View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
79年のRAMONESとBEACH BOYSの融合と大々的にプッシュされたバンドのLASTの82年作3曲入りEP。
Sorry! Sold Out 
90's USのエモブームが飛び火したスウェーデンから誕生したバンドの2001年作3rd。初期はJIMMY EAT WORLDなんかの90'sエモに触発されたサウンドながらアルバムを出す毎にALBUM LEAFやSIGUR ROS的POST ROCK要素も混ぜたエモーショナルサウンドの集大成となった名作!
Sorry! Sold Out 
2002年作4th。やっぱりこのバンドから感じるのはALBUM LEAFとかのエモじゃないでしょうか。BRAIDやJIMMY EATなんかはやはりPUNK色ってのが感じるけどこのバンドは音響系のエモとこぎみ良いテンポのエモじゃないかと。シンプルさがダイレクトに伝わってホント良いバンドですね。
Sorry! Sold Out 
90's USのエモブームが飛び火したスウェーデンから誕生したバンドのリリースされた6枚のアルバムから代表曲を始め、未発表曲も収録したベスト盤。初期はJIMMY EAT WORLDなんかの90'sエモに触発されたサウンドながらアルバムを出す毎にALBUM LEAFやSIGUR ROS的POST ROCK要素も混ぜたエモーショナルサウンド!
Sorry! Sold Out 
2004年作5th。ヨーロッパのエモらしい質感とシンプルの音に心地の良いリズムが響く。
Sorry! Sold Out 
2007年作。静寂なPOST ROCKを基準にしながらPOPさも兼ね備え鍵盤よりギターが主軸となったインディーロックナンバーも増えた良作!
Sorry! Sold Out 
スウェーディッシュEMO98年傑作2nd。この後はスピードもなくなりインディーロック化していきますが、このアルバムまではかっこいい!
Sorry! Sold Out 
三重のグレートSADメロディックパンクバンドLAST LAST ONEの唯一の7"。逃して探していた人最後のチャンスですよ。なのでコメントは付けません。名作であることは間違いないです。
Sorry! Sold Out 
MORGUESIDE CINEMA、元ANTI JUSTICEのメンバーらによるオルタナバンドの2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
Sorry! Sold Out 
UK Oi基本!名曲だらけのベスト盤!
Sorry! Sold Out 
アルバニーのMIDTOWN、SAVES THE DAYを思わせるバンドだったけど何故かGOOD LIFEから!あーそう言えばエモ系の青田買いこのレーベルもしてましたね(爆)エモい系でもキャッチー路線でGOOD!
Sorry! Sold Out 
SVENSK TRALL PUNKバンド、LASTKAJ 14の5曲入りデビューシングルの国内盤!まず1曲目が30秒ぐらいで終わるショートチューンなのですが、何でこれで終わらしちゃうの!?ってくらい良いサビです!もったいないでしょ!そして2曲目からが本編なのか、トラルパンクの単音ギターから始まる高速チューンでサビも合唱系の名曲!LASTKAJ 14の音源で一番好き!
Sorry! Sold Out 
FEROCIOUS XやNATIONSTATEのメンバーからなる大阪クラスティーの1stEP。
Sorry! Sold Out 
女性ヴォーカルが抜けて3人編成時の2010年録音の5曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
このジャケットを見たらメロディックファンは手が止まってしまうでしょう。THUMBS/SICK SICK BIRDSのメンバーのレーベルからの唯一の音源。ジャパニメジャケの共通点があるのかどうか知りませんがUKのGANやCHOPPERなんかを髣髴とさせるメロディックサウンド。
Sorry! Sold Out 
1997年から活動しているイタリアポップ/メロディックパンクLATTE+が完全3コードポップパンクな5thアルバム!バンドが未だに現役で活動していたとは?!これが正式には5枚目のアルバムなんです。自主でリリースしてたやつを含めると6枚目。まずこれはアートワークからして好盤の予感がプンプン臭いますけど、内容もユーロポップパンクファンは大満足!
Sorry! Sold Out 
2006年作3rdにして涙のラストアルバム!待っていた方も多かったんじゃないでしょうか。現在多くのフォロワーを世界中に生み出したLATTERMAN。
Sorry! Sold Out 
2005年にリリースの2ndアルバム!全く落ち着いていません!!ハスキーボイスに全員合唱のシンガロングチューンに号泣の男メロディー、じっとして聴くことの出来ないアグレッシブなサウンド、でも繊細さもめちゃくちゃある。そんなバンドでした。
Sorry! Sold Out 
元々はTRAFFIC VIOLATIONからリリースされていて廃盤になっていたところDEEP ELMと契約をしてその後一気に全米規模で彼等の知名度が上がることになるんだけど、これは当然でしょうなLATTERMANの1stアルバムです。ちなみにDEEP ELMのオリジナル盤。ラストの曲は大名曲!
Sorry! Sold Out 
NYのメロディックパンク傑作1st!オリジナルTRAFFIC VIOLATION盤!
Sorry! Sold Out 
「聖者が街にやってくる」「ダウンタウンにむかって」「SOS」「ANOTHER STATION」収録。僕はラフィンでパンクに興味を持ちました。イースターは必読です。このレコーディング中も色々あったなぁ(笑)。
Sorry! Sold Out 
ACID REIGNのギターも参加してMETAL DUCKとSPLITを出していたUKクロスオーバースラッシュが時代の波に飲み込まれメロコアに突入した94年の3rd。PENNYWISE直系なのもあればグレイトPOP PUNKナンバー“Do You Wanna Be A Chuffed Core?”もあるから見過ごせない音源でもある。しかしよくEARACHEがこの音源出したなと。
Sorry! Sold Out 
オーストラリアの90's哀愁メロディック・ハードコアのディスコグラフィーCD。ALL YOU CAN EATとスプリットを出してたので名前だけ知ってる人も居るだろうが、さほど表舞台に登場したバンドじゃないですがやってることは凄く良い!
Sorry! Sold Out 
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。シカゴ出身なだけあってシカゴメロディックサウンドちゃんと反映させてるし。初期のサウンドの方が荒さがありますけどリリースごとに成長を続けているんで後の音も聴いてもらえればと思います。
Sorry! Sold Out 
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。シカゴ出身なだけあってシカゴメロディックサウンドちゃんと反映させてるし。初期のサウンドの方が荒さがありますけどリリースごとに成長を続けているんで後の音も聴いてもらえればと思います。
Sorry! Sold Out 
BROADWAYS以降ずっと個人的に買い続けているバンド!ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。シカゴ出身なだけあってシカゴメロディックサウンドちゃんと反映させてるし。初期のサウンドの方が荒さがありますけどリリースごとに成長を続けているんで後の音も聴いてもらえればと思います。
Sorry! Sold Out 
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。シカゴ出身なだけあってシカゴメロディックサウンドちゃんと反映させてるし。やっぱりいいですよ。泣きのメロディーに、絶妙な疾走感、意外と練られている曲構成。どのアルバムにもキラーチューン搭載してるし。
Sorry! Sold Out 
ex-BROADWAYSのメンバーによる掛け合いのイーストベイサウンドを突き進めてるサウンドですが、メロディーセンスが抜群だと思います。シカゴ出身なだけあってシカゴメロディックサウンドちゃんと反映させてるし。初期のサウンドの方が荒さがありますけどリリースごとに成長を続けているんで後の音も聴いてもらえればと思います。
Sorry! Sold Out 
ひっそりと誰にも知られずに現れてひっそりと消えていった(笑)イタリアンRAMONE PUNK。イタリアではRAMONE PUNK扱いなんだけど、その先入観なしに聴くと、SLEEPASAURUSとか感じるメロディックでMother Boxなの納得なんだよね。STINKING POLECATSのChrisが手伝ってた知る人ぞ知るバンド。
Sorry! Sold Out 
LTD2000 はっきりいって個人的にはLAZY COWGIRLSはこのシングルだけで満足。MISFITSのカバーもあり。
Sorry! Sold Out 
イタリアンメロディック2001年の1st。
Sorry! Sold Out 
いわゆるGSL系のキーボードに奇怪な動きみせてそうなエレPOP。
Sorry! Sold Out 
カナダのケベック州のポップパンクバンド2003年リリース1stアルバム11曲入り。州の公用語がフランス語のため、フランス語ポップパンク!シンセ全開でTHE QUEERS、PSYCHOTIC YOUTHなポップパンクをやってる最高以外何も言うことのないバンド。
Sorry! Sold Out 
ドイツのエモ/ポストハードコアバンドLEARYの3曲入り1stシングル。100枚限定日本流通仕様。イギリスのBOB TILTONを思わせるバックのサウンドに吐き捨てるようなボーカルがLate 90'sの激情エモの進化スタイル!
Sorry! Sold Out 
ドイツのエモ/ポストハードコアバンドLEARYの3曲入り1stシングル。100枚限定日本流通仕様。イギリスのBOB TILTONを思わせるバックのサウンドに吐き捨てるようなボーカルがLate 90'sの激情エモの進化スタイル!
Sorry! Sold Out 
2004年の3月のロンドンでのLIVEと2001年6月のサンダーランドでのLIVEを収録したDVD。
Sorry! Sold Out 
メロディーの耳に残りにくさ、初期の粗さが残る1stの99年再々発US盤。スピードも速いし、これこそMOTORHEADから影響大と言われた証。しかしフランキーのギターワークは逸品。才能ある人間の作る曲は違うねやっぱ!
Sorry! Sold Out 
メロディーの耳に残りにくさ、初期の粗さが残る1stの94年再発ドイツ盤。スピードも速いし、これこそMOTORHEADから影響大と言われた証。しかしフランキーのギターワークは逸品。才能ある人間の作る曲は違う。
Sorry! Sold Out 
92年の4曲入り!LEATHERFACEの音源の中でも入手しずらいアナログ。テストプレスは12インチだったけど元々は12インチで出す予定だったのかな?Tracy ChapmanのTalkin Bout A Revolutionのカバーが最高でしょ。
Sorry! Sold Out 
UKのREJECTEDからリリースされたシングルコンピをカナダのDERANGEDがアナログ化したもの。MINXの初回盤のボーナス7"として配布された幻の「CAN'T HELP FALLING LOVE」のカバー収録。
Sorry! Sold Out 
名曲シングル!アルバムからのシングルカットだけどNot Superstitiousのアコースティックバージョンはこの12インチで聴くしかない!これぞフランキーの歌声が活きる最高の歌!このバージョンはマジで神!
Sorry! Sold Out 
名曲シングル!つかLEATHERFACEで捨盤なんて存在しないんで!
Sorry! Sold Out 
2004年リリースの12曲入りアルバム。初期からのファンの人でもこのアルバムをフェイバリットアルバムにあげる人も多い作品。ぱっと聴きは再結成後のLEATHERFACEだなと思ってしまいましたが、聴いてるうちにあれ?ってなるんだけど、聴き込むごとに良さがどんどん出てくる、んで気付いた時には大名盤化になってしまう内容です!
Sorry! Sold Out 
92年にドイツのレーベルから発表されたシングル。A面はまさにMushとMinxの間に産み落とされた傑作チューン。B面はABBAのカバーだけど、LEATHERFACE以外の何物でもない音。
Sorry! Sold Out 
2ndアルバム+SMOKEY JOE 12"をカップリングした日本限定盤。オリジナル盤のアナログには歌詞がないのでこの国内盤は歌詞付なんで嬉しいですね!もちボーナストラックも入ってます!ライナーは別宮エリカさん。
Sorry! Sold Out 
のっけから即死状態のLEATHERFACEの2ndアルバム。アナログよりも4曲多い12曲収録。ってMEANTIMEからリリースされた1st 7"「BEERPIG」全曲がボーナスなんだよな。
Sorry! Sold Out 
のっけから即死状態のLEATHERFACEの2ndアルバム。完全哀愁LEATHERFACE節全開じゃなくハードコア/パンクテイストがまだある所もカッコイ!!
Sorry! Sold Out 
一時期の活動停止を経て1998年再結成、そして2000年に待ち望まれてリリースされたLEATHERFACEの14曲入りアルバム。
Sorry! Sold Out 
I WANT THE MOON,YOU ARE MY SUNSHINE, DREAMING収録名盤!

前へ 452 453 454 455 456 457 458 次へ