View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27728
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
インディアナの90'sエモ2002年の5曲入り。
Sorry! Sold Out 
96年の1stEPに当時未発の音源5曲加えて自主リリースした編集盤。2000年にジャケの色が変わってPIZZA OF DEATHから再発されましたね。
Sorry! Sold Out 
ブルックリンのインディーロック2001年の1stEP。少し90'sエモの要素とカオティックエモの要素もある時期。
Sorry! Sold Out 
初期SNUFFYリリースで知ってる人も多い札幌のエモーショナル・ハードコアの97年の4曲入り。後にSUNを結成。これぞエモ。
Sorry! Sold Out 
イスラエルのガールメロディックパンクバンドNOT ON TOURの衝撃の1stアルバム!ポップパンク、メロディック、高速メロコア、GORILLA BISCUITSなYOUTHCREWと自分たちの好きな音のいいところどりをしたサウンドで、1曲の中でもめまぐるしく展開して転げまくるファンコアで多くの人を驚かせた16曲入りのアルバム。
Sorry! Sold Out 
98年にリリースされた千葉LOOKでのラストライブの曲を収録したライブ盤に98年にリリースされたビデオをDVD化して2枚組にして2011年に再発!
Sorry! Sold Out 
前作ANOTHER SMART MOVEと同じく2000年にリリースされたアルバム。前作が名盤だっただけに今作は超えられるか心配だったけど、そんな心配を拭き消してくれる内容です。基本的に前作と同ラインなんだけど、それまでのエモーショナルメロディックな展開はそのままに新しい側面をみせてくれています。
Sorry! Sold Out 
香川のJOHN COLLINSのメンバーが解散後に結成したPARKMATESの7曲入り1st。疾走感溢れる荒削りなサウンドにリズムチェンジに合唱するサビといい、DILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEADSにイーストベイラフメロディックを経由し、FOUR TOMORROW、ANGRY NERDにも通じる熱いメロディー。
Sorry! Sold Out 
香川のラフメロディックパンクトリオPARKMATESの7曲入り!FOUR TOMORROW、ANGRY NERD、DEEDS NOT WORDS、WORLD TODAY、ZEROFASTといった国内のラフメロディックパンクが好きな人は注目を!まさに国内のバンドじゃないと出せない音!1st音源の勢いはそのままでメロディーラインが良くなってます。
Sorry! Sold Out 
その後toeやbeat crusadersで活動するメンバーがやってたメロディック98年の1st。
Sorry! Sold Out 
ジョージアの90's激情EMO音源集。
Sorry! Sold Out 
90'sエモクラシック!FUNERAL DINNERのメンバーが在籍していたことで知られるPORTRAITS OF PASTのディスコグラフィー。わずか数年しか活動していないにも関わらず解散後に人気が出てそれ以来ずっと多くの人を虜にしその存在感が衰えることのないバンド。
Sorry! Sold Out 
SCREAMING FAT RAT解散後YAMADART氏が始めたFCPM3ピースバンドの2006年録音の1stミニアルバム。CLASH全開ってよりやっぱり哀愁のあるメロディックサウンドを出すのも持ち味だった初期サウンド!
Sorry! Sold Out 
PUNK NINJAの復活!!!この噂を聞いて『まじか!?』となるのは往年の渋メロディックを聴いていた30代の人間じゃないでしょうか(笑)デモはホント一部のバンド界隈の人なんかが所有していたのでやっぱこのバンド知るのはビデオ『生』でしょう!今作は新曲とカバーなんですが、もう90年代の素晴らしいサウンドを真空パック!
Sorry! Sold Out 
「Love Love Love」、「I Met Her At The Rat」、「Goodbye California」収録の90年作名作1st!
Sorry! Sold Out 
DASH BOARDの竹内が大推薦だった東京孤高ロック。奥の深い楽曲センスは通な人間から絶賛。風刺のきいた歌詞はまさに反逆精神の現れか?
Sorry! Sold Out 
3度目の日本ツアーも2019年成功に終えた中国中部の都市、武漢市出身のCHINESE FOOTBALLの2019年リリースの5曲入り。ついに本家AMERICAN FOOTBALLとも中国で対バンも果たし、中国国内ではナンバー1エモ/ポストロックバンドと言えばこのバンドでしょう。そりゃUKのDog Knightもリリースするわけだよ。
Sorry! Sold Out 
99年作ラスト作にしてベスト盤!名曲てんこ盛り!俺はこのバンドとSKIMMER(昔のね!)の共通項を常に感じる!凄いPOPなんだけど沁みるメロディーってやつね!ヴォーカルの青くさい声質も最高!
Sorry! Sold Out 
Sorry! Sold Out 
MILEMARKERとCHALLENGERのギタリストのデイヴのソロプロジェクト的、全てを一人で仕上げた1stアルバム2008年作。
Sorry! Sold Out 
MUTANT POPから1997年にリリースされた大名盤1st!1曲目から3コードPOP PUNKファン失神間違いなしの傑作で幕をあける!!ある人によればイタリアのHOME ALONEの単独EPの出だしくらいの衝撃だったそうです。
Sorry! Sold Out 
DANNY VAPIDがMETHADONSのダブルMIKEとRIVERDALESのSIMONとともに結成したメロディック/ポップパンクバンドDAN VAPID AND THE CHEATSの2012年リリースの15曲入りの1stアルバムのオリジナル盤!
Sorry! Sold Out 
スコティッシュOi PUNKの編集盤!
Sorry! Sold Out 
元GET UP KIDSのボーカルのMatthewのソロ作品の2006年の4th。
Sorry! Sold Out 
ex-CORM,THE ELUSIVEのメンバーからなるDCのオルタナティブバンドの3rdアルバムにしてラストアルバム。
Sorry! Sold Out 
福岡のジャンクプログレッシブハードコア。
Sorry! Sold Out 
レーベルサンプラー的コンピ99年作。TUESEDAY、CHINKEES、BROADWAYS等収録!」
Sorry! Sold Out 
バリカク社長がVoだったFRUITYチルドレン!今のI HATE SMOKE系のバンドへの影響は絶大じゃないでしょうか!2001年作の1stアルバム!これめっちゃ売れたね!2002年のUKツアーに合わせてUK盤も出たよね!
Sorry! Sold Out 
仙台のCONVERSATION ZEROとTASMANIAN DEVIL NEVEV DIEによるスプリットアルバム!両者ともに10曲づつ収録。もろに個人的に大好きだった頃のNOFXを彷彿させるCONVERSATION ZEROとJACK NICHOLSONSのミサキちゃんが加入したスラッシュハードコアTASMANIAN DEVIL NEVEV DIE。
Sorry! Sold Out 
2004年にイタリアのVIDA LOCA RECORDSからリリースされ廃盤になっていたRECESSのハナクソショボPOP PUNK特攻隊長BANANASの1stアルバム!ポップパンクを基本としながらもフォーク、BEATバンドの要素も取り入れたニコニコ間違いないショボさ(笑)。VERY SMALL〜TOO MANY的な怪しさ全開なのが愛すべきバンドでしたね。
Sorry! Sold Out 
DILLINGER FOUR、DEAR LANDLORD、OFF WITH THEIR HEAD、ERGS!辺りのポップ/メロディックパンクを感じさせるインディアナのPOP PUNK!傑作2ndアルバムを産み落とす前にInsubordinationからリリースした2009年の6曲入り。"Won't Say Anything"、"I Need A Ride"で盛り上がれ!
Sorry! Sold Out 
exFIDO'S BRANCHのブライアンさんが加入し一気に進化を遂げ変貌したCOMEONFEELの7"。CHINESE TELEPHONES、MARKED MENを彷彿させるメロディック/パワーポップ/ポップパンクファンにオススメです!合唱間違い無しなポップポップなメロディーと抜群の疾走感!かっけー。
Sorry! Sold Out 
アナログオンリーでリリースです。メンバー自身のレーベルからアナログ盤、そしてTRAFFIC STREETからCDでリリースされた傑作1stアルバムで一気に注目度が高まったボストンのメロディックパンクバンド。このアルバムもとにかく痛快。シンプルでいいじゃないか!
Sorry! Sold Out 
LINK80のメンバーが解散後に始めたメロディック2003年の1stEP。エモかったりちょいオルタナよりなサウンドだったりとまぁメロディックバンドではないんでしょうな。
Sorry! Sold Out 
LINK80のメンバーが解散後に始めたロックバンド2003年の1stアルバム。よりオルタナなサウンドでバンドサウンドを確定したであろうアルバム。
Sorry! Sold Out 
late 90'sエモシーンから登場し、このアルバムではさらにハーモニーとピアノを導入してスケールアップ。とにかく美しい世界感でリリース当時はRADIOHEADまで比較に出てたような気がする。MINERALのような悲壮感と開放感を持ちつつもTEXAS IS THE REASON、SENSE FIELDのようなハードコア畑出身故のダイナミックスさも併せ持つバンドの2003年作3rdアルバム。
Sorry! Sold Out 
HUSKER DUを消化した独自の渋メロディーで活動したGODS GUT'Sの98年の2ndアルバム。このアルバムはJAWBREAKERをより感じる楽曲!
Sorry! Sold Out 
全世界の3コードホラーポップパンクスの期待を一身に背負うHORROR SECTIONの2018年の1st!1曲目の時点で待ちに待った感じの曲ですね。シングルカットされた2曲目では単弦ギターリフの代わりにアナログシンセでホラー色を煽りまくる!いや、しかしアルバムだとダレるのかと思いきや、こいつらすげー成長してんだわ。
Sorry! Sold Out 
2008年の2nd!1stアルバムリリース後、数多くのSPLITをリリースしたのも納得の一番勢いのあった時期のアルバムだけに素晴らしい!
Sorry! Sold Out 
ニューハンプシャーのラモーンズコアバンド(ルックスは一人だけ!)の2005年作1st14曲入り!若さを武器に粗削りな部分を持ちながらRAMONES愛がたっぷり感じる名作!裏面のArtworkはB-FACE!
Sorry! Sold Out 
SUB POPからリリースしてしまったがゆえにグランジバンドと一緒くたにされて全くSUB POP時代にいい思いを出来なかったバンド(笑)。このアルバムはFARSIDEやSHADES APARTに通じるエモーショナルメロディックチューンなのにさ。。当時メロディックを聴いてる主流の人には全く見向きもされなかった(爆)
Sorry! Sold Out 
SwedenのCigarettemanことSTUKASの初期7インチ三部作の2ND。1STと3RDに挟まれて地味なイメージがあるがそこはSTUKAS、ファンの耳と心をがっちり鷲掴みにするイイ仕事をきちんとしてます。REALLY FAST盤です。
Sorry! Sold Out 
TRAFFIC STREETのSAMが気に入っていたQUEERSタイプの3コードポップパンクバンドの6曲入り1st。RALLYはすでに閉鎖してるので廃盤です。
Sorry! Sold Out 
サンディエゴ産ポップパンクの2004年に再び活動を始め2005年の3月にレコーディングされた5曲入り。
Sorry! Sold Out 
2015年にデジタルでリリースした作品をAFTER SCHOOL SPECIALのリイシューを先日したSomething To Do recordsがフィジカル化!先日LOBLAWS時代の未発表音源をMutant PopのShort Runシリーズでリリースしましたが、そのLOBLAWS解散後に始めたのがこのVISTA BLUEです。
Sorry! Sold Out 
アメリカ初の正統派TRALL ※ポイント使用可能ですが、付与はございません。PUNKバンドANGRY FOR LIFE、KRUPTED PEASANT FARMERZ、FLAMEと勢力的に活動を続けるROB先生在籍のバンドWHISKEY SUNDAYの2004年作2nd!
Sorry! Sold Out 
GLASS & ASHES、FIYAメンバーによる泣きのエモーショナルメロディック2007年の1st。HOT WATER MUSICにエモーショナルハードコア要素を加えた感のある好バンド!ギターがエモいんだ!
Sorry! Sold Out 
栃木SPLIT。
Sorry! Sold Out 
AK PRESSへのベネフィットコンピ。PROPAGANDHIのまさかのCRO-MAGSのカヴァー!
Sorry! Sold Out 
ECONOCHRIST、LOGICAL NONSENSE、GRIMPLE、RAOOUL、ROYAL SCAM、POUNDED CLOWN、VOODOO GLOW SKULLS、SEA PIGS、SCHLONG、MOTHERLOAD、GR'UPS、LOS HUEVOS、YAHWEH'S MISTAKE、LAZY BOY、PINHEAD GUNPOWDERを収録したVERY SMALL RECORDSコンピ。

前へ 270 271 272 273 274 275 276 次へ