|
Sorry! Sold Out
シカゴのポップパンクバンド6枚目のアルバム!ミュートと絶妙なタイミングでのブレイクが冴えるイントロの1曲目の時点で引きこまれます!シカゴのTEENAGE BOTTLEROCKETといった最高のポップパンクアルバム!これまでより遥かに哀愁度がアップ |
|
Sorry! Sold Out
MINERAL、CHRISTIE FRONT DRIVEといったCRANK!サウンドなミドルテンポ主体なインディーロック。とはいってもパンク色も濃く熱唱系のボーカルがCASTEVET、SNOWINGにも通じると思う。ギターはかなりテクニカルで、リズムも激しく変化 |
|
Sorry! Sold Out
90年代ポップパンク・パワーポップ重要バンド、カナダのBUMのフロントマンであるアンドリューが在籍の現在進行形パワーポップバンドBUDOKANの待ちに待ったフルレングスアルバムが13曲入りで登場! |
|
Sorry! Sold Out
アナログ盤がどーしても欲しかったから入荷!とにかくセンスが半端ない。インストでこれだけ表情あるサウンドってすごいな。そして何よりもこのバンドのドラムが超絶!DAMAGEのデモテープの時からドラムのみを集中して聴きまくってたくらい好き。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのポップパンクバンド6枚目のアルバム!ミュートと絶妙なタイミングでのブレイクが冴えるイントロの1曲目の時点で引きこまれます!シカゴのTEENAGE BOTTLEROCKETといった最高のポップパンクアルバム!これまでより遥かに哀愁度がアップ |
|
Sorry! Sold Out
オハイオ州のジャングリーガールポップバンドSPORTSの10曲入り2ndアルバム!これクソ大好きです!速攻でレーベルでソールドアウトになってるの納得なほどにくらくらなガールギターポップ!Rose Melberg、CAB、CARS CAN BE BLUE、SWEARIN'、HOP ALONGなど好きな人は急いでください!1曲目から大好きになったけど"Get Bummed Out"の破壊力ったら! |
|
Sorry! Sold Out
BEN WEASEL先生のPUNIC BUTONからリリースされた12曲入りアルバム。BEN WEASELのソロにも通じるポップパンクで、シンセもうまい具合と言うか反則でしょう的に入れてきてます。確実にあのエモ全盛期という不遇の時代にリリースされたからだめだったのか。今のバンドだったらむちゃくちゃ人気出てるだろうね。 |
|
Sorry! Sold Out
FYP〜TOYS THAT KILLS、そしてRECESSのオーナーTODD率いるラフポップパンクバンドの1stアルバムが登場。FYP後期、TOYS THAT KILLファンは間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
注目の東北ガールポップパンク待望のデモ第二弾がリリース!限定200枚なので欲しい方は急いでくださーい |
|
Sorry! Sold Out
友情スプリット。ファストSCREECHING WEASEL vs. 泣き虫ポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
DEEPELM全盛期の第一期エモ大爆発中に活動していたスウェーデン産バンド。JIMMY EAT WORLD、中期STARMARKET、CHESTER COPPERPOTなエモロック!メロディックではないですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック再入荷!MUTANT POPからもリリースしてる愛すべきショボポップパンコス。ONE FOOTからもリリースしてるから意外と日本で知名度高い。ぜひフィラデルフィア行ってBUGLITE最高って伝えてください。70%以上の確率で誰それ?もしくはいたなぁという回答しか帰って来ませんから。と思いきやベースが現在GODDAMNITというエモーショナルメロディックバンドで活動してんだもんな。 |
|
Sorry! Sold Out
バンクーバーのガールズガレージパンクトリオTHE COURTNEYSの新作7"を先行入荷!今や世界中で注目するまでに成長したバンドの待望の新作。シューゲイズを消化したローファイポストパンクサウンドはキャッチーだけどヒリヒリしててかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
この7"もソールドアウト間近!前回逃した方次回入荷はないかもしれませんよ。ついに復活を遂げたSPRAYNARDの新作がJADETREEからっていうことに古くから彼らのファンだた人は驚いたと思う。解散してからのほうが彼らの人気は伝説化したように思えるからね。B面はシングルのみに収録曲だよ! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツメロディックWolverrine Recordsからの96年作2ndアルバム!1stアルバムでユーロポップパンクファンのハートを鷲掴みしてくれましたが、今作のタイトル曲はもろにSONIC SURF CITY彷彿の曲!1stアルバムを持ち上げて意外とこのアルバムスルーされてるけど、聴き直して欲しいよ!マドンナのカバー(Material Girl)も含めて全12曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニアが産んだドリーミーPOP PUNKトリオBUGLITEがMUTANT POPからリリースしたシングル!3曲収録で、1曲目は切ないミドルテンポなラブソング。2曲目はJUGHEAD的な単弦ギターが冴える疾走ラブソング、で、 |
|
Sorry! Sold Out
再入荷!東北ガールズB級パワーポップパンクバンド!残り僅かなようですよー |
|
Sorry! Sold Out
両バンド共に7曲づつ収録でミニアルバム2枚分といううれしいボリュームなスプリット音源。PROZACSは説明不要のGRANPRIXX路線のポップパンクですけども今作にはうれしいことに1曲目に持ってきた"What They Say"には女性コーラスが参加してる!OHNIE 3はオールディーズ的なメロディーがピッチを上げたBEATNIK TERMITESも感じさせてくれるんだ。特に"This, That, You & Everything"は名曲! |
|
Sorry! Sold Out
STEVE ADAMYKから新しいアルバムクソヤバイと聴いてけどこれはマジでヤバイわ。CRUSADESの1stアルバム好きな人は確実に床舐めろって言われたら這いつくばって舐めるレベルですわ。なんなのこの哀愁。ボーカルがCRUSADESだからね |
|
Sorry! Sold Out
ついに復活したペンシルバニア州ウエストチェスターのSPRAYNARDの廃盤になていたデビューアルバムがリプレスされた!LATTERMAN〜RVIVR〜IRON CHICといった東海岸哀愁メロディックに現行のINTO IT. OVER IT.やCASTEVETといった現行のエモーショナルメロディックフレーバーも吸収した哀愁メロディックはすでにこのアルバムの時点で完成しています!SHIPYARDS好きな人もこのバンドにやられるはず。今回は逃すな! |
|
Sorry! Sold Out
TOYS THAT KILL、FYPその他諸々のTODDが作曲を手がけるローファイ・ジャングリー・ポップパンクUNDERGROUND RAILROAD TO CANDYLAND!後期FYP、TOYS THAT KILLなメロディーがたまらんしょぼポップパンク。FYPのポップパンクナンバー好きな人でこのバンド気に入らない人はいないだろうよ。日々を生きる活力をくれる一枚! |
|
Sorry! Sold Out
TOP SHELFとCOUNT YOUR LUCKY STARSという現在進行形のエモ/メロディックパンクの重要2大レーベルから交互にリリースを続けているシカゴのINTO IT. OVER IT.のスプリットシリーズの第三弾がこれ。このシリーズは即廃盤になってしまいますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
いやいやいやSPRAYNARDすごいすごい!このシングル全てが最高楽曲をぶち込んできました。出だしから最後まで完璧です。絶対入手よろしくです。 |
|
Sorry! Sold Out
マジでこんなバンドでしたっけ?SAMIAM、THE MODERN MACHINES〜USED KIDS、THE REPLACEMENTSを絶妙にブレンドさせたような感じでそこに曲によってはDOUGHBOYSフレーバーも追加投入してるんすわ!"Tattered Old Flag"クソ大好き!まじでDOUGHBOYS的なギターとウタに燃える! |
|
Sorry! Sold Out
ついにUSのECCENTRIC POPからMANGESの新作登場!前作「ALL IS WELL」の延長線上にある軽やかでポップなラモーンパンク6連発で、切ないメロディー炸裂させてきてます。「Number One Hit」はSCREECHING WEASELとRIVERDALESの融合じゃないか?としっかりとラモーンの中に単弦リフにキャッチーなメロディー詰め込んでます!まあ、ラモーンパンク好きだったらMANGESは鉄板ですけどね。これで一気にアメリカでも人気炸裂して欲しい! |
|
Sorry! Sold Out
SPRAYNARDの2ndアルバムがなんとASIAN MANからリリース!これメロディック好きな人だけでなく、現行の90'sエモリバイバルバンド好きな人も全然いけちゃうと思いますよ。泣かせるミドルの曲も、攻撃的なファストチューンも最強!くそいいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
QUEERSでもお馴染みのDANGEROUS DAVE率いるラモーンパンクBUGSのニューアルバムはDAVE PARASITES運営のKID TESTEDから!BEN WEASELとJOE QUEERが参加。QUEERSの最新アルバムよりもみんなが望んでいるポップなQUEERSを感じるんじゃない |
|
Sorry! Sold Out
VIVIAN GIRLのAliとHOLEのPattyが組んだニューバンドUPSETのデビューアルバム!メンツがこれなんですでにアメリカでは話題になってますが音がかなり違って直球のガールポップパンク/メロディックなんですよ!だもんでFASTBACKS、MUFFSやUNLOVABLES好きな人もチェックしてみたほうがいいですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
4thアルバムで新境地を開いたイタリアのベテラン・ラモーンポップパンクバンドMANGESのニューシングルはフィンランドのKILLER RECORDSからリリース!このシングルのみに収録のB面曲がマジで名曲すぎる!これはスルーしちゃダメ! |
|
Sorry! Sold Out
DEECRACKSのメンバー全員が在籍の前身バンドでございます。2007年にリリースされた16曲入り1stアルバム。DEECRACKSのあの声で現在の彼らよりも遥かにラモーン色が濃いです。 |
|
Sorry! Sold Out
VIVIAN GIRLのAliとHOLEのPattyが組んだニューバンドUPSETのデビューアルバム!メンツがこれなんですでにアメリカでは話題になってますが音がかなり違って直球のガールポップパンク/メロディックなんですよ!だもんでFASTBACKS、MUFFSやUNLOVABLES好きな人もチェックしてみたほうがいいですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
現在THE QUEERSのベーシストとしても活動し昨年来日も果たしたDangerous Dave率いるBUGSの1stシングル。まさに初期QUEERSばりな"THIS PLACE SUCKS"的な直球のスノッティーパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
SPRAYNARDの2ndアルバム、これはもう完全にブレイクした傑作!LATTERMAN〜RVIVR系のUSメロディック好きはもちろん、INTO IT. OVER IT.とかエモリバイバル勢にも刺さる内容。全12曲、スプリット曲なし、大合唱あり、泣きメロあり、速くて熱い曲も最高!10曲目のオーオーコーラスで昇天間違いなし。2015年にJADE TREEと契約したけど、レーベル停止で活動も止まっちゃったのが惜しすぎる…! |
|
Sorry! Sold Out
KILLTIMEがオススメ!声質のせいもあるけどこれはSCREECHING WEASEL/RIVERDALES直系のポップパンク2曲でテンション上がる。思ったけどこれDISGUSTEENSっぽいじゃないですか!KILLTIMEサイドの2曲だけで全然満足っす。 |
|
Sorry! Sold Out
アーチン節全開な2曲と、どの音源も外れの無いANTI JUSTICの好SPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
BONADUCESを明るくしたような素朴だけどせつないメロディーが胸にしみる青春サウンド!BUILT TO SPILL、SILVER SCOOTERっぽさもあってPLAN-IT-Xからエモ好きな人にも聴いてもらえる作品じゃないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
ASIAN MANのリプレスはしませんよスプリットシリーズの新作はカナダのポップパンクバンドRIPTIDESの2連発。今作はQUEERSとの対決! |
|
Sorry! Sold Out
シンセ全開ポップパンク/パワーポップ!90'sポップパンクを吸収したこのサウンドは懐かしくもあるけど新鮮!かなりの音楽を聴きこんできてると思う。ポップパンクを核にしてるけど70'sパンク、70'sパワーポップ、MOD PUNKなどなど。 |
|
Sorry! Sold Out
名盤!超絶待望ニューアルバム!リリースレーベルがJADE TREEだなんて、1stアルバムをRUNNNER UPからリリースした時からチェックしてる人たちは自分を含めて想像できなかったんじゃないですか?LATTERMAN〜IRON CHICファンクソ盛り上がり必死です!現在進行形エモリバイバルの要素もバリバリ凝縮されてるけど基本はやっぱりメロディック!SMALL BROWN BIKEからMODERN BASEBALL、INTO IT. OVER IT.といったバンドが好きな人まで超テンション上がるのは当然 |
|
Sorry! Sold Out
デビューアルバムで圧倒的な地位を確立したビューティフルエモバンドの新作。このバンドの特徴でもある印象的な反復ギターリフに、ドラムにベースが重なるサウンドは、ひたすら音全てが美しい! |
|
Sorry! Sold Out
思い浮かぶのが90'sポップパンクばかり!さりげなくCHEAP TRICのサレンダーのメロディーぶち込んできたりとELVIS COSTELLO入れてみたりいちいち憎たらしい(笑)。 |
|
Sorry! Sold Out
BOILERMANのKrisがやってるサイドプロジェクト!ここんとこ、この手のガレージパンクロックの勢い止まらない!TENEMENT、AUDACITY、下痢の惑星、BRICK MOWERといった現在進行形の北米バンドにアンテナ貼ってる方は当然のサウンド!1曲目の時点でかっこいいっす!このエモさはGARDEN VARIETYや初期SUPER HI-FIVEにも通じる! |
|
Sorry! Sold Out
名盤!超絶待望ニューアルバム!リリースレーベルがJADE TREEだなんて、1stアルバムをRUNNNER UPからリリースした時からチェックしてる人たちは自分を含めて想像できなかったんじゃないですか?LATTERMAN〜IRON CHICファンクソ盛り上がり必死です!現在進行形エモリバイバルの要素もバリバリ凝縮されてるけど基本はやっぱりメロディック!SMALL BROWN BIKEからMODERN BASEBALL、INTO IT. OVER IT.といったバンドが好きな人まで超テンション上がるのは当然 |
|
Sorry! Sold Out
STARDUMBから2003年にリリースされていたTHE QUEERSとMANGESのスプリットCDが、MANGESのAndrea運営のSTRIPPEDから2015年ジャケも一新してアナログでリイシュー!もちろんリマスタリングされてますが手がけてるのは今をときめくJustin Perkins。THE QUEERSは相変わらずの手抜きっすね(爆)スプリットではお馴染みの全曲カバー。けどいつものごとくスプリット相手が頑張ってるので成り立ってます(苦笑) |
|
Sorry! Sold Out
ON BOMBED OUT: ex-DROPNOSE + ASTREAM!LIFETIMEを哀愁MELODIC寄りにした感じでかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
2005年にリリースされたデビューアルバムがこれです。フロリダのゲインズビル出身ながら男臭いNO IDEA色一切なしのインテリジェントビューティフルエモの傑作!Appleseed Cast, Mineral, American Football |
|
Sorry! Sold Out
DISCRETIONSすげーっす。初期スプロケを思わせる強引に突き進むつんのめり具合が半端ない!下手くそだけど気持ちすごい伝わる初期衝動炸裂!これ絶対に成長しないでほしい(笑)RAD COMPANY出だしはいきなりのBANNER PILOTかと思いました! |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニアのメロディックバンドの廃盤7"に、コンピ提供曲に加えて未発表曲を収録した編集盤がASIAN MANからリリース!LATTERMAN〜RVIVR〜IRON CHICといった東海岸哀愁メロディックにエモも感じさせる男の泣きの哀愁メロディック! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのラモーンズコアTHE VAPIDSの2001年のアルバムがUSでもリイシュー!内容は一緒ですがこちらはロゴが赤になってます。RIVERDALESよりも男を感じさせますが、DANNY VAPIDソングのような哀愁メロディーを全面に打ち出した"Product Of Your Family"は泣いて燃える!この手の3コードラモーンパンク好きならばマストでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-MYRIADな仙台のBAGGAGE収録。BAGGAGEが最高です! |