View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27789
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
MID90's EMO98年作1stアルバム。CAP'N JAZZ?PROMISE RING、BRAID直系の疾走感もありつつ清涼感たっぷりの瑞々しいエモサウンド。
Sorry! Sold Out 
1983年から活動しているスウェーデン泥臭パンクロックバンドKOTTGROTTORNAのタイトル通り83年から93年の間の26曲をぶち込んだベスト盤。抱腹絶倒の北欧サウンド爆発!ペーンガとか脱力だろ(爆)メンバーのStefanはDLKのMartとKRYMPLINGSもやってたね。
Sorry! Sold Out 
知ってる人が手に入れてくれたらうれしいっす。超絶B級ローカルポップパンクの怪盤。GREEN DAYに多大な影響を受けてしまっているのはあの時代のポップパンクバンドなら仕方ないよね。TINKLE好きな人は大好きだと思います。
Sorry! Sold Out 
傑作1stアルバム。更なる飛躍を期待したがあっという間に解散。アートワーク含め黒いハードコアがほとばしる1枚。
Sorry! Sold Out 
ローカルPOP PUNK97年の唯一の単独作。3コードポップパンクやDESCENDETNSTが好きだったキッズが、CRIMPSHRINEというよりもFIFTEENに出会って一発でノックアウトされたのが丸わかりのサウンド!ツアーをやっていないから無名でもローカルシーンではこういう最高なバンドがいっぱいいるのが90年代のアメリカ!だから面白いんだよ。WESTON meets FIFTEENだね!
Sorry! Sold Out 
HARDCORE SURVIVESの1stリリースとなった名作1stEPが即完もありドイツのレーベルからジャケを変え再発!
Sorry! Sold Out 
200枚限定(Hand numbered #106)スーパー長井、ホマテロ在籍で埼玉・東京・三重という遠距離でバンドを続けてるバンド。90'sな日本のバンドからの影響大なサウンドの4曲入り。
Sorry! Sold Out 
現在はRAW DISTRACTIONSやATFで活動するメンバーがやっていたリヴァーヴヴォーカルがスウェーディッシュへのオマージュが良かったKROSSAの1stにしてラスト作。
Sorry! Sold Out 
アメリカ初のTRALL PUNKバンドといえばこのKPF!90年代B級メロディックを代表するカルトバンドの90年から93年の音源をまとめた編集盤!NOFX影響下なサウンドは否めないけど、そこから開花するTRALL PUNKが最高!
Sorry! Sold Out 
アメリカ初のTRALL PUNKバンドといえばこのKPF!90年代B級メロディックを代表するカルトバンドの92年の1stEP。傑作過ぎる!1曲目はまだNOFX影響下なサウンドではあるけど2曲目以降はTRALL色も開花するメロディックで最高!!!WHISKEY SUNDAY、ANGRY FOR LIFE、UTTER FAILUREの前身バンド。ラフメロディック好きな人もこの魅力にとりつかれたら抜けられない!
Sorry! Sold Out 
アメリカ初のTRALL PUNKバンドといえばこのKPF!90年代B級メロディックを代表するカルトバンドの94年作唯一アルバム。傑作過ぎる!WHISKEY SUNDAY、ANGRY FOR LIFE、UTTER FAILUREの前身バンド。ラフメロディック好きな人もこの魅力にとりつかれたら抜けられない!しょぼメロディック好きだったら絶対マスト!
Sorry! Sold Out 
アメリカ初のTRALL PUNKバンドといえばこのKPF!90年代B級メロディックを代表するカルトバンドの94年作唯一アルバム。やっぱりアナログ盤でしょう。WHISKEY SUNDAY、ANGRY FOR LIFE、UTTER FAILUREの前身バンド。ラフメロディック好きな人もこの魅力にとりつかれたら抜けられない!
Sorry! Sold Out 
クロアチアパンク!1981年から活動しているベテランパンクロックバンドKUD IDIJOTIも90年代に入りスピードも手に入れメロディック色全開でリリースされた92年のアルバムに、90年のアルバムをカップリングしてCD化されたもの。
Sorry! Sold Out 
クロアチアのベテランPOP PUNKの88年作の3曲入り!90年代に入ってより時代の流れにそったメロコアに片足ツッコみますが、80年代のスピードに頼らないキャッチーなPOP PUNKは最高!なんとも言えない想像付かないアレンジの泥臭さはたまらん!ユーロポップパンクファンは撃沈だろ?!
Sorry! Sold Out 
クロアチアパンク!1981年から活動しているベテランパンクロックバンドKUD IDIJOTIも90年代に入りスピードも手に入れメロディック色全開でリリースされた前作にも引けを取らない93年作!
Sorry! Sold Out 
激情の波が到来した90年代後期。Envyやゼアイズなんかと一緒に名を轟かせたグレイトバンド。
Sorry! Sold Out 
超CUTE SURF POP PUNK TRIO!これまでにリリースされた7"やSPLITなどをまとめた全41曲収録のコンピレーション
Sorry! Sold Out 
元祖女声POP PUNKバンドKUNG FU MONKEYS 2005年リリースの4曲入りシングル!まさにKUNG FU MONKEYSといった真骨頂なジャングリーポップチューンで、ギターポップ、アノラッカーも一撃な内容!もう彼等の場合どれを手に入れても失敗はないので、この作品も安心ですよ。
Sorry! Sold Out 
あのSTUKASの7"をリリースしているフィンランドのKILLERレコーズがリリースの99年リリースの7"!!!今作はRAMONESに捧げた内容となっていて、オリジナル曲も「I MISS THE RAMONES」「SOMEBODY PUT SOMETHING IN MY OVALTINE!」とRAMONES臭ぷんぷん!
Sorry! Sold Out 
元祖がちゃがちゃジャングリーポップパンク!なよっとした泣き虫ボーカルに底抜けにポップなメロディーが最高!ショボポップパンク代表格。
Sorry! Sold Out 
超CUTE SURF POP PUNK TRIO!2000年にリリースされたアルバムはキラメキ度もたっぷりのサウンドで、BUBBLEGUM POP PUNK、ANORAKファンにもオススメです。男なんだけど、まるで女の子のような声なんでガールポップファンにも大人気!
Sorry! Sold Out 
HERMAN'S HERMITSのカバーが激良!ガールポップファンにも大スイセンな一枚!男しかジャケにはいないのに、恐ろしいまでに女の子のような声!初期のCUNとかポップでにぎやかな感じが好きだったらきっと気に入るハズ!!アップテンポで楽しい感じのポップパンクファンは当然の内容です!
Sorry! Sold Out 
KURT BAKERの2ndアルバム!KURT BAKERのフックの効いたメロディーとハーモニーのロックンロール色が強いパワーポップサウンドがさらに炸裂してます!バックを務めるメンバーもGEOFF USELESSは当然のことながらADAM(SCREECHING WEASEL)も在籍。もう完全にLEFTOVERSの冠よりも遥かにでかくなったKURT BAKERの傑作アルバム。
Sorry! Sold Out 
はい、こちらもリリースした時にRUMBLEに確保してもらっていたのでデッドストックでございます(爆)限定150枚で2013年のクリスマスツアー用にリリースされた貴重盤です。
Sorry! Sold Out 
トラルパンク好きがぶっ飛んだ94年作の唯一のEP!DLK好きも余裕でマストアイテム!
Sorry! Sold Out 
80年代初期から活動するジャーマンパンクの音源集!日本ではちょうちょうとして知られる童謡歌(原曲はドイツの童謡)に乗せた民謡PUNKやってます。こういうのがあるからドイツのバンド最高なんだよ!時間がないからスタジオで一発録音した音源をLive Inというタイトルにしてしまうセンスも最高です。わざわざ間奏にどこかから持ってきた歓声とか入れたりねw とにかやばい曲てんこ盛り!
Sorry! Sold Out 
STARMARKETのメンバー在籍のもろにSTARMARKETと同ラインのエモ/メロディックなのもさらにびっくり!KEVLARがKVLRに改名しただけ。
Sorry! Sold Out 
STARMARKETのメンバー在籍のもろにSTARMARKETと同ラインのエモ/メロディックなのもさらにびっくり!KEVLARがKVLRに改名しただけの2000年作1stアルバムに2001年のミニアルバムに未発表曲を入れた編集盤。
Sorry! Sold Out 
YUM YUMSのMorten、DEVIL DOGSのSteveとTHE VIKINGSをやってたKnut在籍のノルウェー産POWER POP99年作3rd!ノルウェーってことだし一緒にVIKINGSもやってたくらい仲良いんでやっぱりYUM YUMSのツアーメイトでもあったね。
Sorry! Sold Out 
2000年代の実力派パワーポップ系SSWのBLUEとMIKE VIOLLAなどが中心になって結成されたE.L.Oのオマージュアルバム。2曲目が群を抜いてかなりのキラートラック
Sorry! Sold Out 
3rdシングルでMEGA CITY FOURの"Finish"のカバーをやってることで知られてるバンドだけど、イタリアのLate 80'sのメロディック/ハードコアへ大きな影響を当てたBlu Bus Recordsの創立者でもありKINAのオリジナルメンバーでもあるStefanoがボーカルを取るイタリアン・メロディックの91年作1st。これはマジで激珍し!
Sorry! Sold Out 
イタリアのLate 80'sのメロディック/ハードコアへ大きな影響を当てたBlu Bus Recordsの創立者でもありKINAのオリジナルメンバーでもあるStefanoがボーカルを取るイタリアン・メロディックバンド。DAG NASTYのS.F.S.(サビでの女性コーラスがいい。)とMEGA CITY FOURのFINISHのカバー!EVERSORのMARCOも参加!
Sorry! Sold Out 
スペインPOP PUNK95年作1stEP。初期NO TOMORROWリリース作品。単独はこの7"とデモテープしかでてないはず。あとNO TOMORROWのコンピかな?EASTERN DARKとか思わせるね。アルバム出せばもっと知名度でただろうな。
Sorry! Sold Out 
フランスのアナーコメロディックハードコアの2006年作のカセットバージョン。ASSASSINATORなんかで盛り上がりをみせたサウンド。
Sorry! Sold Out 
スペインおしゃれ。Elefant発渋谷系。
Sorry! Sold Out 
BLACK FLAGを彷彿させるアートワークにロゴですが、これがくそキャッチーなGREENDAYライクなスパニッシュポップパンクでございます!14曲入りのアルバム。もうこれ絶対にスペイン語じゃなくて英語だったらもっと人気でそうな感じなんですけど、個人的にはスペイン語でやってるからこそ価値があると思います。しかも曲によってはG-WHIZやFIVE FOOT NOTHINGのようなCRUZIANメロディック!
Sorry! Sold Out 
イタリアンカオティックの初期音源集。初期音源はかなり手に入れにくいだけにこのリリースは大正解!目まぐるしい展開にエモーショナルなサウンドがこれまたヨーロッパのバンドらしい素晴らしいさ!イタリアの激情系は外れなしだな。
Sorry! Sold Out 
スペインのPUNKロックの90年作1st。あーなんか聴いた事あるこのせつないサウンド。スネアの音は80年代。あ、これUKのSECTと間違えて買っちゃったあのバンドか!!!(笑)
Sorry! Sold Out 
デンマークのINDIE POP。
Sorry! Sold Out 
八王子を中心に活動を続けFRUITYやBINGO MUTを意識したPUNK/SKAからしアグレッシブメロディックに。
Sorry! Sold Out 
ノースキャロライナ産激情カオティックエモコアの2ndアルバム!このアルバムで彼等が大成長を遂げています。絶叫の中にある悲哀感が恐ろしくかっこいい!YAGE、SLEEPY TIME TRIO、SHOTAKER、STAMMER、SEROTONINとか好きな人は大好きなんじゃないでしょうか。激カオティック!
Sorry! Sold Out 
ノースキャロライナ産激情カオティックエモコアの2001年作の3rdアルバム!前作が話題を呼んだだけにさらなる成長が伺える絶叫の中にある悲哀感が恐ろしくかっこいい!YAGE、SLEEPY TIME TRIO、SHOTAKER、STAMMER、SEROTONINとか好きな人は大好きなんじゃないでしょうか!
Sorry! Sold Out 
VINTICTIVESリリースでおなじみのシカゴのSexy Babyからリリースの男女混合ヴォーカルPOP PUNK!レコーディングはSonic IguanaスタジオでTEEN IDOLSのPhilipが手がけマスタリングはMass Georgini。サイファイチックなシンセも入ってUNLOVABLESをロックンロール寄りにしたような感じ。これ絶対TEEN IDOLSのPhilipが手がけてるからこのサウンドだと思うよ。
Sorry! Sold Out 
名盤でしょこのEP!JAWBREAKERのWANTのカバーで皆買ったけど他の2曲も普通に名曲でしょ!ジャケの質感といいFATいい仕事すんなと思いだしました。
Sorry! Sold Out 
ポストGET UP KIDSと期待されたNYのエモーショナルメロディックの2005年作1st。帯にFALL OUT BOYと書かれてるのが納得。ちょいメジャー臭が高めすかね。
Sorry! Sold Out 
INTERNATIONAL JET SETとSPLITでBROCCOLIがカヴァーした『DA-A-ANCE』の原曲がこのバンド!あの世代のUKメロディックバンドの人達のバイブルのMOD PUNKバンドの1stアルバムっす。くっそ青春チューン炸裂!
Sorry! Sold Out 
ブルーミントンのLANDLORDの2008年作1stEP。THE DOOR-KEYSとDEFIANCE OHIOのメンバーによるこちらはまさかの60'sフレーバーなキラキラパワーポップも感じさせるインディーロック!
Sorry! Sold Out 
チェコの90'sエモの2nd。TEXIAS IS THE REASON引き合いに出されるのも納得なメロディーの良さが光るエモ。
Sorry! Sold Out 
STENVAN PELT解散後にクリスとトウコの二人が結成したエモバンド98年作1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
超入手困難CHEERS PUNK!これを2017年に新品デッドストックで探し当てた俺らを褒めてもらいたい!99年作6曲入り!7インチで10枚の作品(しかもどれもプレス数が極端に少ない)をリリースということで蒐集家の心に火をつけたSUOMI超B級パンクのLAPSILTA KIELLETTY。ついにCDに手を出した作品。

前へ 452 453 454 455 456 457 458 次へ