|
Sorry! Sold Out
ついに京都のSADメロディックパンクの刺客LIONSのテープを入手!MEGACITY FOUR、BLOCCOLIを彷彿させる泣きの青いメロディーが最高すぎです。HER SPECTACLES、LAST LAST ONE好きな人は絶対気に入ってくれると思います!!! |
|
Sorry! Sold Out
CAVES、MEASURE、後期DISCOUNT好きな人は聴いてください!それから徳島/東京のWORTHWHILE WAY好きな人も気に入ると思いますよ!!女声ボーカルのエモ好きな人も視聴してみてくださいね。ラストがおもいっきりUKしてていいっすよ。 |
|
Sorry! Sold Out
スプリット7"のシリーズス第二弾。いきなり豪華な顔ぶれによるスプリット!TOPSHELFのCHAOTIC HARDCOREの顔、THE SADDEST LANDSCAPEとみんな大好きINTO IT. OVER IT.のEvanに、DOWSING/KITTYHAWKのErik、DowsingのMarcusによるPET SYMMETRYというすっげー組み合わせだよ。 |
|
Sorry! Sold Out
廃盤!TOP SHELFの中心バンドでもある激情カオティックハードコアにMATH ROCK要素をぶち込み音響の要素も取り入れた奇才バンドPIANOS BECOME THE TEETHの新作が、同じく激情ハードコアバンドTHE SADDEST LANDSCAPEと各1曲づつで9"というフォーマットでリリース。 |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリアのPOP職人BRYAN ESTEPAの2008年リリース2ndアルバム!このアルバムは前作よりも更にクオリティを上げた60's~70'sポップ/ロックに影響大なクオリティの高いポップスを11曲創り上げています! |
|
Sorry! Sold Out
ハゲにもじゃもじゃパーマのメンバーと統一性はないんだけど、全員合唱の荒くれポップパンクといった感じで単弦ギターも異様に哀愁だし。とにかく「CLIE」が強力。脳天気な「なーなななー」がおとぼけ感全開でたまんない。"素晴らしき世界"のチェコ語バージョンあり |
|
Sorry! Sold Out
UKガールボーカルメロディックパンクバンド!CAVES、MEASURE、後期DISCOUNT、POHGOHや初期LEMURIA、P.S.ELLIOT、CANDY HEARTS、IRON CHIC好きな人はチェックしてください!そこに英国メロディーをブレンドさせてるんです! |
|
Sorry! Sold Out
POWER POP/ROCK'N'ROLLバンドTHE CONNECTIONの待望の3rdアルバムが登場!今作はTHE DICTATORSのアンディー・シェアノフをエグゼクディブ・プロデューサーとして迎えてすでにリリース前から話題沸騰してますね。またDAN VAPIDもバックコーラスで参加してますよ。なんか今作で一挙ブレイクしそうな予感です。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカルメロディックパンクバンド!CAVES、MEASURE、後期DISCOUNT、POHGOHや初期LEMURIA、P.S.ELLIOT、CANDY HEARTS、IRON CHIC好きな人はチェックしてください!そこに英国メロディーをブレンドさせてるんです! |
|
Sorry! Sold Out
きたー3コードポップパンク期待のスコティッシュバンド待望の2ndアルバム登場!RAMONES直系のSCREECHING WEASEL、QUEERS、VINDICTIVES継承サウンドな3コードポップパンク好きな人は、うっひゃーな内容だよ |
|
Sorry! Sold Out
PILLOWFIGHTSの新作がリリース!PILLOWFIGHTS素晴らしすぎます。全てのメロディックパンクファンに聴いてもらいたいくらい一人で聴いて興奮しちゃった。。 |
|
Sorry! Sold Out
男女それぞれ二人づつのシンセ入りバンド。九州メロディックを基本としつつもさらにロック寄りの音を鳴らしています。特にメロディックファンは2曲目の"Action & Reaction"に驚くのでは。そんでガールボーカルものが |
|
Sorry! Sold Out
THE GUTSのみならず今やGEOFF USELESSという名だけでも注目されているGEOFF USELESSによるポップロックンロールパンクバンドTHE CONNECTIONの待望の2ndアルバムが13曲入りで登場!マージービートにバブルガムパワーポップをブレンドさせた |
|
Sorry! Sold Out
もろにMUTANT POPなジャケで登場のカナダのバンクーバーポップパンクバンドSPINOFFSのニューシングル!リリースはIT'S ALIVEからですが、実はこれMUTANT POPからMP-47としてリリース予定だった作品とのことです。しかもプレスに一度は回していたもののプレス工場で |
|
Sorry! Sold Out
まじでくそいい!最近のMONSTER ZEROのリリース一切外れないけどこれ桁外れです!もうこれはUSポップパンク、スペインポップパンク好きも絶対に聴くべき!すさまじく本能的に盛り上がるアルバム!大好きです。 |
|
Sorry! Sold Out
知られざる21世紀のポップウィザードBRYAN SCARYの2006年にリリースした記念すべき1stアルバム15曲入りを好き過ぎて入荷してしまいました!一部のポップファンから本当にカルト的人気を博しているものの日本では流通が悪く、一般的に全然知名度がないですがすごすぎます! |
|
Sorry! Sold Out
MEASURE(SA)のメンバーによるWALLYの初期やIDIOT BITCH、FONDLEDみたいな新しい男女混声ショボポップパンクとBONADUCES、THE LAST LAST ONE好きな人はわかってくれるんじゃないかなメロディックファン要注目のBAD MAMMALS |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクバンドTHE GUTSのフロントマンでありTHE QUEERSやKURT BAKER(LEFOVERS)のツアーメンバーとしても活躍する天才Geoff UselessことGeoffrey Palmerがフロントマンを務めるパワーポップバンドTHE CONNECTIONのお得な2ndアルバムの国内盤が登場! |
|
Sorry! Sold Out
THE TIGERS A.K.A. 阪神タイガース奇跡のリリース!まだかまだかとずっと恋い焦がれていたリリースです!バンド名、曲名とは裏腹に恐ろしくかっこ良いエモーショナルメロディック。京都の奇跡。。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-NEW TOWN ANIMALSのVOニック率いるポップパンクバンド!KBD、BACK TO FRONTなコンピに収録されてる70'sパワーポップバンドが好きな人だったらこれは絶対好きだと思う。この軽さに、青春おーおーなコーラス |
|
Sorry! Sold Out
まじでくそいい!最近のMONSTER ZEROのリリース一切外れないけどこれ桁外れです!もうこれはUSポップパンク、スペインポップパンク好きも絶対に聴くべき!すさまじく本能的に盛り上がるアルバム!大好きです。 |
|
Sorry! Sold Out
知られざる21世紀のポップウィザードBRYAN SCARYの2008年にリリースした超名盤2ndアルバム12曲入りを好き過ぎて入荷してしまいました!一部のポップファンから本当にカルト的人気を博しているものの日本では流通が悪く、一般的に全然知名度がないですが、すごすぎます! |
|
Sorry! Sold Out
THE GUTSのみならず今やGEOFF USELESSという名だけでも注目されているGEOFF USELESSによるポップロックンロールパンクバンドTHE CONNECTIONの待望の2ndアルバムが13曲入りで登場!マージービートにバブルガムパワーポップをブレンドさせた |
|
Sorry! Sold Out
2012年にリリースされ速攻で廃盤になってしまったスコットランドの3コードポップパンクバンドMURDER BURGERSのアルバムに2曲ボーナス・トラックしてASIAN MANがリイシュー!これまじでくそいいから!これはUSポップパンク、スペインポップパンク好きも絶対に聴くべき!1曲目から全開で疾走でこの段階でテンション最高。 |
|
Sorry! Sold Out
先日入荷したVoodooDollRecordsの4wayスプリットで抜群のポップパンクを聴かせ全世界のポップパンクファンから大注目されたスコットランド・グラスゴーの超新星murder burgersの最近出たばっかの13曲入り1stフルレングスアルバム登場! |
|
Sorry! Sold Out
ちょっちょっちょっと。なんでこのバンドのディスコグラフィーがリリースされちゃってるの?! 怪ポップパンクバンドSPODIEが復活してのアルバム!FEEDBACKS、MANGES、POPSTERS、SCREECHING WEASELといったバンドが好きであれば絶対はずれではないです。むしろニヤケル |
|
Sorry! Sold Out
青春パワーポップパンク!FEEDBACKSの1stつまりはPARASITESが好きな人は撃沈でしょう。まさに青春パワーポップパンクバンドサウンドとしか言えない青いメロディー!言うことなし!甘いパワーポップ好きな人は大好きなはずです。Bメロの切なメロディーの使い方が最高だね。1曲目の時点でワクワクさせられるもの。FEEDBACKSやDECIBELS好きなひとは外れなし! |
|
Sorry! Sold Out
ショボポップパンク/メロディックパンク好きマストアイテムとなるスプリット!最高のポップパンクバンドPLOW UNITEDとショボポップパンクのニューカマーTHE HEADIESの組み合わせでこれが両者最高の楽曲を提供してます。PLOWは言わずもがなですが、HEADIESもくっそヤバイ!これ確実に3コードポップパンク好きな人も大興奮の曲ばっかぶち込んできてます。ERGS!、STEINWAYS、MASKED INTRUDERS好きな人確実に落とされるぜこの楽曲にはさ! |
|
Sorry! Sold Out
2012年にSP RECORDSから国内盤でCDでリリースされるも、パワーポップファンのみならず、マージービート世代の方のハートも鷲掴みにし速攻でソールドアウトとなった名盤1stアルバムが遂にリイシュー!これがTHE CONNECTIONの始まりです。 |
|
Sorry! Sold Out
徳島のTHIRSTY CHORDSの1stアルバム!マジかっけーっす。日本語詞がすげーいいです。泣きの哀愁メロディーを歌う感情豊かなボーカルといい、ピロピロなギターのおかず、どっしりとしながらも動き回るベースライン、手数の多いドラムといい文句なし。ボーナストラックに収録されているYAWARAのエンディングテーマ曲「いつもそこに君がいた」くそさいこーです! |
|
Sorry! Sold Out
出来立てのほやほやラモーンポップパンクスプリット!MANGESのお気に入り正統派ラモーンスタイルのPONCHESと90年代懐かしのラモーンスタイルJOHNNY TERRIERによる作品。 |
|
Sorry! Sold Out
プレオーダー!60's中盤までのブリティッシュビート&ファッションに強く影響を受けているこの バンドは、一貫してポップなロックンロールをかき鳴らしていてFUNな雰囲気!ガチの60's直系バンドよりもポップパンクが主戦場の方には馴染みやすいサウンド |
|
Sorry! Sold Out
スパニッシュパワーポップパンクBUBBLEGUMが久々にリリースしたミニアルバム!青春感が特徴なのですが、やはり今作でも青いメロディーが炸裂してます!ちょぴり大人になったのかアレンジがポップパンクからパワーポップとかギターポップ的な方面に比重が多くなってますが、なんら問題ないポップソングが詰まってます! |
|
Sorry! Sold Out
BUSYTOBYを後に始めるジョーとアマンダがいたバンドの98年作3rdEP。BRAIDをリリースしているGRAND THEFT AUTUMNってのがポイント高いでしょう。SARGEもそうだったね。ってことでギターポップファンからエモ好きな人までチェックしてみてください。 |
|
Sorry! Sold Out
BLOTTOのムラカミとオギがHER SPECTACLESのトヨダとともに結成したTIFFSの1stシングルが早くも登場!BLOTTOをよりロックンロール色を強めた感じで、モータウン的なアレンジもありでビール片手に踊れるパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
2006年リリースの3rdアルバム!前作に続き外れない!FEEDBACKSの1stつまりはPARASITESが好きな人は撃沈の青春パワーポップパンクバンドサウンド!青いメロディーは青いまま!言うことなし!伸びのある青春メロディー炸裂させてきてます。英語なのでスペイン語苦手な人も問題なし。ってかこれだけのメロディーだったら言語関係ないと思うよ。 |
|
Sorry! Sold Out
60's中盤までのブリティッシュビート&ファッションに強く影響を受けているこの バンドは、一貫してポップなロックンロールをかき鳴らしていてFUNな雰囲気!ガチの60's直系バンドよりもポップパンクが主戦場の方には馴染みやすいサウンドになっていると思います! |
|
Sorry! Sold Out
FIFTEENやBROADWAYSといった90'sラフメロディックの先駆者からの影響大なサウンド。疾走感全開な曲なんてLATTERMAN、IRON CHICにも通じるしオーオーコーラスでシカゴメロディックぽさもありで泣けるし燃える!カナダのBLUNDERMENを彷彿させてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
THE MAX LEVINE ENSEMBLEでも活動するDavidのソロ・プロジェクトSPOONBOYの2011年リリースのアルバム。CDには宅録音源もボーナスで追加し28曲というボリューム。心温まるニコニコフォーキーポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
西東京発メロディックパンクバンドTIN SOLDIERSが新作を発表。遅ればせながら入荷しました。各ディストロで絶賛されているのも納得な大成長っぷり。めちゃくちゃいい。BLEW、LINE、HER SPECTACLES、NAILS OF HAWAIIAN等々哀愁のメロディックファンにオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
|
|
Sorry! Sold Out
まさにPARASITESと同様に一人の人間が全ての曲をレコーディングをやっちゃうっていうスタイルのシューゲーズ/ギターポップ/ネオアコバンド(?)BUBBLEGUM LEMONADEの1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにリプレスされましたよ!ALGERNON CADWALLADER、SNOWING好きな人は100%撃沈ですよ!エモーショナルメロディック好きな人もマジで必聴!まさに90'エモリバイバルサウンド直系だけど疾走度も高いからメロディック度もかなり色濃いし合唱コーラスも完璧!これは逃せないだろ? |
|
Sorry! Sold Out
90年代に活動していたジャングリーポップバンドMUSICAL CHAIRSの編集盤!リリースされた全てのシングルやコンピ提供曲を全て網羅した全32曲収録!もろに90'sなギタポ路線。ヨシノモモコサウンド好きであればこちらもチェックしてみて。 |
|
Sorry! Sold Out
もうジャケとタイトルから想像できるようにTHE QUEERS影響下なサーフポップパンクなわけでもろにTHE SCUTCHES!こいつは3コードポップパンクファン手に入れておくべきだよ。THE QUEERSの"DON'T BACK DOWN"時期ですな。 |
|
Sorry! Sold Out
安くなりました!八王子のメロディックパンクバンド"TIN SOLDIERS"待望の7曲収録の1STミニアルバムが登場!!哀愁メロディーにロッキンなギターがかっこいい!待ってた甲斐がありましたよ。JAWBREAKER、後期HUSKER DU、BLEWの2nd、SUFFERING FROM A CASE、HER SPE |
|
Sorry! Sold Out
すんません、正直に言います。おれこのバンドなめてました。。正直傑作です。ジャンルなんて関係ないです。 |
|
Sorry! Sold Out
ローカルポップパンクバンドHUNG UPSがいつの間にか解散しニューバンドBUDNICKを結成!泣きの哀愁メロディーを全面に出したポップパンクでにんまり。MUTANT POP以降のUSしょぼポップパンクの流れで間違いなし!3コードポップパンク好きな人はチェックです。 |
|
Sorry! Sold Out
FIXING A HOLEの招聘にて日本ツアーを敢行したex-CHOPPER/PYLONのクリスとex-DUGONGのティムからなるインディーギターバンドPROTECTORSと鶯谷のBROCCOLIによる各々2曲づつ収録のスプリット音源! |
|
Sorry! Sold Out
ついにリプレスされましたよ!デモから彼らをチェックしていた人はこの1stでの大成長っぷりに驚いたんじゃないでしょうか?何故にこのバンドをCYLSやTOPSHELFがリリースしてないんだよ!って思うと思います。それくらいクオリティーが高く完成されてます。何故にあのレーベルなどがリリースしないんだ? |