|
Sorry! Sold Out
333 X UP & DOWN |
|
Sorry! Sold Out
現在はBASEMENT BENDERSだったり過去にはSHARP KNIFEやTULSAでもプレイしたモーガンがやっていたB級POP PUNKの99年作1stEP。SADでエモーショナルなフレーズにB級POP PUNKの疾走感を足したショボPOP PUNKがその筋のファンにはどんぴしゃなバンド! |
|
Sorry! Sold Out
もろにGRIMPLEにしか聴こえない曲もあったりとGRUMPIES好きな人唸るこれぞ怪盤!メンバー写真では中学生か高校生にしか見えない。BASEMENT BENDERSだったり過去にはSHARP KNIFEやTULSAでもプレイしたモーガンがやっていたB級POP PUNKの99年作1stEP。 |
|
Sorry! Sold Out
多くの良質のUKメロディック/ポップパンクを産出しているBombed Outの歴史はこのシングルから始まったんだよ。Bombed Outの設立者Steve、後にDAUNTLESS ELITEを結成するAndrewとLee在籍のJOE NINETYの5曲入り1stシングル。 |
|
Sorry! Sold Out
やべーすげーかっこいい! このバンドここまでかっこよかったっけ? 急激に音が変わったかも。MELODIC PUNKです。しかもですよDUGONGの1stシングルに収録されていた名曲"Last Time I Was This Happy"のカバーやってます。やっぱこの曲いいわー。 |
|
Sorry! Sold Out
PLAN IT-Xからもリリースして人気のあるDAUNTLESS ELITEの前身バンドがこのJOE NINETYです。このバンドはCHOPPERやGANタイプでもろにUK POP PUNK/MELODICファンのツボでしょう!そこに隠し味としてFIFTEEN, BROADWAYS辺りの匂いをさせちゃって!オーオーコーラス全開の高速ポップパンクソングもありそれがかなりヤバい!! |
|
Sorry! Sold Out
DC直系のエモーショナルかつひねくれたサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
FAT RATやPEAR OFが築いた土壌に再び哀愁メロディックの良さを全面に出したバンドのメンバーが4人になった音源。 |
|
Sorry! Sold Out
香川の良質メロディックのデモ。SNUFFY周辺はビビッとくる音。 |
|
Sorry! Sold Out
Badger、Sore Loser、The Tie That BindsのKevinとDigdug、Sore LoserのMatthew在籍のテキサスのPOP PUNK6曲入り2001年作。これは思いっきりDigdugでしょう。このサウンドと青臭いヴォーカルはやっぱ最高だな。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴ渋メロディック2007年作2ndアルバム。アルバム以前に自主でリリースした2枚の音源に新曲などを追加した18曲入り。今聴き直すと90年代エモーショナルメロディックな感覚を持ち合わせたサウンドが渋くもっと評価されても良かったんじゃないだろうか。S |
|
Sorry! Sold Out
SKIMMERと一緒のバーミンガム出身男女混声UKエモーショナルメロディックJOHNNY FOREIGNERの2009年の3rdアルバム!やっぱり最高です!青いエモーショナルメロディックチューンでやっちゃってるんだもん。キンセラ関連のバンドに大きな影響を受けてるそうですけどこのバンドは泣き虫ポップ/メロディックパンクファンやPLAN-IT-X周辺のショボメロディック好きな人にもチェックしてもらいたいです。男女混声だけど男はヘロヘロ声、女の子もガナらないしで感謝感謝!最高だろ! |
|
Sorry! Sold Out
完璧なMINERAL、GLORIA RECORDフォロワーで素晴らしい音源だった前作に続く2010年5月にリリースされた11曲アルバム。リリースはもちろんEMPIRE! EMPIRE! (I WAS A LONELY ESTATE)のKEITH運営のCOUNT YOUR LUCKY STARS。CDはすでに廃盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
STATUESのメンバーも参加したカナダのガールズPOP2009年作1st。疾走感あるサウンドにキュートなヴォーカル! |
|
Sorry! Sold Out
イーストベイったらこのバンドも忘れてもらっちゃ困るんですけどなバンドっす!1stシングル"JALOPY"でどんだけの国内のイーストベイ好きがぶっ飛ばされたか。新しいことに挑戦したかったんだろうけどJOLTファンをずっこけさせた"The Agony Of Deceit " 7"に続く96年の2曲入り!やっぱり普通にやったほうがかっこいいんだよとこの7"聴いた時みんな思ったよね。B面の"Eiffel Tower High"のほうが個人的には好きです。 |
|
Sorry! Sold Out
後にSHREEDERが再発するけどこれはオリジナルのBAZZSAW盤だぜ!しかもRED VINYLだぜ。イーストベイったらこのバンドも忘れてもらっちゃ困るんですけどなバンド!カルフォルニアのPOP PUNKトリオの93年の2nd。1stEPはイースト・ベイPOP PUNKの名盤だけどこの2ndの泣きが加わったJOLTも最高!エモい!JAWBREAKER meets CHRIMPSHRINEがこのJOLT。 |
|
Sorry! Sold Out
イーストベイったらこのバンドも忘れてもらっちゃ困るんですけどなバンドっす。92年作1st超名盤EP!オリジナルスリーブ。このアートワークが権利に引っかかってしまて途中でそのことで怒られた手紙のジャケに変わるんだな。"Lullaby"はDave Parasiteのメロディー重視の曲。それはそれで良いんだけど、とにかくぶっ飛ばされるのは"Jalopy"。もう出だしのイントロからヤバイのにそのままなだれ込むメロディーと展開はCRIMPSHRINEを45回転したようなもの。 |
|
Sorry! Sold Out
CIGARETTEMANとのSPLITでこのバンドも日本で知れ渡ったでしょ。95年の3rdEP。 |
|
Sorry! Sold Out
サンディエゴのラフPOP PUNK!ここ日本じゃCIGARETTEMANとのSPLITで彼等の名前は知れ渡ってるでしょうか?95年作1st。基本はFIFTEEN直系イーストベイサウンドだけど曲によってはスピードに任せた勢いのあるサウンドが若さを感じさせます! |
|
Sorry! Sold Out
ラフポップパンクfromサンディエゴ!結構たくさんのリリースがある彼らの96年作Mutant Popからの7inch。ロウでありながらメロディック、ラフなんだけどポップってことで Tiltwheelあたりが好きな人にもおすすめ!しかしこのジャケ、捕らえられた宇宙人みたいだといつも思う。 |
|
Sorry! Sold Out
95年から97年まで僅か2年しか活動しなかったカナディアン激情EMO97年作唯一の単独7”、あと2枚スプリットを残して蒸発。メンバーのOlivierは後にFIFTH HOUR HEROの男ボーカルっす。 |
|
Sorry! Sold Out
半袖リブ付きのグレーTシャツのフロントにハンドメイドプリントされた会場で販売されていたTシャツ。サイズはSMALL。 |
|
Sorry! Sold Out
90'sのアメリカンパワーポップSSWの若さ溢れる1stアルバム |
|
Sorry! Sold Out
西東京産バーストシューゲイズギターバンドJoseph eats a snailの1st音源。BADGE 714を彷彿させる現在のUSインディーロックとシンクロするシューゲイズ色のあるギターバンドなんだけど、これはメロディック好きな人もきっと好きでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
満を期してのリリースと思えるほど良く出来た99年作1st。繊細かつダイナミックな作品でJ. ROBBINS(JAWBOX)によりINNER EARスタジオでにおいて彼等の才能が開花した。メロディー、ベースライン、ギターのおかずの入れ方などもかなり良い。一連のエモーショナルギターバンドにおいてレベルの高さを披露。 |
|
Sorry! Sold Out
満を期してのリリースと思えるほど良く出来た99年作1st。繊細かつダイナミックな作品でJ. ROBBINS(JAWBOX)によりINNER EARスタジオでにおいて彼等の才能が開花した。メロディー、ベースライン、ギターのおかずの入れ方などもかなり良い。一連のエモーショナルギターバンドにおいてレベルの高さを披露。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディー、ベースライン、ギターのおかずの入れ方などもかなり良い。一連のエモーショナルギターバンドにおいてレベルの高さを披露。GLORIA RECORD、PROMISE RING、EVERSOR、TWO LINE FILLERファンも聴いて欲しい。 |
|
Sorry! Sold Out
2002年作2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
2002年作2nd。メロディー、ベースライン、ギターのおかずの入れ方などもかなり良い。一連のエモーショナルギターバンドにおいてレベルの高さを披露!DOGHOUSEを離れImmigrant Sunへ移籍して、国内盤もリリースされてた彼らの代表作。 |
|
Sorry! Sold Out
2000年作7曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
いやーDOGHOUSE懐かしい。エモ創世記のまっただ中DOGHOUSEが世に放ったJOSHUAの2曲入りシングル。タイトル曲はエモーショナルメロディックの名曲っすね。 |
|
Sorry! Sold Out
TOEに歌がある感じのエモ。 |
|
Sorry! Sold Out
2曲入り1stデモ。TOEに歌がある感じのエモでグレイト。 |
|
Sorry! Sold Out
元MAN★FRIDAYやSPRAY PAINTなんてのは抜きにして最高に燃えたバンドの1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
IRELANDのSENSELESS THINGSというとちょっとおおげさだな。THERAPY?のレーベルからの1stシングル!後に売れる事になるけどこのころはまだ泥臭かったんだな。ちょっとNED'S ATOMIC DUSTBINっぽくもあるね。 |
|
Sorry! Sold Out
カワイらしい女の子二人によるボーカルと早くてメロディアスな曲でB級UKメロディックまっしぐらなサウンド!名曲「ALONE」収録。 |
|
Sorry! Sold Out
カワイらしい女の子二人によるボーカルと早くてメロディアスな曲でB級UKメロディックまっしぐらなサウンド!名盤12"です。そして名曲Real Eyesは完全にA級MELODICに仕上がってます。 |
|
Sorry! Sold Out
カワイらしい女の子二人によるボーカルと早くてメロディアスな曲でB級UKメロディックまっしぐらなサウンド!1stアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
ADOLESCENTSのオリジナルメンバーであるSTEVE SOTOが90年代にやっていたんだけど全くもってスルーされてしまったんだけど、これUKメロディックや90年代初頭のUSメロディック好きはたまらん名盤ですよ!曲によってあれっぽいと思えてしまうほど最高のメロディー!! |
|
Sorry! Sold Out
ADOLESCENTSのオリジナルメンバーであるSTEVE SOTOが90年代にやっていたんだけど、どこのお店もADOLESCENTSを前面に押し出してしまったがゆえに一番聴くべきメロディック派の人に全くもってスルーされてしまったんだよね。もったいないよ、これUKメロディックや90年代初頭のUSメロディック好きはたまらん名盤ですよ! |
|
Sorry! Sold Out
ex-CATERANによるJOYRIDERSの名曲「KING OF GASOLINE」収録の92年作の1st12インチ!個人的にはJOYRIDERSはこの作品を持っていれば全然オッケーな1枚!哀愁メロディック爆発!CATERANよりこっちの方がキャッチーでメロディーも馴染みやすい!渋メロディック万歳!HUSKER DU、SUGARの要素をもった90年代初頭のUKメロディックギターバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
NYの絶叫エモの99年作1st。108、Floorpunch、Ressurection、Downside、Hazen Street、Shai Hulud、Milhouse、 Indecisionなど数多くのバンドに参加したメンバーが集結したバンド! |
|
Sorry! Sold Out
1998 FINNISH POLITICAL FAST MELODIC |
|
Sorry! Sold Out
90年代初頭から活動を続ける大ベテラン、フィンランド産男女ボーカルアナーコメロディックハードコアバンドJUGGLING JUGULARSの2008年作。彼等のDIY精神は世界各地で活動姿勢と共に評価されているのもうなずける結成以来一貫とした活動を続けてるのはすごい。 |
|
Sorry! Sold Out
実は今作が今回のデッドストック発見で個人的に一番ビビったやつだね。知ってる人が何人いるのかわかんないけど、EXIT CONDITIONの後継者と言っても良いくらいのジャーマン哀愁メロディック96年の唯一の作品。つかMANIFESTO JUKEBOXはこのバンドを知っていたのか?って感じビンビン伝わるEURO哀愁メロディックが最高に渋い!CHINA DRUMとかSTRAINの亡霊も感じます。 |
|
Sorry! Sold Out
94年作1st。アナログは現在激レアになってますね。サンディエゴのエモーショナル・ハードコア・バンドの94年に唯一発表された8曲入りのミニアルバム。のちの多くのバンドへ多大なる影響を与えたのは誰もが知るところ。 |
|
Sorry! Sold Out
HOOVERのメンバーが始めたカオティックバンドの95年作1st。繊細なドラム、ベースの太さ、緻密な曲構成といいセンス抜群。 |
|
Sorry! Sold Out
HOOVERのメンバーが始めたカオティックバンドの99年作6曲入り。"2日で30分弱のレコードを録音する"と言うコンセプトのものでそれをやってのけてしまうバンドに驚きです。繊細なドラム、ベースの太さ、緻密な曲構成といいセンス抜群。ジャズも入ったポスト・ハードコア/マス・ロック。ベースとドラムのリズム隊がすさまじい。名作と言われるのも納得の緊迫感です。 |
|
Sorry! Sold Out
2010年の1stEP。キラー&ソリッド ガールズヴォーカル70'sスタイルPUNK! |
|
Sorry! Sold Out
KUNG FU MONKEYS好きだったらこのバンドも好きですよねなガールギターポップバンドのドラマーが自分で作って出した200枚限定7"超コレクターバージョン!!!TOTAL FURYが昔アルバムを限定7インチバージョンにしてたのはあったけど、POPバンドの曲の長さで7インチに収まるなんて驚き!!!可愛いよ。ヨシモモとかアノラックも好きな人は絶対好きだと思います。 |