|
Sorry! Sold Out
これが残ってた在庫のラスト!最後の1枚!メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!CD盤は1stミニアルバムの6曲に1stシングルの曲も追加しての12曲入り。HUSKER DU直系の轟音ファズギターでDINOSOUR Jr.、初期FURTHER、OVERWHELMING COLORFASTといったバンドを彷彿させるも海外での人気に比べ日本では知名度が低いのはなぜか? |
|
Sorry! Sold Out
これが残ってた在庫のラスト!メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!94年にリリースされた2ndアルバム。彼らの曲の中でも個人的にはベストな流れるメロディックギターチューンの代表曲"STICKY BUN"で幕を開ける最高傑作!"SNAPPER"を当時SKATEのビデオで知った人もいたんじゃない?! |
|
Sorry! Sold Out
メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!95年リリースのメジャーに行く前に初期音源をまとめた編集盤。93年から94年までの5枚のシングルにコンピ提供曲を収録。OVERWHELMING COLORFASTの"Song In D"のカバーやってます。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!メジャーへと移籍したもののアナログ盤はこれまで同様HEADHUNTERからのリリースとなった3rdアルバム。音も良くなってヘビーな曲が中心になってきてこのアルバムも最初えーーと思ってみたものの3曲目の"Pushin' Back Days"を聴いてホッとしたのも懐かしい。 |
|
Sorry! Sold Out
OUGHBOYSの一番最初のレコーディング音源をリイシューした「LA MAJEURE 1987」のCDもデッドストックで入荷です。これはJohn Kastnerの手持ち分ですよ!で、何故か本人から直筆でサインしてくれましたよ(俺はサインいらない派なんだけどw)"THE FORECAST"、"STRANGER FROM WITHIN"、"I REMEMBER"の3曲入り。やっぱりすげーかっこいいんだけど、歌い方すごいよね。 |
|
Sorry! Sold Out
おいおい新品デッドストックあったよ。バンド自身で95年にリリースした唯一のライブ音源のデッドストック!このライブ盤はドイツはWOLVERINEからリリースで、USはTRIPLE Xでしたね。"I DON'T WANNA BE A HOMOSEXUAL"から名曲オンパレードの全22曲収録。SLOPPY SECONDSファンならいっといてください。2枚のみのデッドストックです。 |
|
Sorry! Sold Out
DOWSINGとのスプリットで一気に注目の挙がっているシカゴの男女ユニットRATBOYSの1stアルバムを入荷しました。2015年作の10曲入り。DOWSINGのWillがJuliaちゃんとやってるバンド。宅録な感じだけどバンド編成もありでスプリット同様いいですよ。SARGE、P.S.ELIOTが好きなエモ/インディーロック、ギターポップファン聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
DOWSINGとのスプリットで一気に注目の挙がっているシカゴの男女ユニットRATBOYSの1stアルバムを入荷しました。2015年作の10曲入り。DOWSINGのWillがJuliaちゃんとやってるバンド。宅録な感じだけどバンド編成もありでスプリット同様いいですよ。SARGE、P.S.ELIOTが好きなエモ/インディーロック、ギターポップファン聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
現在はAlgernon CadwalladerのJoeも正式に加入中のフィリーの3人組ガールボーカルEMO/インディーロックバンドHOP ALONGの10曲入り2ndアルバムがSADDLE CREEKからリイシュー! |
|
Sorry! Sold Out
SADDLE CREEKへ突如移籍したAlgernon CadwalladerのJoeが正式加入してのガールボーカルEMO/インディーロックバンドHOP ALONGの10曲入り3rdアルバムようやく入荷出来ました。元々はFrancesのソロとして始まってましたがいつの間にかJoeもリードギターで完全参加ですからね。LEMURIA、GOOD LUCK、P.S. ELLIOT〜SWEARIN"、CANDY HEARTSファンは安定のチェックですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
89年作のFAST/POWERVIOLENCEの夜明けである89年の1stEPが約20年越しの再発!INFEST、CROSSED OUT、NO COMMENTはFAST/POWER VIOLENCEの御三家だなやっぱり。アートワークさながら残された僅か2枚の7インチに詰め込まれた音魂は未だに聴いても震える。なによりNO COMMENTはマッチョ臭がしないのが全て! |
|
Sorry! Sold Out
初期FAST/POWERVIOLENCE決定打にして不屈の名作92年作の名盤2ndが約20年越しの再発!。STOP&GOを多用し一転するスピードの組み込み方等々全てがカッコ良すぎる!潔い曲の短さなんだけど、1曲に詰めこまれた展開とスピードの音魂がずば抜けたセンスを感じざるを得ない! |
|
Sorry! Sold Out
92年のラジオ・ライブを録音した11曲が7インチで蘇った2013年のこのリリースは、90年代に情熱を傾けていた人達は大いに沸きましたね。だってバンドの円熟期でもある2ndEPリリースの年ですから音も仕上がってるわけで素晴らしいの一言!!!ちょいうわずり気味なヴォーカルもライブならではだし、音質もマジで最高すわ! |
|
Sorry! Sold Out
形を変え幾度となく再発された全てのエクストリーム・ミュージックの元となった奇跡!DROPDEADのメンバーが運営するARMAGEDDONから30周年記念で出たCDのプロコピー・カセットバージョン!オリジナルのデモと同じジャケってのも魅力マシマシ。 |
|
Sorry! Sold Out
フランスのLARMチルドレンで名の通ったノイズ・ファストRAPTのベース・ヴォーカルであるオリバーがアメリカに渡り86年から88年にニュージャージーのホームレスと組んだカオス・ポエトリー・パフォーマンス・ノイズコアの88年の自首制作な上にプレス枚数が極めて少ないレア1stアルバムがオリジナル盤を再現し再発! |
|
Sorry! Sold Out
BOSTON STRANGLERの両ギタリストが平行して活動していたこれまた80年型ボストンの熱血サウンドを吐き出すグレイトバンドの1stEP2013年作!ギタリストDAVEのヴォーカル・スタイルが完璧なくらい荒くれたボストン(とくにNEGATIVE FX)を彷彿させる暴力ぶりが突き刺さる! |
|
Sorry! Sold Out
キタコレ!広島の母国語ラモーンパンクSO-CHO PISTONSの廃盤になってた2ndアルバムと3rdアルバムを全曲収録して、更に2014年のヨーロッパツアーでの配布限定CDを追加した全30曲入り!ここ最近のポップパンクバンドとの対バンなどで知った方でライブでやってたあの曲聴きたいと思ってたら、廃盤になってて手に入れられずにがっかりしていた方、ライブでやってるあの曲もこの曲も聴けますよ!まさに痛快ラモーンパンク! |
|
Sorry! Sold Out
THE RETAINERS、WELCOME HOME WALKER、CHEAP TIMEのメンバーから成るミネアポリスのニューバンドCOLOR T.V.、これがSTEVE ADAMYK BANDを彷彿させてくれるパンクロックでかっこいい!レコーディングもロウでSTEVE ADAMYK BANDの3rd〜4thアルバムを思わせる陰りがあるメロディーいいっすよ〜。目ん玉なアートワークもいいね。 |
|
Sorry! Sold Out
グラフメロディックパンクRATS RESTの4曲入りニューシングル。LEATHERFACEのフランキーを思わせるシワガレ声による哀愁メロディック。まんまLEATHERFACEではなく影響を受けたけどって感じのサウンドはヨーロッパ的でもあるし、ADDのバンドを思わせるロックンロール要素もあるサウンド。FOUR LETTER WORDも感じさせるな。女性コーラスも入ってMASSHYSTERIも感じさせる4曲目がベスト! |
|
Sorry! Sold Out
アルバムに続き早くも5曲入りのNew EPがリリース。今作は今のところカセットオンリーでのリリースのようです。BILLY RAYGUNのZACとEZRAによる轟音メロディックバンドNOTCHESです。やっぱりRINGING EAR RECORDSからの影響あるみたいですよ。ニューハンプシャー出身だし、この音だからもしやと思ってたけど!HUFFY、NEW SWEET BREATH、FLUF、FURTHERといったファズメロディックギターバンド好きだったら絶対に外せないバンド |
|
Sorry! Sold Out
泣き虫POP PUNK界の王様AMATEUR GYNECOLOGISTS a.k.a. THE AG’Sのアルバムのデッドストック!91年リリースの15曲入りの唯一のアルバム。メンバーでありRINGING EARの主催者Thatcher(AG'S〜)の手持ち分をすべていただきました!1985年にアメリカのニューハンプシャー州の郊外でDESCENDENTSに影響された少年たちが生み出した泣き虫ポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
泣き虫POP PUNK界の王様AMATEUR GYNECOLOGISTS a.k.a. THE AG’Sのアルバムのデッドストック!91年リリースの15曲入りの唯一のアルバム。メンバーでありRINGING EARの主催者Thatcher(AG'S〜)の手持ち分をすべていただきました!1985年にアメリカのニューハンプシャー州の郊外でDESCENDENTSに影響された少年たちが生み出した泣き虫ポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
THE A.G'S解散後にボーカルのBrain以外の、Thatcher、CHris、Jonの残ったメンバーに、初期THE A.G'S時代からの友人Eliotをボーカルに迎え結成したのがこのバンド。正直この1stアルバムの頃のサウンドはDOC HOPPERとかぶってて最初違いがわかりませんでした。このアルバムに収録されてる彼らの代表曲"NEVER IS NOW"が実はTHE A.G'Sの未発表曲だって知った時はビビったわ!このアルバムはホント最高のエモーショナルメロディック |
|
Sorry! Sold Out
A.G'SのメンバーでSINKHOLEと同時進行でCHRIS PIERCEがドラムではなくギターボーカルでNYやっていたのがこのDOC HOPPER。THE ERGSにも大きな影響与えてますよ!THE A.G'Sをよりメロディックに、そしてSINKHOLEをよりエモーショナルにしたエモーショナルメロディック!初期GAMEFACE、SLAP OF REALITYなど好きな人は好きでしょうよ。 |
|
Sorry! Sold Out
THE A.G'S〜SINKHOLEのThatcher運営のRINGIN EARが身内以外の第一弾リリースに選んだのがこのマサチューセッツ州で92年から活動しているBUGJUICEの1stにして唯一のアルバム。SINKHOLE、DOC HOPPER同様、HUSKER DU影響下にあると思うけど、彼らよりもさらにインディーロックよりなサウンド。地味だけどじわじわ来る感じが、まさにRINGIN EARリリースって感じ。RINGIN EAR史上最も地味なアルバム一位に輝いています! |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック!ペラペラジャングリーギターポップ!現在も世界的に根強い人気を誇るUKバンドの89年作12インチバージョン4曲入り !A-1はLOLASこれ聴いてパクッたんじゃね?ってくらいの極上メロディー!世間的にはパンクじゃないんでしょうがインディーロックなんて知らんし、ガールズバンドだんんてどうでもいい沁みる哀愁全開で素晴らしい!UKを代表するアノラックバンド! |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック!ペラペラジャングリーギターポップ!現在も世界的に根強い人気を誇るUKバンドの89年作7インチバージョン2曲入り !A-1はLOLASこれ聴いてパクッたんじゃね?ってくらいの極上メロディー!世間的にはパンクじゃないんでしょうがインディーロックなんて知らんし、ガールズバンドだんんてどうでもいい沁みる哀愁全開で素晴らしい!UKを代表するアノラックバンド! |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック!ペラペラジャングリーギターポップ!現在も世界的に根強い人気を誇るUKバンドのラストシングル90年作12インチバージョン4曲入り!これはメガス級の好盤でしょう!!!世間的にはパンクじゃないんでしょうがインディーロックなんて知らんし、ガールズバンドだんんてどうでもいい沁みる哀愁全開で素晴らしい!UKを代表するアノラックバンドSHOP ASSISTANCE! |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック!ペラペラジャングリーギターポップ!現在も世界的に根強い人気を誇るUKバンドのラストシングル90年作7インチバージョン2曲入り!これはメガス級の好盤でしょう!!!世間的にはパンクじゃないんでしょうがインディーロックなんて知らんし、ガールズバンドだんんてどうでもいい沁みる哀愁全開で素晴らしい!UKを代表するアノラックバンドSHOP ASSISTANCE! |
|
Sorry! Sold Out
2000年にリリースされた新品デッドストックです。1985年にスコットランドで設立されたアノラック/ギターポップファンにはバイブルとも言えるリリースをしていたレーベル53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第二弾!カタログ番号がAS GOOD AS RAMONES RECORDS(ラモーンズのレコードと同じくらいに良い)ですからね。やっぱりTalulah Goshがやっぱりダントツにカッコいい! |
|
Sorry! Sold Out
2000年にリリースされた新品デッドストックです。1985年にスコットランドで設立されたアノラック/ギターポップファンにはバイブルとも言えるリリースをしていたレーベル53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第二弾!カタログ番号がAS GOOD AS RAMONES RECORDS(ラモーンズのレコードと同じくらいに良い)ですからね。やっぱりTalulah Goshがやっぱりダントツにカッコいい! |
|
Sorry! Sold Out
53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第一弾!アノラック入門編としてはメンツも間違いないっすよ。しかもシングルそれぞれ集めるのはレア盤なんで結構大変だしね。Shop Assistants、Talulah Gosh、NIRVANAがカバーしたことで一躍注目を集めたThe Vaselinesなどが収録されてるのでポップパンクファンも聴いてみてください。まあ、Talulah Goshがすげーいい |
|
Sorry! Sold Out
53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第一弾!アノラック入門編としてはメンツも間違いないっすよ。しかもシングルそれぞれ集めるのはレア盤なんで結構大変だしね。Shop Assistants、Talulah Gosh、NIRVANAがカバーしたことで一躍注目を集めたThe Vaselinesなどが収録されてるのでポップパンクファンも聴いてみてください。まあ、Talulah Goshがすげーいい |
|
Sorry! Sold Out
1998年にリリースされた新品デッドストックです。87年にリリースされた1st 12"「You Make My Head Explode」と2ndにしてラスト12"「Happy Like Yesterday」をまとめた6曲入り編集盤。BMX BANDITSのJonがSUPERSTARを始める前にやっていたCatherineを迎えてやっていたバンド。パンク色は皆無ですけどネオアコの王道とも言えるグラスゴーギターポップサウンドやってます。ELEFANTのポップなサウンドのバンドが好きだったら間違いない |
|
Sorry! Sold Out
1998年にリリースされた新品デッドストックです。87年にリリースされた1st 12"「You Make My Head Explode」と2ndにしてラスト12"「Happy Like Yesterday」をまとめた6曲入り編集盤。BMX BANDITSのJonがSUPERSTARを始める前にやっていたCatherineを迎えてやっていたバンド。パンク色は皆無ですけどネオアコの王道とも言えるグラスゴーギターポップサウンドやってます。ELEFANTのポップなサウンドのバンドが好きだったら間違いない |
|
Sorry! Sold Out
札幌のTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESとDON KARNAGEによるスプリット音源リリース!すでにレーベル在庫残り僅かだそうで再入荷できるか微妙なんで気になる方は急いでくださいね。SAARの新曲最高っす!DON KARNAGEもASSFACTOR 4とBORN AGAINSTを現代に蘇らせたようなカオティック・ハードコア!札幌激熱ですね! |
|
Sorry! Sold Out
WRONG LIFEリリース記念特価。在庫ある限り。 |
|
Sorry! Sold Out
DAN VAPID名義で完全ポップパンクスタイルでアルバムをリリース!コレは完全にDAN VAPIDのポップパンクサイドのサウンド好きな人は撃沈させられるでしょうね。哀愁メロディーをこの声でやられたら嫌いな人いないんじゃないでしょうかね。やっぱり大好き、DAN VAPIDでございます! |
|
Sorry! Sold Out
ASIAN MANのワンタイムプレッシングオンリーのスプリットシリーズの新作も激アツな組み合わせとなってます!あのシカゴのCOLOSSALが復活っす!しかもMike KinsellaのOWENとだなんて素敵すぎるぜ!両者ともにもろにシカゴな音でヤバイっしょ。今作確実にソールドアウト間違いなしなんでお早めに! |
|
Sorry! Sold Out
このジャケクソエモくないっすかwww ASIAN MANからの1stアルバム、そしてLAURENからのWARM THOUGHTSとのスプリットで知名度も徐々に挙がっているシアトルのメロディックギター/インディーロックバンドTHE EXQUISITESの2ndアルバム。エモよりエモいかもなソウルフルな刹那メロディーを繰り出してきますよ。CHISELなんかを思い出しました。 |
|
Sorry! Sold Out
2006年にCDオンリーでリリースされていたSHINOBUの12曲入り2ndアルバムがリミックス、リマスタリングを経てついにアナログ化。FOUR TOMORROWがスプリットを出したことでこのバンドを知った人が多いんじゃないでしょか?BOMB THE MUSIC INDUSTRY、HARD GIRLSのメンバーによるバンドです。Jeff Rosenstockも彼らのメロディーセンスには脱帽状態でこの音源のアナログ化を望んだそうです。 |
|
Sorry! Sold Out
富山のジュン君発行のTH3EE DAYS AWAYの5年ぶり?6年ぶり?となるZINEの最新号が出たよ!TONY'S BITEのインタビュー、THE HEX DISPENSERSのライブレポート、BLACK HOLEの小坂くんのインタビュー、雑記、レビューといった内容です。 |
|
Sorry! Sold Out
LEATHERFACEのSMOKEY JOE、MUSH、YELLOW BOATデザインのTシャツがオフィシャルで再発された!メンバー製作ですので間違いありません。ボディーはGILDAN HEAVY Tシャツ、ボディーカラーはグレー。プリントはフロント。サイズはS、M、Lあります。 |
|
Sorry! Sold Out
LEATHERFACEのSMOKEY JOE、MUSH、YELLOW BOATデザインのTシャツがオフィシャルで再発された!メンバー製作ですので間違いありません。ボディーはGILDAN HEAVY Tシャツ、ボディーカラーはブラック。プリントはフロントにMUSHのアルバムアートワークをフルカラーで。サイズはS、M、Lあります。 |
|
Sorry! Sold Out
LEATHERFACEのSMOKEY JOE、MUSH、YELLOW BOATデザインのTシャツがオフィシャルで再発された!メンバー製作ですので間違いありません。アルバム"THE STORMY PETREL"リリース時のUKツアーの際に会場で販売されていたもので、前に少数だけ入荷したことがあります。ボディーはGILDAN HEAVY Tシャツ、ボディーカラーはネイビー。プリントはフロントにイエロー。サイズはS、M、Lあります。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカルメロディックパンクバンドMUNCIE GIRLSの1stフルアルバムのアナログ盤がようやく登場!これまでより一気に垢抜け、絶対ちょっと前のLEMURIA好きだった人も大好きだろうし、HOP ALONGやCANDY HEARTS、もちろん後期DISCOUNT好きな人も気に入ってもらえるはず!もちろんRVIVR彷彿の曲ももちろんあるよ!すっげーいいです! |
|
Sorry! Sold Out
NYブルックリンのガールインディーロックバンドAYE NAKOの1stアルバムに続く6曲入りミニアルバム。こちらもかなりの90'sリバイバルサウンドでかつてのSUBPOPやKのバンドを思わせる感じ!1stアルバムはもっとポップパンク寄りだったのにね。P.S.ELIOT、SWEARIN'、BIG EYES好きな人にオススメですよ! |
|
Sorry! Sold Out
マサチューセッツのエモーショナルメロディックバンドの11曲入りアルバム。スピードを落としメロディーを全面に押し出す現在のスタイルになってから俺は好きになりました。GAMEFACE、GET UP KIDSと言った疾走感ありで伸びやかな青春メロディーで、エモーショナル度もありです。昔のCOMEBACKとかも思い出します。かなり日本人の琴線を揺さぶるメロディーワーク |
|
Sorry! Sold Out
フロリダ州オーランドのエモ/インディーロックバンドの2ndアルバム。シンプルながらギターのカッティングでメリハリつけてていいですね。今や大注目になりつつあるバンドで、歌詞が激サッドって言われてます(笑)ALANCE AND COMPOSURESや、FROM INDIAN LAKES、INTO IT. OVER IT.が引き合いに出されるのも納得のダイナミックさも同時併せ持ってる。とにかくボーカルクソ上手い。5曲目すげーいい |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアのガールボーカルインディーロックバンドの2ndアルバム。今作はショートチューンも多く1曲目から爆走してます。本当に形容のしがたいバンドでパンクロック、ローファイガレージ、シューゲイズの要素もありやりたい放題ってかんじですね。"Emotional High"や"Denial"は思いっきりポップポップなパンク路線だし、もうクサ吸って好きなことをやってる感じ(笑) |