View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
のちにJOHN WILKES BOOZE、THE DEVIL IS ELECTRICで活動するGrantが90年代にやっていたシカゴ産ガールボーカルクォーキーブルーメロディックパンクバンドの99年リリースの唯一のアルバム。
Sorry! Sold Out 
前作から5年経ってリリースされたこれぞ漢の泣きの決定盤96年作!マイク・ネスのパンクを通じて通過したロックンロールやブルースのセンスが爆発した名盤!
Sorry! Sold Out 
テキサスの男女混合3ピースの2006年作。ん?これが1stアルバムなの???
Sorry! Sold Out 
テキサスの男女混合3ピース2008年の1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのPOP PUNKの2002年作ショート・ランシリーズ。
Sorry! Sold Out 
96年の1stEPが疾走感たっぷりかつ青臭いヴォーカルが良いB級感を出していたドイツのメロディック2004年作。いかにもドイツなの好きな人は大好物でしょう!
Sorry! Sold Out 
EECCENTRIC POPのTravisがTEEN IDOLSがもし女性ベーシストのHeatherがメインボーカルだったらってなガールポップパンクと絶賛してるテキサス・オースティンのTHE SWEETHEARTSの2003年の1st。
Sorry! Sold Out 
EECCENTRIC POPのTravisがTEEN IDOLSがもし女性ベーシストのHeatherがメインボーカルだったらってなガールポップパンクと絶賛してるテキサス・オースティンのTHE SWEETHEARTSの2005年の2nd。
Sorry! Sold Out 
その後STEINWAYSやSCIENCE POLICEで活動するクリスが90年代にやっていたTRIPLE BYPASS!98年の唯一のアルバム。
Sorry! Sold Out 
FYP〜TOYS THAT KILLS、そしてRECESSのオーナーTODD率いるラフポップパンクバンドの1stアルバムが登場。先日の来日公演も大盛況に終えた彼等ですが、TOYS THAT KILLでやってるポップパンクに、カントリー要素を足して牧歌的にしたような、心温まるってのも変だけどなんかのんびりと温かい気持ちになれる。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのメロコア96年の2nd。90年代初頭のNOFXへのリスペクトが感じられるメロコア。
Sorry! Sold Out 
POST REGIMENTやEL BANDAの日本人気でこのバンドも持ち上がったポーランドのガールズアナーコメロディックハードコア。母国語の独特なアクセントと切ないメロディーの中にある攻撃性でバンド界隈を拠点に中毒者を多くだした。しかしこの手のヨーロッパバンドの基本はBAD RERIGIONってのも興味深い所ですな。
Sorry! Sold Out 
スウェーデンのトラルパンク4曲入り。
Sorry! Sold Out 
韓国のソウルで発見したメロディックパンクバンド...WHATEVER THAT MEANSのデビュー作品で6曲収録。韓国のバンドってことで英語上手いなと思って聴いていたら、ボーカルは在韓アメリカ人でした(笑)。ベースは女の子、ドラムは電波少年でお馴染みのチューヤンです(嘘、似てるだけ)。在韓アメリカ人2人+韓国人2人編成。現在はアレックスが帰国して、トリオで活動している模様。
Sorry! Sold Out 
スペインのガールメロディックパンクバンド2001年の2nd。VIERNES 13のドラムが在籍。
Sorry! Sold Out 
GREENDAYのおかげWAXとかBRACKETみたいに一発目の音源からメジャーってのが時代を感じるけど、けっこう青臭いPOP PUNKで見っけもんなUSバンドの95年の1stアルバム。隠れた名作!
Sorry! Sold Out 
インディアナのFAST POP PUNKのJOHN Q PUBLICとメリーランドのメロディックハードコアFASIESによるSPLIT2000年作。
Sorry! Sold Out 
日本のオルタナSPLIT98年作。
Sorry! Sold Out 
2001年の我らがニコチンを筆頭に、YOUNG PUNCHやSOFTBALL、HOLIDAYS、SNAIL RAMP、ドーナツマンの日本勢も入っていながらDIGGERからスタートするコンピ。
Sorry! Sold Out 
メジャーのレア音源ってなんだよ!!!NIRVANA、WEEZER、SONIC YOUTH、BECK他。
Sorry! Sold Out 
2002年のTRAVOLTAS、CADILLAC BLINDSIDE、STINKING POLECATS、QUEERS、YUM YUMSなんかが入ってます。
Sorry! Sold Out 
バンド名も記載がなくやっちゃったなぁなスウェーデンコンピ。
Sorry! Sold Out 
UK PUNK COMP!LEATHER FACE、DR.BISON、J CHURCH、TRAVIS CUTなど収録!34バンド34曲収録!
Sorry! Sold Out 
KILL ROCK STARSとLOOKOUT共同リリースとなった95年のコンピ。
Sorry! Sold Out 
アイルランドのオーバーグラウンドオルタナ96年作。
Sorry! Sold Out 
残念ながら解散してしまったCARBONASやFRANTICのメンバーも在籍する70'sパンクロック・インフルエンス・バンドBEAT BEAT BEAT!DIRTNAPから2009年にリリースした傑作1st&ラストアルバム!70'sパンクの中でもポップ度のパワーポップ寄りのサウンドで疾走感もバッチリなので全然古臭い音や、いわゆる焼き直し感もあまりなく、現在進行形のバンドを追ってる人にもオススメ
Sorry! Sold Out 
80年代から活動するUKインディーロック94年のシングル編集盤。
Sorry! Sold Out 
レノ産インディーロックバンドの98年作1st。コステロ影響下のPOPサウンドの1曲目しかあがってなくてリンク貼ってあるけど、このミニアルバムの2曲目はパワーポップパンカー激オススメの曲ですよ!この"Spook-Out"って曲アルバムで再録してるんだけど、再録バージョンは全然違うバージョンに仕上げちゃってんだけど、ここにのみ収録されてるバージョンはクソカッコいい。
Sorry! Sold Out 
ガレージロック2002年の2nd。
Sorry! Sold Out 
ウメアの縦ノリハードコア95年の2ndシングル。
Sorry! Sold Out 
ドイツの女性ボーカル激情系エモ2004年の2nd。お国柄JINGO DE LUNCHなどからも影響を受けているのだろうか。渋い。
Sorry! Sold Out 
LIFETIME影響下のメロディックハードコア2003年の2nd。LATE BLOOMER、SUPER HI-FIVE、MAN WITHOUT PLAN好きな人チェック!
Sorry! Sold Out 
B級好きに愛されるバンドの2ndの2001年作。超名曲のタイトル曲含む12曲収録。皆まで言うまい、貼付の曲を聞いてくれ。聞けばわかるよ。
Sorry! Sold Out 
DISCOUNT、LIKE FLYNNのTodd在籍のバンド。2005年の1stアルバム。No Idea系渋メロディック、カオティックなどをごっちゃにした展開多目のサウンド。
Sorry! Sold Out 
DISCOUNT、LIKE FLYNNのTodd在籍のバンド。2005年の2ndシングル。No Idea系渋メロディック、カオティックなどをごっちゃにした展開多目のサウンド。
Sorry! Sold Out 
2003年の1st。のちにLITTLE CUTSを結成するメンバーが在籍してたバンドで思いっきりCMJなメロディックギターサウンドをやってる。これはHUSKER DU、SUGARチルドレンとしてかっこいい。後期MC4、DOUGHBOYS好きも気にいると思う。
Sorry! Sold Out 
83年に結成され現在も現役続行中のSWEDEISHパンクバンドの95年の2曲入りシングル。今日のTRALL PUNKの原型を作った先駆者でありますよ!彼らのTrall期の代表曲。
Sorry! Sold Out 
80年代中期から活動していたスコットランドのOi/ストリートPUNKのBARBED WIREのメンバーが90年代にスタートさせたショボメロディックの96年の1st。SKIMMERをショボくれさせてちょいPUNK ROCKよりにたサウンドはUKメロディック狂ならアンテナにひっかかるはず!!!
Sorry! Sold Out 
2008年録音の17曲入り。この音源ほんとされか再発してくんねーかな。なんでこのバンドが無名なのかわからない。嫌いな人いないだろ。
Sorry! Sold Out 
オレゴンの轟音ギターメロディック93年の7曲入り。JAWBOXと同年のSPLITも出してました。FLUF、HUFFY好きならこのバンドは基本!
Sorry! Sold Out 
1stEPが70's POWER POPのエッセンスをふんだんに散りばめた素晴らしいキラキラサウンドで素晴らしかったバンドの2010年の1stアルバム!
Sorry! Sold Out 
メールオーダー限定SHORT-RUNシリーズ2002年作!スコスコポップパンク!
Sorry! Sold Out 
NO EMPATHYのMarcに、のちにBRICKFIGHTを始めるNick、SASS DRAGONSのRyanとやってたシカゴメロディックバンドの2007年の2nd。
Sorry! Sold Out 
イタリアのショボポップパンクの2004年作。中期以降の彼らはStreet Punkサウンドとなりドイツで大人気を博すことになりました。
Sorry! Sold Out 
85年から活動しているドイツの泣く子も黙る大御所POP PUNKバンド通称DSS!EURO POP PUNKファンなら掘っていく過程で一度は通るバンドのシングルをまとめた編集盤!
Sorry! Sold Out 
スペインのエモーショナルメロディック2004年の5曲入りの唯一?の音源。チョイ激情チックな叫びも入るけどSNUFFYのエモ期にいたバンドを感じたり。どこでこんなの手に入れたの?!
Sorry! Sold Out 
ニューヨーク州バッファローのもろにCMJ経由のINDIE ROCK/メロディックギターバンドの2004年の1st。そこにJAWBOX的なオルタナ感もあり。LEMURIAのAlexがリリースしてるの納得でしょう。
Sorry! Sold Out 
JOHN Q. PUBLICとSPLITも出していたメリーランドのメロディックハードコア/ポストハードコアの2000年の2nd。NO IDEAからリリースされてもいいくらいなnotメロコアな渋メロディックサウンド。
Sorry! Sold Out 
イリノイの男女混成のスケール感のでかいアリーナ的なエモっぽいインディーロック2006年の2nd。中期以降のGET UP KIDSチルドレンだね。
Sorry! Sold Out 
SCARED OF CHAKAやCRUSHSTORYやZOINKS!ともSPLITを出していたカルォルニアのB級MOD POP PUNKの2006年にリリースされた92年から98年の音源をまとめた編集盤!

前へ 316 317 318 319 320 321 322 次へ