|
Sorry! Sold Out
UPSETはVIVIAN GIRLのAliとHOLEのPattyが組んだニューバンドUPSETのデビューアルバム!GUIDED BY VOICESのトリビュートに参加してました。メンツがこれなんですでにアメリカでは話題になってますし、日本盤とかメジャーからリリースされちゃいそうですね。でも以前のバンドを想像すると音がかなり違って直球のガールポップパンク/メロディックなんですよ! |
|
Sorry! Sold Out
国内POWERPOPコンピ第一弾2007年作。 |
|
Sorry! Sold Out
WORD BUG〜ANNALISEの持つDCフレーバーな曲を全面に打ち出したPOST-HARDCOREバンド。80'SのDCサウンド経由のUKメロディックが好きな人にはオススメ。UK盤はTRAVIS CUTのクリスによるFIREFLYからリリース |
|
Sorry! Sold Out
これはやばい面子のコンピ!B級好きはスルーできないっしょ。ONE GOOD EYE、JOHN Q. PUBLIC、CHUMPSLAP参加してるぜ。96年作。 |
|
Sorry! Sold Out
KUNG FU MONKEYS好きだったらこのバンドも好きですよねなガールギターポップバンド。可愛いよ。ヨシモモとかアノラックも好きな人は絶対好きだと思います。97年の4曲入り2nd! |
|
Sorry! Sold Out
もちアルバム未収録の96年作EP!もうWIPEOUT最高!チャイナドラムってなんでこんなにサビが最高なんだろう?このバンド聴いてるグッとこみ上げてくるものがある。俺はこれこそUKメロディックの最高峰だと思うんだけどね。このバンドはどの曲も顔があってなによりメロディーが良すぎる!!! |
|
Sorry! Sold Out
革命的音楽集団て言葉がぴったりだったスウェーデンの奇才によるバンドの2001年の2nd国内盤。 |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのメロコア2000年の3rd。EPITAPH移籍ってこともあってか完全BAD RELIGION化! |
|
Sorry! Sold Out
95年のハリウッドでのLIVEを収録したLIVE盤。"Linoleum"からスタートで一挙にテンションマックス! |
|
Sorry! Sold Out
2004年にリリースされた初のベスト盤!名曲揃い! |
|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDSのJAMES DEWEES主導でバックをGETUPKIDSがつとめたGET UP KIDS + MOOG + ちょっとメタルでリリース当時大爆発したREGGIE AND THE FULL EFFECTの傑作99年作1stアルバムの7曲ボーナスを追加した国内盤! |
|
Sorry! Sold Out
INFESTのメンバーのプロジェクトであり90's POWER VIOLENCEでもオリジナルは当時から手に入りずらかったMAN IS THE BASTARD他色んなバンドで雑音を出し続けた我らがエリック・ウッドとINFESTのギターのマットによる90's POWER VIOLENCEのNEANDERTHALと91年にSPLITを出していたニュージャージーのPOWER VIOLENCEの音源集。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのバイキングPUNK95年の1st。とにかくこの辺のバイキングパンクの音源はクソ高い。Oi、TOY DOLLS好きにも人気があるからか。これを爆音で車から流してたら注目集めるでしょうね(笑)猫尻派に! |
|
Sorry! Sold Out
一般的にはMUSHが名盤とされてますが、LEATHERFACEの音源の中でも一番沁みるのはこのMINXです。捨て曲なし。決して通好みじゃないHEAVEN SENTは何度聴いても泣ける最高の名曲でしょ!!!ライナーはSNUFFYの栄森さん。 |
|
Sorry! Sold Out
95年の1stアルバム。BIG DRILL CARにも通じる楽曲は彼らの評価の低さを考えると納得出来ないんだけど、自分は楽しんでるんで問題なし。私的にPORCELAIN BOYS、G-WHIZ、THUD!等とともにCRUZフォロワーとして決して外せないグループの1つ。2ndシングルにも収録の名曲「DROWNING」からSTEPHEN EGERTONなギターの刻み方が全開で正しく最高! |
|
Sorry! Sold Out
96年作8曲入りEP。音源出しまくりでどれ聴きゃいいんだよ?って感じだけどアルバム、いや音源ごとにキラーソング結構あるから侮れないバンドなんですよ!ルックスが最悪過ぎるけど音楽センス最強! |
|
Sorry! Sold Out
自主制作なのにプロ仕様で内容激濃いパンクロックファンジンEL ZINEのVol.11。創刊号から含めると12作目。2010年ハイペースで発行してきたこのジンも今号をもって発刊のスピードを落とすそうです。それもあってか今号はいつもの60pの1.5倍となる全92ページ! |
|
Sorry! Sold Out
JOE QUEERのお気に入りで一緒にツアーもやってたガールポップパンク/ギターポップバンドCUBの単独音源やらコンピ提供曲の中からチョイスされたベスト盤的編集盤!Lisa Marrは後にBUCKを結成します。またTHE QUEERSのアルバムにもコーラスで参加したりしてました。すっげー懐かしい。ゆる〜い感じがKUNG FU MONKEYSにも通じる。 |
|
Sorry! Sold Out
TRAFFIC STREETのサムくんが大プッシュ中のオハイオのメロディックパンクトリオVACATIONがコンピ、デモの再発を経てついに待望の正式リリース第一弾シングルをリリース!4曲収録です。収録曲のうち"BIG SCARY DUDES"と"RATRICK'S DAY 2K9"はデモ音源「DO THE SHIT TAPE」(テープとCDRでリリース)にすでに収録されてるけど、再録されています。 |
|
Sorry! Sold Out
冷たいリフがなんともイギリスのバンドらしい名盤!全然人気ないけど。AMEBIXしか!なんて人はこのバンドも推して当然だと思うんですけどね。地味にカッコいいバンドとはこれだ! |
|
Sorry! Sold Out
Cheers PUNK radioでグングン氏がスピンしたLOST&FOUNDから日本のバンドの7インチが出てる!ってことで盛り上がったガールズ・ヴォーカルBEAT PUNKのBLONDIEとBUZZCOCKSのカヴァーも収録した87年作5曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
2002年の唯一のEP!70's、キラーPUNK好きに確実に引っかかるであろう当時の録音をねらったサウンドで全曲激渋!ジャケからもそのセンスを感じられる。 |
|
Sorry! Sold Out
カナディアン・ガレージ2007年の1st!オルガンが良い!さすがのSCREAMING APPLEクオリティーなんで安心です。 |
|
Sorry! Sold Out
編集盤もリリースされてますがやっぱりTOO MANYリリースのこれはアナログで持っていたいでしょう。94年の1stミニアルバムのオリジナル10インチ。交互にヴォーカルをとるイーストベイならではのPOP PUNKソングは派手さ皆無な金太郎飴だけどここに神髄があるのね。アートワークも含め持っているだけでニヤニヤな作品。 |
|
Sorry! Sold Out
The Ventures、The Shangri-La’s、The Sonics、The Ramonesにインスパイアされたフロリダの3ピースサーフ・ガレージ・ポップ2012年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
フランス77スタイルPUNK ROCKの2003年から2006年までの全音源を詰め込んだ編集盤42曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
テキサスの70'sスタイルPUNK2003年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
94年作にリリースされた3rdの再発盤の国内盤仕様?帯だけ付いてます、、、"Teenage Gluesniffer"や"Ben Weasel"に影響受けたPOP PUNKバンドがどれほどいることか!US POP PUNKの基礎! |
|
Sorry! Sold Out
RVIVRのCameron、SHARKPACTのJeff在籍の男女混合ショボクレ合唱PUNKの2010年作。PLAN-IT-X系のやんちゃショボPOP PUNKな感じも。リリースはもちろんRVIVRのレーベル。 |
|
Sorry! Sold Out
へっぽこしょぼスノッティーファストポップパンク1995年の1stEP!ラフポップパンクという言葉がなかった頃からそういう音を鳴らしていたバンド。もろにVERY SMALLなサウンドなんでその手のイーストベイスタイルが好きな人は間違い無いでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
ここ日本ではUKポップ/メロディックパンクファン中心に、ヨーロッパではOi/ストリートパンクファンを中心に支持されている大英帝国パンクロックバンドDOWN AND OUTSの2006年の1stEP!CLASH、COCK SPARRER、SHAM 69といった先駆者からの影響に現在進行形のメロディックパンクのエキスも注入した掛け合いボーカル&コーラスでシンガロング必須のパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリアの男女混合インディージャングリーPOP2011年作。 |
|
Sorry! Sold Out
DCの女性ヴォーカル美エモ+激情変則型ハードコアの2003年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトルのTOOTH&NAILバンドROADSIDE MONUMENTのヴォーカルが始めたJAW BOXタイプのエモロック2006年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
ウェークフィールドのSKA PUNK97年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
全員がDAVEな暑苦しいTOO MANY DAVESの1stアルバム13曲入り。A.D.D. RECORDSのレーベルオーナーDAVE、TILT WHEEL / DAN PADILLA / BLOODBATH AND BEYONDのDAVE、ex-CLAIRMELのDAVE、にもう一人のDAVE。彼等がやってるバンドやA.D.D.リリースのバンドが好きな人は確実に好きでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
サンディエゴ産ポップパンク2005年リリースの6曲入りミニアルバム。ジャケがMUTANT POPみたいだね。2003年にレコーディングをしていた音源のようです。基本的に前作同様SCREECHING WEASEL、QUEERS直系の3コードポップパンクに変更はなし。POPSTERSっぽい感じもしますね。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン国内で空前の大ヒットを飛ばしたガールパンクポップ/ギターポップバンドLos Fresones Rebeldesの99年リリースの2ndアルバム。このバンド解散後には皆さんご存知のCOLA JET SETになりますね。かつてリリースされていた1stアルバムと2ndアルバムのカップリングはすでに廃盤になってしまい、現在もプレスされているのはこのアルバムのみです。 |
|
Sorry! Sold Out
お馴染みオーストラリア在住の日本人ラモーンパンク99年作1stオリジナル盤! |
|
Sorry! Sold Out
アルゼンチンメロディックハードコア2001年作のアルバムのスペインライセンス盤2003年作。曲によってなんでこの展開を思いついたんだ???とかFATやEPITAPHの影響は少なからずあるよね!ってのもあるけどエモーショナルでサッドなメロディックが渋い!母国語がまた良いグルーブを生んでいるしね!日本の渋メロディックのような観点をもったセンスもあるアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
THE 'TONEもカバーしたUKサイコビリー87年にリリースされた1stアルバム、12インチシングル、ミニアルバムをまとめた初期音源集!もちろんあの"Bloody"も収録!これ原曲の時点で名曲ですから。 |
|
Sorry! Sold Out
キミはP.M.SCOPを知っているか?!96年結成、2000年解散パワーポップを基本として当初結成されたバンドだと思う。初期の作品は弾けるようなキャッチーさと日本人らしい人懐っこいメロディー。4人が楽しそうにやっているというのが音から通じる! |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアの伝説!CHEERS RADIO vol.41でオニギリ氏がかけた名曲"ANOTHER SONG ABOUT GETTING ALONG"収録の94年の1st!地元ではフィリーのNOFXなんて言われてたけどNOFXっぽさは皆無(爆)PLOW UNITED始め地元の多くのバンドに大きな影響を与えたのは間違いない。 |
|
Sorry! Sold Out
99年の2曲入りEP!この人の作る曲は好き目線抜きにしても外れなし。凄いぜ! |
|
Sorry! Sold Out
80年代から活動するロンドンPUNK ROCKの98年の復活EP。まさにフットボールソングなキャッチーなコーラスを親父達が楽しそうに演奏してます! |
|
Sorry! Sold Out
グレートNEO MODSレーベルDETOURが94年リリースのUKのMODパンクバンドTHE MOSTの唯一の4曲入り。JAMインフルエンスなんだけどくっそ乗りまくれるホーンが良いアクセント! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニア産メロディック94年作2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
SWEET BABY JESUS, MR.T EXPERIENCE、JOLTのメンバーからなる完全なるWEET BABYなPOP PUNK95年の7曲入り1stEP。 |
|
Sorry! Sold Out
BYE BYE PEDROに続きまたしてもスペインからポップパンクのニューカマーが!SHOCK TREATMENTチルドレンなのは間違いないでしょう。スペイン語によるスパニッシュラモーンポップパンクの正統派! |
|
Sorry! Sold Out
ガールズヴォーカルガレージ99年の1stアルバム!実はこれLIFETIMEのボーカルAriがドラマーを務めてるんですよ。知らなかったでしょ?ADRENALIN O.D.のJimがギターです。 |