View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
95年の2ndEP。
Sorry! Sold Out 
バルセロナのPOWER POP2010年の名盤1st。STIFF LITTLE FINGERSが好きなんだろうと楽曲からビシバシ伝わる!70'sパンク、モッドパンク、パワーポップバンドの要素がふんだんにあってポップパンク、メロディック、パワーポップファンにも大人気だよね。
Sorry! Sold Out 
グングンがCHEERS! RADIOでもかけたシアトルのバブルガムPOP89年の1stアルバム。まさにCHERS! PUNK ROCK!
Sorry! Sold Out 
シングルやSPLITをまとめた編集盤。JAWBREAKERと90'sエモを交差させたALLIEDから出た初期シングルはやはり名曲だな!!!
Sorry! Sold Out 
フロリダEMO92年作!へヴィーなギターと軽いスネアによるハードコアよりのエモ。このEPのみでバンドはHOT WATER MUSICとSPLITを出したりするTOMORROWへ。
Sorry! Sold Out 
いろんなレーベルからリリースされてたDEVO直系のバンドのLOOKOUTからリリースされた3rdアルバム!
Sorry! Sold Out 
初期ベスト盤!ポップパンク好きな人で聴いたことのない人は彼らの初期の曲は好きなんじゃない?
Sorry! Sold Out 
"Suicide Ride"でサーフってこんなにもかっこいいのかよと気づかせてくれたMARK BRODIE & BEAVER PATROLの決定盤94年作1st!個人的にもあまりサーフのインストってわざわざ買って聴くものと考えていなかったんですけど、特に日本だとVENTURESみたいなバンドで食傷気味でしたから。この人達の場合、ホントにボーカル必要ないんですよね。でもすごいポップ!サーフを聴くのをためらってるポップパンク好きな人聴いてもらいたいですね。
Sorry! Sold Out 
パンクは友達なんかじゃねぇぇぇぇ!レべル・ミュージックだ!!!2002年作でAUDIO KARATEからVANDALS、USELESS I.D.、NO USE FOR A NAMEまで!各バンド2曲ずつ収録(NO USE以外)で一曲は未発表!
Sorry! Sold Out 
フィンランドのRAMONEパンクCRETINSのギタリストのKUKKAがやっていたPOP PUNKの96年の6曲入りEP!普通に名曲ぶっ放してきてビビるぜ!
Sorry! Sold Out 
同じ組み合わせでイタリアのBreak Even Pointからもこのスプリットがそれぞれ2曲づつ提供でリリースされてるけど収録曲が全然違うよ!このNasty Vinylのほうがジャケはいいね。両スプリットともに94年リリースなんでこの2バンドでユーロツアーを行ったのだと推測される。RHYTHM COLLISIONは"Freak"と"Holiday"。
Sorry! Sold Out 
GUIDED BY VOICESのケヴィンが2000年代にやってたインディーロック2002年の1st。
Sorry! Sold Out 
93年作2nd!コレクター泣かせな1stプレス裏ジャケ一曲目スペルミス盤!
Sorry! Sold Out 
98年にリリースされた新録とカヴァーを含めた4曲とそれ以外はライブ音源というよくわからん構成な音源!
Sorry! Sold Out 
SHAMROCK解散後、JEFF自身が本当に演りたいバンドを結成したTHE ORANGESの1stミニ6曲入りの94年作。
Sorry! Sold Out 
2008年作!もうこれは内容うんぬんにして確実に手に入れるっしょ?!内容うんぬんって言っても悪い意味じゃないよ。だって今作も完全に最高なPINHEAD GUNPOWDERなんですから。それにAARON COMETBUS先生のドラムが聴けるだけで充分ですよ!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンの90'sエモのオリジナルは97年にリリースされた1stのリイシュー盤2004年作。
Sorry! Sold Out 
COWBOY KILLERSとのSPLITでこのバンド聴く結果になる人も多かっただろうがUKのミクスチャーの走りでしょうか。WORDS OF WARININGから出た初期の2枚をまとめた編集盤。
Sorry! Sold Out 
テキサスの轟音ラフメロディック/ポップパンクバンドSTYMIEの13曲入りアルバム。ex-Occult Detective ClubのAndrew、Night CrimesのDallasによって結成されたこのバンド!しわがれボーカルに合唱コーラス、疾走しまくる痛快なラフメロディックはもろに90年代後半地下室でライブでのライブが盛り上がっていた頃を思い出させるサウンド!
Sorry! Sold Out 
UKのダービー出身の3ピースポップパンクトリオTHE ATOMSが久々に3rdアルバム。数は少ないもののMURDERBURGERS、LEMONAIDSと頑張ってUKポップシーンを牽引していってほしいものです。しかし5年経ってもショボさは全く損なわれてない(爆)BEATNIK TERMITES、KUNG FU MONKEYS、SLOPPY SECONDSを彷彿させるMid 90'sポップパンクまっしぐら!
Sorry! Sold Out 
イタリア ミラノにて活動を続ける女性ボーカルポリティカル・アナーコメロディックパンクバンドKALASHINIKOV。アメリカのVinehell Recordsのオムニバス"To The Bitter End Vol. 2"にTAKAHASHI GUMI、I EXCUSE、 PEAR OF THE WESTなどと共に収録され、「月光仮面」のイタリア語カバーで参加し一躍日本のアンダーグラウンドパンクロックファンの注目の的になったバンドです!
Sorry! Sold Out 
和製パンク4曲入り。
Sorry! Sold Out 
ジャケ米国東海岸のB級POPPUNK代表BROKEN TOYSとTOY DOLLSばりのコーラスワークといい疾走感のあるオランダPUNKによる94年のSPLIT。
Sorry! Sold Out 
フロリダPOSTロック2014年作のボーナス1曲追加した日本盤。
Sorry! Sold Out 
名古屋の7人組フリーキーSSTモンスターの2曲入りEP。リフやドラムの感じから確実にMAN★FRIDAY大好きなんだろな。B面聴けば分かる!やっぱり名古屋シーンの独自性は面白いということを再認識させてくれるバンドじゃないか。
Sorry! Sold Out 
1stアルバム"NEW ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS"が好セールスを記録!スペインツアーなども敢行し世界中に着実にファンを増やし続けるUSポーツマスのパワーポップ/ロックンロールバンドTHE CONNECTIONの2ndアルバム。ついにリリースされる国内盤はオリジナルの14曲に"7 NIGHTS TO ROCK" LPとTHE CRY!とのスプリット7インチの曲をボーナストラックに追加した全22曲収録!
Sorry! Sold Out 
ネットで出会ったケイトちジェイディー。メガネ女子二人がBEN FOLDSとピアノをキーワードに奏でる最高のドライヴィン・ピアノPOP!
Sorry! Sold Out 
フィンランドの3ピースミラクルガールズの2枚の7インチと新曲8曲をまとめた日本独自編集盤。
Sorry! Sold Out 
フロリダの高速メロコア2003年の5枚目。
Sorry! Sold Out 
SCATHA、DISAFFECT、DOOMのメンバーが集まったバンドと聞いてそれは話題となったスコットランドCRUSTY THRASHと復活後のKAAOSとRIISTETYTに在籍する2名によるPAUSEに2005年作SPLIT!MAU MAUSのカバーには拍子抜けしましたが、クラスティーかつジャパニーズ・ハードコアも感じるRUINとこちらもジャパニーズ・ハードコアの熱さがほとばしるドライヴィンなハードコア!
Sorry! Sold Out 
ノースキャロライナのインディーロック93年の1st。
Sorry! Sold Out 
サンフランシスコの3人組SPENCEYと愉快な仲間たちのアルバム。
Sorry! Sold Out 
スペインのタラサの赤い覆面トリオPANELLETの1dtアルバム!上下に動くメロディー最高じゃないですか!時折MURDERBURGERSも感じさせる展開大好きです。しかし、3曲目の出だしはこれは絶対にスペインジ人じゃなきゃ出せないやつですね。ってかこれスペインポップパンク苦手な3コードポップパンクファンも聴いてみてくださいよ。
Sorry! Sold Out 
メロディックとパワーポップの中間を行くサウンドをもつバンドNERF HERDERのシンガーのソロユニット2005年の1st。51曲入りのショートチューンPOP!
Sorry! Sold Out 
オージー3コードポップパンクガールトリオSPAZZYSの14曲入り1stアルバム。オーストラリアのFUR Recordsから2004年にリリースされたオリジナル盤!女の子3人でこんなにかっこいい3コードポップパンクやってればそりゃ話題になるわけですよ!可愛いだけじゃなくて、演奏もガッツリしてるし、メロディーもしっかりとかっこいいんだからね。
Sorry! Sold Out 
2011年にリリースの1stアルバムが最高すぎたテネシーの5人組バーストパワーポップパンクDIARRHEA PLANETが待望の2ndアルバムをリリース!全12曲入りで今作も最高!やっぱりこいつらは裏切りません!彼らの音楽性はオリジナリティ溢れなかなか形容しづらいのですが、ハードロックやメタルなどのテクニカル?な部分とパンクロックの勢いと粗さを加えてとびきりのポップセンスで楽曲を吐き出すサウンドってかんじです!
Sorry! Sold Out 
スペインの80's型スラッシュ2011年作!誰に似てるとかそういう野暮なこと言わないの!
Sorry! Sold Out 
2005年リリースの2ndアルバム16曲入り!これは最高です。これ以上言うことない(笑)。1曲目からきたねーよ。オールディーズのような女性ハーモニーから一気にポップパンクチューンになだれ込み、2曲目が自分達の曲と言ってるけど、Aメロは完全にPEGBOYの「SUPERSTAR」です。きったねー。
Sorry! Sold Out 
スペインのタラサの赤い覆面トリオPANELLETの2ndアルバム!2曲目から3曲目の時点でウオーってなると思うよ。まさにスペインポップパンクの申し子な明るくてアップテンポで時には切ないメロディーな3コードポップパンクは、この手のサウンド好きな人は間違いなく大好きだろうと思う。個人的には10曲目のメロディーもすごい好き。
Sorry! Sold Out 
一時活動停止からの復活しての2001の4thアルバム。BEATLESなんかのマージービートにパンクフレーバーも加えたのがこのバンド。ルックスからギタポファンにも人気でしたね。
Sorry! Sold Out 
2000年にリリースされたCRIMPSHRINEフォロワーなラフポップパンク2バンドによる名盤スプリットがNO! Recordsからリリースのオリジナルに忠実にリイシュー!ってことではっきり言って本のファンジンも付属されてますぜ!両バンドともに8曲づつ収録で全16曲というビッグボリューム。SHOTWELLはCRIMPSHRINEのPaulやAaron Cometbus在籍してたことで知名度ダントツでしたよね。
Sorry! Sold Out 
キーボードというかピアノが入った東京80'S SKINHEAD MUSICスタイルの2002年作1st 7"、2曲入り。BUBBLES、RAISE A FLAG、BLOCK BUSTER、TOM & BOOT BOYS、Oi SKULL MATESといった錚々たるメンバー。
Sorry! Sold Out 
ここ日本ではUKポップ/メロディックパンクファン中心に、ヨーロッパではOi/ストリートパンクファンを中心に支持されている大英帝国パンクロックバンドDOWN AND OUTSの5枚目となる13曲入りアルバムがリリース。
Sorry! Sold Out 
スパニッシュガールボーカルポップパンク2000年作の編集盤日本オンリージャケ!
Sorry! Sold Out 
インドネシアのPOP PUNK2010年の2nd。シンセの入ったPOWER POPでサマーソニックにも出てたみたいっす。
Sorry! Sold Out 
同名バンドがいっぱいいますがこちらはペンシルバニア州フィラデルフィアのRAMONA!ミニアルバムの頃はパワーポップの要素も入ったしょぼポップパンクだったサウンドが、いつの間にか、ギターを歪ませて疾走感もアップさせてポップパンクとメロディックの中間を行くバッチリなサウンドになっているんだよ。
Sorry! Sold Out 
イタリアのラモーンPUNK2008年の2nd。
Sorry! Sold Out 
エモーショナルメロディックバンドHIGH SCHOOLの2010年作の8曲入りの1stデモCDRです。これが弱虫青春ボーカルで泣ける!ピロピロギターはALGERNON CADWALLADERを思わせてくれて、そんで全員合唱コーラスが結構タフな感じで面白い。こういった統一感の無さがショボさを増幅させてくれていて好きですね!いい感じにエモとメロディックの中間に位置するサウンド。
Sorry! Sold Out 
THE WIMPY'S主催のPopball Recordsからシングルを出してたスウェーデンのPOP PUNKの2ndアルバム!BASEMENT BRATSに通じるロックンロールテイストもあるけど北欧のバンドの哀愁が加わったサウンドで疾走チューンはVACANT LOTの2ndアルバムにも匹敵する名曲もあり!
Sorry! Sold Out 
カナダのガールガレージパンクWHITE LUNGS2016年作。シリアスでソリッドなサウンドに男勝りのカッコよさの女性ボーカルが歌うパンクロック!

前へ 331 332 333 334 335 336 337 次へ