|
Sorry! Sold Out
GET UP KIDS、SAVES THE DAY、ハスキンの3バンドのヴォーカリストによるアコースティック音源。お互いにカヴァーもしてたり。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代の美エモとしての功績の大きいバンドながらポストロック的なサウンドも取り入れていった2003年作。5枚目かな。古巣DeemElmと決別してTiger Styleへ移籍してリリースでした。とにかく美だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
宮崎のガールズヴォーカルハードロックンロール1st。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドのグレイトメロディックの94年録音渋い名盤3rd。新品デッドストック!!!ヨーロッパメロディック狂必聴ディスクにも紹介されていてMINORITY BLUES BANDもカバーしたフィンランドの代表的メロディックバンドの94年リリースの3rdシングルです。哀愁号泣メロディー全開! |
|
Sorry! Sold Out
RHYTHM COLLISIONとMAN DINGOを合体させたようなダサさでナイスなアリゾナのB級メロディックPOP PUNK95年の1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
初の日本ツアーにやってきたMark以外のメンバーがやっているPARDON USの1stアルバム。DOWN AND OUTS/FLAMINGO 50のMorganとTOWN BIKEのGabbyがやってるUKメロディックバンドで、正直にいうとDOWN AND OUTSをMorganがメインボーカルで歌ってる感じです。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代のビデオ映像作品と言えばFLIPSIDE!ビデオに出ていたバンドの音源をまとめたレーベル編集盤的2枚組! |
|
Sorry! Sold Out
オランダのSCREECHING POP PUNKトリオの2000年作1stEP!スピード感抜群の若さあふれる楽曲がGREAT! |
|
Sorry! Sold Out
UKの男女7人組インディーPOPの2011年の4th。サマソニに出るくらいのバンド! |
|
Sorry! Sold Out
BIKINI KILLのエリカにGRUMPIES、ONION FLAVORED RING、TULSA、LOS CANADIANSのメンバーによるTILTっぽいショボラフメロディックパンクの2008年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
93年リリースのミニアルバムの2001年の再発盤。一時解散したときのラストアルバムとしてリリースされ、まじでショックを受けながら聴いた思い出があります。この後、邦衛がソロとして活動していきますが、このアルバムのサウンドが反映されています。 |
|
Sorry! Sold Out
KID DYNAMITE路線なアグレッシヴメロディックの2002年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
EP出しまくりメロディック番長(笑)途中で集めるの辞めました。って皆言うよね〜実はそんな枚数ないんだけど(笑)しかもEPで聴くの面倒だし、、、そんなお悩み解決なシングル集!!!これは嬉しかったし!!!UKメロディック勢の中でも渋さよりアップテンポな感じで、泣きのギターがいう事ない名曲ばっか!!!最高!!!今聴き直したらまさにNAVEL。 |
|
Sorry! Sold Out
95年のアルバム!オリジナル盤! |
|
Sorry! Sold Out
95年に出た当時の現行バンドによるカナダのパンク/ハードコアバンドをカバーしたコンピ!Teengenerate、Bum、Lord High Fixers、Tonics、Young Fresh Fellows、Smugglers、Al Perry、Fastbacks、Supersnazz、Evaporators、Man Or Astroman、Onyas、Cryin' Out Louds、Stupesによるカバー集! |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのガールズヴォーカルPOWER POP2001年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン3コードポップパンクトリオTWINKIESのニューアルバムは思いっき入り曲を詰め込んだ16曲入り!全くもって垢抜けず相変わらずの泥臭いスペインポップパンコスメロディーぶちまけてます!しかし前作より哀愁度あがってきてるね。これは多分年齢重ねたせいだろうな(笑)もうほんと危なっかしいギター単弦ソロとかHIP CAT'Sな感じっすよ。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS RADIO VOL.33で猫尻社長がかけて最高だったイタリアンPOP PUNK94年リリースの唯一のEP!SEMPREFRESKI、HOMEALONEファン失神な母国語スコスコファストポップパンク!コーラスワークも最高な傑作です!! |
|
Sorry! Sold Out
exRED FISHERのJOHNが在籍したカナダのエモ/インディーロックバンドの2003年作。CASKET LOTTERY、RAINER MARIA、GARRISON、TEXAS IS THE REASONを感じさせる隠れた好バンド。 |
|
Sorry! Sold Out
TORCHES TO ROMEのスティーヴがやっていたEBULLITION系EMOの唯一の単独作である95年の1stEP。この時代のEBULLITION、ALLIEDのレーベルサウンド的激情型エモ。 |
|
Sorry! Sold Out
NO PEOPLE, SISSIES, ROB, OBJECT PEACE, CHIP STAR, TWO MINUTE HATE, APES, OPERATION;CIFF CLAVIN収録!OPERATION;CIFF CLAVINとSISSIESって組み合わせで触手伸びるっしょ! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは91年にリリースされたお馴染みLAのグレイトレーベルDANGERHOUSEからリリースしてた初期LA HC/PUNKコンピ続編第二弾の再発盤!RANDOMS、WEIRDOS、DILS、RINO39、AVENNGERS、X等収録。 |
|
Sorry! Sold Out
PINHEAD GUNPOWDER、GO NUTS、CRUMBS、BOMB BASSETS、PARASITES、QUEERS、URANIUM 9 VOLT、BLATZ収録の97年のレーベルサンプラー。 |
|
Sorry! Sold Out
マミーアイドンワーナーダーイで幕を開けるドイツのアルフィーこと高速メロディックの雄KILLRAYのDEBUTシングル!アルフィー好きな人に聴かせたら、はん?って言われましたけどね。かなりドスの聴いたボーカル(しかも結構歌が上手い!)のPeterが特徴ですが、音的にはやっぱり男の哀愁をひしひしと感じさせてくれるメロディックチューンの連発! |
|
Sorry! Sold Out
ex-PISSED SPITZELSのHOHNIEがASTA KASKが大好きでもろにフォロワーバンドを結成してしまったドイツ産トラル・パンクバンド2000年の2ndEP! |
|
Sorry! Sold Out
FEEDBACKSのメンバーの覆面バンドTHE BUDWEISERSの98年作1st。 |
|
Sorry! Sold Out
前作からぐっとパワーポップへ傾倒していた彼らですが、今作の前にベースのだっさんが脱退して、新ベーシストにREGISTRATORSのRENさんが加入ってことで驚きました!まあ、サウンドはパワーポップになったといってもメロディーはTHREE MINUTES MOVIE節まんまです。 |
|
Sorry! Sold Out
クロアチアパンク!1981年から活動しているベテランパンクロックバンドKUD IDIJOTIのシングルコレクション第一弾!87年の2枚のEPに88年の3rdの三枚のEPを収録!80年代のスピードに頼らないキャッチーなPOP PUNKは最高!なんとも言えない想像付かないアレンジの泥臭さはたまらん!ユーロポップパンクファンは撃沈だろ?! |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFY SMILEとしてのラスト作となった"NOT SUPERSTITIOUS"シリーズの再現。レーベルオーナーの最後の文章で色々感じるものがある。必読。BLOTTO、I EXCUSE、DRIFT AGE、BECAUSE収録。といいつつも即座にSNUFFY SMILESで復活してみんなずっこけた。しかし付属のインサートを読み直して見て思った。過去を生産し新たに進めることを。 |
|
Sorry! Sold Out
哀愁ギターが鳴り響く90年作のボーナスを1曲追加した国内盤。マイク・ネスのパンクを通じて通過したロックンロールやブルースのセンスが卓越したバンドですな。この曲はLEATHERFACE狂に聴いて貰いたいかな! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツはデュッセルドルフ産GIRL POP PUNKバンドの2007年の3rd。NIKKI & THE CORVETTS, M'N'MS, DAZESファンは大好きでしょうもろに甘いGIRLS POP! |
|
Sorry! Sold Out
2000年作。KINDERCOREとくればキラキラと色鮮やかなギターポップに決まってんじゃないですか! |
|
Sorry! Sold Out
97年の2ndEP。もうホントB級メロディックという感じで、DAG NASTYからSHADES APART、初期GAMEFACE、411といった陰りのある哀愁メロディーに若干のCRUZIANアレンジが入っている感じなんだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
マサチューセッツの女の子4人組のインディーポップバンドPOTTY MOUTHの1st。PUZZLE PIECEからリリースのミニアルバムでもパンク寄りの60'sポップ、アノラックサウンドで注目に値するバンドだったけど、やっぱり周りの環境が大きかったのかめちゃくちゃこのニューアルバムでは成長しています! |
|
Sorry! Sold Out
プログレ的なテクニカルな曲構成で1曲の中でかなり変則的に進んでいくので休む暇がない。そしてギターとベースは泣きのフレーズを多用しメロディックなメロディーラインとともに世界観を突き詰めている。1stに2ndアルバムもリイシューされるべきだろ! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのロックンロールポップパンクバンドMANIKINSの2005年の3rd。ギャンギャンと弾きまくるギターの暴走ロックンロールに、ホラーパンクなダークトーンの曲、よりルーツ寄りになったガレージ感もありつつも、みんなが大好きなパワーポップナンバーで踊れ! |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアの激情ハードコアYOU & IのメンバーからなるHOT CROSSの2001年の1stEPの2002年の再発盤。 |
|
Sorry! Sold Out
お馴染みFAT WRECK未発表を集めたコンピ第五弾!SNUFFのこのコンピでしか聴けない曲がなかなか良い!マジで後半NAVELなんだよ!マジ聴いてみて!おぉってなるから(笑)2001年作。 |
|
Sorry! Sold Out
極上のパワーポップパンクバンドとして絶大なる支持を得ているスペインのポップパンクバンドT-SHIRTSの96年の1stEP!PARASITES、HARD-ONSのポップパンクな曲すなわちGREEDY GUTSなんかも思わせてくれて、UKメロディック狂には初期SKIMMERって表現がドンピシャ! |
|
Sorry! Sold Out
米国産TRALL PUNKバンドANGRY FOR LIFEとポーランドOi PUNKによるSPLIT2007年作。 |
|
Sorry! Sold Out
88年にリリースされた2ndアルバムの95年のジャケを変えた国内再発盤。後期のパワーポップへと進化した彼等の曲も大好きだけどTAANG!からリリースされている1stから3rdアルバムまではホント全くの別物といってもいいと思います。まさしく東海岸のパンクロック!でもそこに曲をかけるBEN DAILY(現VARSITY DRAG)にEVAN DANDOが在籍していたからこそ、激しさの中にも光るものがあったんだと。 |
|
Sorry! Sold Out
FINLAND産KILLER PUNK ROCK2000年の1stアルバム。 RANCIDの1stアルバム、GRIMPLE、MANIFESTO JUKEBOX、ASTA KASK、SECTOR SEX、SOCIAL DISTORTIONを彷佛させる男臭いSTREET PUNK ROCK! |
|
Sorry! Sold Out
アイルランドのラスティック2001年の1st。レーベルリリース後半のRUGGER BUGGERがリリースしているのもポイント! |
|
Sorry! Sold Out
インダストリアル/NU METAL。 |
|
Sorry! Sold Out
COALTAR OF THE DEEPERSのギタリスト・イチマキ氏がやっていたジャンク系バンドの当時デス渋谷系とか言われてたけど意味わからん。正直最近エモ経由のシューゲイズが盛り上がってるけど、このバンドこそ再評価すべきなんじゃないかと思うよ。この女性ボーカルにこの轟音ギターの絡みすげー気持ち良いぞ。 |
|
Sorry! Sold Out
ロードアイランド州プロビデンスで活動中の女性ボーカル含む5人組メロディック/ポップパンクバンドJESSE MINUTEの2010年リリースの最新アルバム。14曲収録の2ndアルバム。ミサが確実に歌上手くなって表情豊かになってるし、曲も方向性が定まったのが充実しています!メロディックな曲とポップパンクな曲が半々くらいといいバランスです。 |
|
Sorry! Sold Out
AGAINST ME(NO IDEA、PLAN IT X、FAT WRECK CHORDS ARITIST)やPLANES MISTAKEN FOR STARS(DEEP ELM、DIM MAK ARTIST)とのUSツアーも大盛況に終わりNO IDEAからもUS盤がリリースされた。哀愁漂うメロディックナンバーがPEG BOY、HUSKER DU チルドレンNO CHOICEのアルバム!実はRIOT CITY等からリリースもしているUK HARDCORE PUNKのベテランなんです。 |
|
Sorry! Sold Out
ニュージーランドのメロコア2001年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
誰もが認めるように初期 Mega City Four は文句なしにかっこよかった。そんな彼らの一番輝いていた時代にリリースされた数々の傑作 7inchが1枚のLPに。この時期の編集盤はフランスやドイツなどからもいろいろなジャケ、内容でリリースされてますが、これはDecoyからのオリジナル盤からのライセンス国内盤。 |
|
Sorry! Sold Out
ITALIAN OBSCURE POP PUNK97年の1stEP。GASとかのしょっぼいの好きな人から初期GREEN DAYなPOP PUNK好きはにはたまらないメロディーよしコーラスよし、スピード感も丁度よい好盤!!!Youtubeの曲はパパパコーラス有なPOP PUNKだけど、B面の"SUSY"がコーラスワークとハモリが絶妙過ぎる名曲で泣ける!!! |