|
Sorry! Sold Out
タイトル曲"VAROOM ALLURE"なんてギターポップ好きな人も気に入ってもらえる最高な曲だと思います。もしやこんないい曲なのにアルバムから漏れてたの? |
|
Sorry! Sold Out
リビングレジェンド・ポップコアFLAG OF DEMOCRACYの2ndアルバムもやはりのリイシュー化!ボーナスてんこ盛りで全38曲!メロディック派もナードコア派も、正統派のUSハードコア、ファストコア好きな人も聴いてくだされ |
|
Sorry! Sold Out
バブルガムガレージバンド!50'sのドゥーワップなオールディーズサウンドはSUPREMES、CRYSTALS、SHANGRI-LASといったガールグループサウンド直系の激ポップ加減はブレません!ラモーンポップパンクな人もこのサウンド好きでしょ。これはライブ盛り上がるのは当然だよね。 |
|
Sorry! Sold Out
ご存知ロックンロール・ハイスクールの主人公の名前から拝借したバンド名で世界中のポップパンクファンは反応しちゃうの当然だけどバンド名から期待通りのガールポップパンクを繰り出してます!EXCESSORIES、STOOL PIGIONSとかあとMUFF好きな方は間違いないでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
THE MEASURE(SA)のMike RegretsとBig Aによるバンドの1stアルバム!オルタナ・カントリーやフォークをミックスしたアメリカンルーツ・ロックに傾倒したサウンドでNATO COLES、LUCEROやMIKE NESSが好きな人はマジでチェックですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
何っぽいって例えるのは難しいんだけど。TOYS THAT KILLからSUPERCHUNKまで幅広くサポートアクトしてるように、メロディック的でもあるんだけどインディーロック的でもある。そんな定義どうでもいいね。ジャンル関係ねーってことすよ。とにかく聴いて欲しいんだ! |
|
Sorry! Sold Out
BABY SHAKES、SUGAR STEMSなガールボーカルパワーポップファンチェックですよ! SHANGRI-LAS MEETS THE RAMONESと本人自ら名乗ってますがPEACH KELLI POPファンも余裕でいけると思うんでポップパンクファンもね。 |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクとかエモとかインディーとかどうでもよくてひたすら良質のメロディーで、男だって弱い時があるだろ?って感じさせてくれる。90年代のメロディックギターバンド好きな人も聴こう!2曲目の"HAZE"クソ名曲じゃない?! |
|
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESからリリースしているエモリバイバルインディーロックバンドIT LOOKS SADのGarrettがLATE BLOOMERのベースのSarahをメインボーカルに迎え始動させたガールボーカルインディーロックバンド。EMURIAをよりメロディック寄りのインディー/シューゲイズバンドにしような感じでまさにTINY ENGINESからリリースしているCAYETANA直系 |
|
Sorry! Sold Out
96年にRECESSからリリースされた2ndアルバム「BUBBLECORE」からのシングルカット。INSUBORDINATION盤と内容が違います。 |
|
Sorry! Sold Out
23枚限定の日本向けジャケットというコレクターの心を掴むシングル入手!TEXAS出身のSCREEHING WEASELや時折GRUMPIESの7"を思わせてくれるTEENAGE POP PUNK!! |
|
Sorry! Sold Out
スペインの母国語ポップパンクバンドJUNIPER MOONが2002年にリリースした14曲入りの唯一のアルバム。ファストポップパンクチューンはSHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIMな曲をキーボード全開で女の子にやらせたらこんな感じだろな禁じ手ですよ!! |
|
Sorry! Sold Out
廃盤になっていたアルバム「JUMPSTART MY HEART」がついに再発です!しかもこれが傑作「DON'T LAUGH」まで収録してくれちゃってます。なのでトータル26曲という大ボリュームです!息の合いまくったコーラスがガンガンに入ってくるシンガロングおっけーなポップソング |
|
Sorry! Sold Out
この再発シリーズのラスト作品が、メンバーセレクトによるベスト盤。全26曲収録。なぜベストをあえてリリースしたのかは全くもって謎(笑)。今、思い出したこのバンドはLUDICULLOUS LOLLIPOPSみたいだ。だからDAMAGED GOODSがリリースしてるのか。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年リリースした2ndシングル。ジャンルを問わずに多くの人に支持されている彼等はやっぱりメロディーが半端なく良い。タイトルナンバーは疾走感もばっちりで、聴いているとホントもうわくわく感が押さえられない曲進行で、サビで撃沈間違い無しです。 |
|
Sorry! Sold Out
前作以上に泣きのメロディーが全面に出ていて特に前半はLIFETIME、SAVES THE DAY、FUNSIZE好きな人も全然いけちゃうサウンドだと思います。もちろん相変わらずのシカゴメロディックも感じるのでBROADWAYS/LAWRENCE ARMS好きな人もオッケーです! |
|
Sorry! Sold Out
北アイルランド紛争の中で平和を叫ぶローティーンキッズが残した異色のアナーコメロディックパンク・初期音源集!メンバーはこの時期僅か13歳〜16歳という若さ! |
|
Sorry! Sold Out
NOISE ROOM利用者にはお馴染みな女性ヴォーカル・ダークネス・ハードコアの1st EPが3カ国のレーベルから共同リリース!沈みこむ悲しみと怒りが隣り合わせする壮絶な激情型エモーショナル・ハードコア! |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷!今までよりもすごいメロディーが全面に出ていない?これ普通に歌ってたら美メロエモだよね?といった感じに思いっきりメロディアスに進化しています。絶叫系が苦手な人もこれは全然聴けちゃうと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
もうこれはジャケの時点で汚いよね。はっきりいってTHINGS THAT FLOYD ATE、CAN OF PORKに続く良かった頃のLOOKOUTのコンピ第三弾じゃねーかよ。しかもブックレット付きときたもんだ。参加メンツもすごすぎだろ。 |
|
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAのWINNERYSによるニューバンド!前バンドは全てのポップファン必聴の珠玉のメロディー連発でしたが、全く衰えることのないメロディセンスを爆発!全曲ホントに素晴らしすぎる!このメロディーセンスはもっと表舞台で評価されても良い! |
|
Sorry! Sold Out
リビングレジェンド・ポップコアFLAG OF DEMOCRACYの2ndアルバムもやはりのリイシュー化!ボーナスてんこ盛りで全38曲!メロディック派もナードコア派も、正統派のUSハードコア、ファストコア好きな人も聴いてくだされ |
|
Sorry! Sold Out
50'sのドゥーワップなオールディーズサウンドはSUPREMES、CRYSTALS、SHANGRI-LASといったガールグループサウンド直系の激ポップ加減はブレません!すっごいいい声なんだよね。でもものすごい太っちょなんだよね。LPにはボーナス3曲あり |
|
Sorry! Sold Out
ベテランポップパンク2バンドによるスプリット!PROZACSは相変わらず安定した3コードポップパンクチューンを決めてきています。やっぱりJAYの声はいいわ。1曲目は聴かせる曲を持ってきてますけど2曲目はスペインポップパンコスニコのバンドが評価されているやっぱりなスッコスコなファストポップパンクなわけですよ! |
|
Sorry! Sold Out
BILLY RAYGUNのZACとEZRAによる轟音メロディックバンド!これがすこぶるいいです。エモーショナルメロディックサウンドで初期SUPERCHUNK、TENEMENTなインディーよりのサウンドとSAMIAMやSCARIESのようなメロディックが混在してます!しかも両方のスタイルがかっこいいんだ。SAMIAM、TWO LINE FILLER、初期STARMARKET、HUFFY、MEICES好きな人は絶対にこのバンド押さえるべし! |
|
Sorry! Sold Out
ガールポップパンクファンならみんな大好き!あのUNLOVABLESのハリーのニューバンドHICCUPのできたてホヤホヤのフィジカルデビュー音源(限定250本)を入荷!2曲目はイントロの時点でラモーンパンクだし、メインが完全にハリーなんでまさにUNLOVABLESってな感じのガールポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFからリリースされた1stアルバムがまさかまさかのビルボード・チャート入り!ポートランド産ガールボーカルパワーポップ/ギターポップバンドWILD ONES待望の5曲入り新音源。80年代色濃くなってグンバツなシンセポップでまさにアーバンっす!キラキラしまくりのバックにゲキ可愛なボーカル。エロスです(笑) |
|
Sorry! Sold Out
内容最高なワールドワイドコンピレーションです!ショボメロディックファン、TRALL PUNK好きマストです!日本からTAKAHASHI(笑)、PEAR OF THE WEST、I EXCUSE参加していますよ!!個人的には月光仮面と蛍の光がヤバすぎです!! |
|
Sorry! Sold Out
初期パンクロックファンであれば誰もが知ってるあの曲やこの曲のフレーズもガンガン出てくるパーティーパンクロックバンド!衝撃のリリース!! |
|
Sorry! Sold Out
ヨーロッパのスコスコポップパンコスにも大絶賛のUSマサチューセッツ産バンドの15曲入りデビューアルバムにしてラストアルバム。現在廃盤の作品をデッドストックで回収。 |
|
Sorry! Sold Out
これCABANA 1なの?と驚くこと間違い無し。ラモーンポップパンクではなく、ツインボーカルのラフメロディックに通じる哀愁のメロディック/ポップパンクなんだもの。シカゴメロディックも感じるし、BROADWAYS/LAWRENCE ARMS好きな |
|
Sorry! Sold Out
これまで以上にDELAYが好きになった!このアルバム大好きです!!ポップパンクだけでなくインディーポップ好きにまでオススメしたいグッドメロディーがぎっしり詰まってる。自分こういうの好きだなと再認識させられた。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログプレーヤーない人はこちらを!FUCKBOYZ解散後に結成されたHICKYの入手困難だったものが待望のCD化!中期以降のPLOW UNITEDにも通じる性急かつ展開の多いメロディックパンク!!まじでかっけーよ。RECESS一派なバンドが好きな人はきっと気に入ると思いますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
男女混成ボーカルメロディックバンド、DISCOUNT、PEAR OF THE WEST、SERVO、LUNA SUIT好きな人は絶対好きなんじゃないでしょうか。まだ入手していないメロディックファンはぜひいってください。 |
|
Sorry! Sold Out
1993年にリリースされた3rdにしてラストアルバム18曲に宅録のバージョン違い4曲収録した作品。この時期の彼等が一番メロディックなサウンドじゃないでしょうか。オーストラリアのSMUDGEやREVS、ELMAHASSEL好きな人はこのアルバムすごい好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
テネシーの幻影KOROの正規再発音源集!ヴァイオレンス皆無なキレ具合で、それを1分程度の曲にブチ込むセンスはSIEGE同様なカルトバンド! |
|
Sorry! Sold Out
UKのガールボーカルのインディーポップ/ギターポップなJust Handshakes [We're Brithish]のエレファント限定シングル!SWEATER GIRLSとか好きな人は絶対好きだと思いますよ!! |
|
Sorry! Sold Out
バブルガムガレージバンドSHANNON AND THE CLAMSの新作!オールディーズやガールグループサウンド直系の激ポップなメロディーはなんだか無性にシェークを女の子と2本ストローで一緒に飲みたくなります |
|
Sorry! Sold Out
東京産女性ヴォーカルダーク・エモーショナル・ハードコアGOUM。数多くのLIVEをこなしリリースされた1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
過去にSCREAMING APPLEからデビューしているイタリアのロカビリー的ガレージパンクバンドTHE RIPPERSの2012年リリース4thアルバム12曲入り!ジャンル関係無しに通用するサウンドを奏でると思います! |
|
Sorry! Sold Out
アルゼンチーナメロディック!MXS直系のサウンドでこれはMEGA CITY FOURやEVERSORファンにもぜひ注目してもらいたい青く伸びやかなメロディックなんですよ!この切なさはまさに部屋の隅っこで体育座りさせられる感があります。3曲目の"I LOST MYSELF"のサビは |
|
Sorry! Sold Out
リビングレジェンド・ポップコアFLAG OF DEMOCRACYの2ndアルバムもやはりのリイシュー化!ボーナスてんこ盛りで全38曲!メロディック派もナードコア派も、正統派のUSハードコア、ファストコア好きな人も聴いてくだされ |
|
Sorry! Sold Out
CRUDOSと共に日本で絶頂の人気のあったスペインのCRUDOSチルドレンE-150!もう皆忘れちゃったんじゃない?な今頃ですが全音源をまとめたディスコグラフィーがひょっこりリリース!2001年にはEPまとめた編集盤CD出てましたが、96年デモを含めアナログ化は初! |
|
Sorry! Sold Out
BILLY RAYGUNのZACとEZRAによる轟音メロディックバンド!これがすこぶるいいです。こちらは2014年発表の6曲入りデモのカセット。疾走感のある曲はHUFFYとかNEW SWEET BREATHを彷彿させてくれるしで言うことなし!「SAMMY SOSA」、「SAYIN'」はSAMIAM、TWO LINE FILLERなくそサッドメロディック!これ激烈名曲!ってかこれCDRつけるんでマジで聴いて欲しい! |
|
Sorry! Sold Out
数年前に世界中で多くの人をリリースするたびにわくわくさせてくれたあのMARVELOUS DARLINGSのMarkがMARVELOUS MARKとして再びシーンに帰ってきた!3曲目はMatt Delongとの共作なんですよね。MARVELOUS DARLINGS時代よりも現代的なパワーポップ/インディーロックになってますが相変わらずの作曲能力を披露してくれてます。確実に今後注目をあつめることになるでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
ローカルポップ/メロディックパンクバンドKOSHER 98年リリースの1stシングル。SKULL DUGGERYから。 |
|
Sorry! Sold Out
QUEERS、SONIC SURF CITYに影響を受けたサマーポップパンクサウンドで、日本だとBROWNY CIRCUS、SUNNY BRANCH等好きな人は注目してみては! |
|
Sorry! Sold Out
アナログでったー!これまで以上にDELAYが好きになった!このアルバム大好きです!!ポップパンクだけでなくインディーポップ好きにまでオススメしたいグッドメロディーがぎっしり詰まってる。自分こういうの好きだなと再認識させられた。 |
|
Sorry! Sold Out
MINERAL、CHRISTIE FRONT DRIVEと並ぶ90年代エモの代表的バンドの一つCHAMBERLAINの1996年から解散してしまった2000年までに録音されたデモ音源や未発表曲に、既発曲のライブバージョンも収録したCD2枚組28曲入りの編集盤のデッドストック! |
|
Sorry! Sold Out
哀愁メロディックパンク名盤がついにアナログで登場!NAKED RAYGUN、LEATHERFACE好きな人ならおぉーーーーってなること間違いなしな、まさにお父さんの背中ってな哀愁メロディック! |