View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27723
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
PROTON PACKS、PHOTOGENICS、SENSIBLES、UNLUCKIESの4バンドによるオムニバス。
Sorry! Sold Out 
IT'S フロリダ!ラフPOP PUNK熱が最高潮だった日本でもD4やTHUMBSなんかに続いて人気だったバンドの2003年の6曲入り。
Sorry! Sold Out 
のちにJETTY BOYSを結成するDrewとEricがやっていたJETTY BOYSの前身となるウィスコンシンのLEG HOUNDSの2002年リリースの1stアルバム。CDバージョンにはモノ録音とステレオ録音両方が収録。DEVIL DOGS彷彿なノリノリのロックンロールポップパンクが炸裂している!まだまだCRUZフレーバーはひっそりと鳴りを潜めているのだがこれはこれでかっこいいはず!
Sorry! Sold Out 
一部の人に熱狂的な支持を集める(殆ど30歳以上!)RICHMOND VAの奇才・発狂ポップ/メロディックパンクバンドACTION PATROLのディスコグラフィー!ポップなんですが、途中からいきなりヒステリックにバーストするボーカルがひねくれまくってて最高です!おいっ同郷のAVAILのほうが知名度全然あるけどこのACTION PATROLの方が飽きがこないんだぞ!
Sorry! Sold Out 
LAショボPOP PUNKのシングルもチョイスした自主編集盤。PLAN IT系好きな方に。
Sorry! Sold Out 
三重のCOMBOY経由で登場したグレートSADメロディックパンクバンドLAST LAST ONEのデモ。現在NAVELのトハタくん、そしてMOLでソロとして活動しているタケモリアル、それからメン募募集に履歴書持参できた最高なドラマーによるバンド。前身バンドCOMBOYも実はかなり良いです。
Sorry! Sold Out 
1stシングルのカセットバージョン。バンドは前身バンドがスカパンクバンドのメンバーが多いため単なるスカパンクと思われてしまいそうですが、ブラックミュージックから拝借したであろうフレーズをふんだんに取り入れ若さ溢れるパンクに昇華させる雑食系FUNパンクバンドです!
Sorry! Sold Out 
2013年の日本ツアー時に売れれた限定カセット!
Sorry! Sold Out 
2009年の5曲入り2ndデモ。FEEL LIKE SEVENTEENやユーロポップパンク、RECESSのしょぼポップパンク好きはチェックを!SEVENTEEN AGAINのヤブソンやLOST CHILDのメンバーがやっていた短命に終わったバンド。
Sorry! Sold Out 
Hohnie Records、Pissed Spitzels、Rasta KnastのHohnieがやっていたポップパンクバンド95年の1stアルバム!Incognitoの333シリーズで知った方多いですよね。ユーロポップパンク好きなら聴いてみましょう!
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキーのMOVING TARGETS meets REPLACEMENTS的バンドの2003年作2nd!ドラムがHICKEYの刺青掘ってて痺れた!
Sorry! Sold Out 
初期SWOONS的な女性版BADTOWN BOYSともいうべきファストポップパンクで国内ポップパンコスを驚かせたBAM BAMSの99年の2ndEPにしてラスト作!スピード感とサビで合唱間違いなしの名作!なんと言っても彼らの名曲「YOU & THE SUMMER」の母国語バージョンが最高!
Sorry! Sold Out 
PPH先輩も絶賛なカナダのロックンロール・メロディック88年の1st。ギターは終始ロックロールなフレーズをブチ込んでくるけど湿ったギターがメロディーを引き立てる!Oiからの影響も伺えるシンガロングパートもいける!
Sorry! Sold Out 
ピッツバーグ産、日米男女混合ポップパンク/パワーポップ2007年の1stEP。紅一点女性ボーカルYAGO嬢がボーカルをとる曲はPIGGIES、DAZES、BROWNY CIRCUS好きだったらもうメロメロじゃないですか?YAGO嬢は日本人で日本語で歌ってるんですよ。これがすっごいポップでバブルガムですさまじくいいですね。
Sorry! Sold Out 
カナダのパワーポップバンドMARVELOUS DARLINGSのBENさんのソロプロジェクトYOUNG GOVERNERのニューシングルがDIRTNAPからリリース!Side.Aの"CINDY'S GONNA SAVE ME"がとにもかくにも最高!
Sorry! Sold Out 
スイスのGREATエモーショナルバンドの2000年作2nd!ヨーロッパのバンドの冷たさがあるメロディーがイケイケのUS勢とは違い沁みる!名盤!
Sorry! Sold Out 
サウンドも4者4様の、ノイズクラスト、メタルクラスト、スパニッシュD-BEAT、LATE UK THRASHと一辺倒にならない組み合わせが面白い。LASTLYはベースの音がやはりこのバンドを現すノイジーで音圧の凄い音塊を放ち、メタリックな刻みギターが毎度渋いDISTURDに、ストレートなんだけど耳に絶対残る拘りスパニッシュD-BEATが流石なDESPERDICIO。アゲインストは過去の録音の中でも一番LATE UK(UNSEEN TERROR)を感じる。
Sorry! Sold Out 
大阪のCOCK SUCK RECORDSから3 WAYとはいえないようなボリューム満点の作品がリリース!FREEGAN 8曲、THIRSTY VISION 8曲、NO FOOT 5曲で全21曲収録。
Sorry! Sold Out 
96年のレーベルサンプラー。JAM、MALFUNCTION、TEXIAS IS THE REASON、COMBINE、LAGWAGON等収録。
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのラモーンパンク!同郷HARD-ONSには及ばずともお馬鹿かげんといい曲の良さは折り紙つき!94年にリリースされたシングルをチョイスした編集盤!ってかラモーンな3コードポップパンクファンはこのバンド無視しすぎじゃない?基本でしょこのバンドは。
Sorry! Sold Out 
ベテランPOP PUNK2000年作。
Sorry! Sold Out 
loroの解散後ギターボーカルの吉野が結成したCASSETTECASE BOYSにFROM TEN TO NINE、西東京のメロディックMAINSPRING、CRUZファンも注目のPASSIVE CHORDによる作品。まずはCASSETTECASE BOYS。loroの延長線上の感じなのかと思っていたらいい意味で期待を裏切られた。攻撃的で疾走感のあるメロディックスタイルなんですね。
Sorry! Sold Out 
NYのエモーショナルメロディックの1stシングルにボーナスを加えた日本独自企画盤。
Sorry! Sold Out 
Sorry! Sold Out 
70年代からPOWER POPや70's PUNKの中でも良質なポップメロディーをもつバンドを世に送り出してる激良老舗レーベルBOMP!が79年にリリースしたコンピ!収録バンドを見ていただければ内容は想像つくはず!
Sorry! Sold Out 
パンクにアイリッシュトラッドサウンドをブレンドさせたLEVELLERSの2018年作。90年代はバイオリンとダンサブルなギターが入ったメガスとも言われていた。
Sorry! Sold Out 
WIZOと同時期の80年代後半からやってたジャーマンPUNK91年唯一のEP。現在のWIZOのメンバーでもあります。視聴できるのこれしかないんだけど3曲目がもろWIZOなんだよ。
Sorry! Sold Out 
DISORDERと言えば、DISCHARGE同様世界中にそのサウンドの影響を与えたバンドは言わずもが知れた存在。82年の名作8曲入り!このEPの曲名からバンド名をつけたバンドは周知の通り。ギターはノイジーだけど初期UKハードコア/パンクらしいキャチーさが際立つサウンドなので聴きやすい名盤!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのトラルパンク95年の2nd。
Sorry! Sold Out 
1stシングルを速攻でソールドアウトでぶったまげたフィンランドメロディックパンクの新星CUSTODYのも2nd!前作の延長線上の男泣きな哀愁メロディーにパワーコードギター全開で前作気に入ってくれた方は今作も絶対ハマってもらえるはずですよ。
Sorry! Sold Out 
80年代から活動するイタリアンOiのオリジナルは91年リリースの2ndの2004年再発ロシア盤!
Sorry! Sold Out 
現SUPERORGANISMメンバーによる前身バンド!!前編日本語の超限定企画盤!
Sorry! Sold Out 
カリフォルニア州のオールディーズポップパンクバンドHAYLEY AND THE CRUSHERS!Eccentric Popが初めてライブ見ずして送られたデモテープのみでリリースを決定した最初のバンド!かなりキュートな歌声を聴かせる、に50'sなロックンロール、サーフ、バブルガムでかなりスイートなサウンドはGO GO'sがポップパンクやってたらこんな感じなんだろうなと想像させられる。
Sorry! Sold Out 
ハムハムのボーカル・ギターなマルコニックセーバーがやってるパワーポップパンクバンドSURRENDERの5曲入り第一弾音源が自主盤。4人全員がボーカルにコーラスも出来ちゃってしかもドラマーが女性って言うのも強みでしょう。ちなみにマルコ以外のメンバーはCCS、WATERBUGSでも活動中です。
Sorry! Sold Out 
吉野ももこ一人ユニット。
Sorry! Sold Out 
90年代から活動しているUSベテランポップパンクバンドPEABODYSとカナダ・モントリオールで世界をまたにかけて精力的な活動をしているポップパンクバンドROCK'N'ROLL TELEVISIONのボリュームたっぷりポップパンクスプリット!
Sorry! Sold Out 
2000年のLOOKOUTレーベルサンプラー。
Sorry! Sold Out 
PARASITESの初の日本ツアーの際に日本のバンドに衝撃を受けDaveがセレクトしてリリースされた日本のポップパンクコンピアルバム。あーRockachords再結成してくれないかな。
Sorry! Sold Out 
自主制作のデモを経て2008年SQUIRREL FOXからリリースされた5曲入り単独音源。デモでかなりの注目を集めていたのでリリース時はかなり興奮した思い出があります。いそうで国内にはなかなかいなかったREVOLUTION SUMMER炸裂
Sorry! Sold Out 
和製パンク14曲入り。
Sorry! Sold Out 
秩父異端児ベースレスファストコア11曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
いかにもUSらしい爽快で爆発するPOWER POPサウンド。96年の4th。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンの与太者たちが掻き鳴らす愛と情熱のロックンロール!!!2006年の2nd!
Sorry! Sold Out 
こないだアルバムをリリースしたFLOMB!をやってるFrankがNONSTOP STEREO以前に、KNOCHENFABRIKやTHE BIPS、VAGEENASのメンバーとやっていたジャーマンPOP PUNK98年の2ndEP。陰のある泣きのギターが渋い!まさにドイツなポップパンクでございます。
Sorry! Sold Out 
冴えないUKの4人組95年作。ルックスとは裏腹に頭に残る単音ギターリフとメロディーの素晴らしいBRIT POP!
Sorry! Sold Out 
2009年の1stEP。後期JAWBREAKERっぽさを感じる速度に頼らない熱いメロディック。
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIO vol.40で猫尻社長がかけたおふざけロックンロールラーモンPUNK99年の1stEP!どこかで聴いたことのあるロックンロールやグラムの名曲のフレーズをさらっと入れて来たりかなりのセンスを感じるバンドでINCOGNITOが出す時点で完璧!
Sorry! Sold Out 
惜しい。ホント惜しい。SADメロディックスタイルがラストとなってしまったBROWNTROUTと初期のメロコアスタイルの方が確実にオリジナリティーがあって良かった埼玉メロディックGLEAM GARDENのSPLIT。
Sorry! Sold Out 
Deepelmにしては異色なメロディック寄りなサウスカロライナのエモ2004年の6曲入り2ndミニアルバム。GET UP KIDSに色々なエモ足した感じ。
Sorry! Sold Out 
2002年のアルバムから9年ぶりとなった復活作!

前へ 336 337 338 339 340 341 342 次へ