|
Sorry! Sold Out
世界中の様々なバンドをリリースしまくったフランスのPANX RECORDSのコンピシリーズ!激情エモのMOSS ICON。そしてメリーランド産ハードコアバンドHATED!エモの元祖とも言われてますが、このサウンドはもう完全にメロディックハードコアでしょう!なHATEDの4バンド収録!こん2バンド収録ってことでこれは逃せない! |
|
Sorry! Sold Out
ALGENTINA PUNK AT ITS BEST!来日も過去に果たしたBOOM BOOM KID率いるバンドです。緊迫感がひしひしと迫ってくるすさまじくかっこいいMELODIC HARDCORE!5枚のアルバムからチョイスされたベスト盤。40曲収録というボリュームもありがたい。 |
|
Sorry! Sold Out
93年作の4thアルバムの国内盤!Wizのヴォーカルが沁みる名曲多数収録した素晴らしいアルバム!2nd以降のアルバムも今聴き直せば決して悪くない!と言うかむしろ最高!だってメガスのメロディーは何一つ変わってないし、さらに泣けるメロディーが増幅してるんだから。とにかく個人的に一番現在聴き続けているのがこのアルバムです。"Rainman"、"Iron Sky"、"Wallflower"神かよ! |
|
Sorry! Sold Out
Sleeper〜Serpico〜Darien〜The Amber Jetsと生きる伝説として活動を続けている John Telenkoの原点!Dag Nastyを基礎にするリアルメロディックサウンドにザクザクとしたメタリックなギターリフが心地よく心身奥底から燃え上がらせる。これはJohn YatesのAllied RecordingsのNo.37リリースのシングル。93年作。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのGONNA PUKEからリリースされた傑作スプリット!このスプリット全ポップパンクファンマストな一枚ですよ!CARBONAはBRAZILのSCREECHING WEASEL(ANTHEM FOR TOMORROW時期)な3曲とも文句なく最高の曲を提供。ってか声もBENに聞こえてきます。全曲最高だけど個人的には2曲目が大好きですね。あっやっぱ選べないや。イタリアのBREAKAWAYSもこれまた最高! |
|
Sorry! Sold Out
その後CRUZIAN POP PUNKのCLETUSに98年から参加するMurfが90年代中盤からやっていた世界中に同名バンドがゴマンといるボストンのCRETINSとミネアポリスのPOP PUNKトリオMAGNATONEによる96年のSPLIT。CHEERS RADIO Vol.78でPPHが流したMAGNATONEの"DRAG CITY"が最強。 |
|
Sorry! Sold Out
日本のTRALL PUNKの先駆者NOBODYSトリビュート!HIP CAT'Sリリースなのに速攻でソールドアウトしたのはビビったね。一番ビビったのはリリースした本人だと思うけど(笑)6バンド全て癖あり過ぎです。 |
|
Sorry! Sold Out
倉庫に眠ってた新品デッドストック!91年の3曲入り12インチに90年にリリースされた1st7"の後に直ぐに2曲追加して12"で出た4曲入り12"を抱き合わせて89年のデモに入っていたインストナンバー"DRIVE"も入れて91年にミニアルバムとして出た1枚。 |
|
Sorry! Sold Out
ヨシノモモコ + RON RON CLOU = AUTOMATICS!2001年作のアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは94年に自主でリリースされたBRAIDの記念すべき1stEPの96年のジャケを変えて再発した2ndプレス盤!青い!つか初期のロゴのダサさったら(爆)そりゃジャケ変えるわなwでもボブナナとクリスのヴォーカルスタイルはこの時点で確率されたBRAID節。素晴らしいね。同じレコーディングなのに3曲とも音質が違うという初期ならではの若さが炸裂した記念すべき音源だわな! |
|
Sorry! Sold Out
名作93年作!メロディーはいいしヴォーカルはキュートだしいう事なし!俺はこのバンドとSKIMMER(昔のね!)の共通項を常に感じる!凄いPOPなんだけど沁みるメロディーってやつね!ヴォーカルの青くさい声質も最高なんだわ! |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアが産んだベストポップ/メロデイックパンクバンドの音源集!Pre-ARMALITE、ATOM & HIS PACKAGE!なこのバンドですけど90年代にすでにこのサウンドをやっていたのは恐ろしい!ショボメロディックだけどACTION PATROLに通じるテンションの高さと肩の力の抜き具合のバランスが最高だろよ。 |
|
Sorry! Sold Out
RECESSがリリースした作品の中でも1、2を争う名作だと個人的には思っている男女混成ポップパンクバンドGRUMPIESが残した唯一のアルバムのオリジナル盤。スノッティーで耳障りの音質だけど愛らしく、抜群のポップセンスを嫌というほど叩き付けられる大名盤。もう1曲目からラストまで捨て曲なし。 |
|
Sorry! Sold Out
86年作メジャー移籍作第一弾。フルテンのギターは影を潜めより聴かせる多才な楽曲が様々な顔をみせる。後のインディーロックバンドの手本になるのも納得なサウンド。まあ、どのアルバム聴いても名曲あるよね。 |
|
Sorry! Sold Out
フランスのガールボーカルのガレージポップLES TERRIBLESの最新作12曲入り3rdアルバムが登場!前作同様に60's直球のガレージパンク風フレンチポップサウンド!ガールボーカルのガレージサウンドは好きな方はまず間違いなしです! |
|
Sorry! Sold Out
調子に乗ってくるとステージでチン〇出してノリノリだった愛すべき変態イナガキ率いる名古屋の良質メロディック。このこもった哀愁ギターサウンドと泣けるメロディーはマジで大合唱だった!名盤でしょ!FELIX!の下地君のライナーにもこのバンドを感じると書いてあるのみて思わず納得しましたね! |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドといえば一部の人に思い浮かぶのがラモーンパンクの96年作。その中でも代表的なのはこのKLAMYDIAなのは間違いないでしょう。独特の語感とメロディーラインで中毒者続出。っていうか好きか嫌いかはっきり分かれるしこのバンドにハマってしまうとその後の人生にも影響を与えるでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドといえば一部の人に思い浮かぶのがラモーンパンクの95年作。その中でも代表的なのはこのKLAMYDIAなのは間違いないでしょう。独特の語感とメロディーラインで中毒者続出。っていうか好きか嫌いかはっきり分かれるしこのバンドにハマってしまうとその後の人生にも影響を与えるでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
2006年にリリースされていた男女混声ショボポップパンクPUNKIN PIEの唯一のアルバム。ex-Rosaのメンバーにより結成されたバンだけどやっぱりこの鼻くそ具合最高っす!初期PLAN-IT-Xのしょぼポップパンク全開のサウンドでGRUMPIES、SISSIESファンに直撃のシンプルでショートなパップパンクの連発にニンマリです。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツの渋メロディック好きには意外と知られているQUEERSFISH。1st 7"ではCHOKING VICTIM彷彿なアグレッシブなスカパンクを聴かせてくれているんだけど95年にリリースされた1stアルバムでは最高の変化を遂げたメロディックパンクバンドとして生まれ変わってるんだよ! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンの泥臭いトラルPUNK94年の1stミニアルバム!マジでこれは最強&素晴らしい!RADIOAKTIVA RAKER、STREBERS直系のサウンド。展開とかも半端なく素晴らしい。これぞトラルPUNK!!! |
|
Sorry! Sold Out
元々BREAKNECKSというローカルバンドでやってたドラムとベースが、STUPIDSとの共演でエドとスケーター繋がりで仲良くなって始まったバンドの87年作1stにしてラスト作。メンバーの写真はけっこう使われてんだけどアルバムを評価されることは皆無だったのはジャケが酷過ぎるからだろうな(泣)LATE UKの枠のバンドだったりするがハードコアというよりVISIONS OF CHANGEなんかのSADメロディック・ハードコアでアルバムの内容は決して悪くないんだよ! |
|
Sorry! Sold Out
サーフポップパンクBARRACUDASのEMI時代のベスト盤!VACANT LOTもカバーしている名曲NEIGHBORHOOD GIRLSや、隠れた名曲TOKYO ROSE等収録!後はサイケポップバンドになるがポップパンク時期の音源をまとめたポップパンクファンは聴いたことなければ聴くべきバンド。SSCへ与えた影響も大なのではみんなご存知。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴとくればNAKED RAYGUN! まさにその血を受け継ぐ哀愁漂う極太の男臭い号泣メロディー、しかも禁じ手オーオーコーラスで、圧倒されます。PEGBOYの"STRONG REACTION"が好きならば外す事の出来ない一枚。これまでにリリースされた音源全てレア盤となっていますが、その中でも特に激レアデモカセット(10曲)、1st 7"(3曲)、2nd 12"(6曲)、コンピ7"に収録の1曲で完全ディスコグラフィーに加え、未発表曲1曲に9曲のライブトラックを追加した全28曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴメロディックの創始者といっても問題ないでしょう。今日まで様々なシカゴのバンドに影響を与えたNAKED RAYGUNのボーカルJEFFによるTHE BOMBの2005年作2nd!悲壮感を伴った哀愁メロディーがこれだもかってくらい完璧!NAKED RAYGUN〜PEGBOY〜SLUDGEWORTH〜OBLIVION, LYNYRD'S INNARDS〜SHOTBAKERへと続くシカゴメロディックの重鎮恐るべし。 |
|
Sorry! Sold Out
いまさらこのバンドについてはコメント不要かと思いますけど、蒼々たるメンバーによって結成された奇跡の初期衝動によって後のエモシーンを牽引したシカゴの鬼才!解散後メンバーはJOAN OF ARC、PROMISE RING、GHOSTS AND VODKA、AMERICAN FOOTBALL、MARITIME、OWLS、MAKE BELIEVE、OWENといったいずれのバンドでもシーンに大きな影響を与え続けてるなんて凄すぎる。 |
|
Sorry! Sold Out
96年作1st。UKにも同名のバンドがいますけど、このアメリカはNYのバンドのほうが最高!オーオーコーラスを炸裂させて、今活動してたらすごい人気なんじゃないでしょうか?確実にINSUBORDINATION FASTへの出演間違いなしでしょ?と思ったら一度限りの復活で出演しちゃったね。 |
|
Sorry! Sold Out
テキサスPOP PUNK2003年作2曲入り!これぞ90's POP PUNKを2000年代でも継続したサウンド!最高!"CHEER"はDESCENDENTSのカヴァー! |
|
Sorry! Sold Out
87年結成のニュージャージーのパワーポップパンクバンドTHE FIENDZ。バンド名からしてもろに同郷の大先輩MISFITSから名付けてるのはわかるでしょ。前作「REDEMPTION」で完全復活を遂げたTHE FIENDZ、ちょっと休止期間を経て2011年にリリースした19曲入りアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドの珍ラモと言えばHAIRIKOTの2003年作3rdアルバム。ボーナスで90年1st7"、91年の2nd7"も収録!母国語ってとこがいいよね。特に2ndシングルの曲が最高! |
|
Sorry! Sold Out
TOKEN ENTRYのメンバーがよりメロディックなサウンド打ち出して並行してやってた80年代後期USバンド。まさに東海岸メロディックサウンドでかなり早い段階でこの音をやっていたのはすごい!ってかGORILLA BISCUITSファンだったら文句なしのサウンドでしょうよ。だから後にBLACK TRAIN JACKであのクオリティーのメロディックサウンドやれたんだと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
KLAMYDIAのリリースでもお馴染みのSTUPIDOからもリリースしているフィンランドの母国語ポップパンクバンドKAKKAHATA TAPPAA 77のすでに廃盤となっている"KAKKAHATA TAPPAA" 7"シングルと"WTC RAJAHTAA" 7"シングルをコンパイルした14曲入り編集盤。クソポップで、極上の単弦ギターも搭載し、気の抜けた合唱といい上の方のユーロポップパンク好きな人は絶対好きですって! |
|
Sorry! Sold Out
SHOCK TREATMENTがカバーしたことでスペイン通で話題になった、SHOCK TREATMENTの一世代前のスペイン母国語ポップパンクバンドLOS VEGETALESの85年から90年に録音された編集盤。全27曲収録。SHOCK TREATMENTの激レア1stシングルをリリースしていることで有名なSubterfugeから1996年にリリースされていたCDの再発盤! |
|
Sorry! Sold Out
もう説明不要な奇跡の名盤1st!PRIDE AND PREJUDICEはいつ聴いても泣ける名曲!全曲最高ですけど!国内盤のライナー読みたい方へ! |
|
Sorry! Sold Out
インディアナの90'sエモ98年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
哀愁メロディックパンク名盤!2007年BYOからリリースされた11曲入りの1stアルバム。NAKED RAYGUN、LEATHERFACE好きな人ならおぉーーーーってなること間違いなしな、まさにお父さんの背中ってな哀愁メロディック!しゃがれた声のボーカルに合唱シンガロングメロディー、絶妙なタイミングの掛け合いコーラスが曲を否が応にも盛り上げてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインポップパンクといえば真っ先に名前が上がるのはこのバンド以外いないでしょうよ!かのBEN WEASEL先生も当時大絶賛したスペインが誇るポップパンクトリオSHOCK TREATMENTの96年作3rd!“Estan vivos”はマジ名曲!!!俺はこれを聴く度にSECTを思い出し胸を焦がす!スピードマシマシなSECTな! |
|
Sorry! Sold Out
95年リリース当時DISCHORDからの突然変異で驚かされたグレートパワーポップ/メロディックギターバンドTRUSTYの傑作アルバム!これホントにDISCHORDなのって位にシンプルかつキラメキ度の高いポップさ。名曲「THERE GOES SALLY」で幕を開ける名作です!DISCHORD苦手でもこのアルバムはオススメです。 |
|
Sorry! Sold Out
おわっこれTEEN IDOLSのジャケのパクリじゃねーかよ!イタリアのONE CHORD WONDERからリリースされた最高のコンピ「30 SECOND WONDERS」にも収録されていたイタリア・ローマの3コードポップパンクバンドTWISTERの9曲入り1stアルバム!これはもろにTEN IDOLSフォロワーと言いたいとこだけど、SCREECHING WEASELの影響大のポップパンクでございます! |
|
Sorry! Sold Out
埋もれた90'sエモ名作96年作2nd!SENSE FIELD、OUTSPOKENメンバーがやってた男女混合エモで当時ユースクルーに熱心なREVELATIONファンは完全にスルーだけどエモ狂は泣いた一枚!!!この2ndはすげーぞ。 |
|
Sorry! Sold Out
94年作名作SPLIT!WAT TYLERは相変わらずふざけた歌歌ってんなwww“If The Kids Are United”のアコースティックカヴァーと子供が歌ってるしWJ CHURCHはもうJ CHURCHでしかないからコメントなんて必要ないだろ! |
|
Sorry! Sold Out
NASTY VINYLの人気コンピ第三弾。ガールポップ/メロディックファンに人気の初期SWOONS、VULTURE CULTURE収録。SWOONSはアノラック調から始まり一気にバーストするキラーチューン収録。この時代のSWOONSは女性二人のツインボーカルの掛け合いなんだよね。VULTURE CULTUREはカントリーロードのカバー収録。ネタとしても使える一枚。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK! 泣き虫POP PUNK界の王様AMATEUR GYNECOLOGISTS a.k.a. THE A.G’Sの1988年の悪名高きMistycからリリースされた1stEP!この7"に収録の8曲のうちの7曲をアナログでオリジナルの録音状態で聞けるのはこのシングルのみ。 A.G’Sのリリース作品で最もレアなもの。1985年にアメリカのニューハンプシャー州の郊外で結成されたNERDなルックスで初期のDESCENDENTSからの影響が大きいんではないかと思う神です。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代後半にガレージファンを中心に絶大な支持を集めた60'SガールズポップリバイバルバンドBRISTOLSの99年作1stアルバム。チープなオルガンといいトラッシュなドラムといいホント60年代サウンドを追求してます。Thee Michelle Gun Elephantとスプリットを出したことで、結構世の中的にも認知されましたよね。ボーカルのFABIENNE DELSOL嬢は現在もソロで活動していますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
1曲目から最高な傑作84年作。このアルバムから世界中のメロディックバンドがヒントを得て生まれたのは事実。永遠の名盤ですな。"I Apologize"、"Books About UFOs"、"I Don't Know What You're Talking About"大好物です。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバム。SHOWING OFFのリリース前のシングルだけど、収録曲3曲はこの音源のみに収録。 |
|
Sorry! Sold Out
VINEHELLの第一弾リリース!アメリカ初の正統派TRALL PUNKバンドANGRY FOR LIFE、KRUPTED PEASANT FARMERZ、FLAMEと勢力的に活動を続けるROB先生在籍のバンドWHISKEY SUNDAYの1stアルバム!彼等の音源の中でも今作はTRALL PUNK meets NAKED RAYGUNとも言える激哀愁のメロディー爆発で1曲目から最高傑作です。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-LAST OF SUMMERDAYS、EVOMOM、FLASH LIGHT EXPERIENCE、THE FUTURESとEAST BAY狂とハードコア狂による最強バンド。これは傑作っしょ!テープの音源と比べるとあれD4色がかなり出てない?と思わされた音源だったの思い出す。まぁD4が盛り上がりまくって出てきたフォロワーに比べれば群を抜いてるけどね。 |
|
Sorry! Sold Out
SHARPNELのPaulとStewartを中心に結成されたバンドでもろにLEATHERFACE直系というかフランキーボイスで出てきた時には驚かされたよね。2001年作1stアルバム。アナログ盤は当時国内にはほとんど出回らなかったんで手に入れるの苦労しました。STOKOEやDR.BISONっぽくもあるもんな。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツからサッドエモーショナルメロディックファン激必聴のバンド!MIKROKOSMOS23とABENTEUER AUFTAUENを母体として結成され2016年にリリースされたデモ音源で瞬く間に注目を集めこれが10曲入り1stアルバム。HOT WATER MUSICとスプリットを出している同郷のMUFF POTTERを引き合いに出されてるけど、これLEATHERFACE以降のUKメロディック! |