|
Sorry! Sold Out
2008年の八王子/京都PUNK ROCKSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
三重のバンドのデモ。STIFF LITTLE FINGERを感じたり。 |
|
Sorry! Sold Out
Hohnie Records、Pissed Spitzels、Rasta KnastのHohnieがやっていたポップパンクバンド2001年の4thアルバム!Incognitoの333シリーズで知った方多いですよね。ユーロポップパンク好きなら聴いてみましょう! |
|
Sorry! Sold Out
MELODIC HxCxのMANIFESTO JUKEBOXとSTRAIGHT FORWARD PUNK ROCKなWASTEDのメンバーからなる注目のサウンドは両者の中間を行くまさに男の哀愁爆発なパワフルかつエモーショナルな快心の一撃!!! ギターサウンドはもろLEATHERFACE直系のMANIFESTO JUKEBOXだし、メロディーラインは初期RANCID直系のWASTEDだし知らず知らずに拳が上がるってもんですよ! |
|
Sorry! Sold Out
カナディアンメロディックFRENETICS、それからのJAWBREAKERフォロワーとして有名なバンドSISSY HAVOCのヴォーカリストMALCOLM BAULDののソロアルバム2008年作。リリースはLUMERIAのAlexのART OF UNDERGROUND。激渋なSSWアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのロックンロールポップパンクバンドMANIKINSの2004年作1st。ギャンギャンと弾きまくるギターの暴走ロックンロールに、ホラーパンクなダークトーンの曲、よりルーツ寄りになったガレージ感もありつつも、みんなが大好きなパワーポップナンバーで踊れ! |
|
Sorry! Sold Out
初期BAY CITY ROLLERSのメンバーが在籍していたスコットランドのロック74年のカナダ盤。 |
|
Sorry! Sold Out
333XUP&DOWN!ドイツのラモーンPUNK95年の2曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
UKのインディーロック2011年の2nd!ギターPOPやらネオアコとかなんだろうけどサビの大合唱は確実にパンクだろ!!! |
|
Sorry! Sold Out
TELEVISION PERSONALITES、BRUCE SPRINGSTEENをそれぞれがカヴァーと2010年のSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
日本のTRALL PUNKの先駆者NOBODYSトリビュート!HIP CAT'Sリリースなのに速攻でソールドアウトしたのはビビったね。一番ビビったのはリリースした本人だと思うけど(笑)NOBODYSのベーシストでDUDOOSのNAOKIDZのソロプロジェクトKAMAMBELSによる「SOMEWAY」はKLAMYDIAライクな展開で攻める! |
|
Sorry! Sold Out
ウィスコンシン州の4人組メロディックパンクバンドで、この6曲入りCDにより国内のDILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEAD、BANNER PILOT的な男臭いアグレッシブラフメロディック/ポップパンクファンを驚かせた疾走感も合唱も、哀愁のメロディーはUKでいえばBANGERS、GREAT ST. LOUIS、MILLOYファンにもオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
日本語FUZZエモロック96年の4枚目。 |
|
Sorry! Sold Out
ジョンとスコットの二人組のエモバンドDADSの10曲入り1stアルバムのジャケ違い国内盤!レコーディングはMY HEART TO JOY、THE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE &なども手がけているこのシーンでは有名なRyanです。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのノイジー激情系ハードコア2007年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
STEINWAYSのGRATHにACE、もう一人のギターがRIVETHEAD〜DEAR LANDLORD〜OFF WITH THEIR HEADSのZACK、ドラムはどこでも現れるお馴染みMIKEYというUSポップパンク界のビックリパフェ状態!ボーカルをとるのはSTEINWAYS & BARRAKUDA MCMURDERのGRATHだからもろにSTEINWAYSなんです。 |
|
Sorry! Sold Out
UKのGOLFが関わるとろくなリリースにならないのはどの作品みてもご存知の通り、、、NEW RED ARCHIVES時代の曲をチョイスした編集盤。 |
|
Sorry! Sold Out
LIFEBALL始める前の下地さんのやっていたSUPERFLY収録ってだけでいっときましょう。しかしこの音源にはこのところ再評価されているWAR WHOOP収録。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダはオンタリオの清涼メロディック2002年の1st。派手さのない落ち着いたB級ローカルメロディックが良い。おそらくこの音源だけ残して消滅。こういうバンド多かったよな。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのエモーショナルメロディックバンドTWO LINE FILTERとDEAD SEASONのメンバーによる極上至福のメロディックだけどパワーポップなバンドの3rd。GAMEFACE、GET UP KIDSファンは絶対逃しちゃマズイ危険すぎるメロディーてんこ盛りのDRIVINGサウンド。やっぱカナダ人はこういうの上手い。 |
|
Sorry! Sold Out
2007年の1st!WALTER ELFを洗練したようなメロディックで伸びやかなメロディーとドイツ語の語感がバッチリハマった泥臭さ薄い感じで、ユーロポップパンク、メロディック好物な人の触手にバッチリハマると思いますぜ。ドイツメロディック好きな人は、聴いた瞬間ガッツポーズ繰り出すでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
デモが良くてBOSS TUNEAGEがGOOBER PATROLとVEHICLE DEREKのSPLITに続く二作目のリリースを決めた、後に有名なTherapy?となる北アイルランドPUNKの唯一の作品90年作!Therapy?となって自主で出した1stEPが激レア盤になっている事を考えればアストンの先見の目は流石だな(笑) |
|
Sorry! Sold Out
LAのスケータールックス4人組メロディック2003年の1st。基本メロコアだけど聴きようによっちゃRED FORTYっぽいSADさがあるメロディック。 |
|
Sorry! Sold Out
AGNOSTIC FRONTのジャケでお馴染みナチの惨殺写真のデモ。最初NYHCやってんのかな?なんて思ったりもした(爆)。しかし飛び出て来たのはNAPALM DEATHやBOLT THROWERな、あの時代のUKの汚ったねー音!この時点でこのスタイルを見事にブチかましてくれたのにはマジでビビった!掴み所が上手いと言うか、ニクイ!!!それも津山マニアが奏でたバンドってことでそりゃチェックしますわな。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインのカオティックエモ2001年作2nd。フリキーかつ壮大なエモで絶叫一歩手前のヴォーカルがエモーショナルなメロディーを歌い上げる。日本の同名バンドで気になった人間も多い。 |
|
Sorry! Sold Out
96年の2nd!RIOT CITY辺りの初期UKハードコアっぽくキャッチーな感じになり流石HAVOC先生の考えあっての2ndEPだな!そうA面はPUNKサイドと言うことであえてこういう曲にしているのだ!B面は若干ステンチ度が薄れたもののHAVOC先生のダーティーなヴォーカルが冴えるグラインディング・スラッシュ炸裂! |
|
Sorry! Sold Out
UK狂はMONKS OF SCIENCEの前身バンドの方と勘違いして買ってしまったあるあるバンド(笑)ウィスコンシンのTHRASHバンド95年作1st!間違えて買ったけど渋いヴォーカルの声とスピード感抜群のサウンドに痺れた! |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドメロディック2005年の1stアルバム。ANNALISEの"HERE'S TO HOPE"に通じるポップさと哀愁ギターが素晴らしい楽曲! |
|
Sorry! Sold Out
ストレートなポップパンク/パワーポップバンドリリースしてました!調べたらこれSPOONBOYことDavid Combs参加してるじゃないっすか!SPOONBOYってMARTHAとスプリット出してたり、PLAN-IT-Xからリリースしてるポップパンクバンドですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代初頭から活動するサンタモニカPOWER POP姉妹の2005年録音の新曲11曲と、82年のデモ音源や未発表曲を合わせた編集盤2009年作。 |
|
Sorry! Sold Out
85年から99年の間にコンピレーションアルバムに提供した曲や、CDのボーナストラックとして収録されていた16曲をまとめてしっかりとリマスタリングした編集盤の第二弾。やっぱり自分にとってこの頃のMr.Tは青春ですな。 |
|
Sorry! Sold Out
一曲目の『ウ〜ン!!!』からスタートする衝撃的なメロディックの2004年の5曲入りデビュー音源。エモーショナルなオーヴァーグラウンドメロディック。 |
|
Sorry! Sold Out
神戸の男女4人組POPの2001年の1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
カリフォルニアのパワーポップレジェンドの94年にリリースされた未発表音源集にボーナスを加えた日本限定企画盤。 |
|
Sorry! Sold Out
VACANT LOTの1stアルバム。大好きですよ。速くなった2ndもいいけどやっぱりこのアルバムが一番思い入れがあります。EX-LAT BASTARDSが解散後2つのバンドに沸かれたのがこのVACANT LOTとDEVIL DOGS。DEVIL DOGSのメンバーが嫌で別れたのに国内盤は同じレーベルから仲良くリリース。 |
|
Sorry! Sold Out
インディアナの泣き虫ポップパンクSLOPPY SECONDSが大名盤DESTROYEDに続き1993年にリリースされた2ndアルバム。14曲入り。もう1曲目"MIGHTY HEROES"の時点で即死です。これだけ切ないメロディーでお前泣いてるだろってくらいのテンションで歌っているにもかかわらず、歌詞の内容が爆笑もんのランボーとかブルース・リーなんかのヒーローを登場させ俺はもっと強いヒーローが欲しいんだよという幼稚な内容。 |
|
Sorry! Sold Out
LAショボPOP PUNKの2007年から2009年のシングル1stEP、2ndEP、SHANG-A-LANGとのSPLITの3作をまとめた編集盤。PLAN IT系好きな方に。 |
|
Sorry! Sold Out
UKエモBABY HARP SEALのNeilとSethによるPost Punkバンド唯一の音源。MINUTEMENも思わせるサウンドもあるけどこれはやっぱりエモ通過後のサウンド。98年作唯一の音源!ポリティカルなハードコアメインリリースなFLAT EARTHがこんなバンド出してるなんて知らなかった! |
|
Sorry! Sold Out
カリフォルニアのパワフルパワーポップポップパンクバンドAUDACITYの2011年の3曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
Ex-Bare Wiresのメンバー在籍のUSパワーポップWARM SODAのメンバーのマシューによるソロパワーポッププロジェクト2010年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
回転数を間違えたか!?と思うようなガールズガチャガチャシャウトヴォーカルなイーストベイPOP PUNKの95年の1stEP。スピード感抜群のハードコア一歩手前なPOP PUNKが渋い!そんでもってMOTORHEADの"ACE OF SPADES"の倍速カヴァーも渋い!初期Lookout!好きな人はドンピシャ! |
|
Sorry! Sold Out
TRALL PUNKファンみんな大好き93年の2ndEP! |
|
Sorry! Sold Out
アリゾナの60sロックンロール・バンドの2012年の4曲入り。超激ポップな名曲! |
|
Sorry! Sold Out
DISCHORDからの突然変異で驚かされたグレートパワーポップ/メロディックギターバンドTRUSTYの92年の2ndEP!初期の2枚のレコード何一つ面白くないバンドがこのEPから豹変!!!このA面は哀愁メロディック狂号泣の名曲!!!後半の転調からのメロディーが素晴らしすぎてしばらくこのレコードを永久ループした思い出の1枚!BUY OR DIE!!! |
|
Sorry! Sold Out
ハードコアよりのスコスコPOP PUNKの2009年の唯一のEP。THUMBSのような疾走感のある混合ヴォーカルラフPOP PUNKな曲もあってなかなかの好盤! |
|
Sorry! Sold Out
メジャーデビューとなった2002年作。 |
|
Sorry! Sold Out
NYのMALL PUNK2001年の1st。 |
|
Sorry! Sold Out
元FURTHER SEEMS FOREVERのフロントマン率いるいわゆる"美メロ"EMOのパイオニア的バンドの2003年の4枚目。 |
|
Sorry! Sold Out
99年の4枚目のアルバム。メロコアだけど安っぽい模倣品とは違ったサウンドの核があるバンドなんですよね。Dr.STRANGEのバンドだっていう初期からの思い入れがあるバンドだから後年も聴いていた人は多いんです。 |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアの激情ハードコアYOU & IのメンバーからなるHOT CROSSの2003年の1stアルバム。 |