|
Sorry! Sold Out
DISCOUNT、LIKE FLYNNのTodd在籍のバンド。2005年の1stアルバム。No Idea系渋メロディック、カオティックなどをごっちゃにした展開多目のサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
DISCOUNT、LIKE FLYNNのTodd在籍のバンド。2005年の2ndシングル。No Idea系渋メロディック、カオティックなどをごっちゃにした展開多目のサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
2003年の1st。のちにLITTLE CUTSを結成するメンバーが在籍してたバンドで思いっきりCMJなメロディックギターサウンドをやってる。これはHUSKER DU、SUGARチルドレンとしてかっこいい。後期MC4、DOUGHBOYS好きも気にいると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
83年に結成され現在も現役続行中のSWEDEISHパンクバンドの95年の2曲入りシングル。今日のTRALL PUNKの原型を作った先駆者でありますよ!彼らのTrall期の代表曲。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代中期から活動していたスコットランドのOi/ストリートPUNKのBARBED WIREのメンバーが90年代にスタートさせたショボメロディックの96年の1st。SKIMMERをショボくれさせてちょいPUNK ROCKよりにたサウンドはUKメロディック狂ならアンテナにひっかかるはず!!! |
|
Sorry! Sold Out
2008年録音の17曲入り。この音源ほんとされか再発してくんねーかな。なんでこのバンドが無名なのかわからない。嫌いな人いないだろ。 |
|
Sorry! Sold Out
オレゴンの轟音ギターメロディック93年の7曲入り。JAWBOXと同年のSPLITも出してました。FLUF、HUFFY好きならこのバンドは基本! |
|
Sorry! Sold Out
1stEPが70's POWER POPのエッセンスをふんだんに散りばめた素晴らしいキラキラサウンドで素晴らしかったバンドの2010年の1stアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
メールオーダー限定SHORT-RUNシリーズ2002年作!スコスコポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
NO EMPATHYのMarcに、のちにBRICKFIGHTを始めるNick、SASS DRAGONSのRyanとやってたシカゴメロディックバンドの2007年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのショボポップパンクの2004年作。中期以降の彼らはStreet Punkサウンドとなりドイツで大人気を博すことになりました。 |
|
Sorry! Sold Out
85年から活動しているドイツの泣く子も黙る大御所POP PUNKバンド通称DSS!EURO POP PUNKファンなら掘っていく過程で一度は通るバンドのシングルをまとめた編集盤! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのエモーショナルメロディック2004年の5曲入りの唯一?の音源。チョイ激情チックな叫びも入るけどSNUFFYのエモ期にいたバンドを感じたり。どこでこんなの手に入れたの?! |
|
Sorry! Sold Out
ニューヨーク州バッファローのもろにCMJ経由のINDIE ROCK/メロディックギターバンドの2004年の1st。そこにJAWBOX的なオルタナ感もあり。LEMURIAのAlexがリリースしてるの納得でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
JOHN Q. PUBLICとSPLITも出していたメリーランドのメロディックハードコア/ポストハードコアの2000年の2nd。NO IDEAからリリースされてもいいくらいなnotメロコアな渋メロディックサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イリノイの男女混成のスケール感のでかいアリーナ的なエモっぽいインディーロック2006年の2nd。中期以降のGET UP KIDSチルドレンだね。 |
|
Sorry! Sold Out
SCARED OF CHAKAやCRUSHSTORYやZOINKS!ともSPLITを出していたカルォルニアのB級MOD POP PUNKの2006年にリリースされた92年から98年の音源をまとめた編集盤! |
|
Sorry! Sold Out
SCARED OF CHAKAやCRUSHSTORYやZOINKS!ともSPLITを出していたカルォルニアのB級MOD POP PUNKの97年の唯一のアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージーのPUNK寄りなインディー(オーバーグラウンド)ロックの2008年の2曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
CARBONAS好きの友人からそのメンバーがやってるめちゃくちゃ最高な音源あるの知ってる?と言われた時は既に時遅し!2000年代のPOWER POP決定盤!2008年の唯一のアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
US高速メロコア2007年のアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトルのポップロックンロールパンクといいますか強烈にポップなロックンロールパンクを奏でるGREATFUL HITSの2009年リリース2ndアルバム12曲入り!最ッ高にポップな雰囲気と楽曲に笑顔で小躍りしてしまいそうなアルバム!! |
|
Sorry! Sold Out
何度も書きますがDAMAGED GOODSからリリースしている最高のパワーポップバンドLOVESICKを母体として結成された打ち込みバブルガムガールボーカルポップHELEN LOVE久々のニューアルバム!初期は打ち込みラモーンでしたが、器材の進化とともにキラキラキラメク完全ポップバンドへ昇華。 |
|
Sorry! Sold Out
ニューヨークブルックリンの誇るドタバタハチャメチャメロディックパンクバンドI FARMの2006年の4枚目。 |
|
Sorry! Sold Out
PUNKのレコ屋じゃなくてもだいたいコーナーにあるレコード(笑)93年のメロコア全盛に彼等も乗っかった1枚! |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのSKA/PUNK98年の1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
Ban WeaselのPANIC BUTTONからのリリースでおなじみのJIMMIESの2000年の7曲入りMUTANT POPショートランシリーズ。 |
|
Sorry! Sold Out
WHISKEY SUNDAYのメンバーもいるカルフォルニアの渋メロディックPOP PUNK2011年のアルバム。ADDなどのLEATHERFACE影響下のUSメロディックサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
インディアナのFAST POP PUNK99年にプロモオンリーで出た幻?の1stアルバム。90'sポップパンクのギターの質感とメロコアとは違うPOP PUNKの疾走感が完璧なアルバム!なんでプロモオンリーだったのかな? |
|
Sorry! Sold Out
オハイオのメロディックハードコアの14曲入り。INQUISITIONみたいな拳突き上げなスピード感とコーラスがバッチリオールドスクールスタイル。 |
|
Sorry! Sold Out
オハイオのメロディックハードコアの2014年作。INQUISITIONみたいな拳突き上げなスピード感とコーラスがバッチリオールドスクールな15曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールズギターPOPバンドと同名なVICTORYな感じなダイナミックエモ2007年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
アイルランドはダブリンのガールポップパンク/インディーロックなKATE'S PARTYの5曲入りCDEP!90's以降のオルタナティブロック〜ポップパンクに強く影響されたバンドで今でいうとMUNCIE GILRSに似てる。1曲目後期のDISCOUNTじゃね?ボーカルのSarahの声も良いしガールボーカルのパワーポップやポップパンク好きならバッチこい! |
|
Sorry! Sold Out
UKはバーミンガムのPOP PUNKバンドBUGGERSを母体にしてその後メロディックスタイルとなったバンドの2002年の1stアルバム。完全にLEATHERFACE影響下のギターワークでございます!REVERSEっぽいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
Asian Manのレーベル長Mike Parkも在籍のガールボーカル・ギターポップ/Twee Popバンドの1stアルバム!これガールボーカルファン失禁ですぞ。女性ボーカルが二人になってるし、キーボードにHARD GIRLSやSHINOBUのMike、ベースにはSTICKUP KIDのJon、Jeff RosenstockのSim、FOR THE WINのJustinという6人編成になったことで、シングルよりもはるかにパワーアップ。 |
|
Sorry! Sold Out
NUGGETSのメンバー等により結成されたバイキングパンクの97年世界中のいろんなレーベルから大量にリリースされたEPのうちの1つでRAPID PULSEからの1枚!70's PUNKの影響を感じる性急でサビで口ずさめるGOODなメロディー! |
|
Sorry! Sold Out
熱心なメロディックパンクファンに大注目されたCAPTAIN WE'RE SINKINGの3曲入り。今作はこれまでの作品よりもメロディック度が一段と高い作品だと思います。AGAINST ME!、LATTERMAN、IRON CHIC、日本のNEKO!が好きな人には当然の内容だと思いますが、STRIKE ANYWHEREとか好きな人もばっちりハマる内容。 |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージーのインディー/エモロック2008年の2曲入り350枚限定ハンドナンバリング入り。LEMURIA好きならこのバンドは当然チェックしてますよね。 |
|
Sorry! Sold Out
ニューアルバムでこれまでのファン層から一気に大ブレイクが予想されるLEMURIAが、アルバム未収録の新曲2曲提供のCHEAP GIRLSとのスプリットをNO IDEAからリリース。やっぱり大きいレーベルへ移籍したバンドでもしっかりリリース出来るNO IDEAの凄さをこの作品のインフォを見たときに感じました。もうLEMURIAの新曲2曲が聴けるそれだけで気分が高まるわけですが、しかもこの2曲はSheenaがメインを取る曲です。 |
|
Sorry! Sold Out
91年作名盤。マイク・ネスのパンクを通じて通過したロックンロールやブルースのセンスが卓越したバンドですな。ロックンロール好きならこのアルバムは避けて通れないはずだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
ミッドテンポな2曲。ペアオブ節は相変わらず。そう癖になるサウンド。メロディー良し。 |
|
Sorry! Sold Out
日本語壮大エモーショナル。99年の1stアルバムのリマスター再発盤。ベースの人はかなりの80'sハードコア狂ですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
デンマークのMOD PUNKバンドとしてヨーロッパでは絶大な人気を誇るバンドですが、ここ日本ではこれまでどこでもプッシュされてきていないので知ってる人のみぞ知る存在ですが、それはもったいない!モッドパンクを基本としつつもスピード感もあるのでSONIC SURF CITY好きなポップパンク、パワーポップファンもチェックして損はなしじゃない?!SCREAMING APPLEのリリースバンド好きな人もチェックしてみてよ! |
|
Sorry! Sold Out
シンプルかつ速くてそしてPOP!そしてシンガロング!!!USHC史上輝く大名盤84年作の1st!ハードコアからメロディックやPOP PUNKへの架け橋となったであろう素晴らしきバンド! |
|
Sorry! Sold Out
STINKING POLECATSとHOME ALONEスプリットやBREAKAWAYSのリリースをしているイタリアの怪レーベルBOOZEから93年にリリースされたQUEERSトリビュート・アルバム。サブタイトルがすっげー喧嘩腰で「過去のQUEERSのヒット曲を今日のバンドがカバーだぜ」なわけなんだけど、この収録バンドが半端ない。イタリアン・ラモーン・パンクファンは狂喜のメンツなわけです。 |
|
Sorry! Sold Out
ロックビルのFUGAZI的ポストハードコアの97年の3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
2009年作4曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
2009年作。 |
|
Sorry! Sold Out
Pre-RUSTY JAMES, ASSAYのメンバーによるドイツの重要エモーショナル・ハードコアバンドの93年の1stEP。カオティック・エモバンドらしいメッセージたっぷりのブックレットも完璧。これぞブレーメン・サウンド! |
|
Sorry! Sold Out
2001年CHEERS! PUNK RADIO Vol.43で猫尻隊長が選盤したスペインのスットコポップパンコス!FUN PEOPLEやELEKTRODUENDESリリースでおなじみのW.C. Recordsから2001年リリースの2ndアルバム。本人たちはOiパンクのつもりだと思うけど、合唱な分ファンなポップパンクサウンドに仕上がっちゃってます。 |