View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
TILTとのカップリングツアーがTILTの代わりにPROPAGANDHIになったJAPAN TOUR時に出たシングルコンピ!7インチは集めるの苦労するほど多いからまとめて聴けるのは嬉しい限り!やっぱランスの作る曲は素晴らしい!!!このメロディーセンスは天才的だ。
Sorry! Sold Out 
95年の3曲入り。
Sorry! Sold Out 
95年作の3曲入り。似たか寄ったかの曲多いけどこの“RACKED”は沁みる名曲だよね!
Sorry! Sold Out 
ポップパンクバンドGRANPRIXX?PROZACSのフロントマンというか中心人物JayがPROZACS活動休止中に個人名義で2013年に発表した10曲入りアルバム。ってかバンド編成なのでPROZACSまんまです。PROZACSよりもパワーポップ要素が強いかな。ラストの「From My Heart」はGRANDPRIXXの未発表曲なんだって。PROZACS好きなら安心して手に入れてくださいな。
Sorry! Sold Out 
エストニアに奇跡が舞い降りたバンドJ.M.K.E.の93年作2nd!こちらはオリジナル盤。大名曲ペレストロイカで世界中のパンクスをずっこけさせたが、そのスルメのような中毒性にはまったらもう離れられない。このアルバムではトラルパンクを思わせたりとさらに泥臭さを追求した好きな人にはたまらない名盤を産み出している。DLK的なの好きな人はこのセンスたまらんでしょう。
Sorry! Sold Out 
記念すべきSTUPIDO TWINのCD第一弾リリースはやっぱりこのバンド。エストニアに奇跡が舞い降りたバンド。ペレストロイカな作風で知られる彼等、メンバー写真から察するにモヒカンやらスパイキーの満漢全席フルコース、とくればポリティカル路線間違いなし!
Sorry! Sold Out 
エストニアに奇跡が舞い降りたバンドJ.M.K.E.のベスト盤。オリジナルアホパンクとして認知されている名曲「Tere Perestroika」は当然収録。全28曲!収録。名曲「Tere Perestroika」のオリジナルバージョンも収録。聴き比べるのも面白い。が、涙が出てくる。。
Sorry! Sold Out 
オランダ産パンクロック97年作2ndINCOGNITOフリークスへ捧げる!
Sorry! Sold Out 
2002年リリースの16曲入りラフメロディックパンク傑作アルバム!現在HIDDEN SPOTS、FUTURE VIRGINSで活動するメンバーが在籍していた男泣きの哀愁メロディックは酒やけ間違いないしわがれ声にサビでは合唱コーラスとお父さんの背中的なメロディーは絶品。
Sorry! Sold Out 
初期はスケートスラッシュとしてLATE 80's UKとして人気の高い彼等のターニングポイント作!!!マジ大、大、大名盤!!!中期DCからの影響大かつ青くさい泣きのサウンドが沁みる!
Sorry! Sold Out 
今やかなりレアアイテムとなっている中期DCサウンドを開花したJAILCELL RECIPESの名盤2ndのCD盤!なんとCDオンリーのボーナス15曲入り!
Sorry! Sold Out 
DC影響下のエモーショナルサウンドがUK哀愁ギターメロディックと交差した最高傑作2nd!涙なしには聴けない!これはハードコアから始まったバンドだからこそ出せたメロディック!メロディック派はこのアルバムから入っていこう!
Sorry! Sold Out 
コレクターズアイテム!テストプレス盤は最初に数枚プレスされるので一番音がいいってことでSNUFFとか探して手に入れたなー(笑)DC影響下のエモーショナルサウンドがUK哀愁ギターメロディックと交差した最高傑作2nd!涙なしには聴けない!
Sorry! Sold Out 
DC影響下のエモーショナルサウンドがUK哀愁ギターメロディックと交差した最高傑作2ndアルバムリリース前に2曲入りで出た2ndEP!涙なしには聴けない!
Sorry! Sold Out 
ラモーンパンクから始まりパワーポップもブレンドしたフィンランドの泥臭い珍バンドの1stと2ndをカップリングした編集盤!ROCK INDIANAのコンピにも収録されてるのにはびっくりしたね。ちなみに最高です。
Sorry! Sold Out 
CHEERS PUNK!ラモーンパンクから始まりパワーポップもブレンドしたフィンランドの珍バンドの94年の3rd。名曲"Hospital Waltz"収録。もうとっくに解散してると思ったら結構定期的にライブはやってるっぽいですよ。バンド名から想像するよりも癖ないですよ。
Sorry! Sold Out 
リカジャロ率いるPOP PUNKの2ndデモ。
Sorry! Sold Out 
79年作の4枚目。ヴァイオリンを導入したりの音楽幅の広さも見せながらも、あぁやはり基本に流れるのはUK70sパンクだなと。
Sorry! Sold Out 
NOISE ANNOYSのメンバーがやっていたドイツの渋メロディック91年作1stEP。A面はこんなバンド名なのにDAG NASTYとか彷彿させるエモーショナルメロディックなのはなんでなんでしょうか?
Sorry! Sold Out 
NOISE ANNOYSのメンバーがやっていたドイツの渋メロディック92年作2ndアルバム。NOISE ANNOYS直系のメロディーを残しながらよりハードにDAG NASTYいやH.D.Qを頭に過らせるエモーショナルなギターメロディックが素晴らしい!片足は完全にUKパンクロックに浸かりながら、ジャーマンバンドらしいハードロック影響下のギターリフなんかもたまらん!
Sorry! Sold Out 
1stアルバムの翌年にリリースされた93年のミニアルバム。
Sorry! Sold Out 
ベルギーのSUM 41/BLINK182直系メロディックの3rd。
Sorry! Sold Out 
ドイツ産EMO/INDIE ROCK。繊細なギターワークにやさしいメロディー。HANKSHAW, MIJからJEJUNE辺りのファンにまでおススメ。CRANK!, DEEPELMファンは好きだと思います。透明感のある青いEMO ROCK!
Sorry! Sold Out 
ドイツ産EMO/INDIE ROCK。繊細なギターワークにやさしいメロディー。HANKSHAW, MIJからJEJUNE辺りのファンにまでおススメ。CRANK!, DEEPELMファンは好きだと思います。透明感のある青いEMO ROCK
Sorry! Sold Out 
ドイツ産EMO/INDIE ROCK98年作1stEP!繊細なギターワークにやさしいメロディー。HANKSHAW, MIJからJEJUNE辺りのファンにまでおススメ。CRANK!, DEEPELMファンは好きだと思います。透明感のある青いEMO ROCK!
Sorry! Sold Out 
POP PUNKファンのみならずニューウェイブ好きの人にまで支持されてるバンド!こいつはもう最高でありますぜ!MUTANT POPからリリースされているATTENTION DEFICITやMOTOなんかが好きな人は一発でノックアウトですよ。
Sorry! Sold Out 
PAPERBACKSとのスプリットをリリースしてるWOLF COLONELことJason Anderson。USインディーロックのソロ3枚目。エモいね、エモいよ。
Sorry! Sold Out 
シガレットマンのメンバーもいた男女混合スケートロック。
Sorry! Sold Out 
PEEL SESSION、未発表スタジオテイク、ライブ、カヴァーを収録した解散後に出た編集盤。J.ROBBINSといえばDISCHORD関連だけでなくその名を轟かした人物なのは周知の通りだがJAWBOX改めて聴いてみるとUKインディーロックやスマパンなど成功してデカくなったバンドのようになりたかったんだろうなと思う次第。
Sorry! Sold Out 
STEVE ALBINI(クレジット名義はアルビニの猫の名前のFluss)を迎え録音し1994年にリリースされた3rdアルバムのデジパック・オリジナル盤。JAWBREAKERファンの中でも最高傑作と呼声の高い今作は文字通り最高傑作です。
Sorry! Sold Out 
彼等の傑作アルバム!!!94年作オリジナル盤インサート付!このアルバム聴いて何度涙したことか!!!当時SNUFFY周辺のバンドがどれだけ影響受けたか!名盤中の名盤!
Sorry! Sold Out 
JAWBREAKERの1992年リリースの2ndアルバムのオリジナル盤インサート付!彼らのアルバムの中でも地味な作品だけど名曲はやっぱりセンスありすぎ!1曲目の「SHIELD YOUR EYES」の時点でテンションあがるってもの。
Sorry! Sold Out 
89年作超名盤1st!BUSYは何回聴いて泣いた事か!
Sorry! Sold Out 
92年のオリジナル盤インサート付!これは当時1曲目のCHESTER FIELD KING聴いてまじで震えたよ。んで"YOU DON'T KNOW WHAT YOU'VE GOT"聴いたことあると思ってJOAN JETTって気づいた時に嬉しさったら。
Sorry! Sold Out 
95年リリースの4thにして涙のラスト作。リリースされた当時はこれに収録されている"FIREMAN"のPVがMTVで一日に何度も流れていたのには驚きました。JAWBREAKERの哀愁の切なさの集大成といった感じでミドルテンポ故にメロディーが泣かせてくれる傑作だと思います。
Sorry! Sold Out 
1995年リリースの4thにして涙のラスト作。オリジナル盤マーブルブルーVINYLインナースリーブ付!リリースされた当時はこれに収録されている"FIREMAN"のPVがMTVで一日に何度も流れていたのには驚きました。
Sorry! Sold Out 
メンバーのADMが立ち上げたBLACK BALLから7"シングル、スプリット、コンピ提供曲に加えてスタジオアウトテイク集も加えて20曲収録したかなりうれしい内容の編集盤。
Sorry! Sold Out 
90年のギルマンでのLIVEを収録したプライベート盤!WANT、DOWN、YOU'RE RIGHT、FINE DAYの4曲収録。ジャケもいいしさがしたよねー
Sorry! Sold Out 
歴史的名盤のJAWBREAKERがSHREDDERから1990年にリリースした1stアルバムのオリジナル盤。89年リリースの1st 7"シングル"WHACK & BLITE EP"の3曲ももち入ってます。とりあえず1曲目の"WANT"のイントロのギターで失神しちゃってください。
Sorry! Sold Out 
一時期のガレージ/POWER POP好きのハートを鷲掴みし、出すシングル出すシングル全て良かったJAY REATARDのシングル編集盤!
Sorry! Sold Out 
2002年のデモ
Sorry! Sold Out 
PEACE OF BREAD、RAIN MAKER、FIFTH WHEEL、OUT OF STYLe、FOUR TOMORROW、BLOTTO等と精力的に活動をしていた頃の2002年の最初のデモ。男女3人メインによる掛け合い混成ボーカルなメロディックはこの時点で完成されてるのが凄い。
Sorry! Sold Out 
ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの98年リリースの6曲入り2ndアルバム。6曲入りといっても30分強の収録時間です。PROMISE RING、BRAID、GET UP KIDSを合わせたようなサウンドは当時二番煎じとも言われてしまっていたけど、別に内容いいので個人的には好きなバンド
Sorry! Sold Out 
ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの98年リリースの6曲入り2ndアルバム。6曲入りといっても30分強の収録時間です。
Sorry! Sold Out 
V ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEのWORKSHOPを離れIINITILへ移籍して2000年に産み落とされた11曲入りの3rdアルバム。イントロのドラムの音の時点で数々のツアーをこなして演奏もかなりタイトになっているのがわかると思います。
Sorry! Sold Out 
ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの名盤1stアルバム。CDには未収録の2曲のボーナストラック含む。
Sorry! Sold Out 
名盤1stアルバム。CDには未収録の2曲のボーナストラック含む。BRAID、PROMISE RINGファンにオススメのロッキンエモバンド。優しいメロディーと展開、アレンジ力どこをとってもこの時代のバンドの中では抜き出ている。
Sorry! Sold Out 
ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの1stアルバム2001年再発盤!今作はWORKSHOPから97年にリリースされた10曲入り1stアルバム!PROMISE RING、BRAID、GET UP KIDSの良いとこどりをしたようなサウンドで初期THREE MINUTES MOVIEにも通じるってかこれ日本人向けのメロディーとコーラスなんですよ。
Sorry! Sold Out 
KNAPSACKのボーカリストBLAIR SHEMANのサイドプロジェクト!SUNDAY'S BESTのPEDROが全面参加しています!激良EMO/POPバンドKNAPSACKのメンバーがやってる最上級のEMO/POPバンド!もうとにかくメロディーがずば抜けていいです!
Sorry! Sold Out 
NAPSACKのボーカリストBLAIR SHEMANのサイドプロジェクト!SUNDAY'S BESTのPEDROが全面参加しています!プロデュースはMARK TROMBINOです。激良EMO/POPバンドKNAPSACKのメンバーがやってる最上級のEMO/POPバンド!もうとにかくメロディーがずば抜けていいです!

前へ 445 446 447 448 449 450 451 次へ