|
Sorry! Sold Out
ノルウェーのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?にも通じる、グルーブ感あふれる一筋縄でいかない女性ボーカルを擁したMELODIC PUNK/HCでかっこいいんです! |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージーのカオティックエモの6曲入りEP。 |
|
Sorry! Sold Out
90年リリース名物7"オムニバス。B面のSTICKS AND STONESのTHE LOTはマジ超名曲!NJ時代の初期PARASITESも入ってるよ!ジャケも何色もあるから全色集めるべし!!! |
|
Sorry! Sold Out
ポートランドの女性インディーPOP2002年1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
記念すべきSHREDDERリリース第一作!89年作!MUTANTSがガールボーカルでこのポップさはShredderっぽいのはわかると思う。まあ、内容どうこうよりもSHREDDERリリース第一弾ってだけで十分(笑) |
|
Sorry! Sold Out
聖地ギルマンでの96年のライブを収録した20曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
2000年にSUB CITYからリリースのMUTANT POPからのリリースでお馴染みのガールボーカルロックンロールポップパンクTHE BEAUTYSとのスプリット。各バンド5曲づつ収録。もうこの時期NOBODYSはホントに勢いづいてたね。両バンド共にTHE QUEERSに参加するから仲良しってことでのスプリットですな。 |
|
Sorry! Sold Out
パンクボーカルゴッドの世界初のベストアルバム。5枚のアルバムから厳選した15曲にFMライブ、未発表曲、シングルBサイド等のレアリティーズを加えた必聴の内容。1000枚限定。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツ高速メロディック2006年の2nd!直球でスコスコとクッソ速い!陰りのあるメロディーがいかにもユーロ! |
|
Sorry! Sold Out
全米いや世界を沸かせたマサチューセッツの狂気!まさに音で殺す暴力性!初期の4枚の7インチとSEAN LEATHERとのSPLITをまとめた編集盤。 |
|
Sorry! Sold Out
岡山のガールズトリオインディーロック2015年の5曲入りシングルから3曲を選抜した7インチ!心地よい。 |
|
Sorry! Sold Out
LAのOLD SCHOOLメロディックハードコア2009年作。INQUISITIONを思い出せるグレイトヴォーカルとギターサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
秋田のキャッチーハードコア6曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
東京激情エモ2014年の2曲入り。絶叫型エモーショナルハードコア。 |
|
Sorry! Sold Out
2009年の2nd。エモーショナルギターロック/J POP。 |
|
Sorry! Sold Out
96年リリースのLYNYRD'S INNARDSの11曲収録の1stアルバム!ショボポップ/メロディックパンクの隠れた傑作でしょう。シカゴメロディック直系の哀愁もたっぷりで、初期SONIC IGUANAスタジオ録音なのでオーバープロデュースもされてなくて、いい荒さもあります。OBLIVION好きな人は絶対好きだと思います!! |
|
Sorry! Sold Out
SHREDDERからリリースされた名作EP達からチョイスされたグレイトな編集盤!SHREDDERって名前だけでレコードを探してた時代が懐かしいですね!そんだけPOP PUNKファンには重要なリリースが多かったレーベルなんで!いやいや、これ聴いてレコ屋行って7"探しまくったよね。これ聴いて、DURFS、MOPED、GRUMPIES、DECIBELS探しに行ったな。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマンショボPOP PUNK96年の1stEP。まさに90's POP PUNK! |
|
Sorry! Sold Out
メロコアとポップパンクの絶妙な中間を行く、素敵すぎる痛快FAST POP PUNKの名作92年作2ndアルバム!今作はスペインではBCOREからリリースされたんだぜ!これこそ痛快PUNK ROCKで転がるようなスピード感にCORNFLAKESと同じようなものを感じたんだろう。!RHYTHM COLLISIONを甘く見んな!名曲いっぱいあるからな! |
|
Sorry! Sold Out
SENSELESS THINGSはメジャー行ったけどこっちはインディーでUK哀愁ギターロックシーンを支えたGREATバンド!88年作2nd12"! |
|
Sorry! Sold Out
メンフィスのカオティックエモ97年の2ndEP。RAWな録音がB級エモやEBULLITION系好きにドンピシャな音。 |
|
Sorry! Sold Out
LOST AND FOUNDから97年にリリースされたドイツの高速メロディックバンドNOT AVAILABLEの1stアルバム!一時期はかなりレア化してましたがアナログリイシューで落ち着きましたね。若さ爆発でやりたいこと(憧れてたこと?)を詰め込みまくったこのアルバムがやっぱり好き! |
|
Sorry! Sold Out
前作ANOTHER SMART MOVEと同じく2000年にリリースされたアルバム。前作が名盤だっただけに今作は超えられるか心配だったけど、そんな心配を拭き消す内容。今作も良い!PROMISE RING的な軽快なリズムにSTARMARKETっぽい哀愁メロディーがのっかる彼等のメロディーで隠れたヨーロッパエモ傑作。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのラフメロディックパンクバンドBROADWAYSが98年の秋に解散する僅か2ヶ月前に録音された6曲に、廃盤となってしまっているシングルを収録した全15曲入りの2000年作の編集盤のオリジナル盤のCD。CDはすでに廃盤です。このバンドが登場した時にはSPROCKET WHEEL、FIFTEEN、CHRIMPSHRINE、初期JAWBREAKER好きな人の間ではヤバイバンド出てきたって話題になったよね。 |
|
Sorry! Sold Out
スコットランドのPOWER POP86年の1stEP。 |
|
Sorry! Sold Out
ウィスコンシン州マディソン出身のポップ “ ファストフード ” コア INSPECTOR 12。当時EPITAPHの台頭により BAD RELIGION, PENNYWISE, NOFXら米国西海岸のグループが 人気を集めていた頃ミエアポリスのTHDレコードがそれら人気(西海岸)バンドに向かえ打つグループと |
|
Sorry! Sold Out
安心してください、SCHLONGですよ!この7"からSCHLONGの歴史が始まった単独1stシングル!OPERATION IVYのドラムだったDAVEが弟のPATと始めたバンドということで大注目を浴びるも、全世界のOPERATION IVYキッズをずっこけさせることになるほどおバカでかつ難解なスタイル。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのケベック州のポップパンクバンド2005年リリース3rdアルバム。州の公用語がフランス語のため、フランス語ポップパンク!シンセ全開でポップパンクをやってる最高以外何も言うことのないバンド。QUEERSのTEENAGE GLUESNIFFERのフランス語カバーもあり。HELEN LOVE好きな人もこのアルバム好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
MAXIMUM ROCKNROLLで大絶賛されたこともある60'sや70'sに影響受けたロックンロールSTAND BY MEとQUICK ONEによるSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマンアナーコPUNK87年の唯一のアルバム!アナーコと言いつつも完璧なまでにドイツらしいポップパンクを披露してくれる"Andres Sein"は彼らの残した曲の中でもピカイチ!完全にCHEERS世代なのにスルーされている、なんでだよ! |
|
Sorry! Sold Out
MK-ULTRA解散後ヴォーカルのフランクがCHARLES BRONSONのベーシストJonと始めたFORTEEN OR FIGHTと元Mushuganasのメンバーからなるシカゴ・ハードコアREPOSによるSPLIT2004年作。やっぱFOURTEEN OR FIGHTに目が行ったの当然で、MK-ULTRAとCHARLES BRONSONな80年型も感じさせながら勢い任せにならない落ち着きも見せた新たなバンドサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
85年の"The Masses "カセット、86年の1stミニアルバム"LEARN"を収録した初期編集盤!初期の彼等はもろMINOR THREATと7 SECONDSを掛け合わせたサウンドで全くオリジナリティーはないけど聴くと燃える!まぁVERBAL ASSAULTこの後の音源から本領発揮というかダイナミックエモコアが炸裂! |
|
Sorry! Sold Out
東京FAST CORE99年の1stアルバム。KUNGFU RICKやJxBxAとSPLITも出した90年代のUS POWER VIOLENCEを基本したFAST CORE! |
|
Sorry! Sold Out
RAGE AGAINST THE MACHINEのザックがやっていた革命的ハードコアINSIDE OUTのギタリストヴィックが90年代にやっていたNYのカオティックハードコアの96年作。 |
|
Sorry! Sold Out
90'sインディーロック直系のサウンドはGUIDED BY VOICES、ARCHERS OF LOAF、BUILT TO SPILL、REPLEACEMENTSから最近のバンドでいうと初期WEAKERTHANS、BONADUCES、FAILURE'S UNION、CHEAP GIRLSを思わせてくれる燻し銀のサウンドで、個人的には最近のFORMER CELL MATES、BEDFORD FALLSなどのUK勢にも通じるバンドの2011年の2曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
NO FUN AT ALLとMILLENCOLINのメンバーが結成したスウェーデンのメロディックバンドの96年の1st!んでもって唯一のアルバム。メロコアじゃないよ!これが渋いメロディックでのびやかなヴォーカルとミッドテンポ主体の曲から上記の2バンドとは違う印象受けて良し!アナログで再発すればいいのに。 |
|
Sorry! Sold Out
UKサイコビリー92年の5枚目。一曲目からパンチ合戦の嵐!ポップパンク好きな人もサイコビリーは気にいると思うんだけどな。 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダの男気メロディックWATSONにも参加するJeffも居たダークカオティックエモーショナル・ハードコア99年の唯一のアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!初期は女性ボーカルでチープなポップパンクを鳴らしていたが、MARTINA嬢とのパート契約も終了し男性ボーカルになり70'sスタイルになったりニューウェーブになったりと迷走もしたが、開きなおあった今作はいきなりMEGA CITY FOURを思わせる青いメロディックで幕をあけるとそのままUKメロディックかよと、突っ込まずにいられないほどにうれしい変化を遂げる! |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムがDESCENDENTS〜ALLのBILLとSTEPHENという黄金コンビのプロデュースでメジャーからリリースされて日本でも国内版が出されましたね。あれが1stアルバムだと思ってる人多いと思うけど、その前に1stアルバムあるんですよ。名盤だと思います! |
|
Sorry! Sold Out
ex-BLOTTOのオカダ(Vo., G.)、ex-THREE MINUTES MOVIEのマサシくん(G.)、BROWN TROUTのみそ(Key.)、ex-URCHINの村山くん、YOUR PEST BANDのヤマザキくん(B.)によるSUSPICIOUS BEASTSがRADIOACTIVITYと回ったヨーロッパツアーに続き2014年4月末からのUSツアーに合わせて3曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのOLD SCHOOLハードコア2014年の2ndデモ。AGNOSTIC FRONTから影響大! |
|
Sorry! Sold Out
NCOGNITO※未開封81年に1stEPを出してその後90年に2ndをリリースしたジャーマンPUNK!この9年間に何があったのか?なんて興味もないし知らないけどどの音源も内容は最高な93年の1stアルバム!これぞジャーマンメロディック!いやEUROメロディックの良さを凝縮したサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
たまに再結成をしているようなPUNK LUREX OK。編集盤LPにあわせて過去の作品のデッドストックも同時に入荷しました。ex.BLITZKRIEG BOYS、CRETINS、KILL ME GENTLY、KOLLAA KESTTAAという錚々たるメンバーが在籍するこのバンド。もうすごい。SUOMI語はほんとに空耳が多くて面白えー。2002年にリリースされた13曲入り3rdアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
別のバンド名で70年代の終わりからバンドをスタートさせしばらくブランクがあって再び80年代後半にカムバックし『UNDERGROUND ROCKERS】でUKメロディック狂のハートを掴んだ古き良きイギリスギターロックサウンドを感じるバンドの2000年作。1stから全く変わらないヴォーカルとメロディーは健在!素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
新潟が誇りCHRIMPSHRINE〜FIFTEEN継承者クニトシバンド!ex-MOUTAIN DEW〜FUCKED UP KID〜〆はWORLD TODAYとかなり早い段階からFIFTEEN直系のラフメロディックパンクを続けているクニトシ率いるI LIKEの2002年録音の6曲入りデモ!東京のEAST BAY狂をも嫉妬させたPOP PUNKは必聴!!! |
|
Sorry! Sold Out
1stプレスのRed Vinyl! ロンドンの女の子3人+男ドラムによるガールメロディック/インディーロックバンド!キャピキャピじゃなくてエモーショナルに歌うボーカルがむちゃくちゃいいです。しかもルックスもいい(笑)!エモい曲はLEMURIA、P.S. ELLIOT、POHGOH、アラベラ嬢の歌う2ndアルバムの頃のJEJUNE好きな人はスットライクだね!ギターポップなあなたもこれは聴くべし! |
|
Sorry! Sold Out
PISSED SPITZELSやBRATBEATERSのメンバーでもありHohnie Recordsを運営している(いた?)Andreas HohnieがASTA KASKが好きすぎて始めたRASTA KNAST。もろにASTA KASKフォロワーバンドなドイツ産トラル・パンクバンドの99年リリースの1stアルバムのリイシュー2018年盤。もう1曲目の時点で全てを物語ってます。このアルバムのスウェーデン版をBirdnestがリリースしてるってことで、本家の国でも受け入れられたってことでわかるっしょ? |
|
Sorry! Sold Out
これ持ってる人少ないんじゃない?AGAINST ALL AUTHORITYから始まりBINGO MUT、HUDSONなんかのEP1枚しか残してないのに隠れファンの多いバンドなんかも収録したFAR OUT RECORDSがリリースした南フロリダ地域コンピ95年作! |
|
Sorry! Sold Out
エモーショナルメロディックファンだったら飛びついてくださいよ!この作品のタイトルナンバーヤバいっしょ。TWO LINE FILLER、RUSTY JAMESファンも大好きなんじゃないでしょうか。 |