|
1,580円(税込)
一部のメロディックファンには知られているドイツのエモーショナルメロディックパンクバンド。Mikeは、のちにアメリカに引っ越してYOUNG LIVERSにNO///SEといったバンドを始めるんですよ。Deutschpunkの系譜を感じさせるもの。硬質でいながらも、熱を帯びたボーカルの歌い方にメロディー、メランコリックなギターはハードコア、メロディック、エモ問わず多くの人に訴えかけるんじゃないかな。今だに色あせることないサウンドは聴いたことない人は聴くべし! |
|
3,300円(税込)
1stプレスは速攻でソールドアウトとなった18年ぶりとなる4thアルバムのアナログ盤。8ビートなサーフビート、バブルガムハーモニーでこりゃBEATNIK TERMITE以外の何者ではありません!オールディーズをパンクロックでやってるだけといっても間違いではないほどに底抜けにキャッチーな彼らの世界が再び幕を開けます。全13曲なんのギミックもなしに甘酸っぱいメロディーが炸裂してる。 |
|
1,580円(税込)
まさかのカルトUKメロディックパンクバンドの全曲集!これまで手に入るのはPIGPILEのスプリット7"のみで、デモカセットの存在を知ったのも後になってから。SNUFF時代のAndyがオススメしてて必死に音源探しましたよね。完全にSNUFFの影響下のサウンドであることは間違い無いんだけど、そこにあの時代を感じさせるDC影響下のサウンドも入ってる。ようやく聴けたカセットの音源もすげーかっこいい。なんで当時誰もリリースしなかったんだよ。DOGPISSより断然いけてますぜ! |
|
1,680円(税込)
新品デッドストック!後にJETTY BOYSを結成するDrewとEricがやっていたJETTY BOYSの前身となるウィスコンシンのLEG HOUNDSの2002年リリースの1stアルバム。CDバージョンにはモノ録音とステレオ録音両方が収録。DEVIL DOGS彷彿なノリノリのロックンロールポップパンクが炸裂している!まだまだCRUZフレーバーはひっそりと鳴りを潜めているのだがこれはこれでかっこいいはず! |
|
1,200円(税込)
IDENTITY/FUNBUGのJasonとSTUPID PLOTSの山口さんが長きにわたり友好を育んできた結果がこのスプリット!そう、このTHE VEEVERSはJasonがギターボーカルでやってるバンドなんですよ。ちなみにバンド名はSKIMMERのアダムのファミリーネーム(笑)STUPID PLOTSはぶれることなく、俺たちこれしかねーやっていうファストチューンのみ収録で最高!ジャケの完全Aaron Cometbusスタイルは個人的に嫌いじゃないです。 |
|
1,100円(税込)
新体制HAAVA再始動の狼煙と共に自主カセットEPをリリース!ダウンロードコード付いてるからデッキなくても聴けるYO!KAAOSの楽曲群でも『NUKKE ep』のKAAOSの勢いに、RELAPSEから最近出た日本の東西Hard "Metal" Coreを合わせたというか、感じずにはいられない黒さと混沌を持ち合わせたサウンドに変化している。バンドはセンスが全て!以上! |
|
2,530円(税込)
"貧乏ゆすりのリズムに乗って"からもう14年ですか。しかし消毒GIGではこのアルバムに入っていない新曲をガンガンやっており、いつ音源として聴けるのか心待ちにしていた6枚目のアルバムが遂に発売!これを聴かずに鬱憤の貯まる日々なんか吹き飛ばせないぜ! |
|
1,580円(税込)
最後のストック。部屋の片隅で体育座りばっかりしてそうな泣き虫ショボチンメロディックを代表するバンドMIXELPRICKSの98年作1stおん新品デッドストック!CHOPPER、SCARIES、FOR SALEを思わせるPOP PUNK爆発!それだけにとどまらず泣きの曲まで全SAD POP PUNKSも聴いてみてちょうだい! |
|
1,480円(税込)
Cabana 1 Recorsが06年にリリースした3コードポップパンクバンドの4 WAY SPLITの新品デッドストック!買い逃していた方チャンスですよ。BURBS、PROZACS、REGAL BEAGLE、LEBLOWSKIES収録!このレーベルのコンピ「WHERE THE FUN NEVER SETS」シリーズはたまに中古で見かけるけどこっちはあまり出てこないシリーズです。 |
|
980円(税込)
MUTANT POPの廃盤 7"をMP大好きっ子が8cm CDでジャケも忠実に再現したブートレッグがTimbo自ら気に入りオフィシャルブートレッグになったよ。MUTANT POP第2弾作品。イーストベイスタイルなラフポップパンクバンド!SHREDDERの7"コンピにも収録されていたあのバンドです。イーストベイ好きは手に入れる価値があるのに、音の方はCHRIMPSHRINE、OPERATION IVYにSTIFF LITTLE FINGERSをブレンドしたようなカッコよさ。 |
|
880円(税込)
MUTAT POPの廃盤 7"をMP大好きっ子が8cm CDでジャケも忠実に再現したブートレッグがTimbo自ら気に入りオフィシャルブートレッグになったよ。POP PUNKなのかメロディックなどっちつかずのサウンドもあり人気が出なかったのが勿体ないバンド。渋いPOP PUNK好きのレコード棚の中に必ずや発見できましたねこのバンド(笑)FIFTEN直系のラフポップパンク! |
|
880円(税込)
今回入荷分でとりあえず終了です。もう一回作るかは悩んでるそうです。MUTAT POPの廃盤 7"をMP大好きっ子が8cm CDでジャケも忠実に再現したブートレッグがTimbo自ら気に入りオフィシャルブートレッグになったよ。LOOKOUT時代のGREENDAYを思わせるSWEET POP PUNKにFOR SALEやDIG DUG辺りの切なさを加えたサウンドなバンドの2ndシングル。。ってことは悪いわけないじゃないですか! |
|
1,480円(税込)
CHEERS! PUNK RADIOクルー全員が勉強させてもらった教科書的な作品。SHREDDERからリリースされた名作EP達からチョイスされたグレイトな編集盤第二弾!SHREDDERって名前だけでレコードを探してた時代が懐かしいですね!そんだけPOP PUNKファンには重要なリリースが多かったレーベルなんで! |
|
1,480円(税込)
SHREDDERからリリースされた名作EP達からチョイスされたグレイトな編集盤第四弾!SHREDDERって名前だけでレコードを探してた時代が懐かしいですね!そんだけPOP PUNKファンには重要なリリースが多かったレーベルなんで! |
|
1,480円(税込)
スイスのOiバンドの編集盤。Oiバンドと言ってもかなりメロディアスな70'Spunkに通じるサウンドでクラブヒッツになったりと多方面から評価されてるバンドですな。とにかくポップでございます!ポップパンクファンも絶対好きでしょ。むちゃくちゃ爽やかである意味Oi Punkの酔いどれ、喧嘩っ早いとかいったイメージを変えてくれたバンド。 |
|
1,280円(税込)
新品デッドストック回収!でも今回入荷分でデッドストック終了。後のSHOTWELLで活動するJIMが在籍したサンフランシスコの渋メロディック95年の7曲入りEP。今作でJIM作曲の曲が思いっきりSHOTWELLで驚くよ。JAWBREAKERの名が必ず上がるのも納得の男臭いスタッブスばりのシャガレ声渋メロディック!NAKED RAYGUNといったシカゴ渋メロディックや、FUELのような沸々系、再結成後のLEATHERFACE好きな人 |
|
2,380円(税込)
アナログ盤到着です!こちらはCDと収録曲順が異なりますが、しっかりと曲順練られてますよ。バンド手売り分がほとんどなので枚数は少ないですが、アナログでも手に入れてくださいね。2021年世の中は相変わらずクソみたいなことだらけですが、そんなことを吹っ飛ばすポップパンクの中でもサーフポップパンクバンドだけど終結したコンピレーションアルバム!このアルバムが少しだけでもみんなの鬱憤をいっときだけでも晴らすことができたら最高だな |
|
700円(税込)
83年から活動してる元祖貴族パンク(笑)ってかみんなMORAL CRUXスルーするよね。むちゃくちゃポップパンクなのに。絶対にこのルックスのせいにちがいない(爆)今作もMUTAN POPリリースに外れなし!が正解でタイトル曲なんてUNKNOWNみたいだからね。 |
|
700円(税込)
初期MUTANT POPの看板バンドの95年作1st。ギターのJesseは後にTHE EXPOSIESのメンバーへと。イタリアのバンドにも通じるスコスコ3コードポップパンク!あの時代はこういったバンドが筍のごとく続々と出てきて楽しかったなぁ。 |
|
700円(税込)
97年作のシングル。ヨーロッパでも人気が出始めて3rdシングルでスピード抑えてきたからその方向でいくと思ったら2ndシングルの続編となる10曲入りのショートチューンコンセプト第二弾をこれでまたやってます。今、リリース順に聴き直してるんだけど、出す毎にメロディーセンス良くなってるね。 |
|
700円(税込)
98年リリースのシングル。もうこの頃は世界中のレーベルからリリースしまくってました。1曲目の東京は2ndアルバムの1曲目も飾った曲で「東京に行きたい京都に行きたい今すぐに」と歌うRAMONESCORE名珍曲!2曲目はRAMONESのカバー、そしてラストがB級ポップパンクファンみんな大好きSEWER TROUTカバー!センス最高! |
|
1,601円(税込)
復活したMUTANT POPから第一弾リリースがこちら!Whoa Ohからリリースしていた鍵盤有りのバブルガム・ポップパンクバンドTSGによるMutant Popカバーアルバム。アレンジを変えててオリジナルと全然違う感じになってるんだけどすげー良いよ。さらに全編ハーモニーがすげー厚い感じに仕上がってますよ。今までのTEEN SENSATION GLASSESよりはるかにクオリティー上がってる。当時と同じようにTimboを信じていけばいいのですよ。 |
|
1,280円(税込)
Bloated Katがパンデミックのステイホーム期間を利用してまたもやすげーコンピを作った。はい、このコンピにPiGGiESが参加してるよ。これむちゃくちゃ無名だけど良いバンド収録されててこれまでのシリーズで一番震えた。Servoが副題で「神曲」とつけてるの納得でこのコンピに収録されているバンドで気に入ったバンドの単独音源もいくつか一緒に入荷してますんでチェックを! |
|
1,780円(税込)
スコットランドのポップパンクバンドKIMBERLT STEAKSの5年ぶりのアルバムをUSでBloated Katがリリース。前作はGRANDPRIXXを彷彿とさせるFAST POP PUNKで驚かせてくれましたが、彼らも成長してグラスゴーのGREEN DAYかよと思わせるサウンドに進化してます。いや、ほんとに「Kerplank」の頃のGREEN DAYでしかない(爆)ScottがSCARED OF CHAKAの「MASONIC YOUTH」も引き合いに出してるの納得。これはみんなが好きなやつだよね。 |
|
1,280円(税込)
もう、みんなこのリリースペースに驚かなくなってるよね(笑)GRIM DEEDSの新作。バンド編成アルバム「ONLY THE BEAST」シリーズの第三弾が登場!全盛期のSCREECHING WEASELみてーだぞこのアルバムは。ポイントポイントに欲しいメロディーやアレンジが散りばめられててさ。やっぱ、この手の音はごまかさないでシンプルな中にどれだけ良いメロディーやフレーズを入れられるかでしょ?このシリーズはマジでマストですから!LILLINGTONSのKodyも参加してます。 |
|
1,800円(税込)
2ndアルバムでもあがるパワーポップ、ロックンロール寄りのポップパンクチューン、夏にバッチリなBEACH BOYSなバブルガムサマーポップパンク連発してくれてます。やっぱりRAMONES、YUM YUMS、PSYCHOTIC YOUTH、KURT BAKER好きな人はGEOFF PALMERも大好きなハズ!はい、ポップパンク、パワーポップ、ロックンロール好きならこのアルバムも逃すなってことです!あとDICKIESファンもね。 |
|
2,481円(税込)
惜しくも無くなってしまったスペインのRufus Recordings。残念ながら直接の入荷は当時叶いませんでしたが、Rufusが2015年にリリースしたポップパンクコンピ。今作に日本からWOODCOCKS、NERDY JUGHEADSが参加してます。当時入荷できなかった俺はメンバー分を奪いました(笑)アナログがいいという方どうぞ。他にはMUGWUMPS、RICCOBELLIS、TOUGH、RIVELLES、それぞれ2曲づつ収録で全12曲という3コードポップパンク祭り。 |
|
1,000円(税込)
96年のSPLIT。お互い1曲ずつ収録だけどWALKERの疾走感あふれるPOP PUNKチューン"Pinball"に軍配でしょ!けど、意外とBOLLWEVILSも検討してるんだな。 |
|
1,480円(税込)
もはや大ベテランの域に達しているスペイン母国語 3コードポップパンコスF.A.N.T.A.のニューシングルきた!安定した彼らなんでコメントも必要ないかと思いますが、今作はQUEERSの「Pleasant Screams」収録曲の"I Never Got The Girl"のカバーをジングル入りでやってますぜ!オリジナル曲も切ないメロディーと熱いメロディーに自然と拳を握っちゃうそんな曲。 |
|
1,320円(税込)
Thank you, sold out! |
|
2,380円(税込)
MUTANT POPリリース作品の中でもベストリリースにあげる人も多いAFTER SCHOOL SPECIALの唯一の97年作アルバムがついにリイシュー!現在のMutant Popリリース作品をアメリカで販売許可を受けたSomething To Do Recordsが実現!CDバージョン同時リリースですがこれはアナログ派も両フォーマット買いしなきゃいけないやつです!一時期は5000円以上の価値がつけられていたレア盤が限定500枚リイシュー! |
|
1,880円(税込)
MUTANT POPリリース作品の中でもベストリリースにあげる人も多いAFTER SCHOOL SPECIALの唯一の97年作アルバムがついにリイシュー!アナログバージョンと同時リリースですがCDの1枚目には2曲のボーナストラック、そして2枚目にはこれまで表に出ることのなかった未発表レコーディング音源16曲が収録!これデモと書いてあるけどしっかりとMTRでレコーディングされてるよ。音色もむちゃくちゃ良い、これはマジで逃せないよ。両フォーマット行きましょう! |
|
1,680円(税込)
新品デッドストックあったぜ!USとイタリアのラモーンな3コードポップパンク対決!2003年リリースでそれぞれ6曲づつで全12曲入りというボリューム。HUNTINGTONSはこれまでのラモーンパンクからパワーポップ色を打ち出した曲を中心に収録。このサウンドもなかなかのものですよ。RETARDEDは初期の頃のラモーンな3コードポップパンクから脱し始めメロディック寄りのポップパンクサウンド!全然イケる! |
|
1,200円(税込)
こちらもまたもや再入荷!惜しまれつつ亡くなってしまったTEENAGE BOTTLEROCKETのドラマーBrandonへ捧げたBandcamp上のコンピのフィジカルバージョンがありました。2016年作。デジタルでは61バンドですが、フィジカルは24バンド収録。ほぼほぼコピーだけど何か?(笑)"Blood Bath At Burger King"をスペイン語でカバーしてるのの破壊力ったら(爆) |
|
1,480円(税込)
カナダの3コードポップパンクバンド唯一の音源!いやこのバンド全然知らなかったけどSCREECHING WEASELチルドレンで良いじゃないか!96年でこのしっかりした音っていうのは意外だった。曲によっては昔のHARD-ONSやスペインのポップパンクバンドみたいな展開あるし、同郷のMcRACKINSみたいな掛け合いコーラスとかあって、なんでこのバンドがこれまで知名度ないのか理解不能なクオリティーなんですけど。 |
|
1,000円(税込)
HERESYのジョンもシャツも着ていて、ヴォーカルのスタイルも少なからず影響受けてる部分があるんじゃないかと思っているカナディアン・スケートTHRASHの84年デモがアナログ再発!このデモの時点ではアーリーDCHC影響下の完全なスケートTHRASHでカッコいいんですわ!"NEW SONG"なんてVOIDですよVOID!あの狂喜にはほど遠いけどやってることはカスってますよ完全に! |
|
800円(税込)
日本でも知名度も高くレーベル買いしてる人がかなりいた西海岸のJust Add Waterから2枚のシングルをリリースしてるHEROMAKERSのこちらは96年リリースの2ndシングル。GREEN DAY影響下のローカルショボポップパンク。DILLINGER FOURというよりもCLEVELAND BOUND DEATH SENTENCEな感じで良いんだけどなぁ。あっ、このジャケも酷いよね(笑) |
|
1,000円(税込)
CHEERS! PUNK RADIOで俺が選曲したWILLISのの単独7"より先にリリースされてたスプリットがあった!WILLISはモロにあの時代のメロディックとポップパンクの中間を行くサウンドでやっぱりかっこいいんだな。SECONDHANDもHOUSEBOYとか好きな人もドンピシャじゃないでしょうか。両バンドともにつんのめり感全開の性急なリズムがやっぱ良くて90年代のしょぼいローカルメロディック好きな人は迷わず手にれて問題なし! |
|
1,000円(税込)
2002年にShort Run CD Seriesでリリースされたカナダの3コードポップパンク/RamonescoreバンドBELDONS唯一のリリースが5曲入りの今作!HUNTINGTONSのドラマーだったMikeeがカナダに引っ越し始めたのがこのバンド。現時点で活動していても確実に人気出ると思う3コードポップパンクファンであれば、何も考えることせずに手に入れるべき音源。曲もコーラスもバッチリ教科書のようで、それでいてパーフェクトな仕上がりだからね。 |
|
1,000円(税込)
2000年にShort Run CD SeriesでリリースされたHITCHCOCKSの6曲入り唯一の音源も再発!BEATNIK TERMITES、PROMSの蒔いたタネが地元でも広がり登場したのがこのバンド。50’sロックンンロールすなわち所謂オールディーズサウンドを90'sポップパンクサウンドに乗せたアップテンポでアーウー全開でやってるんだ。ラストはもろにアメリカのバンドにしか出せない古き良きロックンロールポップパンクですな! |
|
1,000円(税込)
2001年にShort Run CD Seriesでリリースされたこちらも再発!確実にポップ・パンクファン、ギターポップパンクファン必聴のバブルガムサーフポップでカナダのTLAVOLTASなサウンド。ガールボーカルメインでGREEN DAYみたいな曲をぶちかます5曲目も可愛くて最高!これは数あるShort Run CD Seriesの中でもベスト音源なのは間違いないでしょう!日本のSPが彼らが自主でリリースしたアルバムを100枚限定でリイシューしたことで日本でも人気が高いです。 |
|
700円(税込)
97年作のシングル。STUKASでおなじみのフィンランドのKiller Recordsから。2ndアルバムでも再録される彼らの曲の中でも人気の"Beep Beep"収録っす。1曲目からラモーンな感じでA面はかなりRamonecoreな仕上がり。しかし、B面は彼らのはちゃめちゃ感じが前面に出された遊び心あるサイドになってます。Timboのデッドストック。 |
|
700円(税込)
前作ですっかりとイタリア人のハートを鷲掴みしたのかは不明だが、00年にこのレーベルのカラーでもあるUS vs Italyシリーズの第三弾として登場。ショートチューン2曲なんだけど、今作ではトラッシュガレージなロウなサウンド。そこにハーモニーもしっかり重ねてきて燃える曲になっている。うん、これも完全にイタリアのバンドに寄せてるな(笑)AUTOMATICS好きなら無条件で手に入れましょ。Timboのデッドストック。 |
|
700円(税込)
今のところの最新音源となる05年リリースのシングル。とはいってもこれ実は99年にリリース予定だったけどずっとりりーすされてなかったもの。ROCKET FROM THE CRYPTかと思いきやいつものファストチューンなスピードを最後の方にモッシュパートのように入れてきて遊んでる。B面が特に良くてラストの"Four Leaf Clover"がめちゃくちゃ良い。バンドはこれで解散してJesse SはEPOXIESを結成。メンバーが着てるTシャツ絶対このバンドの本人が送ったよな(爆) |
|
1,000円(税込)
Mutant Pop復活第一弾リリースとして登場したTEEN SENSATION GLASSESの2002年Whoa Ohからリリースの単独1stアルバムがこちら。やってることは今と変わらないんだけどこのころは技術的にもソフト的にも今と雲泥の差があるので、しょぼい仕上がりになってます(笑)けど、やっぱりメロディーはいいよ。ニューアルバムもうすぐなんでそれまでは過去作で予習しといてくださいな。 |
|
1,000円(税込)
Mutant Pop復活第一弾リリースとして登場したTEEN SENSATION GLASSESがアルバムと同年にWhoa OhからリリースしてたGREN DAYタイプのVENTSとのスプリット。とにかくこれ最初VENTSがわかりやすいんでインパクト負けしちゃうんだけど、単独アルバムよりはるかにRyanの宅録の技術が上がってるのがわかると思う。あのヤバイショボさが消えてるんだな。で、結局ずっと聴き続けられるのはTSGのほうなのでした。 |
|
1,700円(税込)
98年にリリースされた号泣ショボポップパンクバンドWALKERの1stアルバムにして大傑作の新品デッドストックが2021年に出て来るなんて!かなり前にも一度再入荷したことあったけど、その時に「もうないよ」しかもその時は「アナログはもうない」って言ってたのにどういうことだ(笑)一家に一枚! |
|
1,480円(税込)
こんなのも持ってやがったわ!CHEERS PUNK世代にはフィンランドのレーベルといえば代表格として語られるStupido Records(前身はStupido Twins)からリリースされた、地味ながらも名盤FINNISH MELODIC/POP PUNKの94年の18曲入り2ndアルバム。珍ラモ発信基地フィンランドにしては母国語でもなく万人ウケしそうな疾走感のあるラモーンズ影響下のメロディックを披露。 |
|
1,381円(税込)
アルバム「BE IN THE SUN」リリース前のデモ音源がスペインのSnap Recordsから7"化!いやーこれは良い!このアルバムでプロデュースされてないバージョンの時点でも十分名曲!逆にロウで疾走感を感じられて最高!デモって言ってもちゃんとレコーディングされてるかんな。サンプラーにのみ収録だった"Nina"もこの7"には収録で5曲入り。PSYCHOTIC YOUTH好きならば問答無用でマスト当たり前です! |
|
1,650円(税込)
設立15周年を迎えるいっぱいお世話になってる大澤くん(うちでリリースしているGIRLFRIENDのメンバーでもある)運営のI HATE SMOKE RECORDSを祝う記念のコンピが有志の働きかけで登場!これがリリースしてる音源を、カバーするという素敵な心意気。各バンド面白いことに調理している内容になってるよ。個人的には名古屋のEmitationのSENSATIONSのカバーは、こうアレンジするかぁと驚きましたね。 |