View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ガールズ・ガレージ95年の2nd。
Sorry! Sold Out 
英国シェフィールドのCALVINBALLと米国カリフォルニアのMADISON BLOODBATHによる各バンド2曲づつ収録。CALVINBALLはこの音源のみ収録の曲でスタッブス先生ばりのしわがれ声に全員合唱コーラスでやっぱりLEATHERACEの影響はでかいですね。でも若手なのでTILT WHEELなどの感じがしてしまうのはUSサウンドも影響を受けているからじゃないかな。
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACEの音源の中でも入手しずらい92年の4曲入り!Tracy ChapmanのTalkin Bout A Revolutionのカバーが最高でしょ。
Sorry! Sold Out 
オークランドのメロディックPOP PUNKの2009年作。
Sorry! Sold Out 
LAの轟音インディーロックデュオの2008年作。
Sorry! Sold Out 
MODERN MACHINESのNATO、DANNYがニューヨークに活動拠点を移してERGS!のMIKEとCHEEKYのKATEと活動しているUSED KIDSの2008年の1stEP!MODERN MACHINESの延長線上にあるそのサウンドを開花させて傑作でしょう!
Sorry! Sold Out 
J. Robbinsプロデュースで産み落とされたカオティックエモの名盤ENGINE DOWNの2000年リリースの2ndアルバム。一辺倒だった1stから成長し、ウタも出てきて、さらに変則的なリズムワークにより緊張感が高まった作品。多くの人が次のアルバム"DEMURE"同様にフェイバリットにあげてるのも納得。
Sorry! Sold Out 
BEN GRIMのギターボーカルジョエルのソロプロジェクト。
Sorry! Sold Out 
シアトルのOLD SCHOOL HC90年の1stEPとSPLITをまとめた95年の編集盤。
Sorry! Sold Out 
AG'S解散後、メンバーが結成したエモーショナルメロディックSINKHOLEの95年作2ndの国内盤。AG'Sが分裂したDOC HOPPERと同列の蒼いメロディック!
Sorry! Sold Out 
それぞれのカバーをやってる2002年のSPLIT!
Sorry! Sold Out 
ニュージャージー出身のBMXパンクスBOUNCING SOULSと初期はポリティカルなストリートPUNK系でしたが化粧したバンドになりましたね。BYO恒例のSPLITシリーズ2002年作。
Sorry! Sold Out 
スコティッシュLEATHERFACEなSHATTERHANDと完全にDr. STRANGE、FEARLESSなB級メロディックパンク全開なNOSECONE PROPHETSによるスプリット。まずはアメリカのジョージアのNOSECONE PROPHETS。すごいすごい、これが2012年の音源なのかよと思うほどに90'sのしかもローカル色全開でダサいんだけど何故かハマってしまう。
Sorry! Sold Out 
シューゲイズと言えばマイブラかRIDE!90年の1st!現行エモ経由でシューゲイズ興味ある人は絶対に通るバンド。俺の高校時代が蘇る!
Sorry! Sold Out 
ここ日本ではGIGANTORとのスプリットで名前が知れ渡ったポップでアッパーで時折ほろりとさせるジャーマンメロディック99年の2ndのライセンスUK盤2000年作。高速メロディックファンにはおなじみのバンドだけどちゃんと聴いてくださいね。かなり良いですから。
Sorry! Sold Out 
「NEW YORK VS NEW JERSEY PUNK ROCK BATTLE ROYALE!」に収録されていて大注目をされていたGROUCHO MARXISTSのデビューアルバム。DESCENDENTS、ALL、DOUGHBOYS、PARASITES、ERGS!といったバンドが好きならばこのアルバムを聴いて欲しい!極上のCRUZメロディックパンク継承者。伸びやかな激渋メロディーすっばらし。
Sorry! Sold Out 
レーベルサンプラー第一弾2000年作!JETTISON、ANNALISE、UNKNOWN、JELLY GUN JACK、ASEXUALS、WORDBUG、BROCK PYTEL、EESCH、SERPICO、FATTY JONES、PORCELAIN BOYS、FIVE FOOT NOTHING、WAT TYLER、PERFECT DAZE、ANNALISE 、MAD AT THE SUN収録!
Sorry! Sold Out 
3rdアルバム「Sagoland」からのシングルカット。"Det Ryker"は編集盤がリリースされるまでこのシングルでしか聴けなかった。ポケモンGO大好きMartは輝いていたのです!今だに愛くるしい恥ずかしがり屋のキャラクターでまさにSWEDENが産んだ突然変異とも言える唯一無二な存在。手に入るのであれば全音源マストです!!
Sorry! Sold Out 
レーベルがレーベルだし、最初のリリースはINDIREKTとのスプリットだし、ジャケもこんな感じなんでハードコアを期待して手に入れた人を激怒させることは間違いないんだけど、これPUNK LUREX OKとかのフィンランド産ポップ/メロディックパンク好きには拳挙がる系!アナーコパンクなんだけどね。
Sorry! Sold Out 
インディーロック界では有名なロブ・クロウがバンド形態で始めにやっていたバンドの95年の2nd。エモ/インディーロック好きならロブクロウ関連は聴いてほしいな。
Sorry! Sold Out 
2000年作。ロッキンなんだけどエモい。ここがカッコ良いのです。元INQUISITIONのメンバーもいます!
Sorry! Sold Out 
舌足らずなヴォーカル+ジャカジャカ・アコギで日本国内でも支持者の多いLOVE POSITIONSの90年作1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
2007年の2nd!1stよりも格段と音質も曲のクオリティーもグッと成長してというかTRAVOLTASに出会って衝撃を受けてこちらも17曲入り。
Sorry! Sold Out 
ソルトレークシティーの3コードローカルポップパンクバンドHUNG UPSが2013年最後に10曲入りの3rdアルバム。もはや2013年だってのに1995年のMUTANT POPジェネレーションで時間が止まっているようです。この音源の盤面がMUTANT POP CDRシリーズだったならみんな納得のクソポップパンクチューンの嵐!
Sorry! Sold Out 
イタリアのガールツインボーカルのパワーポップバンドMISS CHAN & THE BROKEN HELLSの1stアルバム!これガールボーカルでポップな音楽が好きな人で嫌いな人はいないでしょ!ってくらいのクオリティの素晴らしいバンドです!
Sorry! Sold Out 
結成15周年の6枚目!日本語メロディック!
Sorry! Sold Out 
95年のアルバム!
Sorry! Sold Out 
85年の1stシングル!すべてはここから始まった。初期ロティカは最高!
Sorry! Sold Out 
ギタリストけんちゃん在籍時最後のGIGとなった"近鉄 / シェリーに口づけ"のレコ発で売られただか配られただかのカセットテープ。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのアッパーなギターPOP2003年の1st。メロディーコーラスも曲もむちゃくちゃいいんでポップパンク、エモポップ好きな人も余裕で好きになってもらえるやつ!
Sorry! Sold Out 
JACK PALANCE BANDのBUDDHAがいた合唱型酔いどれPOP PUNK2004年の2nd。くそかっけーよ。
Sorry! Sold Out 
94年の1stアルバムに98年にリリースされた92年録音のFAT移籍前の音源である93年のMEGALOMANIAからリリースした名作1stEPを含めた初期音源を追加収録したリマスター再発盤!メンバーのライナーも掲載!
Sorry! Sold Out 
オランダのOLD SCHOOL HC97年の1st。STOP&GOでシンガロングなMOSH CORE!
Sorry! Sold Out 
Melvins、Seaweed、Fugazi、Fastbacks等ごちゃ混ぜアンダーグラウンドCOMP92年作。
Sorry! Sold Out 
日本のインディーバンドによるBLOODTHIRSTY BUTCHERSのトリビュート99年作。ハイスタ、NAHT、COWPERS、GOD'S GUTS、ロマンポルシェ等14組収録。
Sorry! Sold Out 
ニューヨークブルックリンの誇るベテランメロディックパンクバンドI FARMの2000年リリースの2ndアルバムと98年リリースしたOPERATION:CLIFF CLAVINとのスプリット提供曲を収録した20曲入りのアルバム!もうI FARMについてはコメントは必要ないのではないかと思いますが、彼等の初期音源は速度もありますが、圧倒的なメロディック度を誇っています。
Sorry! Sold Out 
96年リリースの14曲入り2ndアルバム!はっきりいって最高のBUBLLEGUM POP PUNKです!スキがないんですよね、コーラスもハーモニーも完璧!ポップパンク好きでこのバンド嫌いな人いないんじゃないですか?!1stアルバムに続いて名盤です。
Sorry! Sold Out 
ジャケからも迷走が伺えるオルタナ期のアルバム93年作。ベースラインは素晴らしいスティヴ・ユース節!
Sorry! Sold Out 
DLKのアルバムの中でも最も早くソールドアウトしているのでなかなか手に入れずらい95年リリースの3rdアルバムつんのめり気味ながら思いっきり字余りな歌詞を歌い上げるMartにただでさえ速いTOY DOLLSを45回転にしたような体感スピードが小気味良すぎです!まさにSWEDENが産んだ突然変異とも言える唯一無二な存在。手に入るのであれば全音源マストです!!
Sorry! Sold Out 
CHEERS! PUNK RADIO Vol.45でグングンが自身に課したお題の「Epitaph」でドヤ顔でスピンしたオランダのBAD RELIGIONことUNION MORBIDEの91年リリースの1stシングル。「オランダのメロディックハードコアバンド。と言うかモロにBAD RELIGEON(NO CONTROL?AGAINST THE GRAINらへんの黄金期です。
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキーの男女混声パワーポップパンクバンドPLEXI 3によるCERTIFIED PRからリリースされた13曲入り1stアルバム!2009年リリースかな。
Sorry! Sold Out 
Happy Grindcore、Jam Today、Norden、Sheep On A Tree、Grown、Supergeil、Hauduggen、Derail、3000 Yen、Jummer Duller、Matz & Noise Annoys収録のコンピレーション2001年作。
Sorry! Sold Out 
JABBERWOCKYのメンバーもいた爆走オランダPUNK ROCK96年の2ndEP!タイトル曲の"SEVENTEEN"は最高のキラー70'sソングだしジャケも渋い!INCOGNITOからのEPってのは一曲キラートラックがあれば万々歳 !
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACE大好きっ子なカナダ人によるJAWBREAKER、FIFTEEN路線も感じさせるメロディックパンク!たしか4枚目!FATからのリリースだけど良いものは良い!自分の耳を信じよ!
Sorry! Sold Out 
大阪POP PUNKの3曲入り。
Sorry! Sold Out 
CLITTERSを母体として結成されたスペインポップ/メロディックパンクバンドPSYCHO LOOSERSが登場!CRITTERSのボーカルPatyちゃんがベースコーラス。Lucinda recordsから2009年リリースの14曲入り1stアルバム!
Sorry! Sold Out 
大阪のガールズ・アノラック1st。
Sorry! Sold Out 
98年にHoplessからリリースされた6枚目のオリジナルスタジオ録音アルバムがリリースから20年ということで再録音を経て再発!これまではリマスタリングしての再発だったのに、今回は完全に再録!なんでもオリジナルの録音がずっと気に入っていなかったからだってさ。
Sorry! Sold Out 
全くもって無名で97年から09年まで活動していたというオブスキュアパワーポップバンドRESTLESS HEARTSの20曲入り編集盤!PRIMSOULSをカバーしているように70'sから初期80'sパワーポップ感覚あるんですけど、SHOESとかも彷彿させてくれるんだけど同時に時に初期PARASITESやFIENDZにも通じるメロディーラインを感じさせてくれる!
Sorry! Sold Out 
DANGEROUS PONIESのChrissyとKyleにTIGERS JAWのPat Brierが結成したガールボーカルラフポップパンクバンドTHIN LIPSの10曲入り1stアルバムです。このアルバムからPatに変わりSUPERWEAKSのMikeyが加入したようです。

前へ 324 325 326 327 328 329 330 次へ