|
600円(税込)
70'sや初期LA 80's PUNKへのオマージュを女性ヴォーカルで体現した2000年代初期の顔となったバンド(祝復活)のEPやSPLITをまとめた編集盤。MASSHYSTERIに火がついたのもこのバンドの影響は少なからずあったはず。 |
|
800円(税込)
Oi Punk界の重鎮でBLOODのプロデュースなどもやってる多才なFrankie Flameが94年にリリースしたクリスマスソング!Frankieと言えばのピアノも入ったごきげんなポップなパンクロックが爆発してるんで、クリスマス関係なしに良い曲! |
|
501円(税込)
大名作1st。FATは再発しただけであってこのバンドは初期Dr.STRANGEのバンドだ。永遠に聴き続けるアルバム。 |
|
2,500円(税込)
CHEERS RADIO Vol.12でグングンがかけたのこれ!93年にリリースされた6曲入り1stシングル。シンプルな3コードを基軸としながらもDEVIL DOGSなんか彷彿させるノリノリロックンロール要素も満載、そして疾走感もバッチリなファンファンファンなポップパンクを披露!PSYCHOTIC YOUTH ファンはもちろん掘ってるよね。切ない名曲"FED UP"が聴き所。 |
|
800円(税込)
2000年のJAPAN/AUSTRALIAツアー用にリリースされたコンピ提供曲、シングル、未発表をまとめた編集盤11曲入り。名曲てんこ盛り。 |
|
700円(税込)
2000年作。1曲目のCARRY YOUでブチ上がる感じすな。"SHE BROKE MY DICK"を始め名曲連発であがる。リリースされた当初は正直あんま聴いてなかったんだけど、映画FILMAGE見てからこのアルバムの良さに気付かされました。 |
|
700円(税込)
ってかなんでこのアルバムが当時売れなかったのかわからない。だってDESCENDENTSの再結成アルバムと変わりないじゃん。しかも1曲目から名曲"World's On Heroin"で始まるしで。意外とALLの中では結構上位に入る出来のアルバム。 |
|
1,800円(税込)
ついに待ちに待ってた新作登場!4曲全部リードトラックになる最強の7"です。相変わらずハイペースにライブを重ね続け、練られたこの新曲たちは、1stアルバムよりもロウでパンク色が濃く彼女等(彼等)のライブの空気感も反映した最高な内容になっています。 |
|
1,650円(税込)
1本のライブ動画で世界中で話題となったFIRST DAY BACKのデビューアルバム!90年代後期に所謂エモと言われた静と動のアンサンブルを奏でるバンドに出会った人であれば共鳴してくれるはず。 |
|
1,980円(税込)
MOVING TARGETSの初来日ライブ音源アルバムが入荷!ライブ録音だけどミックス&マスタリング済みで音質バッチリ、往年の名曲から再結成後のスピード感ある曲まで全15曲収録。"Faith"のイントロで爆アガり確定(笑)。BULLET LAVOLTAのセルフカバーもアリ。行った人も行けなかった人もマスト! |
|
1,000円(税込)
90'sメロディック/ポップパンクコンピの再発CD盤!激レア7"音源+追加9曲入りで豪華仕様。FondledやSupergirlsなど今では貴重な面々も収録。VINDICTIVES目当てで買う価値アリ! |
|
600円(税込)
SCREECHING WEASELのBen編集による豪華POP PUNKコンピ!未発表曲多数で、WEASELやQUEERS、JAWBREAKER、FACE TO FACEなど神メンツ。しかも隠しトラックでGARDEN VARIETY入り(揉めたっぽい笑)。ファン必携の1枚! |
|
1,000円(税込)
2001年リリースの1stアルバム!元・日本在住のJustin在籍で、MUTANT POP社長も激推ししたラモーン直系バンド。WIMPY'SやMANGES、RIVERDALES好きにドンピシャ!Benがリリースするほどのお気に入りで、最近まさかの復活も果たしてくれて最高! |
|
1,500円(税込)
スペイン産バブルガムポップパンクの超良作デビューアルバム!Pelayo(DDT)がプロデュースし、RAMONESカバーも収録。F.A.N.T.AやAIRBAG好きは必聴!サーフ感もあり、LOS SUMMERSやSONIC SURF CITY好きにもバッチリな完成度! |
|
1,500円(税込)
オランダを代表するサーフポップパンクバンドTRAVOLTASのシングルやスプリット、アルバムからかいつまんで収録した編集盤!これくっそレア化してますね。まあ、我が人生の中で見たことないシングルとかも収録されてますからね。 |
|
1,500円(税込)
ドイツのロックンロールポップパンカー2001年唯一のアルバム。GERMSを速くしたようなスノッティーな感じなんだけど意外とポップ度はあるし、PLOW UNITEDっぽさもあって個人的には好きなレコード。 |
|
1,700円(税込)
LENGUA ARMADAから1stEPをリリースしていたシカゴのFAST COREの98年の1st。MOHINDERやSWING KIDSライクなカオティックというよりEMO/VIOLENCEという言葉がぴったりな激射砲型ハードコア! |
|
1,500円(税込)
ジャケはブレイクビーツ風だけど中身はBANNER PILOTやOFF WITH THEIR HEAD、RIBBED風NOFX絶頂期を思わせる攻撃的ラフメロディック!ギターのミュートやベースの音作りがD4愛炸裂で、聴けばすぐわかる最高のサウンド! |
|
2,000円(税込)
1st「Thicker Than Water」で確立したスタイルをさらに進化させた2ndアルバムで大ヒット!MCAと契約し、DCやNYHC経由のメロディックで人気爆発。ボーカルのトビーはNYHC界隈で弟分的存在。RANCIDのTimやMADBALLのFredy、日本からはコークヘッドメンバーも参加! |
|
1,000円(税込)
0年代から活動するジャーマンパンクのレジェンドが94年にリリースしたアルバム。Warner傘下でリイシューされ、14曲目後にボーナストラックも隠し収録。ドイツではパンクの入口的存在で、長年活動を続ける伝説的バンド。ダークな曲調と流麗なメロディックポップパンクが融合し、ドイツのシーンに大きな影響を与えた存在 |
|
4,200円(税込)
ミシガンのエモバンドCHARMERの2018年1stアルバムがCounter Intuitiveからリプレス!純エモリバイバル路線で、TIGERS JAWやI LOVE YOUR LIFESTYLE、EMPIRE! EMPIRE!好きなら聴いて。トゥインクル感&疾走感バッチリな名作! |
|
4,400円(税込)
Counter Intuitiveらしいアッパーなノリ全開!ORIGAMI ANGEL系のショートチューンだけど、テクニカルさよりもメロディ重視なのが◎。BOMB THE MUSIC INDUSTRYを彷彿とさせる勢いで、メロディック派もハマるはず。特に4曲目、激アツ! |
|
4,000円(税込)
カナダのSMUGGLERSがCDオンリーだった名作アルバムを結成30周年で初アナログ化!PopLlama盤をMass Giorginiがリマスタリング、ポップパンクなパーティー感さらに炸裂!TRANZMITORSやBUMのメンバーも在籍の豪華編成! |
|
4,000円(税込)
A.G'S解散後にChris PierceがギターボーカルでやっていたDOC HOPPERの96年3rdアルバムが初アナログ化!エモーショナルなメロディックチューンにはやっぱりやられる。未発表の録音2曲も追加収録でファン歓喜! |
|
700円(税込)
今回のEL ZINEのWSユーザ向けのオススメは、やっぱり巻頭記事のTシャツでしょう!各自それぞれの思いいれも興味深いです。そして何よりも仙台といえばのコンノさんがPHILIPPINE VIOLATORSのTシャツをメンバーとトレードして手に入れていることにさすが!と思いました(笑)BRIAN JAMESのバイオグラフィも面白いですよ。 |
|
3,500円(税込)
思いっきりメロディックなオレゴン州ポートランドのAMUSEMENT!これまでにリリースされた3枚のシングルをまとめた編集盤がアナログでも登場。JAWBREAKER、PEGBOY、SAMIAM、そんでDCからの影響も感じさせる熱いメロディックでこれは燃える!本当に90年代のバンドのような熱量を持っているんで、これUKメロディック好きな人もいけると思います! |
|
3,500円(税込)
お待たせしましたアナログ盤入荷!下室のロウなエネルギーを凝縮し、メロディックなフックにシンガロングコーラス、今回もまた、一度聴けば耳にこびりつく緊張感あるラフメロディック/ポップパンクな12曲をタイトに作り上げている。生々しく、正直で、完全に容赦のない、最高の作品であることを見事なまでに証明している。 |
|
5,000円(税込)
赤いアルバムが好きなのであまり聞いてなかったけど、めちゃいいですね👍特に4曲目が気に入りました。moreruはリリックでお気に入りの曲とか決めちゃうけど、これは曲自体がすごくいいと思いました。moreruの中でも聞きやすい曲だと思います。たまにはこういうのもおすすめですよ。 |
|
1,650円(税込)
個人的には復活後ベスト音源!Ken Chambersの天才的なメロディセンスとギタープレイはさらに研ぎ澄まされ、MOVING TARGETSを再始動させた鉄壁のリズムセクションとの融合は完璧な布陣。オープニングトラックの「RED EYES」からジワジワと染み入る圧倒的な独自の世界は圧巻。そして今作ではこれまで以上にシンガロング出来る楽曲が繰り出されていく。 |
|
5,000円(税込)
みんな大好きなMARTHAのこれまでシングルとしてリリースした単独作品にスプリットを全部まとめた20曲入りの嬉しい編集盤をリリース。全曲リマスタリング。1stシングルから、やっぱNaomiだよなぁな曲、ジャングリーで軽快なポップパンクと名曲てんこ盛り。 |
|
2,000円(税込)
とにかく騙されたと思って1曲目視聴してみてくださいよ。Kirsty MacCollの名曲をスピード感を上げたこのカバーは最高すぎる!オリジナルの"Hangin' out"に"Sticker Song"もRAMONESにRUDIを合体させたようなパックロックナンバーでこの曲も良いし、この7"は7"で持っておくべき価値のあるパンクロックシングル! |
|
3,801円(税込)
最新シングル"Terry"がめちゃくちゃ良くて遡って聴いてみたら、この2024年リリースのアルバムから思いっきり音が変わっていたんだねってことでこちらも入荷!グラム感もありながらも勢いを失っていないパワーポップで良いなぁ。このロックンロールな感覚はEXPLODING HEARTSやMARKED MENといった勢いのあった頃のDirtnapな感じでニンマリですよ。これポップパンクファンもチェックした方がいいぞ。 |
|
2,000円(税込)
INCREDIBLE KIDDA BANDが1981年に"THE KICKS"とバンド名を変更してリリースした7"がリイシュー!再発されてましたが、すでにそれも入手困難なので逃してしまった方は嬉しいリイシュー。とにかくタイトル曲は名曲でしょう。マジでコステロっす! |
|
4,000円(税込)
こちらもフランスのパワーポップバンド。グラムなキラキラ感もありのロックンロールでノリノリですよ。ギターもすごいフックあるし、いちいちいろんな部分が決まっててかっこいい。SHEER MAGからNERVES好きな人までチェックした方が良いですよ。 |
|
2,000円(税込)
アイルランドのパワーポップバンドが7年ぶりに音源をリリース!良い意味でブレることなく今作も甘酸っぱく切ないノスタルジックなメロディーで、こちらもPROTEX、GOOD VIBRATIONS、RUDIな70's パンク/パワーポップで痺れます。最高! |
|
3,300円(税込)
CBGaVのLucasとJonが新バンドを始動させてのアルバム!本人たち的にはDILLINGER 4がMutant Popでずっとやっていたらなサウンドを狙ってるようだけど、これ完全に彼らがこれまでやっていたバンドの要素が詰まっていてアグレッシブなラフメロディックもあるし、普通のポップパンクもあるし、哀愁な曲もあるしでかなり楽しめる!DEAR LANDLORDやTHUMBS好きな人も絶対好きだと思う! |
|
1,000円(税込)
99年リリースの6枚目となる4曲入り シングル。甘酸っぱいメロディーとケヴィンの若々しいヴォーカルで大合唱間違いなしの名曲「THE ONLY THING I LIKE ABOUT YOU IS YOUR GIRLFRIEND」収録!やっぱSKIMMER聴くなら7インチだよね! |
|
1,000円(税込)
J CHURCHの7インチと言えばもうコレクション的アイテムっしょ(笑)J CHURCHってだけでそりゃ皆買ってましたが途中で挫折(笑)そしてみんな大人になってからまた集めてるから現在レア化してるという(爆)こちらは96年にCrackle!からリリースの3曲入のシングル。 |
|
1,500円(税込)
ex-HOOTON 3 CAR、SERVOのメンバーによる激良UK MELODICバンドOHNO EXPRESSとex-BLEWによるSOONのSPLIT!!OHNO EXPRESSリリースの作品はRANGER SMITHとこの音源のみ。今作でもHOOTON 3 CAR、MEGA CITY FOUR、CHOPPERファン号泣の恐れ大なホント素晴らしすぎる4曲! |
|
1,700円(税込)
2003年作の次世代UKメロディックSPLIT!メロディーの良さが両者とも光る名作!両バンド共に胸熱! |
|
2,000円(税込)
2003年作の次世代UKメロディックSPLIT!メロディーの良さが両者とも光る名作!両バンド共に胸熱! |
|
3,500円(税込)
2023年にアナログリイシューされましたが、APERSのアルバムの中でも一番人気の高い03年にリリースされた2ndアルバムが、TRAVOLTASのPerry Leenhoutsによるリマスタリングで再びリイシュー!マジで"Almost Summer"は3コードポップパンク界の大名曲だし、UNLOVABLESもカバーした"Please Don’t Change"も収録だし、軽快な曲から哀愁系まで飽きることない内容。 |
|
2,000円(税込)
DEECRACKSやJAGGER HOLLYで活動中のMattが初のソロ音源をリリース。といってもバンドサウンドなのであまり普段と変わらないというか、タイトル曲はパワーポップで、もう1曲はROMANTICSの"Be My Everything"のカバーなんで、これ正直言うとJAGGER HOLLYのニューアルバム「Rivoltella」なわけなんだよね。つまり最高! |
|
2,000円(税込)
SCREECHING WEASEL、SLUDGEWORTHなどどのバンドもブッチギリのかっこよさを示してきたDan VapidによるMETHADONESも11年ぶりとなる新作をリリース!SLUDGEWORTHなシカゴの哀愁メロディック寄りのポップパンクにパワーポップ要素も加えたこのサウンドはやっぱりたまらない。 |
|
1,700円(税込)
世界中のパワーポップファンに大人気のイギリス/ノッティンガムのパワーポップバンドSPEEDWAYSの新作届いたよ!ははは、マジでこの人達ハズレがない(笑)早くもアルバム楽しみになってきたな。 |
|
3,500円(税込)
これもアナログリイシューきたわ!現在も活動しているオランダの極上3コードポップパンクバンドWINDOWSILLの12曲入り1stアルバム。現在のアナログ高騰化を止めるのはやはりオリジナル盤を出していたStardumbですね。傑作パワーポップパンクアルバム。 |
|
3,500円(税込)
ニューアルバムはLookout! Recordsの創始者の一人であるLarry Livermoreによるライナーで話題となったイギリスのバーミンガムのポップパンクバンドのオリジナルは2007年2ndアルバムも初のアナログ化です。もう1曲目からパパパコーラスだし、60'sを感じさせるCHEEKSのようなナンバーなど彼等のベスト音源という声も高い人気のアルバム! |
|
1,800円(税込)
95年のPOP PUNKコンピ!QUEERS、BEATNIK TERMITES、PARASITES、SINKHOLE等13バンド入り!JUST ADD WATERっすよ。当然でしょ。個人的にはScooby Don't、Campfire Girls、SlinkyにRehabsっと!しかもこの音源にしか収録されてないやつ。 |
|
800円(税込)
VERY GOOD MAN, GO, H.K.による3 WAY SPLIT各バンド3曲入り。DVDケース仕様のCDでエンハンスドで映像収録。地元を大事にし地元にこだわり活動を続ける三者が集結した作品。やっぱ個人的にはGOっす! |
|
1,000円(税込)
Volume Oneなのに続編がリリースされなかったことでもおなじみ(笑)、SHREDDERの夏コンピ!なぜかフンフンアティチュードが収録されてる。。これが続編なかった理由かもwww 全編夏を感じさせるグッドポップパンクコンピ!Mark Brodie & The Beaver Patrol、Cub、Boyz Nex' Door、Beatnik Termites、Mcrackinsといったあの時代のSHREDDERのイメージカラーにピッタリなバンド収録。 |