|
Sorry! Sold Out
ANNABEL、WALLEATERと同時リリースとなるTINY ENGINESの新作はニューヨーク州のSteph Knipe嬢の一人ユニット! これがTINY ENGINESからなのって思えるほどSALINASのリリースなんじゃないのかと思ってしまいました。P.S.ELIOT〜WAXAHATCHEE、HOP ALONG、ALL DOGSを思わせるローファイインディーやジャングリーポップサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
HOT WATER MUSIC、BAD TRIP〜MIND OVER MATTER〜ERROR TYPE: 11、SMALL BROWN BIKEのメンバーによるオルタナ/インディーロックバンドの1stアルバム!聴いてもらえれば元々のそれぞれのバンドのサウンドを感じられるサウンド、そこにREVELATIONエモなグルーヴがオルタナ感を加えたようなサウンド |
|
Sorry! Sold Out
HOT WATER MUSIC、BAD TRIP〜MIND OVER MATTER〜ERROR TYPE: 11、SMALL BROWN BIKEのメンバーによるオルタナ/インディーロックバンドの1stアルバム!聴いてもらえれば元々のそれぞれのバンドのサウンドを感じられるサウンド、そこにREVELATIONエモなグルーヴがオルタナ感を加えたようなサウンド |
|
Sorry! Sold Out
Killerpassの1stアルバムがついにでたよ!ユーロポップパンクから影響を多大に受けているハヤシックのメロディー、カズキックの南米経由D-BEATなドラム、ケンちゃんのリバーブ多様の現行インディーなギターと、3者3様でめちゃくちゃなはずなんだけどこれが1st単独7"シングル以降バッチリハマって自分たちのスタイルを確立!NAOKIDZ(SUSPENDED GIRLS, DUDOOS, NOBODYS)をキーボードでゲスト参加させるという政治的手腕もあり! |
|
Sorry! Sold Out
リリースラッシュの続くあびちゃん率いるKiliKiliVillaの新作はすでに話題になっていたコンピレーションアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ついに札幌の最終兵器、OVER HEAD KICK GIRLのリリース!これまでの彼らの集大成な内容で、これまでに自主でリリースされた音源からセレクトした楽曲に、新曲を収録してボリュームたっぷりな20曲となってます。ホント90's US、UKメロディックからの影響を感じる曲もあり、そのサウンドに影響を受けた90年台以降の国内のメロディックパンクからの影響も感じさせるサウンドなんですわ!マジで活動続けて欲しいっす! |
|
Sorry! Sold Out
SENSELESS THINGS & MEGA CITY FOUR好きな人だけじゃなくてUKインディー好きな人にも受け入れられるべきだと思うし、LITERATURE始めとしたUSの現在進行形浮遊感のあるガレージサウンドを熱心に掘っている人たちにもオススメしたい!ドッタンドッタンなリズムも最高! |
|
Sorry! Sold Out
WSにはお馴染みHOISTではギターも弾くZORI氏がドラムを叩き、MAN AGAINST MANやSLAP THE CULTUREのメンバーも在籍する大阪クロス・オーバー・スラッシュの5曲入り!スケートを全面に出しつつ溜めの効いたメタル・リフを織り交ぜ、シンガロングなコーラスでキャッチーさもあるキレのあるクロス・オーバー・スラッシュ! |
|
Sorry! Sold Out
こちらもPROZACSのJによる女性ボーカル要するニュープロジェクトのデビュー音源!リリースはシカゴのラモーンパンク発信基地MOOSTER RECORDS。後期RAMONESを感じさせるけど曲によってはTILTも感じます。とくに女性ボーカル版PROZACSって感じの疾走チューンはかなりいいです! |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷!キタコレ、クソ傑作!もうなんて言うんですかこのセンス。90's UKメロディック好きな人(好きだった人)、リバーブかかった現行USインディー、SONIC AVENUESなどのカナダパワーポップ好きな人も確実に即死!何年経てもこの音源は絶対に色褪せないと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
WSのコンピシリーズにも2作で参加してもらっている秋田のdidsmileatが2曲入りデモを発表!ギター、ベースが参加してバンド編成としては初の正式音源でございます!多用するストップ&ゴー、泣きつつ絶叫する感情の爆発、手数の多いドラム。一癖も二癖もありすべての人にススメることはしませんけど、ローカルバンドや国内のバンドを注目している人にはこのdidsmileatの名前だけでも覚えて欲しい。サッド過ぎます。MID 90's当時、郊外の少年たちによるローカル脱力系エモとはこういうものだった。 |
|
Sorry! Sold Out
LATTERMANを世に送り出したTRAFFIC VIOLATION RECORDSのTシャツが期間限定受注生産にて販売されますよ!SERPICO(SLEEPER)、SPLURGE、INSURGENT、HUTCH、I FARM、OPERATION: CLIFF CLAVIN等のニューヨークロングアイランド周辺で活動するバンドの初期作品をリリースし世界中にロング・アイランドシーンの素晴らしさを世に知らしめてくれたレーベルです。10/12までがご注文期間となってます! |
|
Sorry! Sold Out
LATTERMANを世に送り出したTRAFFIC VIOLATION RECORDSのTシャツが期間限定受注生産にて販売されますよ!SERPICO(SLEEPER)、SPLURGE、INSURGENT、HUTCH、I FARM、OPERATION: CLIFF CLAVIN等のニューヨークロングアイランド周辺で活動するバンドの初期作品をリリースし世界中にロング・アイランドシーンの素晴らしさを世に知らしめてくれたレーベルです。10/12までがご注文期間となってます! |
|
Sorry! Sold Out
ex-BLOTTOのオカダ(Vo., G.)、ex-THREE MINUTES MOVIEのマサシくん(G.)、BROWN TROUTのみそ(Key.)、YOUR PEST BANDのヤマザキくん(B.)によるSUSPICIOUS BEASTSの3rdアルバム!録音はTHE MARKED MENのJEFFとMARK RYAN。60'sサイケ、ガレージをロックンロールにぶち込んだSUSPICIOUS BEASTSサウンド、4曲目、8曲目すさまじく良い曲です。 |
|
Sorry! Sold Out
京都のsalt of lifeの待望の1stアルバムが出たぜ!くそかっこいい9曲入りだぜ!サッドだけどもろバーニングなメロディーラインと、合唱コーラスも絶妙でまさに日本人メロディックバンドの得意技が披露されてる。I EXCUSE、1000 TRAVELS OF JAWAHARLAL、SUFFERING FROM A CASE〜SHIPYARDS、MINORITY BLUES BAND、MEAL!、THIRSTY CHORDSいずれかにアンテナを張り巡らしてる人は絶対気にいるはず! |
|
Sorry! Sold Out
仙台のメロディック/ポップパンクバンドLITTLE FACTORIESの6曲入り単独音源!ピロピロ単弦ギターに、掛け合いボーカルが印象的なポップパンク、SNUFFY SMILE周辺のメロディック、ラフポップパンクの要素が混ざり合ったバンド!ライブもどんどん良くなってると聴いてるんでね。精力的に活動してるんですぐに自分たちのスタイルを確立しそうだ! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアからGREEN DAY現る!ローマのトリオらしんですけど、こいつらもろにLOOKOUT時代のGREEN DAYしてて過去にいたPOPETTS思い出させてくれました。ブラジルにもFLANDERS 72がいますけど、あそこまで洗練されてないとこが俺的には愛くるしいです。オリジナル性は皆無なのはしょうがないでしょう(笑) |
|
Sorry! Sold Out
TOUGHとAGENT PAZZのスプリットようやく入手出来ました。もうTOUGHサイドの写真を見て早く噛みつけとツッコミを入れるのは俺だけじゃないでしょう。ま、それは置いておきましてTOUGHはオリジナル曲とGIGANTORのカバー!一人ラモーンユニットのAGENT PAZZが思わぬ見っけもんです!男版HELEN LOVE! |
|
Sorry! Sold Out
スペインツアー用音源としてI HATE SMOKEからリリースされてた「POP OF THE WORLD」と「WONDERFUL WORLD」をカップリングした作品。 |
|
Sorry! Sold Out
WEEZERの初期ベーシスト、マット・シャープによるTHE RENTALSの15年振りの新譜は1stをそのまま受け継いでるようなあのムーグ全開のパワーポップ!あのリリース以降世界的にMoogの見直しがトレンドになって楽器としても価値もむちゃくちゃ高くなったし、何にせよ血眼になって探していた過去のMoogのレコードがリイシューされて買いまくったよね。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアからもろにRAMONES影響下でイタリアっぽいっちゃイタリアらしいトリオRATBONESの4曲入り7"!RAMONESのTOO TOUGH TO DIE以降といった感じの哀愁メロディーに3コードずっぽしなサウンド!これTEENAGE BOTTLEROCKET好きな人もチェックですぜ!スピード以上に体感速度上疾走感あり! |
|
Sorry! Sold Out
THE HUM HUMSのUSツアーカリフォルニア編で対バンをしていたガールボーカルポップパンクバンドUNDERCOVER MONSTERSのライブ会場限定で販売されている1stアルバムを入手!実はこのバンド覆面バンドMAXIESのベースのDAVIDがやっている別バンドです。FYPの"Come Home Smelly"のカバーもありで、まさにRECESSなしょぼ鼻くそポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
鳥取の哀愁メロディックsemiの6曲入り単独音源!UKメロディック〜SNUFFY SMILE時期のサウンドの影響下にありつつもエモーショナル度もありなドライビングメロディックですよ!かつての北陸のHOT SURVIVES INSIDEも思い出しました。SLEEP LIKE A LOG、JIM ABBOTといった九州メロディック好きな人やTHIRSTY CHORDSとか好きな人も気に入ってもらえると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
semiの最新単独音源と合わせてどうぞ!鳥取の哀愁メロディックスプリット!TELEGRAMはもろに90's SNUFFY SMILEのメロディックバンドを彷彿させるSNATCHER周辺のメロディック。そしてsemiは日本語詩によるエモーショナルメロディックで1000 TRAVELS OF JAWAHARLALからカオティックさを取り除いたような疾走感バッチリのエモーショナルメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
Worthwhile WayがRADONとスプリット?NO IDEAとEAGER BEAVERの共同リリース?と最初に聴いた時は驚きました!フロリダゲインズビルシーンを切り開いた偉大なるバンドRADONとスプリットをリリース!ってかみんなRADON過小評価しすぎなんじゃないのか?まさにRADON節 vs WW.W節! |
|
Sorry! Sold Out
NO IDEAもまさかのシューゲイズ影響下の轟音インディーロックをリリースしてきました!これ90年代に国内のBPやBADGE 714聴いてた人も熱くなるんじゃないすかね?しかし、この轟音ファズギターに低音ブリブリで浮遊感あるバックに極上の清涼女性ボーカルがたまらないっす。TEXAS IS THE REASONなどのエモ/インディーロック好きな人にはぜひ聴いてもらいたいし、JAWBREAKERの「DEAR YOU」好きなメロディック好きな人にも挑戦してもらいたい。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷!逃すな!NO IDEAはリリースを決めたのはこの第一弾フィジカルリリースとなった7"シングル。NO IDEAからリリースしちゃったので今逃すと手に入れるの難しくなりますよ。とにかく女性ボーカルの声質がむちゃくちゃ清涼でそれでいてメロディーも極上なヘブンポップ!そこに轟音ファズギターだもん。これ悪いわけないじゃないか! |
|
Sorry! Sold Out
GLEAM GARDENのアルバム収録曲以外の7"シングル スプリット提供曲、CDシングル、コンピ提供曲を22曲収録した編集盤登場!I EXCUESE直系のバーニングメロディックから、いい意味で落ち着きを持ち始めたというか自然体になった最近のサウンドまで網羅で、初めてGLEAM GARDENを聴くにはもってこいのサウンド。もちろんコンプリートしててもいいんじゃないですか。 |
|
Sorry! Sold Out
YOUR PEST BANDの新作はアラバマのガレージパンクロックバンドINVISIBLE TEARDROPSとそれぞれ2曲づつ収録のスプリットシングル!YOUR PEST BANDは1曲目の「PHANTOM」の時点でかっこいい!ここ最近の彼らのサウンドでもある現在進行形ガレージ・パンクに哀愁のメロディーがSUSPICIOUS BEASTSとも共鳴してますね。2ndアルバム以降の彼らの姿が好きな人は今作も気に入ってもらえるはず。 |
|
Sorry! Sold Out
FLAG OF DEMOCRACY怒涛のスプリット3連発第三弾!こちらは同郷のフィラデルフィア対決!リビングレジェンドFODが選んだのは、彼らの後の世代のシーンを作り上げたPLOW UNITEDのJOELと現在全米中で炸裂し始めたBEACH SLANGでも活動しているJP在籍のEX FRIENDSとの組み合わせ!これはフィリーシーンが大好きな僕や君マストなスプリットを産み落としてくれた。さすがアンクル・ジム!FODやっぱくそやべー |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック発見!EVERSORとしての最期を飾った98年作。MEGA CITY FOUR級のキャッチーかつ沁みるメロディーに疾走感溢れる号泣メロディックを全面に出しその後のMILES APARTへの架け橋ともなった大名作!もちろん最後の入荷です。 |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック発見!イタリアン・エモーショナル・メロディック96年の名作2nd。もう哀愁メロディック好きのハートを打ち抜いた最高のエモーショナル・メロディック!透明感あふれるボーカールにエモーショナルなリフとアルペジオに泣ける。もちろん最終入荷でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
※新品デッドストック発見!イタリアン・エモーショナル・メロディック96年の名作2nd。もう哀愁メロディック好きのハートを打ち抜いた最高のエモーショナル・メロディック!透明感あふれるボーカールにエモーショナルなリフとアルペジオに泣ける。今後リプレスの予定もなし。 |
|
Sorry! Sold Out
すでにソールドアウトになっていたはずTURNING POINTのTシャツがSサイズとMサイズだけ確保出来ました。両サイズともオーダーした枚数確保できなかったので今回入荷で最後ですよ。ダメ元でオーダー飛ばしてよかった。プリントはフロントに「TURNING POINT」、そしてバックはライブフォトです。ボディーはFRUIT OF THE ROOMのGRAYです。 |
|
Sorry! Sold Out
ADVENTURESとのスプリットでここ日本でも名前が知られることになったRUN FOREVERの3rdアルバム。TIGER JAW、TITLE FIGHTにシューゲイズを搭載したような現在進行形エモで勝負かけてきてます。HUMの起用で90年代のオルタナ色もアップしてます。 |
|
Sorry! Sold Out
SUMMERMANのフルアルバムがKKVからついに登場!ALGERNON CADWALLADER以降のSNOWINGやDIKEMBEといった現在進行形のエモリバイバル影響下にあるんだけど、PYLONといったメロディックバンドにも通じるんです!エモ、メロディックのみならず、インディーギターバンドを好む方にまでチェックしてもらいたいバンドですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
PARASITESのツアーTシャツをツアーを終えたばかりのDaveさんから残りを入荷できちゃいました!こちらはボディーはGidan製。ボディーカラーはえんじ色、でプリントはPARASITESブルーロゴを下地ブラックで2色刷り。こちらの在庫はSmallのみですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
PARASITESのツアーTシャツをツアーを終えたばかりのDaveさんから残りを再度入荷できちゃいました!こちらはボディーはGidan製。ボディーカラーは水色、でプリントはPARASITESグリーンロゴを下地ブラックで2色刷り。こちらの在庫はSmallとMediumとLargeあります。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷です!PARASITESのツアーTシャツをツアーを終えたばかりのDaveさんから残りを入荷できちゃいました!こちらはボディーはGidan製。ボディーカラーは薄いブラウン色、でプリントはフロントにPARASITESロゴ、バックには"THINK LESS STUPID MORE"をブラックで2面刷り。こちらの在庫はSmallのみです。 |
|
Sorry! Sold Out
もう各所でこのバンドの名前を知らない人はいないんじゃないかってくらい、自分らの活動を上手くプロデュースしているXERO FICTIONが遂に待望のCDをリリース!相変わらず出すアナログが即完なバンドがこれまでリリースしてきた1stEP、5曲入り10インチ、某ストア・ーデイの7インチの曲全てが初CD化! |
|
Sorry! Sold Out
ようやくアナログ盤リリース!toeの5年ぶりとなる3rdアルバム。すでにCDでリリースされてるのでご存知かと思いますが、とにかく半端ないサウンドを今作でも聴かせてくれてます。すっげーわ相変わらず。 |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFが新たに獲得したブルックリンのエモリバイバル/シューゲイズバンドINFINITY GIRLの2ndアルバム。現在大きな流れとなるシューゲイズリバイバルまっただ中なサウンドはPAINS OF BEING PURE AT HEART、SWIRLIES、SWERVEDRIVERといったバンドが思い浮かぶ!やっぱりこの流れは80年代後半から90年代前半のサウンドの再評価がやってきそうですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
再入荷できちゃった!neko!のラスト音源となったSHORT STORYとのスプリット。neko!の”I’m Glad ep”から傑作アルバム”A CIGARETTE WE SHARED”のサウンドに至るまでの通過点で、この音源に収録の2曲で一気に渋さが出てテンションがマックスになった姿が収録。SHORT STORYも合唱、疾走感、メロディー共に文句なしの2楽曲を提供。超君のヘタレボーカルも炸裂してるし、帝国の歌詞も激烈サッド |
|
Sorry! Sold Out
THIRSTY CHORDS、そしてSHIRAFU RECORDSの大久保くんから地元の徳島から若手でカッコいいバンドが出てきてデモをリリースしたと連絡をもらいました。メンバーが全員20歳ということらしく熱量が高い!まだまだ荒削りで方向性は散漫ですが中盤でのメロディックチューンは今後期待の逸材なのでは。ライブもかなりいいそうなので9曲入りでこの価格ということもあるんで国内メロディックバンドをチェックしている人は注目を! |
|
Sorry! Sold Out
今回も史料価値大な内容!読み物ならではの味わいが詰まったEL ZINE vol.19。二ツ木さんのメタル・パンクとは何か?のインタビューが最高に面白いので必読!!! |
|
Sorry! Sold Out
記念すべきEL ZINE 20号!7インチで音源が復刻され話題を呼んだ、釧路パンク脳不安の当時を振り返ったインタビューが非常に価値のある内容かつ面白かったです!やっぱ夢中で活字で読むとあっと言う間に時間を忘れちゃいますね!電車乗過ごし注意!(笑) |
|
Sorry! Sold Out
IT'S ALIVEが本格的なレーベル活動を始める切っ掛けを作ったバンドVARSITY WEIRDOS。今作がラスト音源ということでやっぱりデビューシングルをリリースしてくれたIT'S ALIVEからということで最後の4曲をリリースです!3コードポップパンクのお手本とも言えるキャッチーなポップパンクチューン2曲と解散してしまうにはもったいない曲なんだよな。特に2曲目の"Tall Man"すっげーいい曲なのにな。LILLINGTONS好きな人もこの曲は絶対チェック |
|
Sorry! Sold Out
うわっほーい!Late 80'sにイーストベイで活動していたYOUTH CREWハードコアバンドUNIT PRIDEのディスコグラフィーがリイシュー!YOUTH OF TODAY、GORILLA BISCUITS、BOLD、SIDE BY SIDEといったストップ&ゴー多用のユースクルーハードコアの教科書的音源!くそっかっけーのは間違いなし!だから名盤なんでしょ。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷です!PARASITESのツアーTシャツをツアーを終えたばかりのDaveさんから残りを入荷できちゃいました!こちらはボディーはGidan製。ボディーカラーはライトグリーン、でプリントはフロントにPARASITESロゴ、バックには"THINK LESS STUPID MORE"をブラックで2面刷り。こちらの在庫はSmallのみです。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷です!PARASITESのツアーTシャツで前回教えてもらえなかったやつが今回は出てきました。こちらはUS TOUR 2015のみ販売の限定デザインで、こちらはボディーはGidan製。ボディーカラーはブラック、でプリントは黄色と赤の2色刷りでPARASITESのロゴとツアー航路の地図に「EAST BOUND AND DOWN US TOUR 2015」の表記。こちらの在庫はSmallとMediumのみですよ。 |