View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
大阪のCOCK SUCK RECORDSから3 WAYとはいえないようなボリューム満点の作品がリリース!FREEGAN 8曲、THIRSTY VISION 8曲、NO FOOT 5曲で全21曲収録。
Sorry! Sold Out 
96年のレーベルサンプラー。JAM、MALFUNCTION、TEXIAS IS THE REASON、COMBINE、LAGWAGON等収録。
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのラモーンパンク!同郷HARD-ONSには及ばずともお馬鹿かげんといい曲の良さは折り紙つき!94年にリリースされたシングルをチョイスした編集盤!ってかラモーンな3コードポップパンクファンはこのバンド無視しすぎじゃない?基本でしょこのバンドは。
Sorry! Sold Out 
ベテランPOP PUNK2000年作。
Sorry! Sold Out 
loroの解散後ギターボーカルの吉野が結成したCASSETTECASE BOYSにFROM TEN TO NINE、西東京のメロディックMAINSPRING、CRUZファンも注目のPASSIVE CHORDによる作品。まずはCASSETTECASE BOYS。loroの延長線上の感じなのかと思っていたらいい意味で期待を裏切られた。攻撃的で疾走感のあるメロディックスタイルなんですね。
Sorry! Sold Out 
NYのエモーショナルメロディックの1stシングルにボーナスを加えた日本独自企画盤。
Sorry! Sold Out 
Sorry! Sold Out 
70年代からPOWER POPや70's PUNKの中でも良質なポップメロディーをもつバンドを世に送り出してる激良老舗レーベルBOMP!が79年にリリースしたコンピ!収録バンドを見ていただければ内容は想像つくはず!
Sorry! Sold Out 
パンクにアイリッシュトラッドサウンドをブレンドさせたLEVELLERSの2018年作。90年代はバイオリンとダンサブルなギターが入ったメガスとも言われていた。
Sorry! Sold Out 
WIZOと同時期の80年代後半からやってたジャーマンPUNK91年唯一のEP。現在のWIZOのメンバーでもあります。視聴できるのこれしかないんだけど3曲目がもろWIZOなんだよ。
Sorry! Sold Out 
DISORDERと言えば、DISCHARGE同様世界中にそのサウンドの影響を与えたバンドは言わずもが知れた存在。82年の名作8曲入り!このEPの曲名からバンド名をつけたバンドは周知の通り。ギターはノイジーだけど初期UKハードコア/パンクらしいキャチーさが際立つサウンドなので聴きやすい名盤!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのトラルパンク95年の2nd。
Sorry! Sold Out 
1stシングルを速攻でソールドアウトでぶったまげたフィンランドメロディックパンクの新星CUSTODYのも2nd!前作の延長線上の男泣きな哀愁メロディーにパワーコードギター全開で前作気に入ってくれた方は今作も絶対ハマってもらえるはずですよ。
Sorry! Sold Out 
80年代から活動するイタリアンOiのオリジナルは91年リリースの2ndの2004年再発ロシア盤!
Sorry! Sold Out 
現SUPERORGANISMメンバーによる前身バンド!!前編日本語の超限定企画盤!
Sorry! Sold Out 
カリフォルニア州のオールディーズポップパンクバンドHAYLEY AND THE CRUSHERS!Eccentric Popが初めてライブ見ずして送られたデモテープのみでリリースを決定した最初のバンド!かなりキュートな歌声を聴かせる、に50'sなロックンロール、サーフ、バブルガムでかなりスイートなサウンドはGO GO'sがポップパンクやってたらこんな感じなんだろうなと想像させられる。
Sorry! Sold Out 
ハムハムのボーカル・ギターなマルコニックセーバーがやってるパワーポップパンクバンドSURRENDERの5曲入り第一弾音源が自主盤。4人全員がボーカルにコーラスも出来ちゃってしかもドラマーが女性って言うのも強みでしょう。ちなみにマルコ以外のメンバーはCCS、WATERBUGSでも活動中です。
Sorry! Sold Out 
吉野ももこ一人ユニット。
Sorry! Sold Out 
90年代から活動しているUSベテランポップパンクバンドPEABODYSとカナダ・モントリオールで世界をまたにかけて精力的な活動をしているポップパンクバンドROCK'N'ROLL TELEVISIONのボリュームたっぷりポップパンクスプリット!
Sorry! Sold Out 
2000年のLOOKOUTレーベルサンプラー。
Sorry! Sold Out 
PARASITESの初の日本ツアーの際に日本のバンドに衝撃を受けDaveがセレクトしてリリースされた日本のポップパンクコンピアルバム。あーRockachords再結成してくれないかな。
Sorry! Sold Out 
自主制作のデモを経て2008年SQUIRREL FOXからリリースされた5曲入り単独音源。デモでかなりの注目を集めていたのでリリース時はかなり興奮した思い出があります。いそうで国内にはなかなかいなかったREVOLUTION SUMMER炸裂
Sorry! Sold Out 
和製パンク14曲入り。
Sorry! Sold Out 
秩父異端児ベースレスファストコア11曲入りデモ。
Sorry! Sold Out 
いかにもUSらしい爽快で爆発するPOWER POPサウンド。96年の4th。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンの与太者たちが掻き鳴らす愛と情熱のロックンロール!!!2006年の2nd!
Sorry! Sold Out 
こないだアルバムをリリースしたFLOMB!をやってるFrankがNONSTOP STEREO以前に、KNOCHENFABRIKやTHE BIPS、VAGEENASのメンバーとやっていたジャーマンPOP PUNK98年の2ndEP。陰のある泣きのギターが渋い!まさにドイツなポップパンクでございます。
Sorry! Sold Out 
冴えないUKの4人組95年作。ルックスとは裏腹に頭に残る単音ギターリフとメロディーの素晴らしいBRIT POP!
Sorry! Sold Out 
2009年の1stEP。後期JAWBREAKERっぽさを感じる速度に頼らない熱いメロディック。
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIO vol.40で猫尻社長がかけたおふざけロックンロールラーモンPUNK99年の1stEP!どこかで聴いたことのあるロックンロールやグラムの名曲のフレーズをさらっと入れて来たりかなりのセンスを感じるバンドでINCOGNITOが出す時点で完璧!
Sorry! Sold Out 
惜しい。ホント惜しい。SADメロディックスタイルがラストとなってしまったBROWNTROUTと初期のメロコアスタイルの方が確実にオリジナリティーがあって良かった埼玉メロディックGLEAM GARDENのSPLIT。
Sorry! Sold Out 
Deepelmにしては異色なメロディック寄りなサウスカロライナのエモ2004年の6曲入り2ndミニアルバム。GET UP KIDSに色々なエモ足した感じ。
Sorry! Sold Out 
2002年のアルバムから9年ぶりとなった復活作!
Sorry! Sold Out 
80年代のナードコアやスケートやってる連中にはご存じILL REPUTEの98年作。SK8 THRASHからスタートしてメロコアを経由して辿り着いたサウンドって感じ。
Sorry! Sold Out 
イギリスにアメリカンハードコアを持ち込んだ最初のバンドとして現在も尚、高い評価を受ているSTUPIDS。これまでに初期の作品は形を変え再発をされてきましたが、今回は各作品それぞれの再発という4作品で登場です!しかし、これまでの再発音源とは明らかに一線を画していて、未発表音源を多いにぶち込み、フロントマンのTOMMY STUPIDSが初めて完全協力をし、愛のある形では初の再発といった内容になっているのですよ!
Sorry! Sold Out 
オハイオのMALL PUNK2004年作。
Sorry! Sold Out 
Sorry! Sold Out 
EXPLODING HEARTSの曲名から拝借したバンド名でサウンドも日本ではあまり現れない?EXPLODING HEARTS直系なバンドで一部で話題になっていた北海道の超若手バンドTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESの5曲入り自主デモ?
Sorry! Sold Out 
BOSS TUNEAGEからもアルバムをリリースしているカナダのポップパンク/パワーポップバンドSTAND GT 96年ドイツのRADIO BLASTからのシングル。元祖メロディックバンドと言われているNILSの流れを汲むカナダらしいメロディーだけど、こもり気味の声質といいロックンロール的な要素といい、VACANT A LOTに近いバンドではないかな?
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACE大好きっ子なカナダ人によるJAWBREAKER、FIFTEEN路線も感じさせたカナディアンバンドSAINTE CATHERINESとアメリカ初の正統派TRALL PUNKバンドANGRY FOR LIFE、KRUPTED PEASANT FARMERZ、FLAMEと勢力的に活動を続けるROB先生在籍のバンドWHISKEY SUNDAYによるSPLIT2004年作!
Sorry! Sold Out 
東京エモーショナルメロディックハードコアの3曲入り。
Sorry! Sold Out 
NAPSACKのジェイソンとロブ、TIGER TRAPのヘザーがいたサクトPUNK93年の1stEP。中期DCHC影響下のサウンドからエモーショナルメロディックな曲まで渋い音源!B面が燃える!
Sorry! Sold Out 
AUSSIE B-MELODIC PUNK!1992年リリースのアルバム、ポップ&メロディックでスピードもバッチリでなかなかかっこいいんだけど日本では知名度はいまいちなんだな。
Sorry! Sold Out 
80年代後半から活動し3本のデモを毎年出してようやくVINYLデビューとなったスウェーデン産渋POP PUNK!このバンドはマジで1stアルバムの頃のSECTに通じるというかケビンに似たヴォーカルで最高に渋い!70's影響下のロックンロールあがりな部分はあるし特質した部分や激推しするようなバンドではないけど、A-2の“I'm In Love (With Your Money)”の曲が全て物語るようにINCOGNITOが目を付けただけあってSECTが好きな人は損のないEPなのは間違いない!
Sorry! Sold Out 
完全に初期MK-ULTRAで話題になった1枚!イリノイHC98年の1stEP!引きずるようなベースと落としどころはPOWER VIOLENCE好きにも注目されたバンドでしたが俺的にはやっぱMK-ULTRAやLENGU ARMADA周辺バンドの香りがプンプンで最高だったんですよね!
Sorry! Sold Out 
77年の1st。初めて聴いた時は遅すぎて全然PUNKを感じなかったけどじっくり聴くと曲の良さが素晴らしいアルバムだったりするのでPUNK初心者向けではないとずっと思ってます。
Sorry! Sold Out 
ルックスで大のお気に入りなSHECKIESが大化けしたSLOTCARSのスプリット!SHECKIESの2曲目"NEED XANAX"がまさに絶品!シャナナーコーラス全開で、SCREECHING WEASELファンはガッツポーズをすること間違い無しな名曲をぶっ放してくれてます。
Sorry! Sold Out 
ROCK INDIANAの定番の恒例の編集パワーポップコンピレーションアルバム第8弾登場。15バンド15曲収録。現在のROCK INDIANAのオススメバンドが集約されているので教科書代わりに重宝します。このシリーズはドライブとか部屋で流すのに便利ですね。スペインパワーポップ入門編としても1バンド目当てで買っても他に良いバンドあるんで重宝します。
Sorry! Sold Out 
カリフォルニアのBay Areaの男女混声ボーカル70'sスタイルパンクロックバンドなのです。と思ったらTV STATICのメンバーがやってるバンドのようです。しかし、このアートワークはいっとき俺もコレクションしてた60年代に多くリリースされたサウンドエフェクト(映画とかで使える効果音)のレコードのレア盤のアートワークそのままパクってるよ。
Sorry! Sold Out 
まさかの強制送還となってしまった2019年東南アジアツアーに用にリリースされた2nd、3rdアルバムとDUELOとのSPLITをまとめた編集盤!今や日本での知名度むちゃくちゃあがったスペインの女性ボーカルアナーコメロディック

前へ 338 339 340 341 342 343 344 次へ