|
Sorry! Sold Out
ON BOMBED OUT: ASTREAM色が前面にでた高速MELODIC HARDCORE!!!ベースの音がもろHARCOREでギターが北欧のメロディック特有のメロディーラインを奏で、曲によって声色を使い分けるボーカルも熱い! |
|
Sorry! Sold Out
昨年11月に怪盤紹介でも掲載したSPRINGHILLのディスコグラフィーが登場!時を経ても今尚エモーショナルメロディックの傑作! |
|
Sorry! Sold Out
スペインの70's初期パンクスタイルのバンドVIFILANTE GITANOの4曲入りシングル!イギリスの初期パンクバンドに多大な影響を受けたサウンドですが、歌詞はスペイン語。キレのあるギターとリフ、フックのあるサビとカッコイイ! |
|
Sorry! Sold Out
エモリバイバル好きな人でこのアルバム聴いてない人は本気で聴いてください!ついに1994年にリリースされた大名盤2ndアルバムがアナログでリイシューされましたよ。これまでレア盤化してましたけどそれも当然の傑作でございま。もう泣きそうで息ができないほど切ない哀愁メロディーが炸裂しているアルバムです。んでもって俺が死ぬほど大好きな神曲「CAR」収録でございます。 |
|
Sorry! Sold Out
SPODIE、PARKER BROTHERS、GRANDPRIXX、ペインやイタリアの捲くし立てボーカル、RHETORIC、MUTANT POPにゾクッとする方は! |
|
Sorry! Sold Out
このところのリリースがどれも素晴らしいTINY ENGINESからまたもや注目のバンド。DAG NASTYといったエモーショナルコア直系のサウンドで、曲によってはKID DYNAMITEといったバンドを彷彿とさせるメロディーのあるオールドスクール・ハードコア。このバンド名は。。。 |
|
Sorry! Sold Out
女の子二人組デュオのデビューアルバム!おもいっきり体育座りのローファイフォーキーポップでボーカルと、フォークギター、マラカス、アコーディオン、おもちゃの鉄琴、恐らく机を叩く音で構成されたベッドルームサウンド!( |
|
Sorry! Sold Out
イタリアの狂気!87年作の名作3rdアルバムもアナログで再発!スラッシュ・マスターピース!!!ELECTRO HIPPIESを一曲目から感じれれば完璧虜でしょ。音は全然違いますよそりゃ。感覚ですよ感覚。ドラムが変わったことで得たこのスピードがまたBULLDOZERサウンドを進化! |
|
Sorry! Sold Out
本国フランスではHOT WATER MUSICのオープニングアクトも努めるなど人気の高いロックバンド。分厚いロックンロルを基調としながらエモの哀愁のメロディーをブレンドさせた男の哀愁サウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
思いっきりスパイキーなチェコパンクスが繰り出してくるのはパンクスカ!でもこのスカはZONA A、FIALKYのそれと同様なのでかなり格好良し!とにかくサビの全員合唱メロディーが凄まじくいいです。TOY DOLLS、BLOODとかにも通じる |
|
Sorry! Sold Out
RAD COMPANYはチープな単弦ギター炸裂のラフポップパンクで、やっぱり最高じゃないっすか!掛け合いボーカルで最高すぎ!!!これむちゃくちゃいいっしょ。BANNER PILOT好きな人も絶対チェックですよ。TIGHT BROSもDIRTNAPからリリースされても何らおかしくないバンドっす! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアの狂気!88年作の4thアルバムもアナログで再発!overtureで糞メタルかよって思ってたらイギナシ脳天ぶち抜かれること必須!狂気のノイジー・スラッシュが爆発! |
|
Sorry! Sold Out
カリフォルニアのバークレー出身の4人組ショボポップパンクVITAMIN PARTY!2008年多分自主でリリースの12曲入り2ndアルバム!あれ?この人たち1年で2枚アルバム出しちゃってるの? |
|
Sorry! Sold Out
アコースティクギターとフィールドレコーディングの融合は初期のCOLLECTIONS OF COLONIES OF BEESなど90年代後期に注目を集めたエモ通過後のPELE周辺のサウンドを思い出させてくれる。囁き声のボーカルも楽器の一部となり、その後ろを虫の鳴き声 |
|
Sorry! Sold Out
カルト80'sイタリアンメタルの84年のデモとそれ以前に録音された3本しか存在しないデモがまとめてアナログ化!500枚プレス中の限定100枚のスプラッター盤でロゴの刺繍パッチ付! |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバム「GONE NOT LOST」のアナログ盤はソールドアウトになってしまいましたが、1stアルバムは残り10枚あったので少数入荷!今聴き直しても全然色褪せないグレートメロディーはジャンルなんて気にせず聴いてもらいたいです。ソングライティングセンスピカ一! |
|
Sorry! Sold Out
チェコポルカパンコス2009年のアルバム。今作もSAX全開でウキウキ気分爆発です!今作は女性ボーカルがゲスト参加してるのがあるんだけどそれまじでヤバい。それは視聴ページで聴ける"JEDNOU JSME"だから聴いてみてください。 |
|
Sorry! Sold Out
哀愁のポップパンクバンド!むちゃくちゃいいです。音の厚みも最高だし、おぉーコーラスも完璧でテンション上がりっぱなし。ここ最近多いOFF WITH THEIR HEADSフォロワーなハードなポップパンクとは異なりますね。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインに現在移住中でスペイン生活を満喫しまくってるKURT BAKERがスペインで活動を開始したバンドがこちら。BULLET PROOF LOVERSの7曲入りのデビュー音源でございます。いつものKURT BAKERサウンドよりもワイルドでロックンロールになってます。かなりロックスター的なギラギラしたサウンドを狙ってやってますがそこにKURTのメロディーが加わってるんでこれはかっこいいですよ |
|
Sorry! Sold Out
RADON突如リリースラッシュWORTHWHILE WAYと同時リリースはDAN PADILLA、MADISON BLOODBATH、DEAR LANDLORD、GATEWAY DISTRICTというメンツによるSHALLOW CUTSとのスプリット!両者ともに後期HUSKER DUチルドレンによる内容! |
|
Sorry! Sold Out
各レコード屋さんで注目を集めているTraffic Streetリリースが止まりません!今年に入って早くもリリース作品が6作目となるRATIONAL ANTHEMとBANNER PILOTと練習場所をシェアしているAPOCALYPSE MEOWによるスプリット。 |
|
Sorry! Sold Out
ALGERNON CADWALLADERのライブカセットアルバムをリリースしているエモリバイバルレーベルSEX CAVEがこのリリースに参加しているってことは、もしや、そうもしやです!合唱なエモーショナルメロディックでございます!クソいいです! |
|
Sorry! Sold Out
TRAFFIC STREETのサムさんのお抱えバンドRATIONAL ANTHEMとJOHN WILKES BOOTH RECORDSのお抱えバンドBILLY RAYGUNのスプリットが2レーベル共同でリリース!こうやって勢いある2レーベルが自分のとこのバンド同士でスプリットをやるっていうの良いですねぇ。 |
|
Sorry! Sold Out
パンク好きな人にも人気の高いアメリカ、セントルイスのショボヘロヘロアノラックバンドBUNNYGRUNT。今、新人バンドだったらPLAN-IT-X!がリリースしてそうな感じだよ。 |
|
Sorry! Sold Out
デッドストック発掘!USウィスコンシン州の「怒れるバブルガムポップ」バンドTHE MIDWEST BEAT!!2011年にアナログオンリーでリリースされ、アメリカ盤、ヨーロッパ盤も共に廃盤となってしまっている傑作2ndアルバムが初のCD化! |
|
Sorry! Sold Out
JAPAN TOUR用に作ったSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
いきなりのブギーな始まりで驚かせられるけど、2曲目が始まった瞬間、ぱーっと世界が明るくなるんだな。この曲は汚い。凄まじくポジティブなバイブが広がる。で、トゥルットゥーコーラスですもの。確実に一人で部屋で踊るでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
DESCENDENTS / ALLフォロワーREAL DANGERと同じくオランダの3コードポップパンクバンドWINDOWSILLによるスプリット!これは両バンドのファンは外せないっしょ!っておれどっちも大好きだから最高なんだけどね。両バンド共にこの音源のみの音源2曲づつぶっこんできてるしね。 |
|
Sorry! Sold Out
完璧なモッドパンク!アップテンポで70'sのバンドを彷彿させてくれる!100% JAMやCHORDSといったバンドが好きなんでしょう!これがスウェーデンのバンドなんだよな、信じられない。全編に渡り軽快なサウンドで12曲で32分という潔さ! |
|
Sorry! Sold Out
早くもオーストリアのラモーンポップパンクバンドMUGWUMPSが3rdアルバムをリリース!全12曲収録で今作はIT'S ALIVEは絡まずにMONSTER ZERO単独でのリリースのようです。疾走感たっぷりのラモーンパンク全開ですがあれあれかなり切ないメロディー打ち出してきてるじゃないですか? |
|
Sorry! Sold Out
アルバムがクソかっこよくて車でヘビーローテーションのRED CITY RADIO待望の新作はGAMITSとのスプリットシングル。両バンド共に2曲づつ収録。RED CITY RADIOオリジナル曲はアルバムの路線同様な熱く哀愁のメロディックパンクな曲で相変わらずクソかっけーです。 |
|
Sorry! Sold Out
LIPSTICK HOMICIDEのKateちゃんがECCENTRIC POP!からリリースしてるBLENDOURSのTrevorと新バンドSTARRY NIGHT'Sを始動!これライブ会場限定で販売してるようですがしっかりと確保しました。気になるサウンドはLIPSTICK HOMICEIDEなんですわ!ガールポップパンク好きはドストライク間違いなしですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
アイルランドのダブリン産エモ/メロディックバンドSTARTERSの8曲入りアルバム!SAVES THE DAY、LIFETIME、GROWN UPS、JAZZ JUNEを感じさせるエモーショナルメロディック新人登場! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのモントリオールのカラフルポップパンクバンドROCK'N'ROLL TELEVISIONの別のスプリット音源も遅れましたがようやく登場!切ない青春ポップパンクファンはマストに近いレベルのROCK'N'ROLL TELEVISIONです! |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムでもウキウキポップパンク/パワーポップを聴かせてくれたカナダのモントリオールのROCK'N'ROLL TELEVISIONが最新作をリリース!ウニョウニョシンセ全開のポップアップな仕上がり!絶対にポップパンクファン大好きだよ。それに70'sパワーポップ好きな人も |
|
Sorry! Sold Out
60's〜70'sロックに影響が濃いスパニッシュポップロックを惜しげなく披露!2曲目のメロディとかホント素晴らしいです。ROCK INDIANAでもWINNERYSやBRYAN ESTEPA、MICHAEL CARPENTERあたり |
|
Sorry! Sold Out
エモ/ポストロックバンドSTATE FAULTS11曲入り1stアルバム!TOUCHE AMORE、ENVY、LA DISPUTE、PIANOS BECOME THE TEETHチルドレン的ではあるけれどまんまでもない。激と美。音の塊と抜け。印象的に動きまわるコードにハッとさせられるブレイクのタイミング |
|
Sorry! Sold Out
ラモーンポップパンクバンドMUGWUMPSの2ndアルバムがMONSTER ZEROとIT'S ALIVEの共同でリリースされましたよ!ってかまだやってたのね。もう解散したのかと思ってた!MANGESやQUEERS、RIVERDALESが好きなポップパンクファンは抑えておくべきアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
これぞ超入手困難なスペインの80年代自主リリース作品!オリジナルは87年500枚プレス!プリミティブ過ぎる激速放射に身も心も奪われること必須! |
|
Sorry! Sold Out
このアルバムこそBUZZCOCKSの名曲が収録されてると思う。ギターのリフだけで号泣間違いなしな大名曲「Ever Fallen in Love」。SKIMMERホント好きだなって思うよ。要所要所にケビン影響受けてるのわかる。 |
|
Sorry! Sold Out
MURDER BURGERSの2013年リリースのアルバム!今作も新曲13曲を詰め込んだアルバムだけど、クオリティーは曲を連発してるからって下がってないよ。ぶれることのないSCREECHING WEASEL以降のポップパンクのイイトコどりな彼らのサウンドはラモーンポップパンク好きなら文句ないっしょ! |
|
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESから1stアルバムをリリースし注目を集めているカリフォルニア州サンタローザのエモ/ポストハードコアバンドのデビュー音源を初のフィジカル化!初期PIANOS BECOME THE TEETHを彷彿させる激と美の応酬なわけですが何より悲壮感と緊張感がすごいです。バックの詰め込まれた演奏との対比も煽りまくるね。これが彼らの新作と言っても全然違和感のないクオリティーをすでに披露。 |
|
Sorry! Sold Out
DEBAUCH MOOD8枚目のリリースはリリースが待ち遠しかったDAWNとSHIPYARDSによるスプリット12"!両バンド共に3曲づつ収録。DAWNはDAIEI SPRAYのシバキョウがギターボーカルでやっているバンド。SHIPYARDSはバンド待望の初のアナログ盤リリース! |
|
Sorry! Sold Out
アリゾナのRUMSPRINGERと佐賀県鳥栖のSLEEP LIKE A LOGのスプリットシングル。両バンド共にどこか懐かしく優しい感じのメロディックパンク!RUMSPRINGER外れなし。日本のメロディック好きな人は両バンド気に入ってくれると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFからリリースされた12"で注目を集めた現在進行形エモメロディックバンドの1st 7"。しかしこのジャケ雰囲気が90年代後期のJADE TREEリリースの7"みたいですな(笑)。BRAIDやPROMISE RINGの1stアルバム好きな人はこの作品もチェック! |
|
Sorry! Sold Out
LATTERMANを産みだしたロングアイランドから注目のエモ/インディーロックバンド登場!NO SLEEP、RUN FOR COVER、COUNT YOUR LUCKY STARSファンは是非チェックしてくださいね。次作はTOPSHELFなんじゃね?と思えるバンド。さすがはTINYENGINESの選球眼! |
|
Sorry! Sold Out
MURDER BURGERSの2013年リリースのアルバム!これはERGS!好きなアメリカ人にもMURDERBURGERSを認めてもらいたいもんだぜ!ある人はラモーンポップパンクなんてどれ聴いても一緒でしょって言うけど、死ねボケ! |
|
Sorry! Sold Out
アメリカの男女ツインボーカルショボPOP PUNKと我らがBROWNTROUTのSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
ロングアイランドからまたもや激チェックのバンド現る!エモいけどメロディックなサウンドもこれまたツボを突かれた。TIGERS JAWファンは確実に好きだと思う。LIFETIMEやSAVES THE DAYの出たての頃を思い出すほんとエモいメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
UKリーズの若手インディーロックバンドRUNAROUND KIDSとWE ARE LOSERSのスプリット12"で各3曲づつの計6曲!どちらも青くさいメロディーを備えたインディーロック・バンドで青春メロディーを感じる好スプリット!とにかくRUNAROUND KIDSのぶっちぎりの圧勝。 |