View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
3,000円(税込)
2018年にリリースされた12"のジャケのデザインからアレンジしたデザイン!プリントはフロント、バック、そして左袖にもレーベル・ロゴデザインのワンポイント。ボディーはナチュラルより濃いめの生成りでオーガニックっぽい生地で薄手です。ステンチに着るなら白より生成りですなやっぱ!
3,000円(税込)
オリジナルは90年、そして2020年に再発となった"NAILED"のジャケット・デザイン!当時このデザインでシャツは作ったのかな?プリントはフロント、バック、そして左袖にもレーベル・ロゴデザインのワンポイント。しかもバックはグレーとワイトの2色刷りかつデザイン渋い!ボディーはブラックで薄手です。
3,500円(税込)
86年当時に作った版が未だに残っていて話題となった生成りバージョンでしたが、新たにプリントが大きくなって更にバックプリントも追加されブラック・ボディーで登場!CRUSTは黒Tでしょ!Snapa氏による手刷り!!!インクは水性染み込みプリントです。サイズはMサイズ、Lサイズ、XLサイズの3種類です。
2,200円(税込)
1981年ストークの幻バンドASYLUM、ついに全音源まとめた編集盤が登場!当時は唯一のデモが無視されリリースされなかったが、後にNAPALM DEATHの音に影響を与える“早すぎた伝説”として再評価。ノイズまみれ&演奏ギリギリの衝動型サウンドで、初期ハードコア好きには刺さりまくる内容。SUBURBAN FILTHや初期WRETCHED好きはマスト!
2,680円(税込)
NAPALM DEATHに加入し、そしてCARCASSをスタートするビル・スティアー氏がCARCASS以前の85年にやっていたのがこのバンドDISATTACK!そして解散後にCARCASSをスタートさせるわけですが、とは言ってもやはりこのバンドはヴォーカルの故ペック氏主体のバンドなのはブックレットを見ても明白であり完璧なまでにDISCHARGEから影響大なのはバンド名しかり。
2,780円(税込)
デモ集もリマスター再発!ジャケはVINYLのと同様ですね!そういえばVINYL盤は裏ジャケに書かれているクレジットの日付が間違っていて1stデモと2ndデモ音も違うし場所も違うのに同じ日付っておかしくない?と買った時ずっと不思議に思ってました!って今回の再発もそのままやんけ!!!(爆)直せよ!!!でもジャケットがハードカバーなんでそのマイナスもプラスに転じること必至!
2,780円(税込)
オリジナルメンバーのヴォーカルのジョンが抜け新生DOOMのスタートとなった96年のアルバム!わりと安価で中古レコ屋の常連アイテムであったんですが、確かにここ10年くらいはあまりみかけなくなったでしょうか?日本のCRUSTに多大な影響を及ぼしたジョン氏のヴォーカルあってのDOOMであったのでこのヴォーカルチェンジは痛手であったのは間違いない。
2,780円(税込)
これはオリジナルのSTRANGE FRUIT盤を持ってても欲しいジャケットでしょう!ハードカバーに金色のエンボス加工!素晴らしい!ピールセッションはスタジオアルバムとはやはりレコーディングの技術の違いが明らかに出る音源であり、この時代のハードコアバンドが試される音源だとも思ってます。そしてリマスターで更にどれくらい変わったかも気になる所!
2,580円(税込)
80年代のイタリアンハードコアって言葉数多くて怒りまくってるバンド(WRETCHED)が頂点に居て、USHCの流れをもちながらイタリアらしいまくしたてるヴォーカルながら怒りを感じるバンドが基本というかそこに魅了されるんですが、ミラノから小一時間ほどの郊外出身のこのWRONG BOYSはRAW POERでお馴染みMECCANO RECORDSから83年にリリースされたオムニバス『RAPTUS』に参加したバンド
2,200円(税込)
静岡のエモーショナルメロディックバンドSINKERの11曲入1stフルアルバムが登場!これはいいぞ!疾走感ありでちょっと苦味も感じる青春なメロディーにシンガロングで自然と拳を突き上げる、そんな感じ!爽やかなんだけど、苦悩的な部分も感じるし、時折ハッとさせられるギターリフもかっこいいね。GET UP KIDS、BASEMENTから国内であればdoes it float、good luck with your fun好きな人は聴いてくださいな!
4,000円(税込)
DOUGHBOYSファンこれは絶対チェックですよ!個人的にDOUGHBOYSといえば2ndアルバム「Home Again」が大名盤だと思ってるんだけど、そのアルバムまで在籍していたBrockのニューバンドが今やばいことになってます。名曲"White Sister"などを彷彿させるあの時代のDOUGHBOYSを感じさせる泣きのメロディックが炸裂しちゃってるぞ!声質もあのままなのよ。まじで1曲目聴いてもらえればDOUGHBOYS好きな人は納得でしょう!
1,500円(税込)
伝説的なスウェーデンのパワーポップ・サーフパンクバンド、PSYCHOTIC YOUTHが待望の新作をリリース! フック満載のギターリフ、力強いボーカル、甘美なハーモニーが光る、まさに彼ららしいサウンド。 1985年に誕生したこのバンド、70'sロックンロールからパワーポップまで、今作でも「Some Fun」スタイルを発揮。 国内盤にはボーナストラックも追加、全15曲。YUM YUMSやKurt Baker好きな人必聴のハッピーソング集!
3,000円(税込)
🎸 90'sメロディックファン必聴! RANDYの2ndアルバムを彷彿とさせるサウンドで、ユーモア満載のメロディックを展開。 グングンやPPHも絶賛、ヨーロッパのメロコア好きはドハマリ間違いなし! NO USE FOR A NAMEから名付けられたかも?そのメロディーとストップ&ゴーが最高!
4,380円(税込)
大飛躍を遂げた2002年リリースの3rdアルバムが登場!2009年に一度アナログ化されてますが、今じゃ簡単に手の出せない価格になっているので、うれしい!同時リイシューの「TRYING TO FIGURE EACH OTHER OUT」で獲得したサウンドをさらに推し進めたのが今作。掛け合いボーカルによる伸びやかなメロディーがバッチリ決まったまさにエモポップの名作。けど、エモの叙情感は全く失われていない。この再発待っていましたよね。
1,980円(税込)
インディーポップとバーストするギターサウンドがたまらない女性ボーカルインディーロックNYMPHLORDの5曲入りデビューミニアルバム。ニューウェーブも感じさせつつも90’sオルタナサウンドを経由したサウンドで、このボーカルと音空間の心地良さったら!3曲目なんてラジオで流れたら1日ウキウキしちゃうやつ!恐らく5曲収録なのでCDだと思うけど、12"でもリリースしてほしい。
3,300円(税込)
HORROR SECTIONとTHE PUTZが合体したGHOST PARTY待望の1stアルバムがついに登場!印象的な単弦旋律もありSCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONS以降のポップパンクサウンドはHORROR SECTIONよりも日本で受け入れやすいサウンドですよね。まじで伸びやかなサビのメロディーが最高の3コードポップパンク炸裂で待ってた甲斐がありましたぜ!ラストの曲も最高です!
3,300円(税込)
AIRBAGのAdolfoも絶賛するWILD ANIMALSのJamieの別プロジェクトの新作!マジで最高です!WILD ANIMALSをよりエモ/インディーロック寄りにしたは90年代以降のパワーポップ好きな人も大好きなんじゃないですか?!WILD ANIMALS好きな人はかなりの勢いで好きだと思うけど、エモ/インディーポップ好きな人もチェックしてください。もちろんポーラも1曲歌ってます!清涼感あふれるメロディーにハーモニーの応酬はほんと気持ち良いです。
3,480円(税込)
2ndにしてラストアルバムもアナログでリイシュー!DischordもCAPITAL CITY DUSTERSとスプリットをリリースするほど注目していたバンド。スペインのバンドってほんとどんな音でもクオリティー高くて日本のバンドと同じような器用さがあると思う。名前を挙げたバンドに加えてSHINERやSAMIAM好きな人も気に入ってもらえると思う。あっプロデュースは今作もJロビンスでINNER EAR STUDIOです。
2,980円(税込)
バルセロナのインディーロックバンドの2012年の1stアルバムがとても良かったので入荷。跳ねるようなドラムのビートを軸にサイケも入ったパワーポップサウンドが気持ち良い。一回り前のAPPLES IN STEREOやElephant 6勢も感じるが、ギターポップ好きな人もイケると思う。壮大なコーラスにジャングリーギターで聴きやすさもあるんで、普段こういうの聴かない人にも聴いてもらいたいです!
2,000円(税込)
86年から作られているUKの老舗ファンジンの42号!ここ数年は7インチ付での発刊がメインで、N.O.T.A.の7インチが付いてたりもしましが、今号は80年代のポーランドの再発でお馴染みWARSAW PACTの全面協力で80年代ポーランドの6バンド(ABADDON、SIEKIERA、TZN XENNA、MOSKWA、DEZERTER、DEUTER)の音源を1曲ずつ収録したレーベルサンプラー的7インチ付!
2,980円(税込)
君はこのバンドを覚えているか?DAN VAIPD AND THE CHEATSを抜けた後は何をしているのか思っていたら25年ぶりとなる新作を産み落としてくれた!BEEZEWAXなんかも彷彿させるキラキラとしたギター主体のパワーポップとメロディックの中間をいくサウンドで、どの曲もしっかりとフックがあって、サビで爆発する伸びやかなメロディーにこれこれ、これぞWOOLWORTHY!と盛り上がります。やっぱりこのバンド大好き!
2,000円(税込)
サイッキョーな組み合わせのスプリットきた!バブルガムビーチハーモニーを繰り出すTRAVOLTASと、個人的に現行全米No.1ポップパンカーYOUNG ROCHELLESとのスプリット。これもう聴かずして100%マストアイテムなわけですが、TRAVOLTASサイドの1曲目の時点で激上がります!でもって、YOUNG ROCHELLESサイドもこれまたヤバい!捨て曲なしの3曲だもんな。これ以上言うことなし!
3,980円(税込)
オリジナルは94年リリースで6枚目のアルバム。まさかの人気爆発中のGREEN DAYのMike Dirntをベースに迎えての作品。今作も完全リミックスとリマスタリングで音が全然変わっております!オリジナル盤よりもギターの広がりが出て、ベースとのバランスが良くなってドライブ感が増してる!正直このアルバムは今の時代にリリースされていてもおかしくない音なんですよね。好きな曲も多く収録されてるしね。
1,500円(税込)
新たなスタートを切った新生ターンコートのリリース第一弾!蒼く染みる旋律。turncoat好きでいてくれている方の期待を裏切ることは一切ない、廃盤となっている2ndアルバムや1stアルバムの中から現在もライブで演奏されている5曲を再録した素晴らしい再録音源です。過去のオリジナル音源とは全く異なるアレンジで生まれ変わっているので、その違いを感じ取るのも楽しいし、めちゃくちゃ良いです。
3,579円(税込)
どの音源も相変わらず捨て曲なしで驚かされますが、現在進行形のUSポップパンクバンドで個人的に一番大好きなバンドが待望の2ndアルバム出した!CRUZ色は少し薄れましたが、その分彼らのシングルでの3コードポップパンクカラーが前面に出ててスピード感あるし、やっぱりメロディーとコーラスの絡みが完璧じゃないでしょうか。とにかくサビが、そこらの3コードポップパンクバンドとセンスが違うんだよな。マジで最強&最高!
4,000円(税込)
ついにアナログリイシューきた!一部の人に熱狂的な支持を集めるわずか3年しか活動しなかった伝説的なRICHMOND VAの奇才・発狂ポップ/メロディックパンクバンドのディスコグラフィーがリマスタリングを経てついにアナログリイシュー!編集盤CD音源もレア盤化してたのでこれはありがたい。ポップパンク、メロディック、エモ/カオティック、ハードコア問わずパンクロックの全ての要素が詰まった、このギリギリのハイテンションを耳に刻んで欲しいです。個人的に大きな影響を受けた大事な大事な90年代のバンド。
1,760円(税込)
声を聞いてもらえばUKメロディック/ポップパンクファンはわかるはず!DONN & OUTSのMark、BLITZのMackieが新バンドを結成!これがもろにDONN & OUTSとEPIC PROBLEMを合わせたようなUK独特なポップパンクで最高!ほんと、そんな感じでDONN & OUTSの方がより近いと思う。これは確実にDONN & OUTS好きな人は飛びついて間違いなしの音源!そしてコーラスにはCROCODILE GODのMark Murphy
1,320円(税込)
仙台といえばの小工場の待ちに待った1stアルバムが登場!メンバー全員がメインボーカルを取るスタイルで基本はラフポップパンク、そこにメロディックやポップパンクなど色々なエッセンスが加わったサウンド。1枚のアルバムの中で、ほんと様々な表情を見せてくれる。合唱などのコーラスの入れ方は仙台メロディックのDNAを継承してるぞ!熱いメロディック、ビール愛溢れるショートチューン、時折Snuffy Smile彷彿もあり、日本のメロディック好きな人はぜひチェックを!
2,000円(税込)
結成から20年を迎えたDEECRACKSを記念して、これまでの音源から、現在のメンバーで鬼のツアーで鍛えられた今のアレンジで再録した26曲に新曲2曲で28曲を収録。これが再録の曲もマジでさらにカッコよくなってる!キーボード入ってたり、メロディーも少しアレンジされてたり、コーラスも追加されてたりと29曲収録されてるのに全然飽きないんだわ!これまでDEECRACKSを聴いてこなかった人もこのアルバムはチェックしてほしい!
2,500円(税込)
🔥 ペルーのメロディックハードコアバンド、待望の3rdアルバムがアナログリリース! 97年結成、26年のキャリアを誇るペルーのバンドが初のアナログアルバムを発表! FUTURO INCIERTOのアナログリイシューで繋がりができ、共同リリースに参加。 BAD RELIGION影響下の速い曲もありつつ、時にはスペインポップパンクフレーバーも感じるサウンド。 国内人気高し!300枚限定、ほとんどがペルーで販売されるので、カルトバンドファンはお早めにゲットを!
2,080円(税込)
グングンも気に入ってくれた!97年結成のペルーのメロディックハードコアバンドのニューアルバムに共同リリースで参加!公用語はスペイン語なんで、曲によってはスペインポップパンクフレーバーも感じるサウンド!速い曲はBAD RELIGIONからの影響大っすわ。ペルー国内では、野外フェスとかでも大盛り上がりですっげー人気あるみたいなんだけど、これまで知りませんでした。8レーベル共同で300枚のみで殆どはペルー国内で販売というかなりの少なさなので、カルト的なオブスキュアバンド掘ってるみなさんはお早めに!
1,500円(税込)
JASONSとのスプリット音源でアメリカ国内で知名度がぐっと上がったよう。これまでは中期以降のLILLINGTONSクローンでしたが、このアルバムでは歌い方のせいか、よりSLOPPY SECONDSを彷彿させるポップパンクも収録されてる。基本的には暗い感じのWEASELの曲を彷彿させる、そしてそこにメタルギターリフ!しかし、声質のせいかVINDICTIVESだ!
1,500円(税込)
THE PUTZのPatによるRIVERDALESの曲にSTAR WARSの歌詞乗っけたカバーアルバムプロジェクトが終わりこのバンドもおしまいかと思ったら、またきたよ(爆)新しいシリーズはなんとQUEERSの曲にSTAR WARSの歌詞乗っけたカバーアルバムプロジェクトとな!「MAY THE FOURTH BE WITH YOU! 」じゃねーわ!
1,500円(税込)
いつものOutloudがリリースしているバンドとは異なり、メロディック要素が高い!2曲目を聴いてまぁびっくりしましたよ!この突然スピードアップして、サビでテンポを落とすこの構成はシカゴメロディック好きな人にもチェックしてもらいたい!REPLACEMENTなんかを思わせるメロディックの曲の方が個人的に好みで、UKポップパンクバンドにも通じるんじゃないかと思っちゃいますね。RAZZLESとかJAKE & THE STIFFSとか
1,500円(税込)
バンド名でゲーム好きは気になるよね?このバンドにもTHE PUTZのPat参加してます(笑)ってかこのバンドの作曲もPatかよ。で、ボーカルをしてるCorey James Richardって誰なんだろと思ったらPARASITE DIETでした!伸びやかなサビを持つパワーポップパンクをやってます。しかもこのバンドの曲もクオリティー高い(笑)
1,200円(税込)
日本でもおなじみのDustinによる一人プロジェクトGRIM DEEDSの最新5曲入り音源。GRIM DEEDS名義での活動は停止すると言ってましたが、どうやらこの音源がフィジカルとしての最後のリリースとなりそうな5曲入り音源。でもDustinは音楽活動を止めるわけではなくこれからは1人プロジェクトではなくバンドとしてやっていくつもりって言ってたので、またすぐに現れるでしょう!そう思って見ても最後の音源と思って聴くと悲しい気持ちになってしまう。
1,500円(税込)
こちらはGRIM DEEDSのバンド形態の新音源!ラストシングルの前にリリースされたやつで、P.O.P.K.というバンドと一緒にやっていて、そのメンバーとDustinが曲によってメインボーカルを使い分けてます。しわがれ的な声質なんだけど、曲調はGREEN DAYのようなパワーポップパンクから直球3コードラモーンポップパンクです!
1,500円(税込)
先行して12"がリリースされてて入荷したかったんだけど、円安と送料の値上げで躊躇してたら、CDが出た!注目されてるLOOKIT, MARTIANS!なんだけど、これむちゃくちゃ良くなってるぞ!それにやっぱり女性コーラスはポイント高いよな。ときどきメロディーがDUDOOZっぽいところも大好きです!CHEAP POPSはアルバム同様に90's Lookout!世代なポップパンクで、WEASELやDan Vapid関連バンド好きな人は絶対に好きなやつですね。
1,200円(税込)
元GRAND PRIXXという肩書きはもう不要なくらいベテランの域に達しているJay率いるTHE PROZACSの新作は6曲入りミニアルバム!新曲だけでの音源は2019年以来なのか。今作はスピードもあってアグレッシブな感じの曲中心で、この感じもいいぞ!しかも4曲目にはGRAND PRIXX時代を彷彿とさせるスコスコ高速ナンバー飛び出てくるよ!そんでもってラスト2曲はLILLINGTONSのカバー!
3,480円(税込)
95年Bad TasteからCDのみでリリース。22年ついに10"でカナダのレーベルが初のアナログリイシューをするもそれも速攻でソールドアウトしてしまいましたが、今度は12"でリイシュー!TEN FOOT POLEとウェーデンの高速メロコアバンドSATANIC SURFERSの名作スプリット!個人的にはSATANIC SURFERSサイドです。まだまだショボさが残っていてガッチリとしたサウンドになる前の、イケイケメロディックハードコアはくっそかっこいい!
4,000円(税込)
スウェーデン産高速メロディックバンドの1stアルバムに続き、待ってましたのようやく2ndアルバムもアナログリイシューきた!でも限定300枚!当時は地味扱いされたもんだけど、こうやって聴き直すとこの切ないメロディーはじわじわくるしで、隠れた好バンドだったんじゃないかな。個人的に1stよりも好きな2ndにしてラストアルバム。傑作だと思います。
3,980円(税込)
EPITAPHがこのバンドをリリースしたのには驚かされたよね。LAの郊外でブラブラしてるようなSUBURBAN KIDSによるポップパンク2000年の名盤1stアルバム。EPITAPHっぽさ全く皆無なラフPOP PUNKの名盤でこれ出た当時相当話題になりました!声質もBilly JoeっぽくてGREEN DAYを倍速にした感もあって全曲カッコ良い!!!激レア盤化してましたが、ついにリイシュー!
3,680円(税込)
パワーポップパンクバンドWAXのメンバーを中心に結成されたバンドの98年リリース傑作1stアルバムが初のアナログリイシュー!ADOLESCENTS、FACE TO FACE、WEEZERのメンバー在籍のすごいバンドでした。GREEN DAY影響下のポップパンクにハーモニー、パワーポップ、オルタナ感も混ぜ込んだ、まさにあの時代の空気感が詰まってる!
3,980円(税込)
今年リリースされた2ndアルバムで驚かされたスペインのトゥィンクルエモバンドの1stアルバムはすでにレーベルソールドアウトしてますが、なんとか極少数だけメンバーから入荷!2ndアルバムよりもさらに難解なMath Rockも感じる複雑な展開がある。1曲ごとに色々な挑戦をしているんだろう。聴くごとに新たな発見をするそんな作品で面白い。KARATE、DON CABALLERO、FUGAZI、そして同郷のZEIDUN
3,579円(税込)
1stアルバムで話題になった男女混成メロディック/パワーポップパンクバンドの2ndアルバム!いやいや、やっぱりこのソウルフルなウタが良い!時折スピードアップするところとかアルバム全体で仕掛けもあって盛り上がり必至だ。以前の彼らの勢いあるエネルギーはそのままに、アレンジにさらにパンチが加わり、そこに合唱コーラス!女性ボーカルがメインボーカルとなる曲も含めてこのアルバムの楽しさが増しているぞ。DOWN AND OUTS好きな人も
2,500円(税込)
またもや長いタイトルできたか。1stも良かったけどまたもや彼女たちはやってくれましたよ!女性ボーカルな90'sエモ/インディーロックバンド好きな人はこのバンド大好きだと思います。静と動をうまく使い分けバーストする展開は燃えます!MINERAL始めとしたCRANK!リリースものや、EMPIRE! EMPIRE!周辺が好きな人はドツボだと思うけれど、EVERYONE ASKED ABOUT YOUとか好きな人にも愛されるバンド
2,500円(税込)
LPはリプレス完成したら再入荷する。このバンドはやばい!轟音グランジ/インディーロックバンドの3rdアルバム。轟音ギター、メロディー、ベースにドラムの絡みで音全体が気持ち良い。今作は彼らが作り上げたかったサウンドが実現できたと言っているようにクリアでありながら破壊力が上がってます。前作とも方向性は同じで90'sオルタナ、グランジ、シューゲーズ、UKインディーロックをブレンドさせた音で、90年代の多くの
2,500円(税込)
このバンドはやばい!2ndアルバム。もろに90年代のグランジを含むオルタナサウンドでギターリフに、ドラムにベース、囁くようなウタにエモいメロディーとどれもがかっこいい!シューゲイズ要素もあってこれはメロディックからUKインディーロック好きな人までやられるんじゃないでしょうか。とにかく爆音で聴いて身を委ねてほしい!MY VITRIOL、IDLE WILDからJAWBREAKERの「Dear You」好きな人にも受け入れられると思いますよ。
3,680円(税込)
SideOneDummyへ移籍しての4枚目のアルバム。1曲目で驚かされるよ。めっちゃアップテンポなへなちょこポップパンク!MARTHAとか好きな人もこの曲にはおわっ!ってなるっしょ?けれど、それ一辺倒ではなく、これまで同様、インディーロック、FISHBOYのような弱虫的なギターポップな感じの曲もあり彼らの幅広さは変わらない。ほんわかとした感じになりたいときにオススメ!
1,400円(税込)
1stシングル、1stアルバムを速攻でソールドアウトしたフィンランドのパンクロックバンドTIIKERIが新作をリリース!今作は新潟のVANSUUTとのスプリット!FINNISH PUNKとTHE BLUE HEARTSの奇跡の融合は今作でも炸裂の2曲収録!PHOENIX FOUNDATIONのJalluが立ちボーカル!

前へ 24 25 26 27 28 29 30 次へ