|
Sorry! Sold Out
ドイツのアルフィーこと高速メロディックの雄KILLRAYSを何を血迷ったかJIMCOが日本盤としてもリリースしている1stアルバム。SAME OLD STORYとTHE PRISONERはむちゃくちゃかっこいい。泥臭さ最高! |
|
Sorry! Sold Out
もうこのレーベルの帯とか最高に爆笑モノだね。「メロ・コア殺戮光線」ってタイトルは失禁した。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアの3コードポップパンクバンドKILL THAT GIRLが大成長を見せる10曲入り!これまではどちらかというとRAMONE直系のサウンドだったけど、今作ではポップ名前ロディーを備えたことでSCREECHING WEASELといった90年代以降のポップパンクサウンドに進化でこれはうれしい! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアの良ポップパンクレーベルMAKING BELIEVEから2008年リリースの7曲入りアルバム。このレーベルはRAMONEパンクの流れを汲むポップパンクファンだったらレーベル買いしても目下のところ問題ないです! |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリアのエモーショナルメロディック2008年のデビューEP。 |
|
Sorry! Sold Out
2003年結成のイタリア産アナザーラモーンパンク!BE NICE TO MOMMY、NICOTINE、TOCADO、PSYCHOBABI、TAKE AWAYの5レーベルによる2006年共同リリース。1stアルバムで全10曲収録! |
|
Sorry! Sold Out
SHOCK TREATMENTの1st 7"リリースでお馴染みのスペインのSUBTERFUGEがリリースしたガールポップパンク。ピストルズの"SILLY THING"のカバーはいいですね。ネタ的な1枚。 |
|
Sorry! Sold Out
名古屋のへっぽこポップパンカーKILLERPASSの単独7"シングル!名古屋で精力的にツアーサポートをやっているこのKILLERPASSこれまでにリリースしたデモなど扱ってきましたがこれが正式な単独の初音源リリース。 |
|
Sorry! Sold Out
DEAR YOU期のJAWBREAKERタイプの素晴らしいメロディーを持ったエモーショナルギタートリオですが、似たようなバンド名が多いからなのか、日本ではシカトされまくっています。。渋過ぎるボーカルの声質もBLAKEに似ているし、オリジナリティーがないと言われてしまえばそれまでですが、やっぱりJAWBREAKERファンにはたまらないバンドだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
DEAR YOU期のJAWBREAKERタイプの素晴らしいメロディーを持ったエモーショナルギタートリオですが、似たようなバンド名が多いからなのか、日本ではシカトされまくっています。。 |
|
Sorry! Sold Out
元々はDEAR YOU期のJAWBREAKERタイプの素晴らしいメロディーを持ったエモーショナルギターサウンドのデビューシングルで知ったんだけど、やっぱり時代なのかあっという間にJIMMY EAT WORLD路線に向かっちまった1stアルバム。曲はいいんだけどね。JAWBREAKER路線でいっとけばもっと寿命伸びたと思う。初期DEEPELMサウンドの美メロエモでいいんだけどね。 |
|
Sorry! Sold Out
邦題が『ウスアジ…』とかなんてセンスあるんでしょう!エモい透き通ったヴォーカルとギターサウンドが素晴らしい!何より曲が素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
95年作ジャーマン高速メロディック! |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマン高速メロディックの97年作3rd!久々に聴いたら結構良くてビビった。2ndアルバムよりも全然いい!PVのボーカルの動きは必見! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのアルフィーこと高速メロディックの雄KILLRAYSを何を血迷ったかJIMCOが日本盤としてもリリースしている1stアルバム。"SAME OLD STORY"と"THE PRISONER"はむちゃくちゃかっこいい。泥臭さ最高!SAME OLD STORYを葬式でかけたらスゲーかっこいいんじゃないかと思ってる。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマン高速メロディックの95年作2nd!一曲目から泣きのギター&NOFXで最高!何より泥臭さと青臭さ! |
|
Sorry! Sold Out
マミーアイドンワーナーダーイで幕を開けるドイツのアルフィーこと高速メロディックの雄KILLRAYのDEBUTシングル!アルフィー好きな人に聴かせたら、はん?って言われましたけどね。かなりドスの聴いたボーカル(しかも結構歌が上手い!)のPeterが特徴ですが、音的にはやっぱり男の哀愁をひしひしと感じさせてくれるメロディックチューンの連発! |
|
Sorry! Sold Out
ラモーン直系3コードポップパンクにとどまらずTHE QUEERSを彷彿させるスノッティーチューンあり、SCREECHING WEASELなメロディー全開の曲もありとそんなにマンネリ化してないのはうれしいね。JOE QUEERに捧げたまんまなタイトルの曲もあり |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのポップパンクバンドKILLTIME 2009年リリースの300枚限定の4曲入り1stシングル!もろにQUEERS直下のスノッティーファストポップパンクやSCREECHING WEASEL、QUEERS直下のミドルテンポのポップパンクチューンを搭載! |
|
Sorry! Sold Out
EMO/INDIE ROCK。ex-FALLING FORWARD、ELLIOTのメンバーによるバンド。ギター、ピアノ、ドラムにより編成でなんとベースレス! |
|
Sorry! Sold Out
ALL全盛期のボーカリストSCOTT REYNOLDSによるALLファンのための極上POWER POP PUNK!!!古くからのALLファンに絶賛のアルバムALLROY'S REVENGE、PERCOLATORリリース時のボーカルであり名曲「DOT」等も作曲したPOPセンス抜群のSCOTT REYNOLDSによるNEW BAND:PAVERSの6曲収録 |
|
Sorry! Sold Out
爽快度120%のEMO/INDIE ROCK!ex-FALLING FORWARD、ELLIOTのメンバーによるバンド。ギター、ピアノ、ドラムにより編成でなんとベースレスなんです!しかし音の厚みはかなりあって、ダイナミックな轟音ギターサウンドにPELEやTOE等のこの手の音が好きな人は確実に大好きでしょうな内容! |
|
Sorry! Sold Out
ex-FALLING FORWARD、ELLIOTのメンバーによるギター、ピアノ、ドラムによる編成のベースレス・バンドKILOWATTHOURSとRUM DIARYによる2004年作。交互に曲を収録し1曲は両バンド合わさって作った曲を収録。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンHUSKERチルドレン92年作の2曲入り。PETER GABRIELのBIKO、 CROSBY, STILLS, NASH & YOUNG のCHICAGOのカヴァー。ドイツのBIG DRILL CARことTHUD!をリリースしてるSisからのリリース。 |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORと並びここ日本でも抜群の知名度を持ったバンドKINAの86年作2ndアルバムのオリジナル・イタリア盤!THRASH METALなリフの刻みに言葉数を詰め込んだで吐き出すイタリアンHCを掛け合わせた独自のスラッシュサウンドを展開した初期サウンド。フロント二人の掛け合いがスピード感を出しながら影のあるギターサウンドで疾走するホントオリジナルなサウンドを出していたバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンHUSKERチルドレン96年作。完全にスピードを落とした穏やかなロックサウンドでPUNK/HARDCOREファンにはキツい一枚なんだけどサビだけは最高にカッコ良かったりするからやっぱKINAはどの音源も外せなかったりするのです。 |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORと並ぶというより世界的には知名度は上なKINA!84年に出したデモテープを95年にアナログ化したもの!世界的に見てもHUSKER DUフォローワーの頂点に君臨しているバンドだけど、まさに原点とも言えるデモはモロというかまんまHUSKER DU!このフルテン・ラウドギターをかき鳴らすギターサウンドは痺れる!しかしHUSKER DUだけで終わらないのがやはりKINA!WRETCHED級のイタリアンハードコアな曲とかマジ最高!!! |
|
Sorry! Sold Out
92年の名作メロディックアルバム!初期はハードコアとしてスタートするもHUSKER DUを継承するグレイトメロディックサウンドに移行後は哀愁メロディックファンのハートを鷲掴み!!!影のあるメロディーを軸に雰囲気抜群のギターサウンドが渋い!まじでこのバンドは最高過ぎる!!! |
|
Sorry! Sold Out
92年の名作メロディックアルバム!初期はハードコアとしてスタートするもHUSKER DUを継承するグレイトメロディックサウンドに移行後は哀愁メロディックファンのハートを鷲掴み!!!影のあるメロディーを軸に雰囲気抜群のギターサウンドが渋い! |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORと並びここ日本でも抜群の知名度を持ったバンドKINAの89年の3rdアルバムのオリジナル盤!まさにHUSKER DUで言う所の"NEW DAYS RISING"なわけでメロディックとして完全に開花した1枚!!!フロントの2人のヴォーカルの掛け合いとか完璧!そして哀愁なメロディーがたまらない!メロディック狂の永遠のバイブル的名作! |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORと並ぶイタリアングレイトバンドKINAの1stEPから94年までのEPをまとめた編集盤!これなかなか見つからないよ!初期はハードコアとしてスタートするもHUSKER DUを継承するグレイトメロディックサウンドに移行後は哀愁メロディックファンのハートを鷲掴み!!!影のあるメロディーを軸に雰囲気抜群のギターサウンドが渋い!まじでこのバンドは最高過ぎる!!! |
|
Sorry! Sold Out
HUSKER DU PUNKSのイタリアKINAのYOUR CHOICE LIVE SERIES作品。ほぼベスト曲のオンパレードに震えるべし! |
|
Sorry! Sold Out
ALL全盛期のボーカリストSCOTT REYNOLDSによるALLファンのための極上POWER POP PUNK!!!古くからのALLファンに絶賛のアルバムALLROY'S REVENGE、PERCOLATORリリース時のボーカルであり名曲「DOT」等も作曲したPOPセンス抜群のSCOTT REYNOLDSによるNEW BAND:PAVERSの6曲収録 |
|
Sorry! Sold Out
レアになってるオリジナル盤。LEMURIAやCITY ON ELM、BRAIDとのスプリットでこのバンドの存在を知った人は多いんじゃないでしょうか。90's MID EMO周辺の数多くのバンドとステージを共にしたインディーロックバンドKIND OF LIKE SPITTINGの99年作3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
エモリバイバルの中、CYLSからのリイシューで再評価されることとなったBEN BARNETT率いるKIND OF LIKE SPITTINGが「Nothing Makes Sense Without It」でエモシーンでブレイク後の2000年にリリースした10曲入りアルバム。前作の延長線上にある激烈サッドなメロディーが染み渡る。 |
|
Sorry! Sold Out
LEMURIAやCITY ON ELM、BRAIDとのスプリットでこのバンドの存在を知った人は多いんじゃないでしょうか。90's MID EMO周辺の数多くのバンドとステージを共にしたインディーロックバンドKIND OF LIKE SPITTINGが2000年にリリースされた傑作アルバムオリジナルのCD。 |
|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDS + COALESCE / JIMMY EAT WORLD!パワフルかつダイナミックだけど弱さも持ち合わせた好盤! |
|
Sorry! Sold Out
Late 90'sオブスキュアエモの1stシングル。GET UP KIDS + COALESCE / JIMMY EAT WORLD!ってかJAZZ JUNEっぽいよね。アルバムはかなりダイナミックになりすぎちゃってたけど、この7"とEMPIRE STATE GAMESとのスプリットはオススメ。 |
|
Sorry! Sold Out
まだ活動していたとは驚きだけど、KING FRIDAYのニューアルバムがかなりいいんです。FAY WRAYのメンバーに加え怪バンドQUITのメンバー在籍のメロディックバンド。先日RADONなんかと4 WAY SPLITで復活して、このニューアルバムがFUCKBOYZのディスコリリースでおなじみのFAST CROWDから登場! |
|
Sorry! Sold Out
G-WHIZともスプリットをリリースしているBEN GRIMの前身バンドということで極一部の人たちからカルト的人気を誇る90年代のUSポップ/メロディックパンクオブスキュアバンド、KING FRIDAY!いや、恐らく殆どの人がG-WHIZ目当てにそのスプリットを手に入れて、KING FRIDAYを聴いて驚いたと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
PICNIC RECORDSのコンピ"100x100"に収録されているバルセロナの母国語ポップパンクバンドの6曲入りミニアルバム。PICNICとRUMBLEの共同リリース。この2レーベルの共同リリースってことで内容は保証済みのまさにスペインなパワーポップパンク。レコーディングはF.A.N.T.A.のメンバーみたいです。 |
|
Sorry! Sold Out
1990年にIN YOUR FACEからリリースされた英国ノッティンガム出身の3ピースバンドの1stアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
お馴染みHERESYのカルヴのレーベルからリリースされた2ndアルバム。SNUFF以降のUSからの影響を消化したUK HARDCOREサウンドながら変なリズムを取り入れたり、UKらしい哀愁ギターにメロディアスなヴォーカルワークもありとなんともこの時代のUKバンドだなと改めて思いますね。素晴らしいオリジナリティー!!!過小評価され過ぎっしょ?! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!メロディック必聴ディスクに載っていたノッティンガム出身の3ピースバンドの88年の1st12"!ギターは確実にメタル上がりだけどクソなソロはあくまで”主張”程度で見てあげればよし!USからの影響を受けた縦ノリなハードパンクにUKらしいメロディックを消化!メロディック前夜なミクスチャー的サウンドも曲によってはプレイ! |
|
Sorry! Sold Out
フォークやカントリーの要素もあるインディーロック。聴きこむごとの良さがじわじわと来るアルバム。パンク要素はないけどかなりいい。さすがThrill Jockey Recordsの分家であるOvercoat Recordingsからのリリースです。1stアルバム。2ndアルバムで一気に国内でも人気が上がりましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
京都から期待大な新たなメロディック刺客登場!THE LIONSの後輩らしいけど、そんなことはどうでもいいw 平均年齢20歳によるこのバンドめちゃくちゃいいです!一連のNO IDEAのゲインズビルサウンドに全く影響を受けていない、どちらかというとUKやヨーロッパのブサッド&ブルーな哀愁メロディック。 |
|
Sorry! Sold Out
京都メロディックの注目株KIRIE待望の3rdデモが4曲入りで登場!ライブ見ましたがかなりエモくなってきてます。音とライブの雰囲気がPENFOLDやドイツのエモーショナルメロディックを感じました。曲も4分台で構成も練られてスピードも抑えめになってきていてますね。1曲目は完全にメロディックというよりも90's EMO! |
|
Sorry! Sold Out
MIDWAY STILL京都公演で初めてライブ見ましたけど1stデモよりもパワフルでライブも最高にかっこ良かった2ndデモ。今作はなんと5曲も収録されています。相変わらずのサッド&ブルーなメロディーはやっている本人たちが号泣しちゃてるのが想像出来ます。しかし京都にはTHE LIONSといいTHE TIGERSといいサッド&ブルーなバンドの宝庫です |
|
Sorry! Sold Out
99年リリースのポートランド出身のギターポップバンドKISSING BOOKの1stアルバム。TULLY CRAFT、HOLIDAY、PUSH KINGS辺りを感じるサウンドで |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのカオティックバンドの音源集。激情型だけどとことんエモいのがまたこのバンドの良さでしょう! |