View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27729
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
NYの60'sロックを基本にした女性ヴォーカルロックの2020年作。グラムっぽさもあったり古き良き音楽の理解者。
Sorry! Sold Out 
新潟メタリックモッシュコア2011年のデモLTD26ハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out 
津山RAW PUNKの影響下サウンドなんです!間違いなくSICKやSKIZOPHRENIAの後継者!日本語で歌ってる分SICKか、嫌このRAWさはSKIZOだろう!どちらにせよこれは当初期待していた以上の音に大興奮です!しかもRAW PUNKだけに留まらず録音もヤバいんです!
Sorry! Sold Out 
88年の1stアルバム。これは名盤でしょう!
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアのPOP PUNK95年作3rdEP。Cruz色も見え隠れするB級POP PUNK!このベーシストが後にLIMP WRISTで活動する事になるとは、、、
Sorry! Sold Out 
これまで2枚のアルバムをリリースしてそのいずれもが廃盤になってしまっているところ母国ではかなりの人気を博していると思われるチェコのパンクロックバンドFILAKYの待望の3rdアルバム。相変わらずのZONA-AからWOMELSといったヨーロッパのポップ/メロディックパンクファンになら大好きなはずなキャッチーなシンガロングパンクロック全開!
Sorry! Sold Out 
フランスの激情エモ2009年の2nd。美しい旋律と激しい激情の交差。
Sorry! Sold Out 
ex-REFUSED、現(INTERNATIONAL) NOISE CONSPIRACYのボーカルのデニス・リクセリンさんのソロプロジェクトTHE LOST PATROL BANDの記念すべき1stアルバム!本バンドとは全く毛色の違うサウンドで70'sスタイルのパワーポップパンク!このプロジェクトを始めた当初からやはり騒がれていたみたいなのも納得
Sorry! Sold Out 
2000年作。
Sorry! Sold Out 
初期三枚の82年の2枚のEP、83年のEPにデモやレア音源を含めた編集盤!UKメロディックファンにもおなじみのバンドだよね。名盤コンピ「Underground Rockers Vol.1」にMC4、SECTともに収録されてるもんね。Oiパンクバンドと認知されている彼らだけど、実は音楽性は広くグラムパワーポップも感じさせるほどにキャッチーでポップなパンクロックを聞かせてくれる。にかく、"Don't Just Sit Here"の半端ない名曲度すげーだろ?
Sorry! Sold Out 
後にEXPLODING HEARTSで活動することになるJames在籍のポートランドのGARAGE PUNKバンド!95年にScreaming Appleからリリースされた1stアルバム。現在廃盤。MUMMIES、RIP OFFSやOBLIVIANSといったバンドが好きな人にオススメなロウなパンクロック!
Sorry! Sold Out 
ロウでありながらメロディック、ラフなんだけどポップってことで Tiltwheelあたりが好きな人にもおすすめ!D4をもっとポップパンク寄りした感じ。後にRAMONESカバーアルバムやQUEERSのメンバーとなることでラモーンパンクバンドと思われてる節があるけど、初期は全然違う!
Sorry! Sold Out 
2ndはなんと Inner Ear録音の Don Zientara エンジニアリング!!Produce は Dave Smalley で Brian Baker もギター弾いてます。Thanksリストには J. Robbins の名前も。でもそんなことどうでもよくなるくらいアルバムの出来が素晴らしい!!Single や Compi等で既に知っていた曲が半数を占めますが、全部再録されておりまたまとめて聴けるこのうれしさ!
Sorry! Sold Out 
MANGESのボーカルANDREAが結成したアナザーラモーン3コードポップパンクバンドVETERANSの2008年リリース10曲入りの1stアルバムのオリジナル盤。これわずか300枚しかプレスされなかったうちの200枚の黒盤。
Sorry! Sold Out 
ZYGOTE,RESIST,SOFA HEAD,VEX,CRISIS OF FAITH,TVTV,SECTION 46,CELIBATE COMMANDOS,MUTINY,ACADEMY 23,INHUMANITY,CAPITALIST CASUALTIES,POLITICAL ASYLUM,CULTURE SHOCK,MOSS ICON,GAG ORDER,INSYTE収録の92年作戦争反抗者同盟へのベネフィットコンピ。
Sorry! Sold Out 
SNUFFY SMILESのよるYOUR PEST BAND、DEFECT DEFECT、GROANING GROOVEの3 WAY SPLIT。各バンド2曲づつ収録と7"なのにこのボリュームもありがたい。
Sorry! Sold Out 
オリジナルは80年作のフィンランドRAMONEパンクの94年の再発盤。某氏が好きすぎてハンドルネームにしてたような?のちにPROMLEMS?やUSHER BOYSをやるメンバーが在籍していたというフィンランドのその筋が好物な人にとってはスーパーバンド。やっぱり珍ラモバンドとして日本でも大人気ですね。REHTORITもつい最近までやってましたね。
Sorry! Sold Out 
98年リリースのアメリカの突然変異スコスコ3コードポップパンクバンドAUTOMATICSの2ndアルバム!ギターのJesseは後にTHE EXPOSIESのメンバーとなりAUTOMATICS以上に有名なバンドになりましたね。
Sorry! Sold Out 
テキサスのオルタナ/ポストハードコア93年作6曲入り。
Sorry! Sold Out 
カナダのメロディックハードコア99年作。B級っぽさのあるキャッチーなサウンドが良い!
Sorry! Sold Out 
THE INSURGENT、SPEAKEASY、MELEE、SIRENSのメンバーが結成したイーストベイスタイルポップパンク2007年の1st!すぐに覚えられて歌えるコーラスが熱い!メインボーカルもDILLINGER FOUR的なしわがれボーカルで最高!チープな録音も狙ったのか?これがまた良い!
Sorry! Sold Out 
元々はRATTUSなフィンコアをやってたバンドの2012年のアルバム以降、POST PUNKにサウンドをシフトした時代のシングルをまとめた編集盤!近年再びPOST PUNKの波が一方来ている中早い時期からこのサウンドに傾倒したバンドじゃないでしょうか?すんません!80年代の有名所のバンドはちらっと聴いた程度の耳なのでWAVYなサウンドだなとしか分かりません!
Sorry! Sold Out 
東京POWER VIOLENCE2016年の1st。
Sorry! Sold Out 
福岡、大阪ハードコアSPLIT。
Sorry! Sold Out 
※3rdプレスBLUE VINYL 99年のデモをヨーロッパツアーとG7で投獄されたベネフィットを兼ねた限定EP。まだINQUISITIONの流れが感じるショボさがあって良かった時期。
Sorry! Sold Out 
元REJECTと言う言い方も寂しいものですがコウイチロウの呼び掛けにより実現したこの”ACTION”。彼の存在無には現行のパンク/ハードコアシーンの団結/活性化もありえなかったであろう。しかし先の事は分からないってのは不思議なもんです。さておき7インチでリリースされこれから勢いに乗るであろうバンドが集結した奇跡の1枚。REJECTはこれまでの音源の中でも個人的にはベスト。俺にはこれだけあればいいってほど!
Sorry! Sold Out 
TURNCOATのベーシスト恭平が高知でやっている変則型ハードコアの2017年の6曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
MID 90'sエモの影響下に数多くのグレートバンドを産み出したミシガンで誕生し1996年から1998年僅か2年間のみ活動したEMPIRE STATE GAMESのラストEP98年作。GET UP KIDS meets TEXAS IS THE REASONなエモーショナルメロディックパンクで、これはぶれてないな。GET UP KIDSといっても初期のGET UP KIDSね。
Sorry! Sold Out 
すでに廃盤の2004年リリースのAPERSの初期シングル集。Stardumbリリースで全26曲で97年から02年の間にリリースされたシングルやバージョン違いなどをまとめた音源。デビュー音源収録曲とかもあって後からAPERS追っかけてる人は絶対にゲットすべし!QUEERSまんまな曲とか若さ爆発!
Sorry! Sold Out 
!90年代後期ブラジル・リオデジャネイロから登場した3コードバブルガムポップパンクの2002年作。母国では、ナショナルチャートのベストパンクロックアルバムに輝くなど絶大なる人気を誇っている鉄板のバンド。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのホラーパワーポップパンクDAHMERSの2017リリースの2ndアルバム!ホラーと言ってもディズニーランドのホーンテッドマンションみたいな世界観なんだけどね。もう出だしのイントロのSEの時点でB級ホラー感すごいから。結構お馬鹿な子たちだと思うけどぶっちぎりのポップセンス持ってますよ。それはもう2曲目のサビ聞いてもらえばわかると思うし、"Nightcrawler"なんてKurt Bakerも彷彿させるからね。
Sorry! Sold Out 
激情型インストの2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
フランス渋メロディック2nd。なんてかっこいいタイトルなんだ!これだけ緊迫感を音で表現できるバンドもすごい、初めて聴いたときは音は全然違うけどCONFLICTを聴いたときの驚きと同じようだった。すさまじいほどノイジーなギターに哀愁たっぷりのメロディー、そんで速い!UKメロディック好きなら必ず聴こう!
Sorry! Sold Out 
初期はスケートスラッシュとしてLATE 80's UKとして人気の高い彼等のスピードに頼らずメロディーを活かした曲をやり出すターニングポイント作となった1stアルバムリリース後の同年89年にリリースされた1stEPのリプレス限定カラー盤!中期DCからの影響大かつ青くさい泣きのサウンドが沁みてしょうがない!兎に角最高!PUNK天国ではATTITUDE ADJUSTMENTのカバーがフューチャーされてるけど(粗くて良いカバー)やっぱタイトル曲の"FORCED"が良すぎて、良すぎてUKメロディック狂は感涙!
Sorry! Sold Out 
ニュージャージー産のCRUZIANメロデイックポップPUNKと間違えて買った人も多いであろうロンドンの70'sスタイルバンドの95年の2ndEP。良質なPOWER POPで意外と良い!
Sorry! Sold Out 
QUEERSと同郷のニューハンプシャーのオブスキュアなB級POP PUNK96年の自主1st。ラベルに33回転ってかいてあるけど45回転ですからね!初期QUEERSなサウンドなんでかなりの人気盤!
Sorry! Sold Out 
東京変則ハードコア95年の1stEP、96年の2ndシングル(LTD50)、97年の3rdシングル(LTD65!!!)、オムニバス提供曲、アメリカでのライブ音源等をまとめた編集盤!GOの企画で見た方も多いのでは。
Sorry! Sold Out 
92年作1stEP!これはマジ名盤!Blut & Eisen!!!いやー個人的にはドイツの80年代のバンドで一曲だけ最高すぎる曲を残したバンドがこのBlut & Eisenであってそのメンバーが後にGAY CITY ROLLERS(爆)と始めたドイツのエモーショナルメロディック。
Sorry! Sold Out 
アトランタのパワーポップバンドTHE BARRERACUDASの2011年リリースの1stアルバム。グラム要素もあるけど純なパワーポップサウンドでとにかくキャッチーでフックの聴いたメロディーが素晴らしい!どの曲にもおっとなるメロディー織り込まれてるんですよ。EXPLODING HEARTS、CRY、THE BITERS、SONIC AVENUES
Sorry! Sold Out 
BACKWOOD CREATURESともスプリットをリリースしているドイツのロックンロールパンク98年の2nd。ロックンロール色が強いのがこのバンドの特徴なんだけど、けれども"I Wann Be Like Milhouse"のようないかにもヨーロッパのパワーポップをブレンドさせたポップパンクナンバーや"Wimpiness"、"And I Sweat"のようなRamonescoreナンバーも潜んでいるんでスルーしちゃダメなのですよ!
Sorry! Sold Out 
アナログ盤はジャケはもともと全然関係のない昔のレコードジャケにこのコンピのシール(ナンバリング入り)を張っただけのナイスアイディア賞な素晴らしきコンピ94年作!ELMER、POUNDED CLOWN、LESS THAN JAKE、 INDEPENDENTS、LIZARDS、PATSY CLINE & PLAINFIELD、BIG COMB、HUDSON、NOBODYS、23 MORE MINUTES、OXYMORONS、PRIMITIVE TRIBES、BROKEN TOYSなどなど収録!
Sorry! Sold Out 
pre-MOGA THE \5のDOUBLE BOGYSの解散後にやったライブ会場でのみ配布された非売品!
Sorry! Sold Out 
2008年作国内盤。
Sorry! Sold Out 
現在UTTER FAILUREで再始動したROB(WHISKY SUNDAY, KRUPTED PEASANT FARMERZ)が、MICHELLE(RED#9)と結成した米国産TRALL PUNKバンドANGRY FOR LIFEの8曲入り1st MCD!2001年リリース!!アメリカ初のTRALL PUNKバンドであることは間違いないでしょう。
Sorry! Sold Out 
スペインのポップコア〜ビーチパンク!基本はDECENDENTS〜ALLなんだけど弾けて飛んで行っちゃいそうなくらい速い速い曲をやってるところが魅力的。今作はLPのみでしかリリースされずメンバーも再発をこれまで拒んでいた若さと初期衝動溢れる1st ALBUMにデモを足した国内再発盤!この音源探していた人多いんじゃないですかね。この後にリリースする名盤2ndアルバムと比べてしまうのは酷ってもんでしょう。
Sorry! Sold Out 
メロディックファンもEMOファンもみんな大好きスウェーデンのSTARMARKETが98年にAMPERSANDから一気にサウンドの変化で賛否両論となった3rdアルバムリリース前に発表した3曲入りシングル。正直オレはここまでのSTARMARKETが大好きな音です。タイトル曲こそアルバム収録だけど、アルバム未収録のB面の2曲はエモーショナルメロディックな曲でこの路線の曲もしっかりと続けて欲しかったぜ。
Sorry! Sold Out 
京都のHEAVYエモロック。
Sorry! Sold Out 
Jeff Burke(Radioactivity, Marked Men, The Reds)と我らが岡田ユウスケ(Suspicious Beasts, Blotto)によるガレージサイケバンドLOST BALLOONS!針を落とすとアルバムで聴くことの出来たサウンドより遥かにプリミティブでラフなガレージロックンロールの1曲目にびっくりした。しかしこれかっけー。なんでもJeffがまだ日本にいた頃に彼のアパートで録音されたものでこれがLOST BALOONSの初めてのレコーディングセッション音源なんだって。
Sorry! Sold Out 
フィンランドの女性ヴォーカルPOWER POPの2019年の4枚目。ジャケットも最高だしキャッチーで古き良きロックの音を継承した素晴らしいシングル!!
Sorry! Sold Out 
90年代後期ブラジル・リオデジャネイロから登場した3コードバブルガムポップパンクの2002年作。母国では、ナショナルチャートのベストパンクロックアルバムに輝くなど絶大なる人気を誇っている鉄板のバンド。

前へ 307 308 309 310 311 312 313 次へ