|
Sorry! Sold Out
CHEERS RADIO vol.64でPPHがかけたBONADUCES。とにかくPOP+POPなメロディックギターバンド!カナダWinnipeg出身のパワーポップパンクバンドBONADUCESと同郷のラフPOP PUNKバンドBUCKOによるSPLIT96年作。BONADUESのJAWBREAKERミーツJ CHURCHも最高なんだけど、恐らくのこのSPLIT以外音源は無いであろうBUCKOのSADラフPOP PUNKが素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS! RADIO vol.8でグングンがかけたオランダのCRUZ “BIG DRILL CAR” PUNKフォロワーの欧州代表THUD!とこちらも同郷のCRUZフォロワーPEARによる名作SPLIT93年作!PEARはHUSKER DUミーツBIG DRILL CARな良曲2曲でCHEERS的にはTHUD!の影に隠れがちだが、決して負けてはいない! |
|
Sorry! Sold Out
80年代後半から活動したフランスのレーベルBROKEN TAPESのサブレーベルから94年に500枚限定で出たブックレット付オムニバス。UKメロディック狂にはお馴染みのANOTHER FINE MESSを筆頭に、WACT、WAT TYLER、COUCH POTATOESのUK勢にRHYTHM COLLISIONやLEGITIME DEFONCEやSTINKなどのメロディックも収録した好コンピ。 |
|
Sorry! Sold Out
95年にリリースされたSENZABENZAやCHROMOSOMES、DEROZER、MIRIAMPLACEを皮切りに、MANGES、I BUGIARDI等20バンドを収録したイタリアンPOP/メロディックPUNKコンピ ! |
|
Sorry! Sold Out
トラルパンク・バンドを多く収録したコンピ94年作!メンツを見ておっとなってくれる人が手に入れてくれればいいのですん!なりますよね?ImplodersからのMental Hardsmaltaの流れだけでしびれます。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック狂にはお馴染みその後WORDBUG、ANNALISEを始めるDAVIDがやっていたMAD AT THE SUNが収録された90年作。レーベル唯一の作品でデモしかないバンドをメインにこれから押し出そうとした企画盤だったであろう。CORPORATE GRAVEがEXIT CONDITION系の哀愁メロディックかつスピード感もあって最高! |
|
Sorry! Sold Out
ロンドンのTHE SAUSAGE MACHINEでの90年のLIVEを収録した初期SNUFFファンなら皆買ったであろう名作LIVEオムニバス。メガスも入ってるしUKメロディック狂には教科書的作品!SNUFFはお馴染みG.B.Hの"CITY BABY"のカヴァーと"DO NOTHING"。MEGA CITY FOURは"On Another Planet"と"Clear Blue Skies"収録!染みる! |
|
Sorry! Sold Out
94年のローカルシーン4バンドによるオムニバス!ポップパンクのTEEN IDOLSのデビュー音源ですぜ。それだけで手に入れる価値あり! |
|
Sorry! Sold Out
これMID 90'sエモの隠れ重要コンピ!だってさRUSTY JAMES収録だぜ!で"Kidney Bean"って曲はこれにしか収録されていないハズ。しかも他のメンツもかなり濃いんだよ。3 LETTER ENGAGEMENTもこの音源のみの収録曲がかっこいい! |
|
Sorry! Sold Out
全てはここから始まったのです。なーんて。FACE TO FACEの91年リリースの記念すべきデビューシングルの92年の2ndプレスペーパースリーブ盤!何度も言いますが初期DR. STRANGEは最高!売れちゃうとバンドを他のレーベルに横取りされちゃうところも大好き!! うーんいつ聴いても最高ですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
DEEP SLEEPのTonyとNickが在籍してたSK8メロコア2019年作。ハードコアよりのサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
2001年の14曲入り33回転盤!BAD RELIGIONの"SUFFER"への完璧なオマージュ! |
|
Sorry! Sold Out
東京ハードコア2016年の6曲入りデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
FIFTEENスタイルからSTRIKE ANYWHEREに全てを持ってかれた好バンド。熱い。再び活動するとかしないとか。 |
|
Sorry! Sold Out
POWER VIOLENCEとNEW SCHOOLの融合を信じてやまない東京(埼玉)ハードコアフロリダのPOWER VIOLENCEによるSPLIT2014年作。 |
|
Sorry! Sold Out
I WALK THE LINEのメンバーが在籍しているWASTEDの2004年作!哀愁度が増したメロディックな仕上がりで、やはり同郷のMANIFESTO JUKEBOXをも感じるフィンランド特有の悲しげなサウンドが素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
60〜70'sロッキンビートと新世代メロディック・パンクの良質な部分を融合させたもろにKOGAサウンドな横浜BABY、横須賀BOYSの2nd! |
|
Sorry! Sold Out
RECESSからアルバムをリリースし話題になっているニューヨークのBENT OUTTA SHAPEと、シアトルのイーストベイパンクスタイルSNUGGLEのSPLIT!BENT OUTTA SHAPEの静かな感じで始まり、爆発するダイナミックな曲は拳があがりますよ。SNUGGLEはORGANICとか好きな人だったら間違いのないCHRIMPSHRINEというよりはFIFTEEN影響下大のザクザクギターによる熱いメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのアナーコ系POP PUNKVENA CAVEとex-THUMBSのメンバー含む男女メロディックギターバンドSICK SICK BIRDSによるSPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
99年作の2ndにあたるこれまでの曲をアコースティックアレンジしたアルバム!やっぱこの癖のあるヴォーカルがANN BERETTAでしょう!アコースティックでしっとりしても曲の良さは変わらず! |
|
Sorry! Sold Out
歴史的名盤!SWEDENとえばやっぱりASTA KASKでしょう!86年にリリースされた記念すべき大傑作1stアルバムのオリジナル盤(yellow labelだぜ)!全19曲捨て曲なし、全曲SWEDEN語でも簡単覚えて合唱できるキャッチーなサビが最高です!これはハードコアとかOiとかポップパンクとか関係なしにパンクロックが好きな全ての人に絶対に聴いてもらいたい大々名盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
まったくもって目立った雰囲気がないためかふられっぱなしな彼等だが、ちょっとでも息統合すればエッジの効いたギター、つまずきそうなドラミング、そんでメロディアスな歌ネタにそれこそハマる。とにかく初期モノは別格。ニュージャージーローカルパンクの秘宝。89年の3rd! |
|
Sorry! Sold Out
2008年の2曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
LILLINGTONS直系でTEENAGE BOTTLEROCKETSなイリノイPOP PUNKの2005年の2ndEP。いつの間にかレア盤になってる… |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンメロディック狂必聴バンドD.L.Kの91年2nd! |
|
Sorry! Sold Out
90'sスパニッシュポップパンクの定番。1997年リリースの2ndアルバム13曲入り!守りに入ることなく1曲目の時点で腰砕け間違いなし。3曲目のメロディーなんてどれだけのスペインのポップパンクバンドがパクってるか。NIKKI & THE CORVETTESの"BACK SEAT LOVE"のカバーも最高!しかもYELLOW VINYL! |
|
Sorry! Sold Out
ウエストチェスターの3コードポップパンクバンドHALFLINGSのリリース作品で一番手に入れづらいのがこちらの95年リリースの3rdシングル!MY BRAIN HUTS辺りのSCREECHING WEASEL、SLOPPY SECONDS直系LOCAL 3コードPOP PUNK!最近で言うとERGS!とか好きな人にもオススメ。 |
|
Sorry! Sold Out
ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの98年作2曲入り。PROMISE RING、BRAID、GET UP KIDSを合わせたようなサウンドは当時二番煎じとも言われてしまっていたけど、別に内容いいので個人的には好きなバンドだった。3本のギターによる高温コード、ピロピロギターといった細かいギターワークの使い分けも楽しい |
|
Sorry! Sold Out
SHREDDERのコンピ7"「THE WORLD'S IN SHREDS VOL.2」にCHRIMPSHRINE、JAWBREAKER、A PRIORIとともに収録されている元祖貴族パンク(笑)MORAL CRUXの長きに渡り廃盤となっていた1990年リリースの15曲入りアルバムを2000年にBEN WEASEL運営のPANIC BUTTONが再発した作品。 |
|
Sorry! Sold Out
JEJUNE突然の解散からARABERA嬢を除くJEJUNEのメンバー3人が結成したバンド。後期JEJUNEのロッキンな曲の延長線上にある派手な1曲目で幕を開けるこの作品はこれまでのJEJUNEが好きな人には驚くかも。 |
|
Sorry! Sold Out
PEAR OF THE WESTととのSPLITも良かったフロント3人女の子によるミルウォーキー産POWER POP/POP PUNKバンド!今や昇り調子ですね。ある人の方程式では「ルックス悪い=メロディー最高」とありますが、これはあながち嘘でもないと思いますw 上手くはないけど味のあるボーカルがまたメロディーを引き立ててくれてるし、最高なグッドメロディー持ってるし、このまま一気に大化けしちゃいそうですね! |
|
Sorry! Sold Out
やっぱりこのアルバムは良いわ!まじでほんと聴いてるだけでウキウキしてくるよ。ギターポップ、70'sパワーポップ、90年代のパワポ好きを始めとして全てのグッドメロディー好き聴きまくってください。タイトル曲激名曲! |
|
Sorry! Sold Out
SINKHOLE、DOC HOPPERのメンバー運営でお馴染みの激渋メロディックレーベルRINGING EARからリリースのNEW SWEET BREATH。HUSKER DU、MOVING TARGETS、GAMEFACE路線のバーストメロディックでかっこいいんですけど、全く相手にされていないのは何とも悲しい限り。今作は疾走メロディックチューン全開でエモーショナルメロディックファンならば聴いてもらいたい。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代後半から活動するNYのOLD SCHOOLハードコア91年の1st。80年代後期のNYハードコアらしいブレイクダウンを試みてるんだけど、いかんせん音がショボ過ぎて悲しいかなマッチョ度ゼロ!!!B面はインストやらグランジに片足ツッコんだり、縦ノリなんかにも挑戦してしまいバンドとしての方向性が全く見えないある意味怪盤! |
|
Sorry! Sold Out
猫尻社長がCHEERS! PUNK RADIOで流したやつ!ジャーマン・ガールズヴォーカルPOP PUNK 98年1st。ロングモヒカンいたりSTREET PUNKあがりのようなバンドだけど母国語RAMONESのカヴァー含めて8曲中6曲カバー(AQUAやPOT SHOP BOYS等有名歌謡曲の替え歌)な怪作!Gポップ(ドイツ歌謡)のカヴァーがダントツで秀逸!初期SWOONS好きならチェック! |
|
Sorry! Sold Out
ミシガンのアコースティック弾き語り野郎の2005年の1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマンショボPOP PUNK90年作の3曲入りEP!サビは実は大合唱間違いなしな名曲もあってあなどれないEP! |
|
Sorry! Sold Out
今となっては???なバンドだけど、SCREECHING WEASELのBEN WEASAL、DANNY VAPID、DAN PANICというよりもBEN WEASELがもろにRAMONEな音をやりたくて始めたバンドの97年の2nd!さすがに本家に認められただけあって数いるRAMONES直系バンドとしてはピカイチですけど、BEN WEASELの完璧なポップセンスは一切封じられています。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンの名物バンドRAPED TEENAGERSの88年の2ndソノシート3曲入り!この時代はかなりメロウな哀愁メロディックをやってる時代で良い!初期からHUSKER DU影響下なバンドだけにスウェーデンのハスカー・チルドレンはやっぱRAPED TEENAGERSだな!狂ったベースラインなんかよくここまでやったな!ってくらい最高! |
|
Sorry! Sold Out
SQUIRTGUNがライブ会場限定で自主でリリースした95年の2曲入り。POP PUNKの良さと甘酸っぱいメロディーが最高!メンバークソダサいけどwww 両面に同じ2曲が収録されてます。 |
|
Sorry! Sold Out
リリースと同時にソールドアウトになったシングル。それも当然、現在のスーパーメンツが結成した激良エモーショナルメロディックバンド!だってINTO IT. OVER IT.のバンドスタイルの曲まんまなんだもん。INTO IT. OVER IT.、BRAID、HEY MERCEDES、CASTEVET、EVERYONE EVERYWHERE好きな人は間違いないです!内容は完璧です!エモ、メロディック両方の人を満足させてくれると思うので。 |
|
Sorry! Sold Out
SICKOのギタリストだったEanによるPOWER POPバンドの99年の1st!SICKOのメロディーも感じさせながら鍵盤とガールズコーラスが良い!FASTBACKSのメンバーも在籍! |
|
Sorry! Sold Out
もう完全にFIFTEEN!!!シカゴのB級ラフメロディックパンクの4曲入り!メンバーは後にBROADWAYS、BISCAYNE、LAWRENCE ARMS、4-SQUARES、HOUSEBOYを結成するのですよ。だがやっぱTRICKY DICKだよね!名盤! |
|
Sorry! Sold Out
GORILLA BISCUITS、YOUTH OF TODAY、WIDE AWAKE直系でスピード重視のシンプルなストップ&ゴーサウンドで人気を得たNYHC97年の復活作。88年の名作アルバムからほとんど変わってないんじゃないかな?ギターが少しへヴィーになったくらいで基本スタイル健在! |
|
Sorry! Sold Out
LTD333 クロアチアンベテランパンクがINCOGNITOの333XUP&DOWNシリーズでリリースした音源ですが、何がヤバいって、もうメンバーのルックスこれ反則ですよ!ジャケ写だけで一晩楽しく過ごせる!!あっサウンドは70'S STYLE RAW PUNK ROCKです。 |
|
Sorry! Sold Out
HOLLAND MELODIC。女性メンバーが脱退しサウンドに変化が出てメロディック色が強まった頃で周りの人気も高い時期の作品。1曲目の"RETARD"はのっけからテンションあがる初期BAD TOWN BOYSも気に入ってもらえるヨーロピアンメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
ファンジンWOOSH VOL.3に付属していた89年作のスプリットFLEXI。 |
|
Sorry! Sold Out
名盤自主SPLIT。Malegoatの前身に当たるradio gramはマジ最高!!!日本のSTARMARKETになれるバンドと期待されたほど最高にエモくて渋いメロディーを出していた。PEACE OF BREADも文句なしの名曲2曲と何度聴いてもいい音源。 |
|
Sorry! Sold Out
LIFETIMEの2ndシングル(名盤)やWESTON/BOUNCING SOULSのSPLIT等NEW JERSEYで活動しているバンドをリリースしていた怪レーベルGLUEのコンピ!CRUZIAN POP PUNKなFELIX FLUMPのためだけに手に入れても損はない! |
|
Sorry! Sold Out
SUBMERGEというZIneのVol.3に付録としてついていたフレキシディスク91年作。SENSELESS THINGSのREMEMBER ME収録。この曲はデモテープに収録されていたもの。センスレスのデモってだけでUKメロディック狂は引っかかるだけじゃなく曲も最高!!! |