View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27729
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
アメリカだとCH3とかがメロディックの元祖なんて言われたりもするけど、イギリスで言ったらこのバンドでしょ!ここ最近入手困難度も価格もうなぎ上りのTHE BLOODの記念すべき1stシングルがドイツでついにリイシュー!X JAPANかよというツッコミが起きそうなピアノの調べで始まるタイトル曲は、DAMNEDの影響なのかもしれないけど、この勢いあるロックンロールサウンドはABSにも通じるし、合唱コーラスはASTAKASKも彷彿させる!
Sorry! Sold Out 
2枚組アルバム「OLD SPRINGHEAD」の世界観をそのまま受け継いでいるんでアルバム好きな人はこのシングルもしっかりと聴いてちょうだい!1曲目のタイトル曲から流れるようなメロディーがすごい良いよ!これパワーポップファンも聴いてもらいたい。続く"Gas"も疾走感ありこれは拳が自然に固まる哀愁ありなパンクロックナンバー。
Sorry! Sold Out 
ポートランドの男女デュオ2015年作。激キャッチーなPOWER POP!
Sorry! Sold Out 
ラフメロディックPOP PUNK2013年録音の9曲入り。バンドの情報がないから分からんがカナダかアメリカのバンドなのは確か。PLAN IT X系のヘロヘロ感もあるがメロディーも疾走感もバッチリな渋いラフPOP PUNK!
Sorry! Sold Out 
2017年のツアー用に出たSPLIT。SKIMMERはNAVELのカバーも収録。ミドルテンポで聴かせるケビンのヘッポコさがなければこの味は出せない泣きの哀愁ポップパンクチューン"Skimming Stones"、そしてフォーエバー17な疾走チューン"New World Order"、そしてNAVELの"Chaos Mind"収録。
Sorry! Sold Out 
SHREDDERからリリースされた名作EP達からチョイスされたグレイトな編集盤第一弾!もうこのコンピにはどんなに世界を広げられたかわかんねー。SHREDDERって名前だけでレコードを探してた時代が懐かしいですね!そんだけPOP PUNKファンには重要なリリースが多かったレーベルなんで!これに収録のBRACKETの1stシングルの曲とFRACTUREには驚いたね!
Sorry! Sold Out 
90'sスウェーデンメロディックを掘っていくと確実にぶち当たるのがこのNEW WIND!DOLL誌上でSnuffy Smileの栄森さんがメロディック狂必聴ディスクユーロッパ編に掲載したスウェーデンのメロディックバンドNEW WINDの90年リリースの4曲入り1stシングル。
Sorry! Sold Out 
70'sスタイルバンドのハートを射抜いたMOD PUNK2001年の4枚目のEP。
Sorry! Sold Out 
主体不明のスペインラモーンクローン!2017年の1stアルバム!RAMONESの曲をスペイン語でやってるだけよいう潔さ!まさにカルトバンド!歌詞もスペイン人向けに替え歌されてます。
Sorry! Sold Out 
1994年にSELFLESSからアナログのみでリリースされた時には限定750枚のみ2枚組25曲収録という内容で2枚組を買い逃した人が涙を流した作品のLIBERATIONから再々発25曲入り。アルバムの内容ですが全曲カバー集で、しかもそのクオリティーがオリジナルと言っても問題ないほどの傑作であります!BUBBLEGUMやNEW WAVEや誰もが聴いたことのある名曲をやっています!!
Sorry! Sold Out 
81年から83年までにPOSH BOYからリリースされた1st & 2ndアルバムにシングルをまとめたお得な編集盤!メロコアの元祖と言われてるけどそれも納得のアレンジやリズムチェンジをこの時代にすでにやってるんだよ。1stからは想像の付かないスピードを得た1曲目"WHAT ABOUT ME"の時点で燃える!やはり彼等の持ち味は初期UKパンクから影響大なキャッチーなPUNK ROCKなんですが、ギターの質感といいやはりこのバンドはメロディック狂が聴くべきバンドなのです!
Sorry! Sold Out 
The Best Punk Rock In England, Sonに収録されていたバンドのベストシングルは次の94年のシングルでUKメロディック狂のハートを掴んだけどこの91年デビュー作。A面は末期のHERESYの『WHOS GENELATION EP』やJAILCELL RECIPESの1stアルバムを少しメロコアよりにした速いメロディックで渋い!やはりUSバンドには出せない陰りがあるのが良いですな。
Sorry! Sold Out 
元MINERALのメンバーがMINERAL解散後に結成したUSテキサスの美エモの2002年の2nd。この音源のアナログリイシューは権利上なかなか難しいんじゃないだろうか。
Sorry! Sold Out 
LAG WAGONともSPLITをリリースするなど今となっては凄いバンドだったのか!?カルフォルニアのメロディックハードコア92年の2nd。
Sorry! Sold Out 
STEINWAYSのGRATHにACE、もう一人のギターがRIVETHEAD〜DEAR LANDLORD〜OFF WITH THEIR HEADSのZACK、ドラムはどこでも現れるお馴染みMIKEYというUSポップパンク界のビックリパフェ状態のメンツによるHOUSE BOAT!GRATHの相変わらずの甘い声とZACKのシワガレ声による掛け合いボーカルは文句なしの3コードポップパンクチューン5曲。
Sorry! Sold Out 
これははっきりいってめちゃくちゃ内容の良いコンピレーションアルバムですよ。90年代のアメリカシーン重要人物DAVID HYMNSのVERY SMALLのサンプラー的作品で彼のリリース作品はコレクターアイテム化しているのでオリジナル盤を見付けるのはなかなか難しい。Coffe & DonutsやSoup、SleepにNARにどれもこれも西海岸のひねくれポップパンクバンドが終結した有り難いコンピ!
Sorry! Sold Out 
99年のONEFOOTリリースコンピ!ALLIGATOR GUNを皮切りに、BACKSIDE、CRANK、DIGGER、HORACE PRONKER等々からLAGWAGON、MILLENCOLIN、NO FUN AT ALL、NO USE FOR A NAMEやPROPAGANDIHI等名の知れたバンドまで網羅!B級メロディック好きはとりあえず手に入れましょう。
Sorry! Sold Out 
LOONEY TUNESのA Scream From The Silenceシリーズの第五弾!PAY NO MORE THAN £2.50ってジャケに書いてあるのでこの値段。
Sorry! Sold Out 
ノルウェーのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?にも通じる、グルーブ感あふれる一筋縄でいかない女性ボーカルを擁したMELODIC PUNK/HCでかっこいいんです!
Sorry! Sold Out 
ニュージャージーのカオティックエモの6曲入りEP。
Sorry! Sold Out 
90年リリース名物7"オムニバス。B面のSTICKS AND STONESのTHE LOTはマジ超名曲!NJ時代の初期PARASITESも入ってるよ!ジャケも何色もあるから全色集めるべし!!!
Sorry! Sold Out 
ポートランドの女性インディーPOP2002年1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
記念すべきSHREDDERリリース第一作!89年作!MUTANTSがガールボーカルでこのポップさはShredderっぽいのはわかると思う。まあ、内容どうこうよりもSHREDDERリリース第一弾ってだけで十分(笑)
Sorry! Sold Out 
聖地ギルマンでの96年のライブを収録した20曲入り!
Sorry! Sold Out 
2000年にSUB CITYからリリースのMUTANT POPからのリリースでお馴染みのガールボーカルロックンロールポップパンクTHE BEAUTYSとのスプリット。各バンド5曲づつ収録。もうこの時期NOBODYSはホントに勢いづいてたね。両バンド共にTHE QUEERSに参加するから仲良しってことでのスプリットですな。
Sorry! Sold Out 
パンクボーカルゴッドの世界初のベストアルバム。5枚のアルバムから厳選した15曲にFMライブ、未発表曲、シングルBサイド等のレアリティーズを加えた必聴の内容。1000枚限定。
Sorry! Sold Out 
ドイツ高速メロディック2006年の2nd!直球でスコスコとクッソ速い!陰りのあるメロディーがいかにもユーロ!
Sorry! Sold Out 
全米いや世界を沸かせたマサチューセッツの狂気!まさに音で殺す暴力性!初期の4枚の7インチとSEAN LEATHERとのSPLITをまとめた編集盤。
Sorry! Sold Out 
岡山のガールズトリオインディーロック2015年の5曲入りシングルから3曲を選抜した7インチ!心地よい。
Sorry! Sold Out 
LAのOLD SCHOOLメロディックハードコア2009年作。INQUISITIONを思い出せるグレイトヴォーカルとギターサウンド!
Sorry! Sold Out 
秋田のキャッチーハードコア6曲入り。
Sorry! Sold Out 
東京激情エモ2014年の2曲入り。絶叫型エモーショナルハードコア。
Sorry! Sold Out 
2009年の2nd。エモーショナルギターロック/J POP。
Sorry! Sold Out 
96年リリースのLYNYRD'S INNARDSの11曲収録の1stアルバム!ショボポップ/メロディックパンクの隠れた傑作でしょう。シカゴメロディック直系の哀愁もたっぷりで、初期SONIC IGUANAスタジオ録音なのでオーバープロデュースもされてなくて、いい荒さもあります。OBLIVION好きな人は絶対好きだと思います!!
Sorry! Sold Out 
SHREDDERからリリースされた名作EP達からチョイスされたグレイトな編集盤!SHREDDERって名前だけでレコードを探してた時代が懐かしいですね!そんだけPOP PUNKファンには重要なリリースが多かったレーベルなんで!いやいや、これ聴いてレコ屋行って7"探しまくったよね。これ聴いて、DURFS、MOPED、GRUMPIES、DECIBELS探しに行ったな。
Sorry! Sold Out 
ジャーマンショボPOP PUNK96年の1stEP。まさに90's POP PUNK!
Sorry! Sold Out 
メロコアとポップパンクの絶妙な中間を行く、素敵すぎる痛快FAST POP PUNKの名作92年作2ndアルバム!今作はスペインではBCOREからリリースされたんだぜ!これこそ痛快PUNK ROCKで転がるようなスピード感にCORNFLAKESと同じようなものを感じたんだろう。!RHYTHM COLLISIONを甘く見んな!名曲いっぱいあるからな!
Sorry! Sold Out 
SENSELESS THINGSはメジャー行ったけどこっちはインディーでUK哀愁ギターロックシーンを支えたGREATバンド!88年作2nd12"!
Sorry! Sold Out 
メンフィスのカオティックエモ97年の2ndEP。RAWな録音がB級エモやEBULLITION系好きにドンピシャな音。
Sorry! Sold Out 
LOST AND FOUNDから97年にリリースされたドイツの高速メロディックバンドNOT AVAILABLEの1stアルバム!一時期はかなりレア化してましたがアナログリイシューで落ち着きましたね。若さ爆発でやりたいこと(憧れてたこと?)を詰め込みまくったこのアルバムがやっぱり好き!
Sorry! Sold Out 
前作ANOTHER SMART MOVEと同じく2000年にリリースされたアルバム。前作が名盤だっただけに今作は超えられるか心配だったけど、そんな心配を拭き消す内容。今作も良い!PROMISE RING的な軽快なリズムにSTARMARKETっぽい哀愁メロディーがのっかる彼等のメロディーで隠れたヨーロッパエモ傑作。
Sorry! Sold Out 
シカゴのラフメロディックパンクバンドBROADWAYSが98年の秋に解散する僅か2ヶ月前に録音された6曲に、廃盤となってしまっているシングルを収録した全15曲入りの2000年作の編集盤のオリジナル盤のCD。CDはすでに廃盤です。このバンドが登場した時にはSPROCKET WHEEL、FIFTEEN、CHRIMPSHRINE、初期JAWBREAKER好きな人の間ではヤバイバンド出てきたって話題になったよね。
Sorry! Sold Out 
スコットランドのPOWER POP86年の1stEP。
Sorry! Sold Out 
ウィスコンシン州マディソン出身のポップ “ ファストフード ” コア INSPECTOR 12。当時EPITAPHの台頭により BAD RELIGION, PENNYWISE, NOFXら米国西海岸のグループが 人気を集めていた頃ミエアポリスのTHDレコードがそれら人気(西海岸)バンドに向かえ打つグループと
Sorry! Sold Out 
安心してください、SCHLONGですよ!この7"からSCHLONGの歴史が始まった単独1stシングル!OPERATION IVYのドラムだったDAVEが弟のPATと始めたバンドということで大注目を浴びるも、全世界のOPERATION IVYキッズをずっこけさせることになるほどおバカでかつ難解なスタイル。
Sorry! Sold Out 
カナダのケベック州のポップパンクバンド2005年リリース3rdアルバム。州の公用語がフランス語のため、フランス語ポップパンク!シンセ全開でポップパンクをやってる最高以外何も言うことのないバンド。QUEERSのTEENAGE GLUESNIFFERのフランス語カバーもあり。HELEN LOVE好きな人もこのアルバム好きだと思います。
Sorry! Sold Out 
MAXIMUM ROCKNROLLで大絶賛されたこともある60'sや70'sに影響受けたロックンロールSTAND BY MEとQUICK ONEによるSPLIT。
Sorry! Sold Out 
ジャーマンアナーコPUNK87年の唯一のアルバム!アナーコと言いつつも完璧なまでにドイツらしいポップパンクを披露してくれる"Andres Sein"は彼らの残した曲の中でもピカイチ!完全にCHEERS世代なのにスルーされている、なんでだよ!
Sorry! Sold Out 
MK-ULTRA解散後ヴォーカルのフランクがCHARLES BRONSONのベーシストJonと始めたFORTEEN OR FIGHTと元Mushuganasのメンバーからなるシカゴ・ハードコアREPOSによるSPLIT2004年作。やっぱFOURTEEN OR FIGHTに目が行ったの当然で、MK-ULTRAとCHARLES BRONSONな80年型も感じさせながら勢い任せにならない落ち着きも見せた新たなバンドサウンド!
Sorry! Sold Out 
85年の"The Masses "カセット、86年の1stミニアルバム"LEARN"を収録した初期編集盤!初期の彼等はもろMINOR THREATと7 SECONDSを掛け合わせたサウンドで全くオリジナリティーはないけど聴くと燃える!まぁVERBAL ASSAULTこの後の音源から本領発揮というかダイナミックエモコアが炸裂!

前へ 302 303 304 305 306 307 308 次へ