View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
MUFFSが復活を遂げ2014年にリリースされた通算6枚目のアルバムのUK盤。キム姉のシャウトも相変わらずで安定のパワーポップパンクです。しかし、全くもっていつも通りのサウンドを10年ぶりだってのに作るのはすごいね。ってことでMUFFS好きなら安心して聴いてもらえます。
Sorry! Sold Out 
FUCK YOU ATTTITUDE全開なQUEERS直系ポップパンクの98年作3rd!
Sorry! Sold Out 
TRAVOLTAS、DYNAMITE BOY、NOTHING TO LOSE、UNKNOWNなんかが参加してるPOP PUNKコンピ2001年作。
Sorry! Sold Out 
LATE 80′s〜EARLY 90′s UKシーンを代表するコンピレーションアルバム「Spleurk!」の第一弾や「Floor 81」に収録されていた伝説のUKメロディックハードコアバンドTRENCH FEVERが解散後に始めたポリティカル・スカ/パンクバンドの92年の2曲入りEP。
Sorry! Sold Out 
初期AT THE DRIVE-INのKenny、KODIAKのJason、BUCKETFULLのTimが結成したテキサスエモの98年の1stEP。エモ/ポストロックで展開はちょっと複雑だったりするんだけどメロディーはPROMISE RINGの1stアルバムの頃で相当かっこいいぞ。なんでこのバンドのリイシューが出ないんだろうか。
Sorry! Sold Out 
USスプリングフィールドのインディーエモロックの2006年の1st。元々は2005年にローカルレーベルGeneric EquivalentがリリースしてたけどPolyvinylが気に入り速攻でリイシュー。これは人気出て当然でしょ、PAVEMENTやWEEZERのようなヘロヘロで泣き泣きのメロディーだもの。
Sorry! Sold Out 
もろにCHERS!世代なSKIMMERからDOUGHBOYSなPOP PUNKが突き刺さる名作!10:07名義とTEN-O-SEVENは同じバンドだよ!
Sorry! Sold Out 
初期MUTANT POPの看板バンドの96年の10曲入り作2nd。ギターのJesseは後にTHE EXPOSIESのメンバーへと。スコスコ3コードポップパンク!あの時代はこういったバンドが筍のごとく続々と出てきて楽しかったなぁ。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのジャングリーギターPOPの自主でリリースした2001年の1stシングルがドイツから2003年にEP化!JAMをおしゃれにアッパーにしたような始めるポップサウンド。80年代なら渋谷系落とせたろう。
Sorry! Sold Out 
MARY LOU LORDの愛らしい声にファズギターポップが最高のMARY LOU LORDの96年作。
Sorry! Sold Out 
2011年の1stEP!バブルガムPOP!
Sorry! Sold Out 
インディアナのFAST POP PUNKのJOHN QとカナダのPOP PUNKトリオによるSPLIT96年作。
Sorry! Sold Out 
数々のSPLITやシングルをリリースしてきたUSショボPOP PUNKのSHANG-A-LANGとLAショボPOP PUNKによる2009年のSPLIT。
Sorry! Sold Out 
わずか4年間でバンドに全てをつぎ込んだだけあって彼らの残したは偉業は素晴らしい。PUNK/HARDCOREでスピードを語る上で最も有名なUK HARDCOREバンドなのは周知の通り。彼らの影響下のあるバンドは数えられないくらい存在しています。今回の再発に当たってのKalv自身編集の力の入れようも素晴らしくリマスターを含めオリジナル盤を所有している人にも価値のあるモノが出来ました。
Sorry! Sold Out 
EAST BAYのだみ声に(というよりLEATHERFACEか!)掛け合いにエモをミックスして大成功した男気代表HOT WATERの99年の2枚の7インチを合わせた編集盤CD。
Sorry! Sold Out 
2006年作3rdにして涙のラストアルバムの2005年のお金払って焼いてもらうというバージョン。待っていた方も多かったんじゃないでしょうか。現在多くのフォロワーを世界中に生み出したLATTERMAN。メンバーは現在もRVIVRやBRIDGE AND TUNNELなど数々のバンドでも活動し、その全てのバンドが人気を集めていることからもわかるように、そのメンバーたちが集結していただけあって凄まじい濃度です。
Sorry! Sold Out 
イタリアンPOST ROCK2005年の1st。
Sorry! Sold Out 
SCREECHING WEASELの1stアルバムの正規リイシュー盤。数々のブートも出てますがVINDIVESのJOEY主催のV.M.L.から正規でリリースされつつもV.M.L.の脱税容疑で運営休止のため残りの在庫をLIBERATIONが流通したもの。
Sorry! Sold Out 
ドイツのブート王の非売品レーベルサンプラー。
Sorry! Sold Out 
アラバマの女性3人男性1人によるメロディック/インディーロックバンドP.S. ELIOTのニューシングル。5曲入り。まず初めに頭に思い浮かぶのがSARGEやPOHGOHといった先駆者!伸びやかなメロディーに、KATIEの清涼感のある透明な声がこのバンドの魅力だと思う。
Sorry! Sold Out 
ここ日本ではGIGANTORとのスプリットで名前が知れ渡ったポップでアッパーで時折ほろりとさせるジャーマンメロディック2002年作のカヴァーアルバム!Frankie Goes To Hollywood、EAGLES、CYCNDI LAUPER、PET SHOP BOYSなんかやってます。
Sorry! Sold Out 
ALL SYSTEMS GOもカバーした大名曲"California Bummer"で幕をあける轟音ギターメロディックギターバンドFURTHERの94年リリースのアルバム。この周辺の90sローファイ・オルタナバンドはメロディック好きな人にも掘ってもらいたい。
Sorry! Sold Out 
ART OF THE UNDERGROUNDから2008年にリリースされた1stアルバム!1曲目から名盤を予感させる楽曲なのですが、これが期待を裏切らない内容に感極まります。イギリスから今の時期にこういうサウンドのバンドが登場というのもビックリなんですけど、メロディーはイギリス人しか出せない哀愁メロディーに悶絶打ちました。こいつら絶対人がいいだろうな思える素朴な雰囲気がプンプンしていて、聴いていて気持ちいいんですよ。
Sorry! Sold Out 
1990 AUSSIE PUNK このバンドといえば頭に浮かぶのはロックンロールパンクサウンドなんだけど、このシングルのタイトル曲"I JUST WANT MY FUN"はそのイメージを覆す痛快なアノラック/メロディックギターチューン!PRIMITIVES、TALULAH GOSHといったバンドが
Sorry! Sold Out 
PURPLE VINYL。DESCENDENTS,LESS THAN JAKE,GOOD RIDDANCE,ANIMAL CHIN収録。
Sorry! Sold Out 
彼等もSCREECHING WEASELのMY BRAIN HURTSに人生を狂わされた3コードポップパンクバンド。活動時期は高校に座席中で、3枚のシングルと1枚のアルバムをリリースするも卒業と同時に解散してしまったようです。現在再び最活動中でアルバムもリリース。
Sorry! Sold Out 
2002年の2ndEP。ヴォーカルスタイルを使い分けながら緩急ある重く速いサウンドでOATHを引き合いに出す人もけっこういてなかなか素晴らしいバンドだった!SPERMBIRDSの“My God Rides A Skateboard”をカヴァーした事で引っかかった人多いのでは?
Sorry! Sold Out 
もうこのイントロかかったらG.B.Hだよな!!!83年の2ndアルバム!王道バンドと言われようがやっぱり初期UKハードコアの代表格だし曲は最高!多分性格はすごい真面目だと思う。想像だけど。
Sorry! Sold Out 
柏でギターボーカルとドラムという2人編成で活動している轟音メロディックギター/インディーロックバンドMogriiの3曲入りデモ!これが再生ボタンを押すと始まるオープニングの"lost days in my time"の時点でかなりかっこいい!
Sorry! Sold Out 
オーストラリアのSKAバンド日本のみのベスト盤。
Sorry! Sold Out 
GREEN DAYとPINHEAD GUNPOWDERのメンツという覆面バンドの2008年の1st。
Sorry! Sold Out 
カナダのスケートパンク2014年の2ndEP!
Sorry! Sold Out 
スパニッシュガールボーカルポップパンク1995年リリースの1stアルバム13曲入り。多くの方がこのバンドを知ったのは1st 7"に収録のSEX PISTOLSの"SILLY THING"のカバーだったんではないでしょうかね。もちろんこのアルバムにも収録されてます。
Sorry! Sold Out 
ヨシノモモコプロデュースによる名古屋のトリコローラーズのタカハシナツコソロ作品。
Sorry! Sold Out 
スイスのポップ/メロディックパンクバンドMIDRAKEの11曲入りデビューアルバム!KEVIN曰くBRACKETを彷彿させるウルトラキャッチーポップパンクっていうススメ方だったけど、これホントにBRACKETみたいっすね。泣きだけど青臭さもあってパワーポップ寄りのポップ/メロディックパンク好きな人は大好物だと思うよ。
Sorry! Sold Out 
スペインガールボーカルパワーポップパンクバンドの編集盤。
Sorry! Sold Out 
未だにカルト的人気を誇るJohnie3のJayがSpastic Heartsの後に結成した現在進行形バンドJAGGER HOLLYはもろにJohnie3とSpastic HeartsというJayのこれまでのバンドの集大成サウンドを詰め込んだ新曲5曲収録!ってことでSCREECHING WEASEL〜RIVERDALES直系の3コードRAMONES COREと、PAUL COLLIN’S BEAT、KURT BAKER直系のパワーポップが今作ではこれまでよりも共存してるんですよ。
Sorry! Sold Out 
MEGAで一躍国内でも3コードポップパンクファンに知られる存在になったイタリアのONE CHORD WONDERからすさまじいコンピでたよ!過去にFAT WRECKがやっていた30バンド、1曲30秒のスタイルを世界の国からこんにちはな3コードポップパンクのみでやってくれました。
Sorry! Sold Out 
アノラックが世界中で同時爆発した80年代後半メロディックファンもジャンル分け隔てなく多くの人がレコード掘ってましたよね?そりゃそうでしょう、ファズギターに疾走感あるサウンドはあの当時の多くのメロディックパンクバンドとサウンドリンクしてましたもんね。あの時代を代表するレーベルの一つイギリス・ニューキャッスルのレーベルWOOSHのリリース作品を全10作をまとめたリイシュー盤!
Sorry! Sold Out 
1996年から2000年までにリリースされた5枚のシングル、コンピ提供曲、未発表曲をぶちこんだ全41曲収録の鬼盛り状態!これすごいお得ですが41曲も収録なので一気に聴くの辛いくらいのボリュームっぷり。
Sorry! Sold Out 
轟音ギターメロディックNEW SWEET BREATHの記念すべき1stアルバム。SINKHOLE、DOC HOPPERのメンバー運営でお馴染みの激渋メロディックレーベルRINGING EARから。HUSKER DU、MOVING TARGETS、GAMEFACE路線のバーストメロディックでかっこいいんですけど、全く相手にされていないのは何とも悲しい限り。
Sorry! Sold Out 
怪盤紹介でお馴染みサウスカロライナのイタチ系POP PUNK99年の2ndアルバム。
Sorry! Sold Out 
一部の人に熱狂的な支持を集めるRICHMOND VAの奇才・発狂ポップ/メロディックパンクバンド94年作の傑作1st 7インチ!4曲入り。ポップなんですが、途中からいきなりヒステリックにバーストするボーカルがひねくれまくってて最高です!おいっ同郷のAVAILのほうが知名度全然あるけどこのACTION PATROLの方が飽きがこないんだぞ!
Sorry! Sold Out 
ヨシノモモコ在籍チェコ語アノラック2002年の2曲入り。C86周辺好きな人はドンピシャ。
Sorry! Sold Out 
フィラデルフィアのフォーク・アナーコ2005年の2曲入り
Sorry! Sold Out 
LILLINGTONSとのスプリットリリース等で知られるB級ポップパンクバンドNOTHING COOLの97年の4曲入り。SCREECHING WEASEL/QUEERS直下のポップパンクサウンドにショボさを追加した感じで、このバンドは勢いと青臭さですな!
Sorry! Sold Out 
シカゴPOWER POP PUNKの7インチを連発した97年の2曲入り!
Sorry! Sold Out 
FUCKFACE、CHARLES BRONSON、PLAIGHT、YOUR MOTHER、YOGURTによる96年のSPLIT。ハードコアに位置づけられてるけどHICKEYとSPLITを出してるFUCKFACEはPOP PUNKよりだよね!CBはいつものCB。カルフォルニアのPOP PUNKのYOUR MOTHERはカオティックよりの変則ハードコアやってて別に面白くもなんともないですね。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのSxEハードコア2009年の1st。
Sorry! Sold Out 
スコットランドのインディーエモロック99年の2nd。アイスランドのSigur Ros、スコットランドのMOGWAIって感じ。

前へ 339 340 341 342 343 344 345 次へ