|
Sorry! Sold Out
93年作。第一期解散後期の名作EP! |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーはオスロでの93年の絶頂期のライブを収録したLEATHERFACEの名盤ライブ音源!最高。現在でも多くのLEATHERFACEコレクターが探しているレコードの一つ。 |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFのWIN SOME,LOSE SOMEを収録した4曲入りシングル。ヴォーカルはドラムのレイニー!!!ちょこちょこ小ネタ入れてるけど正統派のカヴァー!2曲目はピアノをフューチャーした皆大笑いな迷曲(笑)B面の"Discipline"と"Colorado Joe/Leningrad Vlad"のライブ音源がまた激渋なんだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
93年のオリジナル盤!一般的にはMUSHが名盤とされてますが、LEATHERFACEの音源の中でも一番沁みるのはこのMINXです。捨て曲なし。決して通好みじゃないHEAVEN SENTは何度聴いても泣ける最高の名曲でしょ!!! |
|
Sorry! Sold Out
世界中のLEATHERFACEファンが大名盤と呼ぶ代表アルバムの国内盤。ボーナスでNOT SUPERSTITIOUS 12"に収録されているタイトル曲以外2曲とSMOKEY JOE 12"に収録されている“SCHEME OF THINGS”を収録!ライナーはSNUFFYの栄森さん。現在来日中のPOP KIDのティムもこのアルバムがベストだって! |
|
Sorry! Sold Out
91年のオリジナル盤。世界中のLEATHERFACEファンが大名盤と呼ぶ代表アルバム。ボーナスでNOT SUPERSTITIOUS 12"に収録されているタイトル曲以外2曲とSMOKEY JOE 12"に収録されている“SCHEME OF THINGS”を収録! |
|
Sorry! Sold Out
90年作の2ndEP。まぁアルバムからのシングルカット(先行EP?)ってやつですが、忘れて貰っちゃ困るののがB面は他の音源に入ってないバージョン違い |
|
Sorry! Sold Out
ROUGHNECK 1990 |
|
Sorry! Sold Out
1993年リリースのミニアルバムのオリジナル盤。一時解散したときのラストアルバムとしてリリースされ、まじでショックを受けながら聴いた思い出があります。この後、邦衛がソロとして活動していきますが、このアルバムのサウンドが反映されています。 |
|
Sorry! Sold Out
『DOG DISCOS』から6年ぶりにリリースされた2010年作の日本盤。大名曲"NEVER SAY GOODBYE"に踊れるナンバー"ANOTHER DANCE"収録です。LEATHERFACEファンであれば期待を裏切るどころかにんまり出来る作品に仕上がっています。 |
|
Sorry! Sold Out
2010年のアルバムのヨーロッパ流通盤。US盤とはジャケ違い。素晴らしく沁みる曲の数々は流石フランキーとしかいいようがない。 |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルヴェニアのRAMONEパンク1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
東京男女混合メロディック1stデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
あっという間に口コミで知名度が上がったのも納得な日米混成ガールボーカルメロディックパンクバンドLEEWAYの6曲入り!だけど本当に残念だけどメンバーの帰国によりこれがラストシングルになってしまうんです。今作ではTURNCOAT、FRAGMENTSのメンバーがギターで加入して4人編成となった音源。 |
|
Sorry! Sold Out
すっごいガールメロディックパンクバンドが現れた!しかも日本から。英語無茶苦茶発音いいし、日本のバンドじゃないと思ったらそれもそうなんです。シカゴ出身のIngridとMattyと日本人二人によるバンドでその内の一人はTHIRSTY CHORDSの大久保くんがドラム/コーラスで参加というメンツ! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!DESCENDENTS〜ALLのStephen Egertonがベースで在籍していた(この音源ね!)オブスキュアCRUZIANメロディック89年の1stEP!プロデュースはBill Stevenson!チラチラのぞかせるALLインストサウンドに心の中でニンマリ。彼等のファーストで、かつ自主運営レーベルNO REALITY(G-WHIZもリリースしている)のファースト。初版200枚がクリアビニール。これがレコード箱の中に入っていると言う事だけでも価値があるかも。 |
|
Sorry! Sold Out
オブスキュアCRUZIANメロディック!NEMESISから1990年にリリースされた唯一のアルバム。後期DESCENDENTSなフリーキーな楽曲まんまな展開にDESCENDENTSマニアはたまらないはず。シングルではSTEPHEN EGERTONがベースで在籍! |
|
Sorry! Sold Out
インディアナのPOP PUNK99年作のアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
クラスティーSKAパンクス!CHOKING VICTIMSで世界中で知名度を挙げるも仲違いを起こし解散。そして結成されたLEFTOVER CRACKの2001年作1stアルバム。ぼかあRANCIDよりもLEFTOVER CRACKのほうが好きっす。 |
|
Sorry! Sold Out
クラスティーSKAパンクス!CHOKING VICTIMSで世界中で知名度を挙げるも仲違いを起こし解散。そして結成されたLEFTOVER CRACKの2000年作1stEPにデモなどのボーナス・トラックを加え2004年にリイシューした作品。CHOKING VICTIMSまんまのGRIMPLEライクなハードコアとメロディックの融合! |
|
Sorry! Sold Out
ハイテンションメロディックハードコア with スカパンクロックバンドLEFTOVER CRACKのTシャツ。ブラックボディーにホワイトでフロントとバックにプリントあり。SMALLサイズ |
|
Sorry! Sold Out
94年作。OPERATION IVYチルドレン! |
|
Sorry! Sold Out
90'sエモ唯一の単独作98年の2曲入り。あの当時にDOGHOUSEがリリースするくらいなんですげーしっかりしてる。SLUDGEWORTHを目指したかのようなサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンメロディック2015年作。所詮メロコア/高速メロディック扱いもされてますが、ギターの湿り具合、全体の音の引っ込み具合が渋いしエモさもあって良い。アメリカのLEFTOVERSと間違えて買った人も俺も含めて多かったよね!でも、このバンドもいいじゃんみたいな。同名バンドの多いJETTISONと同じだね。 |
|
Sorry! Sold Out
RAMONES〜THE QUEERS譲りのアップビートなパンク・エナジーまですべて踏襲したポップ・アンセム4th! |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップからRAMONES〜THE QUEERS譲りのアップビートなパンク・エナジーまですべて踏襲したポップ・アンセム4th!誰も手放さないから滅多に出てこないよ。 |
|
Sorry! Sold Out
世の中には数多くのLEFTOVERSというバンド名がいますが、こちらはイーストベイ狂必須のレコード!CORRUPTED MORALSやFIFTEENそして伝説的EAST BAY MUDでベースを弾いた“LUCKY DOG”ことRich在籍のイーストベイPOP PUNKの96年作唯一のEP。プロデュースはビリー・ジョー! |
|
Sorry! Sold Out
ART OF THE UNDERGROUNDの限定250枚シングルシリーズ第21弾 |
|
Sorry! Sold Out
LEFTOVERSデビュー7”! |
|
Sorry! Sold Out
所詮メロコア/高速メロディック扱いもされてますが、ギターの湿り具合、全体の音の引っ込み具合が渋いしエモさもあって良い。前作からダイナミックな音になったけど、相変わらずギターの湿り具合が渋いのポイントでしょう!初期SAVES THE DAYとかVICTORYやREVELATIONがエモーショナルメロディック出してた頃のサウンドを感じられるの良い! |
|
Sorry! Sold Out
記念すべき91年の1stEP!硬派MELODIC HARDCOREEEEE!圧倒的な緊迫感と音の迫力とめちゃくちゃポップなメロディーの共存は極上の出来。リアルメロディックHARDCOREパンクを求めてる人は必聴! |
|
Sorry! Sold Out
おフランスの超トリオ(嘘)ことLEGITIME DEFONCEの記念すべき1st&名作!硬派MELODIC HARDCOREEEEE!圧倒的な緊迫感と音の迫力とめちゃくちゃポップなメロディーの共存は極上の出来。リアルメロディックHARDCOREパンクを求めてる人は必聴!!!ディズニーランドに爆弾落とせ!は最高のタイトル。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログでもリイシューされたスウェーディッシュエモの名盤3rdの国内盤!1曲目に針を落とした瞬間からキラキラとしたギターにボーカルの伸びやかでむちゃくちゃ上手い歌声にパッと世界が変わります。初期DeepElmの美メロエモ/インディーロックバンドや、MINERALにLAST DAYS OF APRIL系のサウンドが好きならばこの曲のサビでさらにやられることは間違いない!とにかく美メロのオンパレードは冬へと変わる季節にぴったりなんじゃない?! |
|
Sorry! Sold Out
SPY VERSUS SPYのメンバーも在籍していた2000年代UKメロディックパンクLEIF ERICSSONの2007年リリースの11曲入り1stアルバム。日本ツアーも2回は最低でもやってるような。この時期のUKはLEATHERFACE影響下のサウンドにNO IDEAなゲインズビルの融合化してるバンドが沢山いたんだったな。 |
|
Sorry! Sold Out
1988年にリリースされた2ndアルバム。CDにはアナログ盤収録の13曲に加えてライブ2曲にインタビュー収録。後期のパワーポップへと進化した彼等の曲も大好きだけどTAANG!からリリースされている1stから3rdアルバムまではホント全くの別物といってもいいと思います。まさしく東海岸のパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
1987年にリリースされた1stアルバム。後期のパワーポップへと進化した彼等の曲も大好きだけどこの頃はホント全くの別物といってもいいと思います。まさしく東海岸のパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
1987年にリリースされた1stアルバムUK盤オリジナル!US盤とはジャケ違い!後期のパワーポップへと進化した彼等の曲も大好きだけどTAANG!からリリースされている1stから3rdアルバムまではホント全くの別物といってもいいと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
92年のメジャーデビュー作5thアルバム。HUSKER DUミーツグランジなんて表現はぴったりなんじゃないかと。全世界で爆発的にヒットしたアルバム。とにかくメロディーセンス半端ない。聴いた方が絶対にいい名作。SMUDGEもこのバンドなしにはあそこまでならなかったはず。 |
|
Sorry! Sold Out
88年にリリースされた3rdアルバム。後期のパワーポップへと進化した彼等の曲も大好きだけどTAANG!からリリースされている1stから3rdアルバムまではホント全くの別物といってもいいと思います。まさしく東海岸のパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
1988年にリリースされた3rdアルバム+ボーナス。後期のパワーポップへと進化した彼等の曲も大好きだけどTAANG!からリリースされている1stから3rdアルバムまではホント全くの別物といってもいいと思います。まさしく東海岸のパンクロック!でもそこに曲をかけるBEN DAILY(現VARSITY DRAG)にEVAN DANDOが在籍していたからこそ、激しさの中にも光るものがあったんだと。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバム。これがめちゃくちゃ最高な出来です。全12曲収録で、この音源で彼等の虜に引き込まれた人も周りに結構多いです。それだけ完成度の高いアルバムなんですよ。美メロディーが好きな人ならマジで玉砕すること間違いなし。本当にメロディーの美しさ、曲の完成度の高さでしょう。けだるい感じで歌うALEXのボーカルと透明感があり伸びのあるSHEENAのボーカルの対比が曲のメリハリをつけているし、とにかく多くの人に聴いて欲しいバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
傑作アルバム"GET BETTER"を超えるのは困難なのではという前評判もありましたが、先行シングルでもわかったようにあっさり壁を乗り越えています。それはもう1曲目の遅めの曲からつながる2曲目を聴いた瞬間に確信出来るのでは。 |
|
Sorry! Sold Out
J. ROBBINSプロデュースによる今作もやはり期待を裏切らない鉄板の仕上がりです。今作は前半からポップかつメロディックな曲を収録してるし全体的に本来の彼らの姿を取り戻しているような自然な感じです。前作はBRIDGE NINEから初のリリースってこともあったけど、PEBBLEが評価されたから自信がみなぎってる感じ! |
|
Sorry! Sold Out
初期のシングル、スプリットを収録した編集盤。現在よりもインディーロックというよりもメロディックな時代の音源が収録されてます。激名曲ももちろん入ってます。絶品な女性ボーカルに極上のメロディーと言うことなしです!ポップパンク、メロディック、インディーロックファンにまで大スイセン。今聴いても全く色褪せることなく最高の楽曲が収録されてる |
|
Sorry! Sold Out
これまでにリリースされたシングル、スプリットを収録したお得なディスコグラフィー!CD盤はすでにソールドアウトです。リプレスされるんでしょうかね。 |
|
Sorry! Sold Out
81年に1stEPを出してその後90年に2ndをリリースしたジャーマンPUNK!この9年間に何があったのか?なんて興味もないし知らないけど内容は最高!これぞジャーマンメロディック!いやEUROメロディックの良さを凝縮したサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
まずジャケ買いはありえない内容は最高!これぞジャーマンメロディック!いやEUROメロディックの良さを凝縮したサウンド!母国語のメロディック好きなんかイチコロでしょう。マジカッコいいから! |
|
Sorry! Sold Out
80年代に活動したフレンチガールズPOPのベスト盤。女の子3人のハーモニーとメロディー、POPさどれをとっても格別!THE KIDS ARE ALL RIGHTのカバーも収録!アルバム曲にレアトラックなどを収録した全16曲! |
|
Sorry! Sold Out
フレンチメロディックの核弾頭!HUSKER DUの影響下ながらヨーロッパの哀愁のメロディーが乗る轟音バーストメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
今作はフルアルバムとしては1stとなる1989年にリリースされた12曲入り作品。リリース当時はUKで初めてここまで支持されたアンダーグラウンドシーンからのバンドと話題になったそうです!そりゃそうでしょう。SNUFFとかでぶっ飛んだところにフランスからもこんなバンド登場してるって知ったらさ。 |