|
Sorry! Sold Out
THE CRETINSとして結成、あまりにも同名バンドがいるためDEECRACSへと変名したオーストリアの3コードラモーンポップパンクバンドDEECRACKSが16曲入り3rdアルバムからのシングルカット1曲入りソノシート! |
|
Sorry! Sold Out
cheers! RadioでオニやんがかけたDILLINGER FOURのこのコンピにしか入ってない曲を収録したミネソタコンピ95年作!しかもこのD4の曲がSNUFFYファンならまずヤラレル最強ナンバー!!!この2曲だけでEP切ってもいいくらいだわ!そんでもってお馴染みSTRIKEやHAVOC先生のCODE 13、ベテラン・クラストのMISERY等々POP PUNKからハードコアまで幅広い内容!うちではおなじみのSCOOBY DON'T、KUNG FOOLS、BOMBSITEも収録だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンク不毛の地大英帝国でじわじわとMURDER BURGERSを始めとして地下から良質なポップパンカーたちが這い出してきている!そんなところに登場したのがダービー出身の3ピースポップパンクトリオTHE ATOMS!これはまじでやばい!いよいよJOHNNYがリリース!自称NO.1ダービーサーフィングループと名乗っているけど、これイギリスNo.1ショボバブルガムビーチポップパンクバンドっす。 |
|
Sorry! Sold Out
SEMI FOURのダイジュ氏、LONGBALL TO NO-ONEでも一時ギターを弾いていたSCRATCH TOMORROWのサカッチ氏にZERO FASTのハガ氏、LIFE INDICATORをメインにMIDLLE他いくつものバンドで叩いているナトさんが組んだ横浜オールスターズ60'WHALESのデモがやっとこ登場! |
|
Sorry! Sold Out
カナダはバンクーバーの女性3人男一人のへなちょこギターポップバンドTHEE AHSの9曲入り3rdアルバム。ハーモニーが心地良いバブルガムインディーポップでサウンド的にはLate 80'sを感じさせる音。しかしこのバンドのメンバーはまだ10代というから驚き!1stと2ndアルバムをリリースしたのは高校生の時なんだとか。 |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージのメロコア2008年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマン・メロディックによりPUFFYの売れに売れたヒット曲のカヴァーCD! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのメロディックパンク2009年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
99年の1stアルバムのボーナスを追加した2003年のリイシュー盤。 |
|
Sorry! Sold Out
NYHC93年の3rd国内盤。超マッチョ! |
|
Sorry! Sold Out
ANOMIE、FOUR HUNDRED YEARS、CERULEAN収録の激情/FASTCOREコンピ97年作。 |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFY SMILEはここから始まった!もうこれは俺たちの青春の一枚。SAMANTHA'S FAVOURITE "SPEND SPEND SPEND"、COKE HEAD HIPSTERS "THAT'S ENOUGH"、NOT ENOUGH "TOO LATE"、SLIME FISHER "DAMAGE IS DONE"。爆発音がたまらない(爆) |
|
Sorry! Sold Out
スペインに移住中のKurt Bakerがスペインで結成しているバンドKURT BAKER COMBOの3rdアルバム。18年リリースのやつです。ようやく入荷できました。ジャケ写で革ジャンや黒で統一した写真でも想像できるようにKurt Bakerのロックンロール魂が炸裂してる。やっぱりKurtの声は素晴らしい。それを活かしたパワーポップロックンロール6曲目が最高すぎる! |
|
Sorry! Sold Out
96年作1st。UKにも同名のバンドがいますけど、このアメリカはNYのバンドのほうが最高!オーオーコーラスを炸裂させて、今活動してたらすごい人気なんじゃないでしょうか?確実にINSUBORDINATION FASTへの出演間違いなしでしょ? |
|
Sorry! Sold Out
国内では超絶有名なアルゼンチンRAMONE PUNK200年の3rd!今作はStiv VatorsもカバーしたTHE CHOIRの超名曲"It's Cold Outside"のカバーから始まるんだけど、他もBEACH BOYS、KINKS、THE WHOなどロックの名曲のラモーンズサウンドカバーが、ってあれ?これってRAMONESの「Acid Eaters」じゃ… ってそんなことは気にせずに聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
WATERCLOSET加入前にギターのエツシが名古屋でやっていたENDEVORS8曲入りデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
世界中も魅了し後続バンドが後を絶たなかったスウェーデンのある意味伝説!2008年の1stと2010年の2ndをカップリングしたカセット! |
|
Sorry! Sold Out
80年代から活動するクリーブランドのPOWER POPの85年の1st12"と86年の1stアルバムをカップリングした編集盤2004年作。オリジナルはレアだからいい値段するんじゃなくて内容が最高だから皆欲しがる名盤!!!POWER POPと言ってもPUNKの攻撃度も備えてるだよね! |
|
Sorry! Sold Out
フィリピンといえばのハードコア・パンク87年のカセットオンリーの1stアルバム、2005年の再発盤。本人たちはハードコアだと思ってるけど、聴くと猫尻なつんのめりポップパンクでかなりポップ!聴かないのもったいないよ。CDも既にかなりレアですから。 |
|
Sorry! Sold Out
カンザスのメロディック99年リリースの唯一のアルバム。HIPSHOT KILLERの前身バンド。 |
|
Sorry! Sold Out
1992年フィンランドで自身のレーベルからリリースされ現在も世界中のコレクターを悩ませているコレクターズアイテムの一つがこのSHAMELESS VOICEの唯一の音源を100枚限定でCDR化した2011年作。まずボーカルの声質がNAVELのトミさんに似てる。 |
|
Sorry! Sold Out
生き埋めレコーズ関連。THE FULL TEENZのベーシストが作曲とメインボーカルのバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
カリフォルニアのガレージ/パワーポップ/ポップパンク2009年の1st! |
|
Sorry! Sold Out
WALTER ELF=DIE WALTER ELFは1983年に結成され1991年に解散してしまった正直、活動時期が早すぎたドイツ産メロディック/ポップパンクバンド。もし、このバンドが解散時期に結成されたバンドだとしたら確実に当時のメロディックパンクのブームの中心バンドとして活動していたのは間違いないはず! |
|
Sorry! Sold Out
スパニッシュPOWER POP94年作。No TomorrowのPower Popシリーズの第一弾。PARASITES、FEEDBACKSにKOGA好きはこれ好きだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
クロロホルム周辺のサウンドと言われるぐらい絶大な人気だった70'sサウンドを放つバンド群で名を馳せたCockscratchが解散後始めたロックンロールバンドの98年の2ndEP。 |
|
Sorry! Sold Out
やっぱりこれは7"で聴くべき作品でしょう!94年にリリースされた2ndシングルにして最高傑作!!かのBEN WEASEL先生も当時本当に良いポップパンクバンドはスペインに存在していると公言していましたね。捨て曲なし最高です。裏ジャケには有名なクリリンいますよ。オリジナルの緑色! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのバンクーバー出身の70'sスタイルパワーポップパンクバンド2006年の2曲入り2ndシングル。出す音源、出す音源全てが最高! |
|
Sorry! Sold Out
SUPERCHUNKの曲名から名付けられた東京インディーロックの2011年の1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
2005年にリリースの2ndアルバムの2005年のお金払って焼いてもらうというバージョン。全く落ち着いていません!!ハスキーボイスに全員合唱のシンガロングチューンに号泣の男メロディー、じっとして聴くことの出来ないアグレッシブなサウンド、でも繊細さもめちゃくちゃある。そんなバンドでした。 |
|
Sorry! Sold Out
恒例のSPLITシリーズ第五弾!しっかしBYOはジャケがホント手抜きで困る(爆)内容は無論保証済み! |
|
Sorry! Sold Out
US LOCAL POP/MELODIC PUNK名盤。地元ではWESTONよりも熱狂的な支持が高かったPLOW UNITEDの2ndアルバムの国内盤は1stアルバムもカップリングしての22曲収録。1stとこのアルバムはマジで聴いて欲しい。ショート、ファスト、ラフ、そしてキャッチー。なぜ評価されないのかわからない。だってこれって東海岸のラフメロディックのベーシックじゃんか! |
|
Sorry! Sold Out
TED LEOが在籍し活動当時は特にEMO好きな人に大絶賛されていたMOD PUNKバンドCHISELの初期音源集。FRUITYのメンバーがやっていたTWINKLEも初期の頃はこのCHISELに多大な影響を受けたバンドだった。今聴きなおすと確かに曲によってはエモだな。"LITTLE GIDDING"未だに輝いているサッドメロディックパンクナンバー! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのヒスパニックがスペイン語で歌うメロディックの2002年の唯一のアルバム。激レアなのも内容いいのでわかります。やっぱり語感のせいかスウェーデンなどのユーロメロディックサウンドになってるとこがいい!CRUZ色もあってこのバンドはいいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
90'sシカゴメロディック/ポップパンクシーンを掘っていると必ずぶち当たる両バンドによる好SPLIT97年作。シカゴの天才MELODICバンドOBLIVIONはAPOCALYPSE HOBOKENはメロディックにポップパンクが基本なんだけどアレンジがかなり凝っていて一癖あるサウンドはACTION PATROLにも通じる。かっこいい曲はほんとかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
BLATZのダブルJesseが90年代中期にスタートしたラフPOP PUNK99年の3rd。THUMBSに初期DCHCをミックスしたようなハードコアのスピードなんだけどメロディーのあるギターがやはりPOP PUNKなんだな! |
|
Sorry! Sold Out
ポートランドオレゴンのエモ/ポストロックバンドのTopshelfからアルバムリリースした後の2013年の500枚限定1stEP!メロディー重視のエモが好きな人もカオテッィックが好きな人にも、インストなポストロックが好きな人にもオススメです! |
|
Sorry! Sold Out
87年から活動を続けるCHEERS! PUNK世代のグラムパワーポップパンクバンドTRASH BRATSの01年リリースアルバム。結成当初から一転してぶれることなく己のスタイルを貫くバンド。メロディーも抜群なのでAlien Snatch!からこのアルバムは翌年リリースされたな。ロックンロールスタイルなんだけど時折キラーポップパンックチューンをさらりと決めてくる。 |
|
Sorry! Sold Out
これはINSURGENT目当てで買った人多いのでは?イーストベイのショボさとラフPOP PUNKのいいとこ取りなバンドで皆飛びついたバンド!LIVEでブチ上がる要素しかない名曲!SOMETIMESはもろ激情!!! |
|
Sorry! Sold Out
THIS IS MY FIST、SHOTWELL、ABANDON、PEELSの4バンドによるBAY AREAコンピ!PEELS以外は各バンド4曲以上収録で7" 3枚合わせたような嬉しいボリューム! |
|
Sorry! Sold Out
短命に終わってしまったのが本当に悔やまれるイタリアの激良ガールポップパンクバンドSENSIBLESの4曲入り1st 7"!ガールポップパンク/パワーポップに目がない人はもう諸手を上げて大歓喜な内容!4曲どれも素晴らしい出来!基本的にはポップパンクですが根底にあるのはパワーポップのような雰囲気で、そこにどことなく暖かみを感じます。逃してた方ぜひ! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアPUNK/ハードコアレジェンドの87年にリリースされたアルバム未収録やシングル・バージョン曲を集めた編集盤。サーフテイストな曲からプロト・ハードコア的ショートナンバーまで奇才ビアフラを堪能せよ!ライナー解説は別宮さん。 |
|
Sorry! Sold Out
82年作。ジャケットは渋いけどもうPUNKとして聴くにはなかなか針を落とさないかな。80年代ということで音楽性の幅の広がり、曲のアレンジにちからの入った作品。基本はロカビリーだと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトルの強烈POPロックンロールパンク2007年の1st。ロックスター気取りの格好はいただけないが曲は70年代パンク、パワーポップ、グラムのいい所取りなパワーポップパンクロックンロール。すげーギターがずれとるわw |
|
Sorry! Sold Out
スコットランドから新手のポップパンクバンドKIMBERLT STEAKSが12曲りデビューアルバム!これがGRANDPRIXXを彷彿とさせるFAST POP PUNKで素晴らしいです!速めの4ビートでツッコミ気味のリズムと早口のボーカル、コーラスの掛け合いやブレイクの決めなどこの手のポップパンクファンのツボを抑えた楽曲が良いです! |
|
Sorry! Sold Out
大人気のポップパンクバンドMASKED INTRUDERの2012年作1st。激キャッチーかつ疾走感ばっちりなポップパンク炸裂! |
|
Sorry! Sold Out
FUCK YOU ATTTITUDE全開なQUEERS直系ポップパンクの97年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのメロコア2011年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニアが産んだ天才パワーポップ/ポップパンクバンドSTILETTO BOYSの新作がいきなりリリース!さて今作は待望のニューアルバムではなく現在入手困難なシングル3枚含む過去音源に未発表曲を加えた16曲収録!7"シングル3作品収録曲は全部収録されてますよ! |
|
Sorry! Sold Out
SEDATIVESメンバーでGOING GAGA RECORDSを運営するIanとPEACH KELI POPとしても活動するALLIEちゃんによるパワーポップバンドWHITE WIRESの3rdアルバム。2曲目のサビからキラーですな。これまでよりもシリアスな展開でフックの効いたポップメロディーが胸を締め付けてくる。疾走感こそないけどキラキラとしたギターとメロディーに、ハーモニーのからみ合いが極上のパワーポップ! |