View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27723
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
3,980円(税込)
オリジナルは94年リリースで6枚目のアルバム。まさかの人気爆発中のGREEN DAYのMike Dirntをベースに迎えての作品。今作も完全リミックスとリマスタリングで音が全然変わっております!オリジナル盤よりもギターの広がりが出て、ベースとのバランスが良くなってドライブ感が増してる!正直このアルバムは今の時代にリリースされていてもおかしくない音なんですよね。好きな曲も多く収録されてるしね。
1,500円(税込)
新たなスタートを切った新生ターンコートのリリース第一弾!蒼く染みる旋律。turncoat好きでいてくれている方の期待を裏切ることは一切ない、廃盤となっている2ndアルバムや1stアルバムの中から現在もライブで演奏されている5曲を再録した素晴らしい再録音源です。過去のオリジナル音源とは全く異なるアレンジで生まれ変わっているので、その違いを感じ取るのも楽しいし、めちゃくちゃ良いです。
3,579円(税込)
どの音源も相変わらず捨て曲なしで驚かされますが、現在進行形のUSポップパンクバンドで個人的に一番大好きなバンドが待望の2ndアルバム出した!CRUZ色は少し薄れましたが、その分彼らのシングルでの3コードポップパンクカラーが前面に出ててスピード感あるし、やっぱりメロディーとコーラスの絡みが完璧じゃないでしょうか。とにかくサビが、そこらの3コードポップパンクバンドとセンスが違うんだよな。マジで最強&最高!
4,000円(税込)
ついにアナログリイシューきた!一部の人に熱狂的な支持を集めるわずか3年しか活動しなかった伝説的なRICHMOND VAの奇才・発狂ポップ/メロディックパンクバンドのディスコグラフィーがリマスタリングを経てついにアナログリイシュー!編集盤CD音源もレア盤化してたのでこれはありがたい。ポップパンク、メロディック、エモ/カオティック、ハードコア問わずパンクロックの全ての要素が詰まった、このギリギリのハイテンションを耳に刻んで欲しいです。個人的に大きな影響を受けた大事な大事な90年代のバンド。
1,760円(税込)
声を聞いてもらえばUKメロディック/ポップパンクファンはわかるはず!DONN & OUTSのMark、BLITZのMackieが新バンドを結成!これがもろにDONN & OUTSとEPIC PROBLEMを合わせたようなUK独特なポップパンクで最高!ほんと、そんな感じでDONN & OUTSの方がより近いと思う。これは確実にDONN & OUTS好きな人は飛びついて間違いなしの音源!そしてコーラスにはCROCODILE GODのMark Murphy
1,320円(税込)
仙台といえばの小工場の待ちに待った1stアルバムが登場!メンバー全員がメインボーカルを取るスタイルで基本はラフポップパンク、そこにメロディックやポップパンクなど色々なエッセンスが加わったサウンド。1枚のアルバムの中で、ほんと様々な表情を見せてくれる。合唱などのコーラスの入れ方は仙台メロディックのDNAを継承してるぞ!熱いメロディック、ビール愛溢れるショートチューン、時折Snuffy Smile彷彿もあり、日本のメロディック好きな人はぜひチェックを!
2,000円(税込)
結成から20年を迎えたDEECRACKSを記念して、これまでの音源から、現在のメンバーで鬼のツアーで鍛えられた今のアレンジで再録した26曲に新曲2曲で28曲を収録。これが再録の曲もマジでさらにカッコよくなってる!キーボード入ってたり、メロディーも少しアレンジされてたり、コーラスも追加されてたりと29曲収録されてるのに全然飽きないんだわ!これまでDEECRACKSを聴いてこなかった人もこのアルバムはチェックしてほしい!
2,500円(税込)
🔥 ペルーのメロディックハードコアバンド、待望の3rdアルバムがアナログリリース! 97年結成、26年のキャリアを誇るペルーのバンドが初のアナログアルバムを発表! FUTURO INCIERTOのアナログリイシューで繋がりができ、共同リリースに参加。 BAD RELIGION影響下の速い曲もありつつ、時にはスペインポップパンクフレーバーも感じるサウンド。 国内人気高し!300枚限定、ほとんどがペルーで販売されるので、カルトバンドファンはお早めにゲットを!
2,080円(税込)
グングンも気に入ってくれた!97年結成のペルーのメロディックハードコアバンドのニューアルバムに共同リリースで参加!公用語はスペイン語なんで、曲によってはスペインポップパンクフレーバーも感じるサウンド!速い曲はBAD RELIGIONからの影響大っすわ。ペルー国内では、野外フェスとかでも大盛り上がりですっげー人気あるみたいなんだけど、これまで知りませんでした。8レーベル共同で300枚のみで殆どはペルー国内で販売というかなりの少なさなので、カルト的なオブスキュアバンド掘ってるみなさんはお早めに!
1,500円(税込)
JASONSとのスプリット音源でアメリカ国内で知名度がぐっと上がったよう。これまでは中期以降のLILLINGTONSクローンでしたが、このアルバムでは歌い方のせいか、よりSLOPPY SECONDSを彷彿させるポップパンクも収録されてる。基本的には暗い感じのWEASELの曲を彷彿させる、そしてそこにメタルギターリフ!しかし、声質のせいかVINDICTIVESだ!
1,500円(税込)
THE PUTZのPatによるRIVERDALESの曲にSTAR WARSの歌詞乗っけたカバーアルバムプロジェクトが終わりこのバンドもおしまいかと思ったら、またきたよ(爆)新しいシリーズはなんとQUEERSの曲にSTAR WARSの歌詞乗っけたカバーアルバムプロジェクトとな!「MAY THE FOURTH BE WITH YOU! 」じゃねーわ!
1,500円(税込)
いつものOutloudがリリースしているバンドとは異なり、メロディック要素が高い!2曲目を聴いてまぁびっくりしましたよ!この突然スピードアップして、サビでテンポを落とすこの構成はシカゴメロディック好きな人にもチェックしてもらいたい!REPLACEMENTなんかを思わせるメロディックの曲の方が個人的に好みで、UKポップパンクバンドにも通じるんじゃないかと思っちゃいますね。RAZZLESとかJAKE & THE STIFFSとか
1,500円(税込)
バンド名でゲーム好きは気になるよね?このバンドにもTHE PUTZのPat参加してます(笑)ってかこのバンドの作曲もPatかよ。で、ボーカルをしてるCorey James Richardって誰なんだろと思ったらPARASITE DIETでした!伸びやかなサビを持つパワーポップパンクをやってます。しかもこのバンドの曲もクオリティー高い(笑)
1,200円(税込)
日本でもおなじみのDustinによる一人プロジェクトGRIM DEEDSの最新5曲入り音源。GRIM DEEDS名義での活動は停止すると言ってましたが、どうやらこの音源がフィジカルとしての最後のリリースとなりそうな5曲入り音源。でもDustinは音楽活動を止めるわけではなくこれからは1人プロジェクトではなくバンドとしてやっていくつもりって言ってたので、またすぐに現れるでしょう!そう思って見ても最後の音源と思って聴くと悲しい気持ちになってしまう。
1,500円(税込)
こちらはGRIM DEEDSのバンド形態の新音源!ラストシングルの前にリリースされたやつで、P.O.P.K.というバンドと一緒にやっていて、そのメンバーとDustinが曲によってメインボーカルを使い分けてます。しわがれ的な声質なんだけど、曲調はGREEN DAYのようなパワーポップパンクから直球3コードラモーンポップパンクです!
1,500円(税込)
先行して12"がリリースされてて入荷したかったんだけど、円安と送料の値上げで躊躇してたら、CDが出た!注目されてるLOOKIT, MARTIANS!なんだけど、これむちゃくちゃ良くなってるぞ!それにやっぱり女性コーラスはポイント高いよな。ときどきメロディーがDUDOOZっぽいところも大好きです!CHEAP POPSはアルバム同様に90's Lookout!世代なポップパンクで、WEASELやDan Vapid関連バンド好きな人は絶対に好きなやつですね。
1,200円(税込)
元GRAND PRIXXという肩書きはもう不要なくらいベテランの域に達しているJay率いるTHE PROZACSの新作は6曲入りミニアルバム!新曲だけでの音源は2019年以来なのか。今作はスピードもあってアグレッシブな感じの曲中心で、この感じもいいぞ!しかも4曲目にはGRAND PRIXX時代を彷彿とさせるスコスコ高速ナンバー飛び出てくるよ!そんでもってラスト2曲はLILLINGTONSのカバー!
3,480円(税込)
95年Bad TasteからCDのみでリリース。22年ついに10"でカナダのレーベルが初のアナログリイシューをするもそれも速攻でソールドアウトしてしまいましたが、今度は12"でリイシュー!TEN FOOT POLEとウェーデンの高速メロコアバンドSATANIC SURFERSの名作スプリット!個人的にはSATANIC SURFERSサイドです。まだまだショボさが残っていてガッチリとしたサウンドになる前の、イケイケメロディックハードコアはくっそかっこいい!
4,000円(税込)
スウェーデン産高速メロディックバンドの1stアルバムに続き、待ってましたのようやく2ndアルバムもアナログリイシューきた!でも限定300枚!当時は地味扱いされたもんだけど、こうやって聴き直すとこの切ないメロディーはじわじわくるしで、隠れた好バンドだったんじゃないかな。個人的に1stよりも好きな2ndにしてラストアルバム。傑作だと思います。
3,980円(税込)
EPITAPHがこのバンドをリリースしたのには驚かされたよね。LAの郊外でブラブラしてるようなSUBURBAN KIDSによるポップパンク2000年の名盤1stアルバム。EPITAPHっぽさ全く皆無なラフPOP PUNKの名盤でこれ出た当時相当話題になりました!声質もBilly JoeっぽくてGREEN DAYを倍速にした感もあって全曲カッコ良い!!!激レア盤化してましたが、ついにリイシュー!
3,680円(税込)
パワーポップパンクバンドWAXのメンバーを中心に結成されたバンドの98年リリース傑作1stアルバムが初のアナログリイシュー!ADOLESCENTS、FACE TO FACE、WEEZERのメンバー在籍のすごいバンドでした。GREEN DAY影響下のポップパンクにハーモニー、パワーポップ、オルタナ感も混ぜ込んだ、まさにあの時代の空気感が詰まってる!
3,980円(税込)
今年リリースされた2ndアルバムで驚かされたスペインのトゥィンクルエモバンドの1stアルバムはすでにレーベルソールドアウトしてますが、なんとか極少数だけメンバーから入荷!2ndアルバムよりもさらに難解なMath Rockも感じる複雑な展開がある。1曲ごとに色々な挑戦をしているんだろう。聴くごとに新たな発見をするそんな作品で面白い。KARATE、DON CABALLERO、FUGAZI、そして同郷のZEIDUN
3,579円(税込)
1stアルバムで話題になった男女混成メロディック/パワーポップパンクバンドの2ndアルバム!いやいや、やっぱりこのソウルフルなウタが良い!時折スピードアップするところとかアルバム全体で仕掛けもあって盛り上がり必至だ。以前の彼らの勢いあるエネルギーはそのままに、アレンジにさらにパンチが加わり、そこに合唱コーラス!女性ボーカルがメインボーカルとなる曲も含めてこのアルバムの楽しさが増しているぞ。DOWN AND OUTS好きな人も
2,500円(税込)
またもや長いタイトルできたか。1stも良かったけどまたもや彼女たちはやってくれましたよ!女性ボーカルな90'sエモ/インディーロックバンド好きな人はこのバンド大好きだと思います。静と動をうまく使い分けバーストする展開は燃えます!MINERAL始めとしたCRANK!リリースものや、EMPIRE! EMPIRE!周辺が好きな人はドツボだと思うけれど、EVERYONE ASKED ABOUT YOUとか好きな人にも愛されるバンド
2,500円(税込)
LPはリプレス完成したら再入荷する。このバンドはやばい!轟音グランジ/インディーロックバンドの3rdアルバム。轟音ギター、メロディー、ベースにドラムの絡みで音全体が気持ち良い。今作は彼らが作り上げたかったサウンドが実現できたと言っているようにクリアでありながら破壊力が上がってます。前作とも方向性は同じで90'sオルタナ、グランジ、シューゲーズ、UKインディーロックをブレンドさせた音で、90年代の多くの
2,500円(税込)
このバンドはやばい!2ndアルバム。もろに90年代のグランジを含むオルタナサウンドでギターリフに、ドラムにベース、囁くようなウタにエモいメロディーとどれもがかっこいい!シューゲイズ要素もあってこれはメロディックからUKインディーロック好きな人までやられるんじゃないでしょうか。とにかく爆音で聴いて身を委ねてほしい!MY VITRIOL、IDLE WILDからJAWBREAKERの「Dear You」好きな人にも受け入れられると思いますよ。
3,680円(税込)
SideOneDummyへ移籍しての4枚目のアルバム。1曲目で驚かされるよ。めっちゃアップテンポなへなちょこポップパンク!MARTHAとか好きな人もこの曲にはおわっ!ってなるっしょ?けれど、それ一辺倒ではなく、これまで同様、インディーロック、FISHBOYのような弱虫的なギターポップな感じの曲もあり彼らの幅広さは変わらない。ほんわかとした感じになりたいときにオススメ!
1,400円(税込)
1stシングル、1stアルバムを速攻でソールドアウトしたフィンランドのパンクロックバンドTIIKERIが新作をリリース!今作は新潟のVANSUUTとのスプリット!FINNISH PUNKとTHE BLUE HEARTSの奇跡の融合は今作でも炸裂の2曲収録!PHOENIX FOUNDATIONのJalluが立ちボーカル!
3,300円(税込)
2019年に35周年のANNIVERSARY MILLENNIUM EDITIONとしてカラー盤で再発されたけど、これまたジャケットの仕様とハイプステッカーも若干変更した2022年のリマスターMILLENNIUM EDITION!オリジナルは84年にリリースされたニュージャージーHCの傑作1st!
3,300円(税込)
意外と2022年までアナログ再発されてなかったクロスオーバーTHRASH名盤の1st。45回転になってリマスターされ、さらにドデカイポスター付とこの上ない内容!つかオリジナルにこんなポスターが付いていたなんて知らなかったわ!しかもこれはしっかりリマスター効果を感じる事ができる再発!楽器全体がしっかり分離されオリジナルのモッサリ感を払拭!
2,200円(税込)
オリジナルは89年にリリースされた前作のLIVE盤を入れなければ4枚目。恐らく全然人気のない作品だと思うが明らかに82年の1stに返り咲いたスピード感抜群のハードコアナンバーが炸裂する良作だったりするんだよ!そして何よりもUKメロディック狂は反応せずにはいられないイントロから泣きの哀愁ギターが炸裂する"Snuffed Out"は名曲!
3,300円(税込)
詞のメッセージ性、言葉数で82年の時点で他のハードコアとは異なるとんでもないスピード感を出した1stアルバム。初めて聴いた時は楽曲がロックよりでストレートなハードコアと違い違和感であまり耳馴染みよくなかったものの、この攻撃性とスピード感はいったいなんなんだ?と徐々に魅力をしったアルバムなのを思い出す。"I REMEMBER"のイントロの緊張感は今聴いても身震いするしね。
3,300円(税込)
テキサスからサンフランシスコに移住しメタル界隈ではお馴染みDEATH RECORDSよりリリースされ一部の熱心なハードコア勢を離脱させてしまったものの、1st音源と比べたら雲泥の差となった85年の1stアルバム。このアルバムからOFFENDERSのマイキーが加わり、ドラムもFELIXに代わり、サウンドもズシんと重くなる。ちなみにベースはマイキーとギターのスパイクが半々で弾いてます。何より楽器隊の音の分離が抜群で、スパイクのギターフレーズや遊びがハマるハマる!
1,800円(税込)
MOB47やLARMに影響を与えスピード・フリークを生み出した奇跡のUSハードコアバンド。もう基本中の基本ですが、曲数が多いバンドってアルバム聴いてるうちに途中でダレて来ちゃいますがD.R.Iは1曲、1曲が分りやすい!そこがUSらしいカッコ良さですね。デモやLIVE音源、更に"VIOLENT PACIFICATION" 7"やコンピの音源入ったこれ以上ない出来の編集盤!
3,300円(税込)
オリジナルは自主で7"に22曲をブチ込んでしまった為、低音が削られてしまったとの失敗作?でR RADICALからLP再リリースされ途中最高にクールな骸骨ソルジャーのジャケットでROAD RUNNERから再リリースされるも2010年に再びオリジナルジャケでBEERS CITYから再発!BEER CITYの再発はリプレスをし続けるし付属品足したりと良心的!もうCDで慣れ親しんだ音源なんで今更なんて考えは捨てて下さい!オリジナルの音の狂暴性はマジで全く別モンなんです!
2,500円(税込)
81年のデモの初正規VINYL化で初期USハードコアフリークを狂喜させたALONA'S DREAMがまたもやお蔵入り音源を日の目に!アルバムを録音したにも関わらずメンバーの親父さんが亡くなってしまいバンド活動に終始符を打つ結果、お蔵入りとなってしまっていた11曲に更にCDバージョンには81年のデモも追加収録!
2,500円(税込)
メンバー手持ち分は終了したのでBrassneck分を分けてもらいました。スプロケがなんと2023年に新曲収録の新作をリリース!これはうれしい!そして針を落とすと、もうスプロケ以外の何物ではない!まるくん、しもくん、リキくん、すえくんの4人のケミカルが爆発していて、マジでおかえりと思います。
2,000円(税込)
新品デッドストック奇跡の発掘!Cheers! Radio vol.23でPPHがかけたローカルパワーポップパンク95年作!90'sローカルメロディックの重要バンドTEN-O-SEVENのメンバーを母体に結成されたグッドバンド!もうタイトル曲のサビが素晴らしい。これUSポップパンクファンだけでなく、LOVESICKやCHESTER COPPERPOT好きな人も手に入れるべし!
2,280円(税込)
Trallpunkの盛り上がり再燃とともにLASTKAJ 14も精力的に活動継続中!そして8曲入りのミニアルバムを年末ギリギリにCDとカセットでリリースしたのでCDを入荷!アナログでのリリースは予定してないとのことです。とにかく速い!そしてこれまでよりもアグレッシブな展開はスウェーデン国内でもLASTKAJ完全復活という声が上がっているのも納得!男女掛け合いメロディックハードコアで、やはりサビで爆発するメロディーの3曲目でこれこれ、これ待ってたんだよって
1,680円(税込)
タイミング悪く入荷できてなかったけど、2021年リリースの単独6曲入りミニアルバムも入荷!民謡的なメロディーの1曲目から始まり、Trallpunk王道な印象的なギターフレーズで全開フルスロットルな2曲目で昇天!曲の終わり部分のストップ&ゴーの展開もマジでかっこいいぞ!続く3曲目もリフの単弦旋律の時点で勝利!
4,000円(税込)
インパクトのあるアートワークだけど、これ聴いてもらったらすぐに誰なのかわかると思います!LASTKAJ 14のAmmy嬢がメインボーカルを務める高速Trallpunkバンド!ついにリイシューですよ。コーラスやこの北欧独特のメロディー感はしっかりとASTA KASKから受け継がれている。曲によっては女性ボーカル版ASTA KASKじゃんかと思うような曲もあり是非とも聴いてもらいたいぞ!スウェーデンのパンクロック好きなら聴きましょう!とにかくメロディーが良くて矢継ぎ早に高速チューンが繰り出されるのはたまらん!
4,500円(税込)
奇跡の日本ツアーにはぶったまげました!音源でカッコ良さはわかっていたけど、ライブもまじで演奏うまくてコーラスワークも完璧で驚かされましたよね。その日本ツアーにこの音源を持ってくるかと思いきや、持ってこなかったという(笑)なので入荷しました。パーフェクトでございます!スピード感、合唱伴うハーモニーばっちりなコーラスワーク、時折のユーロメロディックハードコア感も確実にアップデートされてます。
4,000円(税込)
ノルウェー産TRALL PUNK影響下のファストメロディックパンクが早くも3rdアルバムをリリース。相変わらずのTrallpunkとNOFXのようなメロディックハードコアの融合はゾクゾクするわ。スウェーデンで支持されてるのもわかります。英語詩ではないんだけどRANDY好きだけど、Trallpunkは苦手って人にも気に入ってもらえると思う。「Punk In Drublic」色出過ぎ?w
1,500円(税込)
牧歌的な北欧ポップパンクチューンで幕を開けるこのアルバム、フィンランドの辺境ポップパンク好きも注目したほうがいい!1曲目TIIKERI好きな人も気に入ってもらえそう。で、この後からもすごい、まじでこれ日本のNOBODYSやDUDOOSなんかの大下直樹サウンド好きなら絶対気に入ってもらえると思う!もちろんこれまでの音源好きだった人にも大満足なこれまで同様の全員合唱なメロディック曲もありますよ。
3,300円(税込)
デビュー作がLASTKAJ 14とのスプリットということでもTrallpunk界期待の大型新人な訳ですが、実はこのバンド、スウェーディッシュエモバンドLEIAHのThomasが在籍してるって!レディアクやCOSA NOSTRA直系の王道のTrallpunkで、注目していた方も多いと思います。いやーマジでこの音を現在進行形でやってるなんてすげー。90年代のTrallpunkを受け継いだ
4,000円(税込)
待ってましたのニューアルバムきた!これもやばい!レディアク、LASTLAK 14好きな人はこれ拳あげるっしょ?!それにこのバンドのアレンジやスピード感はTrallpunkに普段触手を伸ばさないメロディックハードコア好きな人も受け入れてもらえると思う。1曲も結構短いんで。ストップ&ゴー、印象的なギター旋律などフックになるパートがめちゃくちゃあるし!早口なボーカルはアジテートしてるみたいでこれもかっこいいんだな
4,000円(税込)
こちらもSSCのメンバーに今注目されてるバンドと教えてもらったバンド。FROSTとASTA KASKのメンバーが在籍なロウで激しいメロディックハードコア!1曲の出だしのギターがNOFXの「S&M」かと思った(笑)女性ボーカルでメタリックなギターが弾きまくるサウンドで、時にはASTA KASKを高速にしたようなサウンドもあったりと泥臭さとダークな雰囲気が全編を支配している。
3,300円(税込)
強力バンドのデビューアルバム!もうこれはみんなが知ってるバンドのメンバーです。もうメロディーが半端ない。一度聞いたら頭に残るくらいキャッチー、それでいて疾走感もある!文句ないっしょ?こないだJAGGER HOLLYも名作を産み出しましたが、このバンドも3コードパワーポップパンク名作を作り上げちゃってる!
2,880円(税込)
3コードポップパンクコンピ第三弾登場っと。今回はATOMSのJoeがメインで動いているので、ATOMS始めW.O.R.M.といったUKポップパンクバンドも参加してる!無名ゆえに、フィジカルリリースしたいけど簡単にできない新しいバンドもサポートすると言うコンセプトで世に送り出しています。知ってるバンド目当てで手に入れて、無名の知らなかったバンドも知ってそのバンドの音源も探してみてくださいね!
1,500円(税込)
Outloud! Recordsを運営しているMattとサクトーポップパンクSECRETIONSやGROOVIE GHOULIESでも活動してたメンバーによるMOANS久々のリリース!今作ではこれまでとはうってかわり明るくなってる!GROOVIE GHOULIESのポップな曲や、サクトーポップパンク要素を感じる!この辺か個人的には大歓迎!まじで今作これまでと全然違う。"I Don't Wanna Die (Again) Tonight"とか驚きだわ!

前へ 25 26 27 28 29 30 31 次へ