View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのエモメロディック99年の2ndアルバムが翌年ジャケを変えてリイシューされた2000年作。JIMMY EAT WORLDとのスプリットで知られることになったっけね。やっぱオーストラリアっていう土壌なんでUKインディーやパワーポップの要素があってUSエモバンドの音とは一線を画してる。ギターポップ好きな人に話題にあったと思う。
Sorry! Sold Out 
CRIMPSHRINE、FIFTEENと彼に影響を受けた日本人が今でも酒を飲めば語り出すほど愛されているJEFFのメッセージがたっぷり込められたアコースティック。彼の作るメロディーはやはりどこか引っかかる。
Sorry! Sold Out 
CRIMPSHLINE、FIFTEENのJeff Ottのアコースティックソロ。沁みるメロディーは流石。
Sorry! Sold Out 
男女混合エモ97年作1st!まだ録音の粗さも残るサウンドながらメロディーの良さが光る良作!ロック畑の人間が好きなのも分かるね。実はこのアルバムが一番好きかも。
Sorry! Sold Out 
美エモって言葉定着させたのこのバンドでしょう。名盤シングル集。エモと簡単に形容してしまえるような曲のみではなくて、様々な音楽からの要素を彼等のフィルターを通して組み込まれている。メロディーの美しさったらないです。
Sorry! Sold Out 
現在もエモだけでなくインディーロックの名盤とされているJEJUNEの2ndアルバム。はっきりいって1stアルバムのクオリティーとは雲泥の差があると思います。
Sorry! Sold Out 
現在もエモだけでなくインディーロックの名盤とされているJEJUNEの2ndアルバム。はっきりいって1stアルバムのクオリティーとは雲泥の差があると思います。プロデュースにCHISELのTED LEOを迎えて1998年にリリースされた極上アルバム。
Sorry! Sold Out 
後にWATERCLOSET、SOME SMALL HOPEに繋がるガールズ3ピース96年作。
Sorry! Sold Out 
探している人いるかどうか知らないですが(笑)PRE-WATER CLOSET、SEVEN INCH CHORD、SOME SMALL HOPEのメンツからなるガールズ・トリオのデモ。
Sorry! Sold Out 
2000年にBOSS TUNEAGEからリリースされた限定7"シングル。DILLINGER FOURがUKのバンドだったら?!って感じのメロディック/ポップパンクスタイルで2曲共にいいですよ。
Sorry! Sold Out 
BOSS TUNEAGEから2001年にリリースされたUKメロディック。高速気味の曲よりもメロディーを重視した曲が断然いい。なので個人的には駄曲を半分収録してあるのが残念ならない。 時代といえば時代だけど。
Sorry! Sold Out 
ハイテンションスラッシュ一辺倒で終わらないPOP PUNKもブチ込んだ大阪のバンドにしかできない奇想天外がサウンドを生み出した名盤EP。これは唯一無二だろう。昔聞いていた頃はこんな風に聞こえなかったっが改めて聴くと凄いバンドだった。
Sorry! Sold Out 
80's US THRASHを更に爆裂のスピードで表現した名盤。マジで全てがカッコ良かったバンド。
Sorry! Sold Out 
2000年代のTHRASH黄金期で知らぬモノはいなかった大阪のスーパーグループ。“High Pressure”とか今聴いても熱くなれるし。センスの塊みたいな最高のTHRASHバンドだったのは確かな事実。
Sorry! Sold Out 
見れば分かりますがホント超絶カッコ良かった。『HIGH PRESSURE』永遠の名曲でしょう!2000年初頭のTHRASHはタダ流行っただけじゃなくホントセンスの塊みたいな曲をバンドが生み出していたの熱く思い出しますね。
Sorry! Sold Out 
2000年代のTHRASH黄金期で知らぬモノはいなかった大阪のスーパーグループのディスコグラフィー。“High Pressure”とか今聴いても熱くなれるし。センスの塊みたいな最高のTHRASHバンドだったのは確かな事実。
Sorry! Sold Out 
JENNIFER ECHOはWaterslideで再発をしたウィスコンシンのCRUZIANメロディックパンクバンドBEN GRIM解散後PETERとJOELがオレゴン州ポートランドで再開をしたことで活動を開始したバンド。1曲目を聴いてもらえば即座にあっBEN GRIMだとわかるあのサウンド。
Sorry! Sold Out 
78年、79年、97年の3つのライブを収録したライブ盤。KILLED BY DEATHにジャケが使われた事で多くのパンクスに知られたUK70'sバンド!
Sorry! Sold Out 
94年作1stEP。
Sorry! Sold Out 
もうこのバンドはどう考えてこのドラムロールをぶちこんだんだろう?という無敵のドラムロールが全てでしょう。ボストンHC勢でも独特の暗さも持ちながら爆走するハードコアが最高!83年の名作1st!
Sorry! Sold Out 
もうこのバンドはどう考えてこのドラムロールをぶちこんだんだろう?という無敵のドラムロールが全てでしょう。ボストンHC勢でも独特の暗さも持ちながら爆走するハードコアが最高!83年の名作1st!
Sorry! Sold Out 
STUBBSのソロプロジェクトJESSIEからJESSEに変更してのリリースでこのプロジェクトでは3作目のシングル何を聴いても泣ける。声だけで泣ける。沁みる哀愁ギター。まさに田中邦衛ワールド!
Sorry! Sold Out 
田中邦衛的なルックス。
Sorry! Sold Out 
シングル集。
Sorry! Sold Out 
85年の1st。まさにノイズギターとPOP MUSICの融合!将来に渡る名盤中の名盤。知ってた?SONIC SURF CITYってこのJESUS AND MARY CHAINとUNDERTONESを合体させたサウンドをやろうって結成されたことを。
Sorry! Sold Out 
SWEDISH MELODIC PUNKの1stミニアルバムでTWO LINE FILLER、SAMIAMを若く青くしたかのようなバンド!CUP RUNから国内版も出てましたがこちらは本国盤。2曲目からですよこの音源は!2曲目なんてもろにドイツのMUFF POTTER経由のPSYCHO GAMBOLA的なピロピロギターで始まり青いメロディーで涙を誘う!初期LAST DAYS OF APRILのJOHANがLAST DAYS OF APRILを捨ててまで取り組みたかった自分の音。気持ちわかります。
Sorry! Sold Out 
SWEDISH MELODIC PUNK!今作も青く哀愁全開の疾走メロディックソング爆発!!強弱つけるボーカルの歌い回しも効果抜群だし、UKメロディック的なギターのおかず入れ方も最高!特に4曲目のサビと6曲目の曲の流れが個人的にはたまらない。
Sorry! Sold Out 
2000年作の2nd。イントロからダークな感触かと思いきや主旋律からWEEZER好きなロック・ファンもブチ上がるであろうサウンドはJAWBREAKER狂達からはなんともなな感じでしたね。ただのパンクはこうだろ!目線なだけでした!
Sorry! Sold Out 
98年作1st。JAWBREAKER解散後このバンドを始めた時は皆喜んで聴いてましたが、結局JAWBREAKER聴いてしまうんですよね(笑)。
Sorry! Sold Out 
2002年作の3rd。JAWBREAKER解散後このバンドを始めた時は皆喜んで聴いてましたが、結局JAWBREAKER聴いてしまうんですよね(笑)。
Sorry! Sold Out 
ETTISONといえばPORCELAIN BOYSの後進バンドに、ニュージャージにももうひとつ別のメロディックバンドがいますがこちらはドイツのエモーショナルメロディックバンドJETTISONの2000年作2ndEP。
Sorry! Sold Out 
JETTISONといえばPORCELAIN BOYSの後進バンドに、ニュージャージにももうひとつ別のメロディックバンドがいますがこちらはドイツのエモーショナルメロディックバンドJETTISONが残した傑作7"。中期以降のSTARMARKETがダメなメロディックファンならばわかってくれるだろう楽曲でJAWBREAKERのDEAR YOUの雰囲気もある最高のバンド!
Sorry! Sold Out 
JETTISONといえばPORCELAIN BOYSの後進バンドに、ニュージャージにももうひとつ別のメロディックバンドがいますがこちらはドイツのエモーショナルメロディックバンドJETTISONが残した傑作7"。中期以降のSTARMARKETがダメなメロディックファンならばわかってくれるだろう楽曲でJAWBREAKERのDEAR YOUの雰囲気もある最高のバンド!
Sorry! Sold Out 
Rex.LEG HOUNDSのメンバーもいるUSウィスコンシンのJETTY BOYSのデビューアルバム13曲入り!すでに廃盤で現在再発の見込みがついてません。。LEG HOUNDSと言えば、かのDEVIL DOGSと同じようなサウンドで(笑)個人的に大好きだったバンド。
Sorry! Sold Out 
ex.LEG HOUNDSのメンバーによるUSウィスコンシンのJETTY BOYSの2009年リリース13曲入り2ndアルバム!CDはレーベル閉鎖に伴いすでに廃盤です。
Sorry! Sold Out 
SCARIESの7"リリースでお馴染みのSPRING BOXが95年に産み落としたGREEN DAYチャイルドの唯一の単独7"。2曲入り。他にリリースされてるのはACT YOUR AGEからDIG DUG、SORE LOSER、JESSICA SIXとの$ WAYだけ。アルバム出せば絶対売れただろう。女性コーラス含む4人組でもろにGREEN DAYなポップパンクをやってるんだから。
Sorry! Sold Out 
イタリアン発狂THRASH99年の1st!実はCHEERS PUNKでお馴染みイタリアン渋メロディックPOINT OF VIEWのメンバーもいるバンド!E-150等ヨーロッパのCRUDOSの影響を感じるバンドを掘ってたどり着いたバンド!
Sorry! Sold Out 
のちにMUTANT POPのShort-Run CDRシリーズでその名を多くの人に知られLookout/Panic Buttonと契約するまでになるポートランドのポップパンクバンド94年の1stEP!これYELLOW VINYLの2ndプレス。ロックンロール要素の濃いラモーンパンクがメインだけど、ミドルテンポの曲はポップに攻めてくるんだな。この1stシングルから何も変わってません。
Sorry! Sold Out 
MUTANT POPのShort-Run CDRシリーズで知られることになったポートランドのポップパンクバンドJIMMIESがLOOKOUT傘下でBEN WEASELが運営していたPANIC BUTTONから2008年にリリースの14曲入りアルバム。94年から活動してますがやっぱり知名度を上げたのはMUTANT POPからの編集盤だよね。サンプル盤だけどこの辺は再発絶対されないと思う。
Sorry! Sold Out 
シングルコレクション!に日本盤限定でボーナス3曲追加収録!SWEETNESSが一曲目ってのも良いよね!
Sorry! Sold Out 
1stDEMOと96年のアルバム『STATIC PREVAILS』のデモを収録したプライベート盤。デモを聴くと後に世界中で売れるバンドになるなんて想像もつかないくらいサウンドが違うからね!
Sorry! Sold Out 
良い悪いは別にしてただ単にこのシリーズだからと自然に手にする人が世の中には333人いるってことですよ。実際は速攻で無くなってしまうからそんな物好きはもっといたんでしょう(笑)。
Sorry! Sold Out 
1987年にドイツ、ベルリンで結成されたJINGO DE LUNCH!メジャーに行ってからの彼等はロックバンドとして大成功をおさめましたが、インディー時代の彼等は、知ってる方はご存知かと思いますがノルウェーのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?にも通じる、グルーブ感あふれる一筋縄でいかない女性ボーカルを擁したMELODIC PUNK/HC!
Sorry! Sold Out 
87年にドイツ、ベルリンで結成されたJINGO DE LUNCHのメジャーに行くまでの初期の作品のディスコグラフィーが登場!ノルウェーのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?にも通じる、グルーブ感あふれる一筋縄でいかない女性ボーカルを擁したMELODIC PUNK/HCでかっこいいんです!
Sorry! Sold Out 
2006年作。GRIMPLEを甦らせたかのようなハチャメチャ痛快POP PUNKが相当いい感じ!
Sorry! Sold Out 
CAP'N JAZZのキンセラ兄弟がCAP'N JAZZ解散後に満を持し結成したJOAN OF ARCの1stアルバム。徐々に難解なサウンドへと進化を遂げていきますがこの1stアルバムは進化したCAOP'NJAZZといった具合でCAP'N JAZZの要素が色濃いです。
Sorry! Sold Out 
1996年にリリースされた1stシングル。この作品はまだJOAN OF ARC的なアート色がなくCAP'N JAZZ色全開です。
Sorry! Sold Out 
90年代CRUZIAN POP PUNKを掘ってた人であれば大好きなバンドだよね。実はDR. STRANGEリリースの中で個人的にFACE TO FACEの1stアルバムと並んでベストリリースと思っているのがこのバンド。フロリダ産で92年リリースですが、元々はカセットオンリーでリリースされた9曲入り音源がドイツでは7"、アメリカでは10"で内容違いでリリースされたほど当時は注目されたバンドです。
Sorry! Sold Out 
90年代CRUZIAN POP PUNKを掘ってた人であれば大好きなバンドだよね。91年作名盤1st。完全にB級CRUZ PUNKで最高です!!「REGRET」最高すぎです。
Sorry! Sold Out 
INCOGNITOからもリリースしてるけどショボすぎるB級ユーロポップ/メロディックパンク。メンバー今何してるんだろう。普通に生活してそうだ。。

前へ 446 447 448 449 450 451 452 次へ