View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27721
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
GRATH is back!STEINWAYS、HOUSEBOAT、BARRACUDA MでUSポップパンクバブルを産みだした天才3コードポップパンクソングライターGRATHのニューバンド!STEINWAYSのCHRISがギター、ERGQUISTとBESTIESで活動するMARISAがキーボード&コーラスで参加!これはもうSYEINWAYS〜HOUSEBOATファンは文句なしに大興奮の1枚。
Sorry! Sold Out 
テキサスローカル3コードPOP PUNK95年作1st。粗削りな若さが光るB級POP PUNK!まさにあの時代のローカル感が詰まってますよ。
Sorry! Sold Out 
はい名盤!ミズーリ州の激熱メロディックパンクバンドSMALL BROWN BIKEが2001年にリリースした2ndアルバム。11曲収録。個人的には、このアルバムこそがSMALL BROWN BIKEの傑作であると未だに思ってますし、一番聴くアルバムです。2曲目の"SEE YOU IN HELL"での号泣してるだろうな曲は何度聴いても飽きることのない楽曲。
Sorry! Sold Out 
のちにKung-Fuと契約するLONGFELLOWで活動することになるメンバーも在籍したカルフォルニアのB級メロディックの96年の唯一の音源!青臭さとコーラスワークが絶品のSNUFFY的UNDERGROUNDメロディック。確実にFACE TO FACEの影響も感じるんだけど、そこにFOR SALEの泣きの虚無感も感じさせる隠れたB級名盤だと思う。探してた人に手に入れてもらいたい。
Sorry! Sold Out 
94年作2ndEP。百聞は一見にしかずなHONEST DON'Sのアルバムより数倍アルバムリリース前のシングル3作品は輝いている!もうこの時点で彼らのスタイルが完成されてるからね。この音で売れなかったらに有働にもなんないでしょう。まだこの頃の方が荒い音作りでオーバープロデュースされてない分このバンドの良さが出てる!
Sorry! Sold Out 
98年に3枚連発でリリースされたシングル。何枚も7インチきれるのも頷ける良曲。TONEの曲はCLASH影響下のSKAなんだろうけど、曲展開の基本がPOP PUNK/メロディックだからだろうな!つか"Roadkill"はホント名曲だわ!TONEの7インチは外れなし!
Sorry! Sold Out 
名盤1stも良いですがこの2ndもホント名盤!いきなり勢いがついて突進するサウンドはこれまでのVACANT LOTのイメージを覆す衝撃作。PARASITESと並ぶPOP PUNKの名盤!貼り付けてる動画バリの曲がボンボン飛び出す!
Sorry! Sold Out 
2000年のそれぞれ1曲を収録したSPLIT。NO KNIFEはアルバム収録曲だけどLAZYCAINはこのSPLITでしか聴けない曲!
Sorry! Sold Out 
STRAWMANのJIMがギターで、CHRIMPSHRINEのAARONがドラムを叩いて、PAULがベースをやってる神のようなメンバーが在籍だったバンドSHOTWELL COHOからメンバーも代わりバンド名も短くなってSHOTWELLとインディアナの3ピース・ラフPOPパンクGLANT BAGS OF WEEDによる2002年のSPLIT!
Sorry! Sold Out 
HERESYのジョンが中心となって第五のメンバーであり運転手であり親友であった故トレヴも製作に関わるも、残念ながら一巻のみで終わってしまった"FUTURE-NOW!" FANZINEに付いていたHERESY、DEPRAVES、STUPIDSを収録したソノシート!既発の音源ではあるがソノシートらしい粗い音質がマニア心をくすぐった一枚!
Sorry! Sold Out 
cheers!radio vol.26でPPHがスピンした7 SECONDSのレーベルPOSITIVE FORCEから87年にリリースしたUSメロディックハードコアバンドの名作にして唯一のアルバム!7 SECONDSを寄りメロディックアプローチかましたメロディックチューン。ってかこのバンドの魅力はCRUZ色のある曲が時折潜んでいること。このシングルではB面1曲目がBIG DRILL CAR彷彿なんだもの。
Sorry! Sold Out 
UNKNOWN、MARBLEに続くCRUZサウンド直系のGREAT POP PUNK、BEN GRIMと名古屋の泣き泣きメロが危険なLINKSのSPLIT!! POP PUNKファンは絶対飛びついといて間違い無し!
Sorry! Sold Out 
THIS WORLD IS MINE最後のリリース作品。鉄板スプリット。
Sorry! Sold Out 
インテリ系EMOが多いDISCHORDエモ期でもカオティック系からも支持されたバンドだけあって、難解というより不穏な雰囲気を醸し出しながらひたすらリフを反復させる脳内麻痺。単純にカッコ良かったバンド。DISCHORDを代表するポストハードコアバンドなのも頷ける。
Sorry! Sold Out 
SNEAKERSのメンバーがDEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENT目指し始めたと思われるスペインバブルガムPOP96年の1st!スピード感とキャッチ―さが炸裂した名盤!知る人ぞ知るバンドだけどこれむちゃくちゃ良いよ。アナログリイシューしてほしい!
Sorry! Sold Out 
90年後半から活動するフィンランドの珍ラモバンドの97年に彼らの敬愛するKLAMYDIAの運営するKraklundからリリースされた18曲入り名盤1stアルバム。ラモーンパンクを基本としつつも哀愁のメロディーをスオミ語で空耳連発で突き進む!2ndアルバム以降メロディック要素が出てくるが、1stアルバムの時点では完璧なフィニッシュラモパンクが炸裂!
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIO vol.46で猫尻社長がかけたイタリアンスットコPOP PUNK2000年の2ndアルバムの2001年のリプレス盤!そろそろイタリアからまたこの手のスコスコポップパンクバンド出てこないかなー
Sorry! Sold Out 
ポリティカルパンクfromルクセンブルグのPetrogradはどの音源を聴いても素晴らしいのですが、この音源はそんな彼らの最高傑作!哀愁たっぷりな切ないメロディーラインに男女混声でじわじわと熱く歌い上げる疾走感たっぷりの極上エモーショナルチューンにやられます。2000年リリースの13曲入りジャケ違いルクセンブルグ盤。このジャケは欲しいでしょ?
Sorry! Sold Out 
2001年に自主でリリースされた唯一のアルバム!あのShort Runシリーズの彼らと変わらないサウンドの13曲を聴かせてくれる。QUEERSやBEATNIK TERMITES好きでショボいのも好きなら間違いなしだぜ!
Sorry! Sold Out 
GET UP KIDS + ALAKALINE TRIOなエモーショナルメロディックバンドSIG TRANSIT GLORIAの2000年リリースのデビューミニアルバム。アナログシンセ全開でウニョウニョポップにエモーショナルな切ないメロディーが炸裂する!GET UP KIDSのパクリじゃねーか!とか言わないでください(笑)。
Sorry! Sold Out 
97年の1stアルバムCURSIVEとのスプリット10"にてクソ最強の名曲を収録したことで一気に当時話題になったSILVER SCOOTERの名盤1stアルバム。エモリバイバル好きでこのバンド聴いたことない方は聴いてみたほうがいいですよ。fallsもカバーしてるんで。
Sorry! Sold Out 
CURSIVEとのスプリット10"にてクソ最強の名曲を収録したことで一気に当時話題になったSILVER SCOOTER。1stアルバムでブレイクしてインディーからギタポファンにまで注目され大人気に。メロディーは変わらずに染みますね。WEAKERTHANSやBONADUCES好きもこのバンドは聞いてほしいよ。
Sorry! Sold Out 
MRR誌上にてQUEERSと壮絶なバトルを繰り広げたのも懐かしい。インディアナの泣き虫ポップパンクSLOPPY SECONDSのタイトル通りの1st 7"に加えて初期音源を収録した編集盤にPOP PUNK界のクリスマスソングと言えばやっぱりこの曲!92年にリリースされた大名曲を収録したボーナスCDを追加した2枚組編集盤!
Sorry! Sold Out 
WEDENのサーフポップパンクバンド96年の1st!もう2ndアルバムはなんなのと思うほどにぶっちぎりの名作なんですよ。80年代のスウェーディッシュHCファンorコレクターにはお馴染みAGG TAPESのリリースってことで探してる人も多いのでは?ってか5000円もすんのかよ今!
Sorry! Sold Out 
誰だよ帯に『気持ち+パンク』てつけたの!エモ過ぎるだろw 名作97年作2ndアルバム。1曲目の"Repetition"のリフでやられるね。まだこのアルバムも生粋のメロディックかと思うけど、1stのインタビューでFredrikがエモコアの要素を取り入れてるってあって、そうそう実はこの曲ってTEXAS IS THE REASONを速くしたようなコード進行だったよなって思ってたことを思い出した。
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIOで猫尻社長がかけたイタリアンFAST POP PUNKの99年にリリースされたディスコグラフィー編集盤!2枚のシングルにアウトテイク、オムニバス提供曲、カバー曲を全部をまとめた29曲!スコスコPOP PUNK好きからSHORT FAST THRASH好きまでヤラれたバンド!まじではぐれメタル並みの入手困難度ですぜ!
Sorry! Sold Out 
「CLUB NOUVEAU」でこれまでのファンを裏切った感があったけど、その後徐々にその彼らならではのサウンドを思い出し、そろそろ昔に戻ってくれるかなと解散前にリリースされたラストアルバムが今作。また打ち込み多用してきた(爆)けど良い曲はすげー良いんでスキップしながらが正しいかも。
Sorry! Sold Out 
最強のUS POP PUNKコンピ!!THE ERGS、LEMURIA、HUNCHBACK、THE UNLOVABLES、GROUCHO MARXISTS、NANCY、FOR SCIENCE、THE STEINWAYSのニューヨーク、ニュージャージーで活動中の8バンドが各々2曲ずつ新曲を提供の全16曲を収録!全ポップパンクファン必聴です!
Sorry! Sold Out 
B級高速メロディックバンドを中心にリリースしているグッドレーベル206 Recordsからリリースされた滅多に見かけないコンピがついに出てきた!これはもうMutat Popリリースでおなじみで高速メロディック好きだけでなくポップパンクファンからも愛されているCarter Peace Mission収録ってだけでゲットだぜ!
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIO的な90年代中期のB級メロディック/ポップパンクでおなじみのレーベルSwitchblade Records 96年リリースのコンピっす!このジャケとメンツでB級ポップパンクファンは持っていたいでしょう。こんなの滅多に出来ないよ。
Sorry! Sold Out 
00年代を代表するブラジルのSCREECHING WEASEL(ANTHEM FOR TOMORROW時期)ことCARBONAの2006年の12曲いりアルバム。ブラジルからこんなバンド出てきたときはぶっ飛んだよね。ポルトガル語で歌われるその楽曲はスペインのポップパンク好きな人にはドンピシャ!
Sorry! Sold Out 
90年代後期ブラジル・リオデジャネイロから登場した3コードバブルガムポップパンクの2002年作。母国では、ナショナルチャートのベストパンクロックアルバムに輝くなど絶大なる人気を誇っている鉄板のバンド。
Sorry! Sold Out 
97年にSubway arts, No more, akunin’s children といったハードコア・パンクバンドのメンバーにより結成されたルクセンブルグ産のパンクバンドの2002年リリースの3rdアルバム。相変わらずもの悲しげな革命賛美歌の連発!
Sorry! Sold Out 
94年にリリースされた女性メンバー在籍MID90'sエモのLAVE DIVA、PEE、TWISTにDAHLIA SEEDのカルフォルニア3バンドにNYバンドによる2枚組オムニバス。
Sorry! Sold Out 
UKメロディック必聴ガイドに載ったのはこのラストアルバム。実は個人的にはABS聞こうと思うときにはいつもこの2NDに先に手が伸びちゃうんだよねえ。渋いメロディー泣ける。
Sorry! Sold Out 
1999年LOOKOUTと契約しリリースされたラフメロディックバンドAMERICAN STEELの13曲入り2ndアルバムがLOOKOUTの閉鎖によりメンバーに権利が戻ったようで、メンバーであるRYAN運営によるLUGOSI RECORDSからジャケの雰囲気も変えてリイシュー化。
Sorry! Sold Out 
INQUISITIONもチラホラ見える不動のANN BERETTA色は変わらず!2001年の5枚目のアルバム!前身バンドから考えて、こんな沢山のアルバム出してても全く変わらないスタイルと録音はメージャー思考になるバンドと比べると一貫した姿勢が伺え素晴らしい!ラフポップパンクと渋メロディックの融合はいつ聴いても燃える!
Sorry! Sold Out 
ラフPOP PUNK好きのレコードコレクションに必ずある1枚!名盤99年作3rd!INQUISITION解散後メンバーがこのバンドとRIVER CITY HIGHに参加したってことでこのバンド作品は皆有無を言わずチェックしました。
Sorry! Sold Out 
88年録音の1st12"が90年にCRUZからCD化!GLORYはメロディック狂には鉄板な名曲!
Sorry! Sold Out 
イタリアンポップパンクDEAD BOYZ CAN'T FLYの1998年リリースの31曲入り編集盤。7"の曲全部入ってるわけでもなくメンバー選曲のラインナップって感じでしょうか。デモの編集盤かもしれません。ライナーノーツがあるんだけどイタリア語なんで読めません。とにかく曲が多いし1時間強なので疲れます(爆)
Sorry! Sold Out 
ニュージャージーのPOP PUNK94年の3rdEP。オルタナよりのリフもあったりするけど哀愁コーラスラスワークと疾走感あるPOP PUNKが基本!さすがFIENDZ、FLATUSを産んだ州!
Sorry! Sold Out 
FIFTEENスタイルからSTRIKE ANYWHEREに全てを持ってかれた好バンド。熱い。再び活動するとかしないとか。
Sorry! Sold Out 
90年作1stEP。SERPICOの前身(改名前)のバンドSLEEPERとスプリットを出した切っ掛けなのかその後このバンドの3人がSLEEPERに加入!
Sorry! Sold Out 
KUNG FU MONKEYS好きだったらこのバンドも好きですよねなガールギターポップバンド。可愛いよ。ヨシモモとかアノラックも好きな人は絶対好きだと思います。
Sorry! Sold Out 
トラルパンク好きがぶっ飛んだ94年作の唯一の8曲入りEP!DLK好きも余裕でマストアイテム!なぜにこのクオリティーなのに1枚で消えたのかと言うと、このバンドの頭文字KUKはスウェーデンではちんこの意味ということに後から気づいたメンバーが改名して新たに始動させたのがADHESIVEという事実。
Sorry! Sold Out 
2004年作5th。ヨーロッパのエモらしい質感とシンプルの音に心地の良いリズムが響く。
Sorry! Sold Out 
Kurt Bakerの名前を世界中に知らしめたアルバム。RAMONES〜THE QUEERS譲りのアップビートなパンク・エナジーまですべて踏襲したポップ・アンセム4th!初期のスコスコサウンドからここまで完璧な音楽をやるようになるなんて誰も想像つかなかったよね。現在も現役でいろんなバンドで活動してるKurtの全てがこのアルバムに詰まってるよね。
Sorry! Sold Out 
グングンもラジオで選盤したPSYCHOTIC YOUTHチルドレン!WIMPY'S主催のPopball Recordsからシングルを出し2ndアルバムも日本のWizzard In VinylからリリースすることになるスウェーデンのPOP PUNK97年作1stアルバム!16曲入りロックンロールテイストもあるけどやはり北欧のバンドの湿り気が渋い!
Sorry! Sold Out 
オーストリアのラモーンポップパンクバンドMUGWUMPSの2007年の2ndEP!
Sorry! Sold Out 
リリースが全てB級POP/MELODICファンの心を鷲掴みにさせられるグレートレーベルOVER THE COUNTERからリリースされた1stシングルがCRUZの影響下のポップパンクにFIFTEEN影響下のメロディックが融合してて、くそかっこよくて血眼に他の音源を探すきっかけになったな。

前へ 275 276 277 278 279 280 281 次へ