|
Sorry! Sold Out
2008年にDEEP ELMがリリースしていた進化系エモ/インディーロックバンドMOVING MOUNTAINSの1stアルバムの再発!IMMY EAT WORLDの再結成前、、GLORIA RECORD、CHRISTIE FRONT DRIVE、EMPIRE!EMPIRE!、ANNABELなど好きな人も聴いてください。 |
|
Sorry! Sold Out
RAW PUNKって言葉がここ日本で浸透したのもこのバンドがいたからこそ!!!80年代スウェーデンと言えばD-BEAT主体のバンドが真っ先に思い浮かぶがこのバンドの功績もスウェーデンという土地柄を知る上で重要な作品なのだ! |
|
Sorry! Sold Out
SLINGSHOT DAKOTAのアルバムをリリースしているレーベルも運営するメンバーによる大注目のイーストコーストラフメロディックの1st!LATTERMAN〜RVIVR、PLOW、IRON CHIC、SPRAYNARD、CAPTAIN WE'RE SINKING |
|
Sorry! Sold Out
お父さんの背中の哀愁を醸し出す哀愁メロディック2バンドによるスプリット!密かにこの組み合わせ面白いだろうなとおもってたとこにばっちり登場。現代版REPLACEMENTSな両者による好スプリット!どちらか一方のバンド好きだったら絶対に入手 |
|
Sorry! Sold Out
当初はアナログとカセットオンリーでしたがCDも出ました。ミッドウェスタン・ポップパンクまっしぐらでDILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEADよろしくなラフメロディックからIRON CHICよろしくなピロピロギターにオーオー合唱コーラスなメロディックもありと哀愁メロディック/ポップパンクファン向けにオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
コメントはあとでー |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDを思わせるメロディック寄りのエモで相変わらずのかっこよさ。後半の全員オーオーコーラスはすさまじくかっこいい。そして驚きは2曲目の"Rogers Alexandra"。 |
|
Sorry! Sold Out
ついについに待望の2ndアルバムが登場!カリフォルニアのギタポ/アノラック/シューゲイズバンドのニューアルバム!いや、待たされた甲斐あったよ。この突き抜けっぷりはもう最高でしょう。このボーカルにこの歪んだギターとバーストするギターの交差、そして疾走感。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムと3rdアルバムの間にリリースした3曲入りシングルのデッドストック。HUSKER DUとMEGA CITY FOURの衝突のような"FALLING"。そしてアルバム未収録でこのシングルのみ収録のHUSKER DU直系ハードコアナンバー"SELFISH"収録。 |
|
Sorry! Sold Out
USのミッドウェスタン・ポップパンクまっしぐらでDILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEAD、COPYRIGHTSよろしくなザクザクミュートギターありのラフメロディックにDOPAMINESフレーバーを搭載していてこれがアメリカのバンドだったら確実にIT'S ALIVEかRED SCAREからリリースされてそうです。哀愁メロディック/ポップパンクファン向けにオススメな7 YEARS BAD LUCKと同列のバンド! |
|
Sorry! Sold Out
BEACH SLANGでついに90'sメロディックギターバンド再評価の復活が確定しましたね。ニューヨーク・ロングアイランド産BROADCASTERの新作はもろにBEACH SLANGに共鳴するサウンド、やっぱりこのサウンドが今の東海岸の旬なんでしょう。しかしこのBROADCASTERもクオリティはかなりのものです。ドライビングギターに哀愁メロディーがぴったりとハマってます。しかし惜しむべきはたったの4曲しか収録されていないこと。 |
|
Sorry! Sold Out
THIS IS MY FIST(pre-AMBITION MISSION)のベスト音源といえば間違いなくこの4曲入りシングルでしょう?最初聴いたときはマジでびびったよ。この音源以降はEAST BAY化していきますが、ここで聴ける音源はAnnieの歌声もがなってなくて歌っていてSERVOやCIGARETTEMANを彷彿させる最高のメロディックです。 |
|
Sorry! Sold Out
SHELLEY'S CHILDREN解散後にメンバーにより結成されたこのCUCKOOLAND。日本ではポップ/メロディックパンクファンというよりギターポップファンに活動時は人気のあったバンドですけど、当時も一部のガールポップパンクファンでもHELEN LOVEと同様にシングルを集めていたコレクターがいた存在。今作は彼女達がリリースした全シングル、デモ、コンピ提供曲、未発表曲をまとめた全20曲入りの編集盤。ヨシノモモコのレーベル15minsからリリースされた4 WAY SPLITに収録されてた曲も収録です。 |
|
Sorry! Sold Out
まさかまさかのBROCCOLIがここにきてニューシングルをリリースしちゃいましたよ!デモ音源の7"化でこれまで未発表だった1曲も収録の4曲入です。これぞBROCCOLLIと思わせる轟音と繊細なギターが最高なナンバー。 |
|
Sorry! Sold Out
いやっほーこのアルバムだけだけどまだ新品デッドストック出て来たよ!アナログで買い直したい方逃さないでね!しかも安いし。1989年にリリースした13曲入りの2ndアルバムのデッドストック。これもアナログのみ残ってました。HUSKER DU直系の轟音ギターに繊細なメロディーを搭載し90年代初期のUKメロディックに思いっきり通じるサウンドなんでLate 80's〜Early 90'sにはUKメロディックバンド |
|
Sorry! Sold Out
2000年代UKメロディック不遇時代に孤軍奮闘していたSOUTHPAWが復活!後期SOUTHPAWからARCH STANTONに続くエモーショナル度高めのサウンド。LEATHERFACEからの影響大なピロピロギター全開でメロディーはDCを大いに感じさせる |
|
Sorry! Sold Out
心待ちにしていたパワーポップ/インディーバンドの2nd!疾走感ある1曲目から期待を裏切らない!パワポ、ポップパンク、ギタポ/アノラックの中間に存在するバンド、こういう存在は大事、しかも男女混声。ハートウォーミングで優しくも弱さを感じさせるメロディーが絶品! |
|
Sorry! Sold Out
THE YOUNG ROCHELLES変名前の2002年に録音されたものですけどNEW ROCHELLESくそかっこいいです!STEINWAYS、HOUSEBOAT、CHIXDIGGITを始めとしたキャッチーかつ疾走感のあるラモーンインフルエンスなポップパンク好きな人にとっては鉄板の2曲収録!WINDOWSILLもDANNY VAPIDメロディーを感じさせてくれる泣かせるミドルテンポのサーフコーラス搭載! |
|
Sorry! Sold Out
HOOTON 3 CARの流れを汲むUK MELODICギターバンドSOUTHPAWの1st、2ndシングル、デモ音源に未発表音源をコンパイルしたうれしい音源が登場!UKのバンドの持ち味である影のあるメロディーも |
|
Sorry! Sold Out
SHELLEY'S CHILDREN解散後にメンバーにより結成されたこのCUCKOOLAND。HELEN LOVEと同様にシングルを集めていたコレクターがいた存在。とにかく1曲目から浮遊感ありの、ポップ度炸裂の疾走チューンで「ららららー」メロディーもめちゃくちゃ心ウキウキです!ガールポップファンであれば撃沈間違いなし!HELEN LOVE、SPAZZYSファンまでいっちゃって欲しいです。 |
|
Sorry! Sold Out
1991年にリリースした13曲入り3rdアルバムのデッドストック。これもアナログのみ残ってました。DOUGHBOYS、MEGA CITY FOURやMIDWAY STILLといったバンドが好きな人もこのバンドはチェックしてください。個人的には一番のお気に入りのアルバムで同時代に活動していたPEGBOYも |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディックファンは迷うことなく手に入れよ!DOWN AND OUTSにCROCODILE GODにBLOCKOによる新星NO MARKSが早くも音源を連続で投下!しかもスプリット相手がすごいぞBLOCKOのNIJにMATES、CHESTNUT ROADのALEXとPABLOが合体したプロジェクトHYALINでっす。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック大名盤2ndにして涙のラスト作!名曲CHESTNUT ROADも収録した快心作がついに再発! |
|
Sorry! Sold Out
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編で選出したのがこの1993年にリリースされた12曲入り4thアルバム。染みるメロディーがメインになっているアルバムかな。スピードある曲はないもののやっぱりさすがのメロディーですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
NO MARKS!DEAD CUTSとHYALINとのスプリットでUKメロディック/ポップパンクファンのハートをがっちり掴みましたね。待望のアルバムはもうそろそろWATERSLIDEからリリースされますが、その前にその先行してリリースされた2枚のスプリット7" 2枚の収録4曲をCD化! |
|
Sorry! Sold Out
90's UKメロディックの雄、BROCCOLIのリイシューシリーズ第二弾登場!今作はRUGGER BUGGERから1996年にリリースされた記念すべき1stアルバム。オリジナル盤を持っていてもやっぱり持っていたいですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディックバンドSOUTHPAWが5枚めのアルバムをリリース。ライブを見てきたNAVELによると彼らライブだとすごい勢いがあってSAMIAMを彷彿とさせるかっこよさだったとのこと。ジワジワ系のアルバムもいいんだけど、ガッツンとさせても欲しいなと思います(笑)いよいよ来年来日するかもしれないそうです。ライブ期待です。 |
|
Sorry! Sold Out
SUNNY DAY REAL ESTATE、MINERAL、CROSS MY HEART、DISMENBERMENT PLAN、JETS TO BRAZILからDCファンまでズブズブと引きこまれていくと思います。悲しくなったりウキウキしたりいろいろな感情にさせてくれる。こういうアルバム作れる人ってすげーよな。 |
|
Sorry! Sold Out
もはや説明不要のSOUTHPORTの1stアルバム。陰りのある湿り気の哀愁メロディーとSimonならではの繊細なギターワークはLate 80's UKメロディックファンならば大好物でしょう。まあ役者が違うってことですな。 |
|
Sorry! Sold Out
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編で選出したのがこの1993年にリリースされた12曲入り4thアルバム。染みるメロディーがメインになっているアルバムかな。スピードある曲はないもののやっぱりさすがのメロディーですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
遂にBROCCOLI再発の最終章がリリース!数多くの名曲が1枚に収められたシングル集が再び!RUGGER BUGGERからリリースされたCDも長いこと廃盤になっていたので待ち望んでいた人も多いでしょう。今回はリマスターされずいぶん分厚いダイナミックな感じに仕上がっていて現代の音に変化! |
|
Sorry! Sold Out
DOUGHBOYSのJohn KastnerとBIG DRILL CARのMark Arnoldが組んだメロディックギターバンドALL SYSTEMS GOが2002年にリリースした2ndアルバムの新品デッドストック!DOUGHBOYSとBIG DRILL CARの合体なサウンドに当時大喜びしたものです。6曲目の"Motorbikes"極上のメロディックチューン!もし、DOUGHBOYSの一時的な再結成があったなら、このALL SYSTEMS GOきっと続いてたんだろうな。 |
|
Sorry! Sold Out
個人的にすこぶる評価の甘くなるシカゴのOBLIVIONとGAMEFFACE、DIGDUGタイプのGOODメロディックパンクGOD'S REFLEXのスプリット!これまた最高なんですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
97年にリリースされた500枚限定のシングル!正直に言いますとこのバンドさいこーーーーーーーーです!音は違ってますけどFOR SALEのあの世界観を感じるバンドです。このジャケカラーコピーだけど、逆に印刷代かかってしまったんじゃないかと心配になっちゃい |
|
Sorry! Sold Out
サイモン先輩率いるSOUTHPORTのニューアルバム!とにかく凄いアルバムをやっぱり創りあげる才能だとさすが!じわりじわり来まくる名盤でしょう。3周目にはこのアルバムの凄さが気づくんじゃないでしょうか |
|
Sorry! Sold Out
これはDRIVE LIKE JEHU、HOT SNAKESを彷彿させるロッキン・エモ/ポストハードコア!IIOI、STAY AHEAD OF WEATHERのMattも参加してます。トリッキーで複雑なパターンなギターに、うねるベースとドラムのグルーヴ、そしてメロディーはあるけどメロディックではない硬派な音。聴き続けていくうちに盛り上がる自然なパッション、くそかっけー! |
|
Sorry! Sold Out
こちらは98年にリリースされたシングルです。前作に比べ演奏力もプロダクションも向上していますがやっぱりまだまだローカルバンドパワー発揮してます。これも最高です! |
|
Sorry! Sold Out
ex-ANNALISE!AGAINST ME!、DOWN AND OUTS、PLAN-IT-X好きな人はビビットくるんじゃないですか?!2曲目のイントロのドラムロールから盛り上がり必至!これライブでキラーチューンだと思います。よくありがちなフォーキーパンクロックではなく、 |
|
Sorry! Sold Out
デッドストックの最後の一枚。先日入荷した7"に続き単独のミニアルバムも入荷。96年にリリースされた8曲入り。エモーショナルメロディックファンだったらこの作品も飛びついてくださいよ!SAMIAM、TWO LINE FILLER、RUSTY JAMES |
|
Sorry! Sold Out
サイモン先輩率いるSOUTHPORTのニューアルバム!とにかく凄いアルバムをやっぱり創りあげる才能だとさすが!じわりじわり来まくる名盤でしょう。3周目にはこのアルバムの凄さが気づくんじゃないでしょうか |
|
Sorry! Sold Out
URCHINと言えばしばらくこの1曲目がお決まりだった超名曲収録の2nd!!! |
|
Sorry! Sold Out
2005年結成のこのバンド。2007年リリースの本作はもろにオープニングの曲で同郷のLES THUGSしています! |
|
Sorry! Sold Out
シンプルだけど懐かしさと切なさが同居するサウンド。なんとも言えないほどに胸を締め付けられて暖かみを感じるメロディーは心に響く。おれはずっと聴き続けます。大好き。 |
|
Sorry! Sold Out
今作は両バンド共にカバー曲のみを収録なんだけど、この曲をOFF WITH THEIR HEADがやるなら絶対買っちゃうでしょう。そしてなんといってもオリジナルが収録の作品のジャケをオマージュしたこのジャケ反則でしょう。レーベル面も同様ににんまり。 |
|
Sorry! Sold Out
なんとあのGOVERMENT WARNINGメンバー在籍!2010年に突如リリースされた新世代キラー・パンク・バンドの大傑作デビューシングル! |
|
Sorry! Sold Out
サンダーランド産メロディックパンクバンドBROKEN FEWの1stアルバム。PROPAGANDHIの3rdアルバム以降を思わせる悲壮感ありのアグレッシブなメロディックハードコア。激情系の人も絶叫はないけど、この音の塊は一聴してみて |
|
Sorry! Sold Out
前作以上にLEFTOVERSなパワーポップ色が強くなっているのでパワーポップファンもチェックを!テキサスオースティン産ポップパンクCAPITALIST KIDSの3rdアルバム!GREENDAYやMR.T EXPERIENCE、ERGS!を思わせる激キャッチーなパワーポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
OFF WITH THERI HEADの新作SPLITはFOUR LETTER WORDとの組み合わせでまさに男祭りのような勢い!東海岸をこの2バンドでツアーするなんてうらやましい限りです。 |
|
Sorry! Sold Out
個人的に2ndデモが大好きでVINYL化する話を聞いた時にはそれはそれは興奮したTANTRUMの2本のデモを収録した2枚組EP! |
|
Sorry! Sold Out
1曲目は確実にSHAM 69だし2曲目はCLASHじゃないか?でもカバーとか全く書いてないんだよね。これ確信的?それともチェコだと気付かれない?(爆)Oiといってもやっぱりチェコメロディー炸裂なんでZONA A、FIALKY |