View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27730
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
UKのギターポップレーベルFORTUNAがレーベルを辞めるアナウンスしたのは2016年。現在はホームページも廃止されてますが、決まっていたリリースはリリースし続けるようです。そしてついにMARTHAのニューシングルもリリースされました。MARKED MENの"Fix My Brain"のカバーを収録。
Sorry! Sold Out 
Popball Recordsからリリースする予定だったSPAZZYSの2006年録音2曲入りシングルのデッドストック。これ実は、プレスもこのようにやっていたのに、直前になって権利の問題でリリースすることができなかった音源なんだってさ。500円でいいよってレーベルオーナーが言ってますんで500円です!早い者勝ち!
Sorry! Sold Out 
岡山のサッドメロディックバンドREVOLUTION FOR HER SMILEがついに10曲入りの1stアルバムをリリース!みんな待ってたよね。HER SPECTACLES愛を感じるバンド名だけでなくサウンドスタイルで多くのサッドメロディックファンに愛されているレボハーだけど、今作ではエモさも手に入れこれまじでサイコウ!切ない国内のメロディック好きなら絶対に聴いて欲しいですよ!SHIPYARDS、SUMMERMAN、CHESTER COPPERPOT好きな人も聴くべし!
Sorry! Sold Out 
これが最終入荷のバンドコピー分!1995年リリースのDEPRESSING CLAIM "RADIO SURF"がついにリイシュー!今作はDEPRESSING CLAIMがスペイン国内で久々にライブを行うことを祝福しライブ会場限定で販売予定のワンタイムプレッシング作品!アルバムに加えて、デモ音源収録のCD、メンバーが選んだベスト選曲を再録したCD、それに秘蔵写真にフライヤーも掲載のジンがついてくるんだぜ!これオリジナル持っててもマストでしょ。
Sorry! Sold Out 
遂にGAUZEもアナログ再発!85年作1st!流石!としかいいようがないオリジナル盤に忠実なセンターレーベル付属付という申し分のない再発に感動!81年録音のオムニバス"CITY ROCKERS"の頃はDEAD KENEDYSなUSハードコアの影響が曲に表れたからっとしたショート・ハードコアでしたがこのアルバムではDISCHARGEを筆頭にUKハードコア・エッセンスが全面に出た名作!GAUZE史上最も曲が長い楽曲が詰まってます!
Sorry! Sold Out 
遂にGAUZEもアナログ再発!86年作のJAPANESE THRASH傑作!GAUZEの信念、圧倒的なスピードを詰め込んだ文句なしの名盤!やっぱりGAUZEはこのアルバムが最高!大名曲“CRASH THE POSE”から一気に雪崩れ込むTHRASH!THRASH!THRASH!息をも呑む曲の数々に圧倒されっぱなし!いつ聴いても震える!
Sorry! Sold Out 
遂にGAUZEもアナログ再発!片面オリジナルアルバム曲、片面89年のスコット・ランドでのLIVE音源を収録した91年作3rd!ドラムがHIKO氏に代わり更にスピードを見せつけた他の追従を許さない名作!90年代に入っても一本芯の通った不変のスタイルは変わることなくスピードは増すばかり!最高!
Sorry! Sold Out 
遂にGAUZEもアナログ再発!再びGAUZEの凄さを見せつけた圧倒的なスピード感と緊張感がつまった傑作97年作4th!GAUZEの作品の中でも一番録音がクリアーなんじゃないでしょうか。もういう事なし!全曲最高!このアルバム期に消毒GIGによく行ったので個人的にも思い入れのあるアルバム!
Sorry! Sold Out 
前作から10年ぶりのリリースとなり、その録音の粗さに驚きもしたがGAUZEの消毒GIGをそのまま真空パックしたかのような他を寄せ付けない空気感が詰まった2007年作5th!歌詞というか日本語の言葉の詰め込み方がやっぱ他には真似できない。“愛しき不器用者”、“みっともない”の曲展開とか絶対思いつかないし、こんなカッコ良い曲他にはないでしょう。アナログ盤はアメリカのPRANKからのみで国内リリースはなかったけど、やはり国内盤の質の高さが詰まった素晴らしい再発仕様!
Sorry! Sold Out 
中国中部の都市、武漢市出身で日本ツアーも経験済みのCHINESE FOOTBALLの5曲入り新音源が登場。今作は、女の子とドラマーが加入という新たな話題もさることながら、1曲目の時点でメロディーがネクストレベルになってる!CHINESE FOOTBALLファンはもちろんのこと、現在進行形エモ/ポストロック好きな人はこの作品も必聴。
Sorry! Sold Out 
ひゃっほーついにリイシュー&初のアナログ化!2008年にRallyからリリースされた大傑作2ndアルバム。けれど残念なことにRallyの運営停止により長らく入手困難となってましたけど、Geoff本人がついに動いてくれました。THE QUEERSを思わせる3コードポップパンクと、THE LEFTOVERSな極上のキュンキュンバブルガムパワーポップが共存する00年代ポップパンクの名盤の一つ!LOVABLESのHallieにBen先輩もゲストボーカルで参加。全世界限定250枚でのリイシューなので逃さないように!
Sorry! Sold Out 
THE GUTS、THE CONECTIONのGeoffの2010年リリースの唯一のアルバム!パワーポップ、ポップパンクを母体としているけど、ルーツ・ミュージックに傾倒しててこれ実はTHE CONNECTIONへと続くサウンドを奏でていました。BEATLES、Brain WilsonのカバーにTHE GUTSのカバーも収録してます。THE GUTSまんまなポップパンクを期待しなければ良いアルバム。それにやっぱりTHE CONNECTIONファンも気に入ってもらえるんじゃないかと思う。
Sorry! Sold Out 
金沢のラモーンパンクバンドPLUM CRAZYSが2曲入りのデモ音源に続く新作を福井のSTUPID PLOTS山口くん運営のRoadside Recordsからリリース。AMONES直系の3コードポップパンクが彼らの信条ですが、サーフコーラスにホットロッドテイストもありとデモ音源よりもポップなメロディーが出てきてます。デモ収録の"Back To Rockaway Beach"も再録でパワーアップして収録。邦題がクーペでランデヴーって(笑)
Sorry! Sold Out 
2017年最後を飾るのはEL ZINE新刊28号!今年は攻めてましたね〜つかいつの間に犬飼ったんかい!ハボックめざしてんのかい!報告せんかい!!!今号は久々堅苦しくない内容が結構あるんで気軽に読めるし笑うよ!つか表紙の女性のエロ写真で優勝!革ジャンに黒ブラて!つか髪どかせや!おっぱい見えねーだろが!!!
Sorry! Sold Out 
DROPEND、KAFKAとGLOOM/大阪CRUSTサウンドへの愛情がギターにこもっていたハル君が新バンドを温っためていたようで、その存在をデモで吐き出しました!元DECEIVING SOCIETYのメンバーもいるバンドは意外も意外!あのノイズギターはほぼ封印し、90年代から2000年代初期のCRUSTからTHRASHまでを飲み込んだサウンドで驚きました。
Sorry! Sold Out 
OWENとのスプリットで突如復活したシカゴのCOLOSSALが2003年にAsian Manからリリースしていた1stミニアルバムがついに初のアナログでリイシュー!しかもエモリバイバルに大いに貢献した2レーベルTopshelfとCount Your Lucky Starsの共同でリイシューっていうのいいじゃないですか。CAP'N JAZZ、GHOST & VODKAにも通じるエモ/ポストロックです。歌の入ったPeleって感じの跳ね方もある。だもんで、キンセラファミリー、toe好きなら聴きましょう!
Sorry! Sold Out 
限定200枚でついに初のアナログ化!1997年リリースされたMid 90'sガールボーカルエモ/インディーロックPOHGOHの1stアルバムがリリース20周年ってことで再発!Deep Elmのエモ日記Vol.1に提供した"Friend X"を追加してのこれがメンバー曰く完全版のアルバム。ダウンロードには当時のライブも5曲ボーナスで追加。SARGE、DISCOUNTを思わせる、蒼く透明感のあるボーカルで歌い上げるSUSIE嬢のボーカルが最高!名曲もぞろぞろ収録。絶対逃すな!
Sorry! Sold Out 
YOUR PEST BANDが2枚組の傑作アルバムに続いて早くも3曲入りニューシングルをリリース!早いペースだね。今作も英国はBRASSNECKという布陣での共同リリースです。2枚組アルバム「OLD SPRINGHEAD」の世界観をそのまま受け継いでいるんでアルバム好きな人はこのシングルもしっかりと聴いてちょうだい!ラストはなんと徳島のbowsのドラマーが参加!
Sorry! Sold Out 
逃しちゃダメ!これは最高!スペインからくっそやばい疾走ポップパンクバンド登場!もうこの女の子3人のジャケで胸ワクワクでしょう。でも、この子たちメンバーじゃないという(爆)確実にスペインポップパンコスからかつてのELEFANTなガールパンクポップ好きな人も気に入ってもらえる感じ!ハズレ曲が一切なくてSMOKING VICTIMに出会った時を思い出したよ!超胸キュン!
Sorry! Sold Out 
待ってました!DirtnapやBurgerからシングルをリリースしているMEAN JEANSのBilly在籍のポートランドの激ヤバガールボーカルポップパンク/パワーポップバンドPATSY'S RATSのこれまでのシングルを全てコンパイルした12"がついにリリース!すぐに覚えられるキャッチーなメロディーは甘酸っぱさも青春の切なさも兼ね備えていてノスタルジックな感じもむちゃくちゃ良くないすか?問答無用でガールボーカルポップパンクファンは聴いてくれ!
Sorry! Sold Out 
UKのTHEE MVPSのニューシングルが4曲入りで登場。これがBachelorからのリリースなのと驚きなくらいDINOSOUR Jr.、SUPERCHUNK、CHESTER COPPERPOTといった蒼いインディーロックスタイルでELMERHASSEL、JOYRIDERSといった渋UKメロディック好きな人までオススメできるぜ!タイトル曲はメロディックギターサウンド好きな人はこの曲のためにこのシングル手に入れるべきだと思う!
Sorry! Sold Out 
"DON'T RING ME UP"でお馴染みの北アイルランド/ベルファストの70'sパワーポップパンクバンドPROTEXがなんと10曲入りのニューアルバムをリリース!ってか78年の1stシングルからで、実はこれが1stアルバムってことかなり驚きなんだけどね。内容がまた、まさにPROTEX節そのまんまで再結成した現在でこのサウンドをキープしてるってことに驚きだな。
Sorry! Sold Out 
"DON'T RING ME UP"でお馴染みの北アイルランド/ベルファストの70'sパワーポップパンクバンドPROTEXがなんと10曲入りのニューアルバムをリリース!ってか78年の1stシングルからで、実はこれが1stアルバムってことかなり驚きなんだけどね。内容がまた、まさにPROTEX節そのまんまで再結成した現在でこのサウンドをキープしてるってことに驚きだな。
Sorry! Sold Out 
みんな大好きイタリアのガールボーカルパワーポップ/ガレージバンドMISS CHAIN AND THE BROKEN HEELSの2017年リリースの2曲入りシングル!もうむちゃくちゃウキウキなタイトル曲"UH UH"の時点でありがとうございます。SONIC SURF CITYの"Sunday"の牧歌的なバージョンって言ってもいいくらいに激甘でコーラスも最高な胸キュンポップ!
Sorry! Sold Out 
デンマークのバブルガムサマーパワーポップパンク17年年末に完成した4曲入りニューシングル!新曲3曲にBEACH BOYSの"Little Honda"のカバー収録!やっぱりオリジナルの3曲も冬リリースなのに思いっきり夏ですっげー良い!BEACH BOYSなハーモニーにRAMONEなポップパンクをブレンドさせた夏のポップパンク!ポップパンク、パワーポップ両方のファンに猛烈アピールっす!
Sorry! Sold Out 
2017年作の4曲入りシングル、アルバム収録曲とは一切被りなし!すなわちマスト!YUM YUMSの"Over And Over"のゲストボーカルJulieが4曲目の"Gonna Be Alright"に参加しててこの曲が悶絶級っす!BEACH BOYS、THE WIMPY'S、DAHLMANNS、LEFTOVERSからSONIC SURF CITY好きな人まで聴いて欲しい!
Sorry! Sold Out 
1stアルバムに収録の名曲"HERE COMES SUMMER"のシングルカット!アルバムからのシングルカットなのでアルバム同様、THE CONNECTIONのドラマーBRAD MARINOとキーボーディストKRIS "FINGERS" RODGERSが参加。ミックスはTHE GUTS/THE CONNECTIONのGeoff Useless、マスタリングはJustin Perkins。7"コレクター向けだな。
Sorry! Sold Out 
デンマークのバブルガムサマーパワーポップパンクバンドTOMMY AND THE ROCKETSの唯一のリリース作品。CD派の方はこちらを!とにかく軽快で、BEACH BOYSなハーモニーにRAMONEなポップパンクをやらせたらってなサウンドはすっげークオリティー高くてヨーロッパみたいに日本でもっと人気出ててもおかしくないと思う。BEACH BOYS、THE WIMPY'S、DAHLMANNS、LEFTOVERS、TRAVOLTASにSONIC SURF CITY好きな人もガッツリいって!
Sorry! Sold Out 
デンマークのバブルガムサマーパワーポップパンクバンドTOMMY AND THE ROCKETSの16年リリースの1stアルバム!とにかく軽快で、BEACH BOYSなハーモニーにRAMONEなポップパンクをやらせたらってなサウンドはすっげークオリティー高くてヨーロッパみたいに日本でもっと人気出ててもおかしくないと思う。BEACH BOYS、THE WIMPY'S、DAHLMANNS、LEFTOVERS、FIRST BASE、TRAVOLTASにSONIC SURF CITY好きな人もガッツリいって!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのバンドなのにシカゴメロディーをかき鳴らす男の哀愁メロディックバンドBRAINCOATS発見!これが目下のところ最新となる2ndアルバム!もう1曲目の時点でメロディーラインの成長がはっきりと分かるでしょう。ところどころCRUZ PANXからの影響も感じる曲がありとぶっちぎりでこれまでの音源を乗り越えてるぜ!やっぱりスウェーデンのバンドって日本のバンドと同じで好きな音楽の消化がうまい!渋メロディック好きなら是非聴いて!
Sorry! Sold Out 
今回入荷分がメンバーの手持ちラストだよ!スウェーデンの男の哀愁メロディックバンド14年リリースの5曲入りミニアルバム。GREAT ST. LOUISやNOTHINGTON好きな人もこの1曲目にやられるんじゃないかな。しかもオーオーコーラスだしね。3曲目は前作でも感じたDOUGHBOYSのJohn Kastnerを彷彿なんだけど今回はALL SYSTEMS GOっぽくてこれもいいね。ちなみに出身地はスウェーデンのウッデバラという愛知県の岡崎市と姉妹都市を結んでるとこだそうです。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのバンドなのにシカゴメロディーをかき鳴らす男の哀愁メロディックバンド13年リリースの1stアルバム!SOCIAL DISTORTIONタイプのお父さんの哀愁の背中の悲しみメロディックと初期ALKALINE TRIO彷彿のシカゴの哀愁メロディックの2面性が特徴。1stは荒削りなところあるけど、泣きのメロディック好きな人はこのアルバムもスルーしちゃダメです。4曲目"A Million Times Again"はDOUGHBOYSを彷彿させてくれるからね。
Sorry! Sold Out 
山形県酒田市で活動している日本語エモーショナルメロディックSTAND ALONEの4曲入り1st音源。エモからの影響もあるけど根底にあるのはメロディックなんじゃないでしょうか。合唱コーラスもあるけど、熱さより蒼さが前面に出てるね。UKメロディックから影響を受けてる日本のバンド好きな人はチェックですよ!特に視聴もできる4曲目の"Staypride"はむちゃくちゃあがるだろが!
Sorry! Sold Out 
THE PANDORASの現在ドラマーを務めているHillaryがボーカル・ギターでやっているガールボーカルパワーポップパンクバンドHONEYCHAINの1stアルバム!SHANGRI-LA'S meets BUZZCOCKSでパワーポップとポップパンクの中間を行くサウンドはTHE MUFFS、SUZY & LOS QUATTRO、DAHLMANNSなどなどなガールボーカルバンド好きなら外れなしよ!
Sorry! Sold Out 
イタリアのロングランニング3コードポップパンコスTHE CHROMOSOMESが4年ぶりとなるニューアルバムを2017年末にリリース!ラモーンパンクからSONIC SURF CITYを思わせるバブルガムナンバーまでまだまだこのベテランは衰えちゃいない!THE CHROMOSOMES、イタリアのというかユーロ3コードポップパンク好きな人は安心して手に入れてください!サーフコーラス搭載のサーフポップナンバーとTHE CHROMOSOMES節はブレずに最高!
Sorry! Sold Out 
2017年年末にプレスから完成したばかりの出来たてホヤホヤ音源!みんな大好きイタリアのラモーンパンクバンドKILLTIMEのニューシングル!これまでは思いっきりRAMONES、THE QUEERS直系だったのに今作ではガラッと泣かせる曲を披露してる!と思ったけど、これ後期RAMONESの泣かせる曲っぽいような。60'sのブルースバンドCANNED HEATの"Going up the country"のカバーもあり!
Sorry! Sold Out 
関東ポップパンクスプリット対決登場!The Hathaways(aka Earthnoid Federation)のミニヨシがフロントなりやっているSWEET CHILDRENとこちらも期待の若手THE CiMPTY'Sとのスプリット!年齢層がどんどん上がってきてる国内ポップパンク界ようやく若い世代出てきてますよ。国内3コードポップパンクファンはチェックして!
Sorry! Sold Out 
この新作が発表されて、先行で"Wanted to Be Yours"がアップされた途端、みんなのワクワクが止まらなくなってましたが、期待に応える一枚を叩きつけてくれてる!これはLEMURIAの集大成とも言ってもいいと思う。アルバムを通して久々の傑作じゃないでしょうか。エモ/インディー・ポップとかそういう次元を超えてとにかくメロディーがやばい!期待以上の傑作完成!
Sorry! Sold Out 
この新作が発表されて、先行で"Wanted to Be Yours"がアップされた途端、みんなのワクワクが止まらなくなってましたが、期待に応える一枚を叩きつけてくれてる!これはLEMURIAの集大成とも言ってもいいと思う。アルバムを通して久々の傑作じゃないでしょうか。エモ/インディー・ポップとかそういう次元を超えてとにかくメロディーがやばい!期待以上の傑作完成!
Sorry! Sold Out 
現在LPとセットでバンドルのみで販売されているアルバム未収録曲"Utah"含む7"シングルも単体で卸してもらえましたよ!ニューアルバムのリリース発表と同時に公開された"Wanted to Be Yours"。管楽器も導入のフワフワしたインディーポップで多くの人がニューアルバムが傑作になると予想した曲だったよね。これ、もうホント普通にラジオから流れてきてもおかしくないほどのどポップな曲だよね。"Utah"は聴いてのお楽しみ!シーナのメインボーカルでこの曲もにんまり!
Sorry! Sold Out 
メンバー自身で立ち上げたTurbo Worldwideの直販サイトでプレオーダー期間だけ販売しているバンドルセットを極少数だけ扱わせてもらえました。ニューアルバムとニュー7"、ポスター、単体では販売していないメタルピン、そしてミステリーアイテムという表記のおまけはターンテーブルに載せるスリップマットというコレクターズアイテム!残念ながら今回限りの入荷となります。
Sorry! Sold Out 
ニューアルバム"RECREATIONAL HATE"のリリースを記念して少数作られたメタルピンです。通常単体では販売されてませんよ。
Sorry! Sold Out 
DAN VAPID名義での完全ポップパンクスタイルを披露した1stアルバムに続き早くも2ndアルバムを12曲ぶち込んでリリースしてくれたぜ!3コードポップパンク好きでDanny Vapid好きな人なら文句なしだろが!完全MOPESスタイルもあり、さらにDannyのあの渋い声にBEACH BOYSコーラスがクソ絡む展開の曲も何曲かあったりとやっぱこの人ソングライティングスキルすげーわ!全ての3コードポップパンクファンに安心してオススメでございます!
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACE、H.D.Q、HOOTON 3 CARでお馴染みサンダーランドから再びUKメロディック・バンドの登場!現在のH.D.Qのメンバーでもあるミックがギター・ヴォーカルを務めるバンドの2ndアルバム。故ディッキー・ハモンドへの追悼曲としてSTOKOEの“MEXICAN STAND OFF”のカヴァーも収録!僕らの大好きなサンダーランド・ギター・メロディックサウンドを基本にしながらも古臭さだけに終わらない最高のメロディーとパワフルなUKメロディックを披露!
Sorry! Sold Out 
※レーベル完売の為最終再入荷!お早目に!元LIFE BUT HOW TO LIVE IT?、ANGOR WAT、ISRAELVISのメンバーからなるベテラン・ノルウェー勢CASTROのニューアルバムからの先行シングルカット!限定250枚!しかもこのEPはアルバムとは別レコーディングでの音源と気合いの入り方が違います!
Sorry! Sold Out 
※初回プレスカラー盤/国内帯付アナログ盤はこれで最終入荷!オリジナルは86年にGENERICとのスプリットLPでリリースされ、89年にCARCASSのジェフ・ウォーカーが自身のレーベルであるNECROSISから単独音源として再発したLATE UK屈指の名作『PLAY FAST OR DIE』がオリジナル・メンバーであり、バンドの核であったドラムのサイモン全面協力の元にピールセッション、2本のデモ、LIVE音源を詰め込んで再発!
Sorry! Sold Out 
GRANPRIXXを前身とするポップパンクバンドPROZACSが12曲入りで9年ぶりとなる4thアルバムリリース!今作でも単弦ギターリフはVIDICTIVESを彷彿させる旋律で切ないです。8ビートで泣きのメロディーを押してるんだからそれでいいじゃないか!オーオーコーラス、ハンドクラッピングもありこれまでPROZACSを気に入ってくれてる人は問答無用で聴いてくれ!
Sorry! Sold Out 
タイトル通り長期間の冬眠から目を覚ました神戸の男女混声ポップパンク/パワーポップバンドPIGGIESの復活第一弾シングルがアナログ化!いや、なんかアナログ化されるような気がしてたんだよ、誰にも聴いてないけど。と、いうことで入荷です!もう1曲目の時点で完全PIGGIESです。それ以外の何者でもありません。あっちゃんメインボーカルで始まります。もうこの時点でノックアウトです。ラストの曲VACANT LOTかと思ったわ!
Sorry! Sold Out 
DEPRESSING CLAIMのLuis、Kurt Baker、AIRBAGのJoseによる現行スペインスーパーポップパンクトリオK'sの1stアルバム!パワーポップしてんのかと思ったら思いっきり3コードポップパンクでやんの!ラモンズコアあり、TEENAGE BOTTLEROCKET風あり、SCREECHINGWEASEL風あり、BADTOWN BOYS風ありと文句の一つもありやしねー。わざわざ文句をつけるとしたらスペイン語じゃなくて泥臭さがないってことくらい。やっぱ天才じゃね?
Sorry! Sold Out 
レーベルソールドアウトしてます。JAGGER HOLLYの一員として再び来日していたMatt在籍の世界を駆け巡るアクティブバンド、オーストリアのDeeCRACKSのニューシングルはNikki Corvetteをボーカルに迎えEccentric Pop Recordsからリリース!Kirsty MacCollの名曲"They Don't Know"からたまらん!Mattしわがれすぎっしょwww

前へ 80 81 82 83 84 85 86 次へ