View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27728
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
CRACKLE!から7インチがUKメロディックファンには知られているGROVERの96年作1st!ショボイね(笑)そこが愛せるバンドでもありやっぱUKだなーな陰り方なんかツボ!CRACKLEの7"ではCROCODILE GODを思わせる感じだけど、この7"は雰囲気違くて、確かに速度あるけど哀愁度が全然高くてこれ昔のSnuffy Smileのメロディックバンド好きな人絶対好きだと思う!
Sorry! Sold Out 
フィンランドのRAMONEパンクCRETINSのギタリストのKUKKAがやっていたPOP PUNKの96年の6曲入りEP!普通に名曲ぶっ放してきてビビるぜ!
Sorry! Sold Out 
CHEERS! PUNK RADIOでPPHがかけてたよね。で言ってたようにほんと今聞き直すとスプロケ!爆裂激走ポップパンクバンドThe Larry Brrrdsの唯一の単独シングルです!DIG DUGやSORE LOSERの弱さを激しさに変えたようなサウンドで4曲一気に突っ走ってます!
Sorry! Sold Out 
ジャーマングレイトバンドPOWER POPの同じみINCOGNITOの333シリーズの中でも当たりのやつ!93年の4曲入り。1曲目はあれって思うと思うけど、2曲目から彼らの持ち味なポップパンク!このバンドが与えた影響は相当なものでSECT時代のKEVINなんか相当影響受けたであろう70's PUNK影響下のPOP PUNK!
Sorry! Sold Out 
大名盤1stアルバム!1曲目から疾走チューンでサビにはオーオーコーラスまで飛び出してきて激盛り上がりです!2曲目も盛り上げて3曲目で女性ボーカルがメインになる流れ最高です。NO IDEA関連の熱いメロディックバンドにPLAN-IT-X好きな人も、GREAT ST. LOUISE、MILLOYが好きなUK MELODIC好きまで、これはまじで最高!
Sorry! Sold Out 
12インチより曲は少ないけどB面の"BLUE HORIZONS"はオリジナルデモバージョンを収録とマニア泣かせな一枚!A面の"BUBBLEGUM"はタイトル通りバブルガムPOP全開の超名曲だけど、B面の"BLUE HORIZONS"こそUKメロディックの真髄的引っ込んだヴォーカルに、泣けるというか悲しみな激渋哀愁ギターメロディックでいうことなし!
Sorry! Sold Out 
Sleeper〜Serpico〜Darien〜The Amber Jetsと生きる伝説として活動を続けている John Telenkoの原点!Dag Nastyを基礎にするリアルメロディックサウンドにザクザクとしたメタリックなギターリフが心地よく心身奥底から燃え上がらせる。CRUZ色もあるからたまらん!
Sorry! Sold Out 
94年の記念すべき1st!Sectの頃より今に至るまで一環とした姿勢でファスト、ショート、ポップな数々の名曲を提供し続けてくれるそんな彼らの記念すべき最初の音源!リリース当時、レコードプレイヤーが壊れていてCDばかりになりがちだった僕にレコードプレイヤー買い替えを決意させ、再び Vinylの世界に引き戻してくれた個人的な思い出もつまった一枚でもあったりします。
Sorry! Sold Out 
これもメロディック必聴ディスクに載ってましたね94年作名盤2nd!DAG NASTY以降のUSエモーショナルバンドが更に叙情感を表してきた最高の時代の音源!やっぱこの辺のバンド、PUNK/HARDCOREの流れが曲に感じられるので最高なんですねー。オールドスクールのサウンドはやっぱハートを熱くさせますわ!CRUZ色もあるからたまらん!
Sorry! Sold Out 
大注目の現行のカナダのパワーポップバンドSTEVE ADAMYK/SEDATIVES/CRUSADESのメンバーのDAVEがメインを取るこのバンドはなんとメロディックパンクバンドの1stアルバム16曲入り!DOUGHBOYS、SNUFF、CRINGER、ANNALISEに影響を受けたとのことだけどUKメロディック好きな人これ絶対好きです。
Sorry! Sold Out 
96年作のSPLIT。B級ながらそれだけにとどまらないPOPさが詰まった好SPLIT!
Sorry! Sold Out 
DESCENDENTSのカバー集だけどこれの収録バンドは奇跡!ってかマジでローカルバンド好きな人はこのメンツで外せねーよな。SHREDDERのコンピにも登場の男女混声ファズメロディックMOPEDに始まり、POOLEの"Can't Go Back"、PLOW UNITEDの"bikeage"もバッチリだし、BOUNCING SOULSに、INCH、あのPEEPSHOWも参加!
Sorry! Sold Out 
今思うとなにげに面子がすごいコンピ。NOBODYS "YOU SHOULD DECIDE"収録だけでなく、全てのガールメロディックファンにも聴いてもらいたいバンドBPに、JELLY BELLY、HOLIDAYS、MORE FUN、NUDGE'EM ALLなども参加している。
Sorry! Sold Out 
テイチクから国内盤で出ていたので日本じゃ知られるUKメロディック教科書的オムニバスのオリジナル盤。H.D.Q.、SENSELESS THINGS、ABS、IDENTITY等の名曲揃い!やっぱH.D.Q.はこの曲だろ!そうSINKINGに収録されてる"ONE WORD"は何度聴いても最高!SENSELESSもこの曲はスピード感抜群でいてショボイギターの青さとコーラスの喰い込みがキラー!
Sorry! Sold Out 
UKメロディック勢では真っ先にCHINA DRUMでトリをWAT TYLERが飾る95年のコンピ第3弾。それに知る人ぞ知る怪バンドWHO MOVED THE GROUND?にApocalypse Babysも収録だぜ!
Sorry! Sold Out 
元AMOKのメンバーによるRAINRAINSの1st。
Sorry! Sold Out 
横浜産渋メロディック1st。UKメロディック影響下の哀愁ギターワークに泣け!
Sorry! Sold Out 
初期ボストンパンク/パワーポップクラシック。77年のデビューシングル、1STアルバム(77)のオルタネイト・テイク。BOMP RECORDSのグレッグ・ショーに渡したデモ・テイクを収録した作品。
Sorry! Sold Out 
問答無用の傑作。近年これを超えるアルバムは聴いた事がないほど熱くなれる2nd。REALITYはやはりREALITYでありTRAGEDYも消化しつつ日本語詞になった曲もまた震えるほど。日本が誇る名盤中の名盤。
Sorry! Sold Out 
テキサスEMOロック2001年の1st。
Sorry! Sold Out 
全くもって無名で97年から09年まで活動していたというオブスキュアパワーポップバンドRESTLESS HEARTSの20曲入り編集盤!PRIMSOULSをカバーしているように70'sから初期80'sパワーポップ感覚あるんですけど、SHOESとかも彷彿させてくれるんだけど同時に時に初期PARASITESやFIENDZにも通じるメロディーラインを感じさせてくれる!
Sorry! Sold Out 
岡山のサッドメロディックバンドREVOLUTION FOR HER SMILEの10曲入りの1stアルバム!HER SPECTACLES愛を感じるバンド名だけでなくサウンドスタイルで多くのサッドメロディックファンに愛されているレボハーだけど、今作ではエモさも手に入れこれまじでサイコウ!
Sorry! Sold Out 
95年作1stの国内盤。ドラムの勢いとテクが最高な上にメロディーも極上!しかもこのアルバムからドラマーのロドリゴがボーカルも兼務という神業も披露!まぁNOFXの影響はモロな曲もあるけど最高のメロコア!やっぱ、アメリカのバンドじゃなくてヨーロッパのメロコアのほうが未だに燃える!3曲目のリフはTrall Punkだろ!この曲で燃えないわけがない!
Sorry! Sold Out 
BURNING HEARTから97年にリリースされた13曲入り2ndアルバム。久々に聴き直したら燃えたわ(笑)やべーこんなかっこ良かったけ(爆)全部どっかで聴いたことあるんだけど、やっぱりこれが日本人と同じく好きなものを昇華するのが上手いスウェーデン人だからこのサウンドに仕上げられるんだろう。
Sorry! Sold Out 
93年にメンバー自ら自主でリリースされ翌年Bad TasteからCDでリイシューされてたSATANIC SURFERSの5曲入りデビュー音源に、このEP以降突然姿消してしまったオリジナルメンバーのエリックが残した未発表のレコーディング音源を含めた初期のレア音源を追加した編集盤。
Sorry! Sold Out 
ほとんどの人はSHELTERから聴かなくなったけど内容は悪くない。ミクスチャーの夜明けながらにDCのサウンドも感じ,基本のYOTも生きている。ま最後の説法はシカトでその他の曲でブチ上がればよし。ハレハレラマラマ。
Sorry! Sold Out 
形を変え幾度となく再発された全てのエクストリーム・ミュージックの元となった奇跡!DROPDEADのメンバーが運営するARMAGEDDONから30周年記念盤!残されたデモのみで未だに語り継がれる最重要バンドとして頂点に立つ音は未だ塗り替えられることはなく、DEEP SIXのアナログ盤再発で追加プレスされる度に未発表の曲追加された曲もまとめて入ってます!
Sorry! Sold Out 
福井の伝説のSILKYの7曲入り1stアルバム!STUPIDS PLOTS、そしてROAD SIDE RECORDSの山口さんが奥さんをボーカルに迎え結成されたドタバタガールメロディックパンクバンドです。小細工なしの直球メロディックサウンドで、このバンド何がいいかというとモロに女性ボーカルの声です。
Sorry! Sold Out 
97年の1stアルバムCURSIVEとのスプリット10"にてクソ最強の名曲を収録したことで一気に当時話題になったSILVER SCOOTERが数枚のシングルを経て万を期してリリースした1stアルバム。アルバム以前はEMOファンに注目されてたけど、このアルバムで一気にインディーからギタポファンにまで注目され大人気になりましたね。その通りこのアルバムは名盤でしょう。
Sorry! Sold Out 
90'sメロディックギターバンド直系のバンドの登場が止まらない!今度はエモリバイバルレーベルCYLSもリリースすることになったミシガンのSINGING LUNGSの自主でリリースの10曲入り1stアルバム!CHEAP GIRLSのBenにローカルバンドなどでやっていたメンバーが集まり10代の頃に聴いてたやつがやっぱり最高だよなってことで結成されたのがこのバンド。
Sorry! Sold Out 
ここ日本ではGIGANTORとのスプリットで名前が知れ渡ったポップでアッパーで時折ほろりとさせるジャーマンメロディック95年大名盤1st!これを高速メロディック扱いすんのマジやめてくれ!!!速くない曲こそこのバンドが評価される泣きのメロディック!"LOSER"、"STILL A LOSER"のLOSER曲がマジ最高!
Sorry! Sold Out 
東京パワーヴァイオレンス2006年の3rdアルバム。スラスラはスラスラな爆発力。
Sorry! Sold Out 
SAMAIMとTEXAS IS THE REASONが好きだったら文句なし!2008年の2ndアルバム!そのメンバーによるメロディックバンドだから悪いわけないじゃないですか!
Sorry! Sold Out 
ドイツの激情エモ98年の1stアルバムのライセンスUS盤2000年作。90'sエモのマジで名盤。
Sorry! Sold Out 
ex-JELLY BERRYのめぐみちゃん率いるSOME SMALL HOPEのライブ映像9曲と"GREEN MIND"、"SMILE"のPVが入った自主映像作品。
Sorry! Sold Out 
2ndアルバム。余裕で1stアルバムを抜きましたね。。すごい。
Sorry! Sold Out 
第一期SONIC SURF CITY解散直前の1997年にCeilidh Productionsからリリースされたオリジナル盤!1989年の記念すべき単独デビュー作「Let's Go Surfin EP」からのシングル収録曲を中心に収録された初期傑作集的音源!
Sorry! Sold Out 
TIE THAT BINDSのKEVINとDIG DUGのMATTHEWというB級メロディックファンにはお馴染みのバンドのメンバーにより結成されたSORE LOSER 99年リリースの唯一のアルバム!DIG DUGよりもはるかにエモーショナル度の高いメロディックで初期GAMEFACEっぽい感じもあり、UKメロディックファンにもオススメ
Sorry! Sold Out 
後期DCHC88年の"TIGGER" LP、89年の"BASS" EP、"HOT BODI-GRAM" LPをまとめた編集盤。癖のあるヴォーカルで他のDCバンドと比べると人気は劣っていたが一時代を担ったバンドなのは確か。
Sorry! Sold Out 
インディアナのエモーショナルハードコア95年の2nd。1stでみせたスピード感とメロディック色は大分影を潜めよりエモ色を強める!これも名盤でしょ!!!
Sorry! Sold Out 
アメリカのレーベルからでたシングル編集盤!名曲を一気に聴ける一枚!
Sorry! Sold Out 
現在THE DISTRACTIONSでメインボーカルとギターをやっているDaveyがTHE DISTRACTIONS加入前にやっていたショボポップパンクバンドの2001年の音源9曲入り。発表する前に解散しちゃったんでこれまで未発表だったものをCD化!これはうちで紹介してるショボポップパンク気に入ってくれてる人は大好きだよね。
Sorry! Sold Out 
EBULLTIONといえばSTILL LIFEを思い浮かべる人も多いんじゃないでしょうか。静と動を使い分けた激情エモのパイオニア的存在。98年以降音源リリースはなかった中、2003年にリリースされたアルバム。
Sorry! Sold Out 
福井の早すぎた高速ショボメロディックバンドSTUPIDS PLOTSの13曲入りアルバム。オリジナル。つんのめり過ぎなリズムで一気に転がり落ちるラフメロディックにも通じる痛快なバンドでした。
Sorry! Sold Out 
美エモ名作1ST!!!EMOポップな優しいメロディーに絶妙なコーラスがはいって決して派手じゃないけどジワジワ来る感じ。アップテンポな曲ではHEY MERCENDES、JEALOUS SOUND、HOT ROD CIRCUITファンは好きだと思います。PINBACKにも通じるのでは。
Sorry! Sold Out 
98年の3rdアルバム。
Sorry! Sold Out 
ミシガンのメロディックハードコア2007年の2nd!西海岸メロコアを基本にしつつも爽やかで疾走感バッチりでメジャー臭しないのが良い!
Sorry! Sold Out 
シューゲイズ93年の2nd。DINOSAUR Jr.級の轟音ギターがまた最高!轟音の中に希望を感じさせるメロディーの絡みが最高!MIDWAY STILLもパクってます!UKメロディック好きな人もこのバンドは聴こうよ。
Sorry! Sold Out 
ROCKET FROM THE CRYPT/HOT SNAKESのメンバーのスイセンでHeadhunter Recordsと契約したサンディエゴ・ポストハードコア95年の2nd。
Sorry! Sold Out 
神奈川カオティックハードコア。

前へ 267 268 269 270 271 272 273 次へ