|
Sorry! Sold Out
現行のスペインPOP PUNKを代表し、蒼々たるメンツが集まった全18バンドによる話題のDEPRESSING CLAIMトリビュートがついに登場!全曲共にこの音源のみの収録だよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ラフメロディックパンクバンドAMERICAN ARMADAの13曲入り1stアルバム。一曲目から疾走感溢れるラフメロディックパンク!DILLINGER FOUR、BANNER PILOT、DEAR LANDLORD、INQUISTION、CAPTAIN, WE'RE SINKING、LATTERMAN好きにもオススメです。 |
|
Sorry! Sold Out
東京周辺で活動しているHUM HUMSの6曲入りのCDR音源。90'sに活動していたら100% POP BALL SHOW CASEに出演してたろうな。MR. T EXPERIENCEにQUEERS、PARASITES、MUTANT POP・・・ |
|
Sorry! Sold Out
大注目なエモ/インディーロックバンドA GREAT BIG PILE OF LEAVESがついに現在進行形エモレーベルの柱の一つTOPSHELFから登場!むちゃくちゃキラキラ度が高いです!パワーポップファンも気にいってもらえると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
オランダの極上3コードポップパンクバンドWINDOWSILLの12曲入り1stアルバム!MONSTER ZEROのラモーンポップパンクに、STARDUMBの極上ポップセンスがバーストしまくってます。そこにバブルガムテイストが満載とくりゃー最高ってもんでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
VISIONS OF CHANGE/DEPRAVEDの再発に伴いヴォーカルのIANが現行で活動するSECTION 13の2ndアルバムもリリース!BLACK FLAGのリフが見え隠れするUSインファレンスなHCが渋い! |
|
Sorry! Sold Out
自らをアメリカ人と思って疑わないその精神で奏でるSCREACHING WEASELなどの90'sのUSポップパンク直系のラモーンポップパンクです! |
|
Sorry! Sold Out
RINGERS、WORLD INFERNO FRIENDSHIP SOCIETY、BESTIES、BENT OUTTA SHAPE、BLANK DOGSのメンバーによる男女2人づつのブルックリン産パワーポップバンド!BESTIESファンは当然ながらMODEN MACHINES、SUSPICIOUS BEASTSファンもチェックを!アートワークはBLOTTOの岡田です! |
|
Sorry! Sold Out
WRONG LIFEリリース記念特価。在庫ある限り。 |
|
Sorry! Sold Out
やっぱLEATHERFACEだわ。I EXCUSE同様、CHERRY KNOWLの時代の感じなのかな。後に泥臭いユーロメロディック色を出してくるとはこの時点では思えないほど渋いサウンドにふつふつと燃える! |
|
Sorry! Sold Out
THE NEW ROCHELLESのシングルコレクションに続き早くも新作ぶっ放してきた!シアトルのポップパンカーTHE PINIELLASのニューアルバムがKID TESTEDからリリース!出る出ると言われててなかなか出なかったあれです。THE QUEERSのJoeプロデュースでコーラスにも参加してます。そうそう、CRYのメンバーも絶賛してましたねこのバンドを。3コードポップパンクの教科書みたいなバンド! |
|
Sorry! Sold Out
2015 RECORD STORE DAY限定で7"化され速攻でソールドアウトしましたが、在庫があったので速攻確保!激キャッチーかつ疾走感ばっちりなポップパンク炸裂してて、この音源で一気に注目され現在FATからリリースしている彼らに繋がってるんだから悪いわけないじゃないですか?!キラー単弦リフで幕を開ける1曲目の"HOW DO I GET TO YOU?"から彼らのファンの中でも大人気であるGREEN DAYスタイルの"I FOUGHT THE LAW"も収録されてます。 |
|
Sorry! Sold Out
MID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの98年にリリースされた2ndアルバム。1stから作曲力においてかなり成長してます。PROMISE RING、BRAID、GET UP KIDSの良いとこどりをしたようなサウンドを3本のギターによる高音コード、ピロピロギターといった細かいギターワークの使い分けも楽しいし、アレンジも練られているしで悪いところが逆にない。当時、B級扱いされてたけどもっと評価されていても良かったと思いますよ! |
|
Sorry! Sold Out
遂に正規再発!これはちゃんとした状態でなかなか出てこないUSHC史上でも名盤!79年の1stEP所詮70'sパンク影響下のサウンドでしたがサンフランシスコに移ってリリースされた82年のこのアルバムの切れ味ときたら素晴らしいのなんの!女性ベースヴォーカルのコーラスがもう最高! |
|
Sorry! Sold Out
GOOD LUCKのGingerが加入してこれ完全に化けましたよ!Ryanがリードを取る曲はWEAKERTHANS彷彿の泣きのメロディックだし、んでもってGingerがリードを取る曲はDISCOUNT、FIFTHE HOUR HERO、CHUMPED、やUKのBEDFORD FALLSやCAVES、PERSONAL BESTといったガールボーカルメロディック好きな人だったら超激興奮しちゃうはず!とにかく2曲目視聴してみて!ジャケのアートワークも曲にぴったりだ。 |
|
Sorry! Sold Out
超CUTE SURF POP PUNK TRIO!2000年にリリースされたアルバムはキラメキ度もたっぷりのサウンドで、BUBBLEGUM POP PUNK、ANORAKファンにもオススメです。男なんだけど、まるで女の子の |
|
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASEL率いるBEN先生のソロ第二弾。BEN先生の曲なので、個人的には何も文句は付けられません。これまでにBEN先生の培ったポップメロディーセンスをフルに発揮した傑作だと思います。SCREECHING WEASELの復活アルバムと思って |
|
Sorry! Sold Out
男女混成のスウェーディッシュギターポップバンド。のっけからパッパラーコーラス!もう女性ボーカルの声がいい。このアルバムは完全ギターポップの可愛さが前面出てる作品。 |
|
Sorry! Sold Out
78年から82年のSWEDENのパンクバンドを集めたオブスキュアコンピレーション第一弾!RBAN SLAKE、そしてリフだけで失禁しそうなPOWER POP/MOD PUNKなIQ55、爽やか合唱パンク |
|
Sorry! Sold Out
MIXTAPE、DIRECT HITS!、CANDY HEARTSと続けざまに最高のバンドをリリースし続けているKIND OF LIKEが発掘したのはイギリスのバンド!これがAGAINST ME!のイギリスからの回答!素晴らしい。CLAVINBALL、BANGERS、ABOVE THEM周辺はやっぱりすごいな。 |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃハートウォーミングでいいですよ。DELAY、それにFISHBOYといったギターポップ寄りのパワーポップに初期WEAKERTHANS、BONADUCESといったインディー寄りのメロディック好きな人にまで聴いて気に入ってもらえるアルバムだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
もうこのバンドの紹介が面白い。ローマのナーバストリオらしいっす(爆)CIRCLE JERKSやZEROBOYSといった先人から、REGULATIONS、AC4といったその先人の影響から始めたUMEAハードコアが好きな人はこの現在進行形イタリアンハードコアバンド要注目 |
|
Sorry! Sold Out
おーこわっ。夜中に目があったら怖いジャケですな。MONSTER ZEROからのリリースで3コードポップパンクファンにはお馴染みのオーストリアのラモーンポップパンクバンドDEECRACKSとニューヨークのポップパンカーNEW ROCHELLESによるスプリットーーーーー |
|
Sorry! Sold Out
ジョージアの現行ハードコアバンドSHAVED CHRISTの単独6曲入りシングル登場!THIS IS BOSTON NOT L.A.な初期BOSTONハードコアを思わせるショート&ファストなテンションマックスなサウンド!!時折見せるVOIDな表情も最高じゃねーか。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログオンリーですけどこのアルバム逃しちゃダメ!クソ激最高だぜ!盛り上がり必死かつ聴かせる甘酸っぱいポップパンクチューン連発!CRUZIAN PUNK好きな人も手に入れてください! |
|
Sorry! Sold Out
APERSとACCELERATORSのメンバーが集結したオランダの3コードポップパンクバンドWINDOWSILLの2ndアルバムがリリース!パパパコーラスもありと甘々なバブルガムポップ爆発です!ポップパンク、パワーポップ好きはニンマリ間違いなしなサマーアンセム! |
|
Sorry! Sold Out
大人気のポップパンクバンド2ndアルバム登場!しかしFATにいったからといって今や特に音をいじられることもないんでなんら変わらないというかハイクオリティーのポップパンクをガンガン繰り出してきます。そこにCRUZフレーバーを搭載してるんだからまさに無敵なわけです。 |
|
Sorry! Sold Out
このデビューシングルの時点で彼らのサウンドは確立されています。アルバムと全く変わらないし、アルバム収録曲とのかぶりは一切なのでこちらも押さえるべき!現在再燃しているガレージも消化した音は問答無用でかっこいい!逃すと後で後悔すると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
THE CRYのDaveも絶賛のラモーン直系3コードポップパンクTHE PINIELLASの6曲入りミニアルバム。RAMONESサウンドに60'sポップのメロディーを載せた甘過ぎずに男臭さを残した切ないメロディーが耳にこびりつく。1stアルバムはいつ出るの? |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFにむちゃくちゃ影響を受けたということもあり、これまでのハチャメチャなハードコアから完全メロディックになったようなサウンドは、SNUFF、HARD-ONS、STUPIDS好きな人はぜひ聴いてみて!このアルバムでFODのヨーロッパでの人気を不動のものにしたのもうなずける快作!初のアナログ化! |
|
Sorry! Sold Out
MID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの2000年に産み落とされた11曲入りの3rdアルバム。イントロのドラムの音の時点で数々のツアーをこなして演奏もかなりタイトになっているのがわかると思います。最初の2枚のアルバムではPROMISE RINGのパクリじゃねーかという声も上がっていたけど、もうこの時点では力強い演奏と刹那メロディーが一体となって繰り広げられる楽曲に当時かなりハマりました。ようやく彼らに時代がついてきたんだろうな。 |
|
Sorry! Sold Out
シューゲイズの再評価とともいJESUS AND MARY CHAINフォロワーが現れました!これは現在進行形エモリバイバルバンドとも思いっきりリンクしてるでしょ?このバンドは札幌のTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESが好きな若い世代にも受け入れられるんじゃないかな。ファズとリバーブの音のレイアーに気だるくもポップなメロディー。LITERATUREの2ndアルバム好きな人とか |
|
Sorry! Sold Out
エモリバリバルで再評価が高まっているKARATEのメインパーソンGEOFFのソロ2000年作2nd。曲作ってる人なんでKARATEとなんらかわらない内向的な叙情派なメロディーは泣ける。KARATE同様かなり玄人好みのエモ。相当染みます。ってか完全なUSインディーサウンドだけど立ち位置でやっぱりエモ扱いだったけど。染みるなぁ。 |
|
Sorry! Sold Out
HERMAN'S HERMITSのカバーが激良!ガールポップファンにも大スイセンな一枚!男しかジャケにはいないのに、恐ろしいまでに女の子のような声!初期のCUNとかポップでにぎやかな感じが好きだったらきっと気に入るハズ!! |
|
Sorry! Sold Out
70'sパンクロックのもつプリミティブな荒々しいサウンドに、MINOR THREATを彷彿させるこちらもプリミティブなハードコアをブレンドさせたサウンドはマジでかっこいい!パンクロック好きなら聴いて欲しいです。 |
|
Sorry! Sold Out
CHARADEの2008年リリースのアルバム。完全チルアウトポップです。夜中に聴くと気持ちいいです。しかし6曲目の「Heroes And Villians」でテンション上がっちゃうけどね。週末の過ごし方は目黒通り沿いの輸入家具屋の |
|
Sorry! Sold Out
78年から82年のSWEDENのパンクバンドを集めたオブスキュアコンピレーション第二弾!ASTA KASKで幕を開けBOMBETTESもカバーした大名曲ETIQUETTE MONAの"AMSTERDAM"も収録だよー。第二弾はポップパンクファンも要注意! |
|
Sorry! Sold Out
USボストンの女性ボーカルパンクバンドLibyansのデビューアルバム13曲入り!キャッチーなハードコア/キラーパンクが好きな方におすすめです!と10月に来日するらしいです! |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃハートウォーミングでいいですよ。DELAY、それにFISHBOYといったギターポップ寄りのパワーポップに初期WEAKERTHANS、BONADUCESといったインディー寄りのメロディック好きな人にまで聴いて気に入ってもらえるアルバムだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
今や大人気なTIGERS JAWが先日のSIDEKICKSとのスプリットに続き早くもニューシングルをリリースです!やっぱりキーボードのブリアナちゃんの声がむちゃくちゃいい。確実にすぐに廃盤まちがいなしです。恐らくブリアナのルックスもデカイのかもな。 |
|
Sorry! Sold Out
いやーこれ裏ジャケ見せてあげたい。アホだアホ。サックス、リコーダー搭載のチェコメロディックパンクです。そしてこれがクソイイです。PUNK LUREX OK好きな人は確実にノックアウト間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのローカルレーベルHARMLESSがリリースした泣きの青春メロディックパンクWINEPRESSのディスコグラフィが今になってアナログ化!最高のしょぼメロディックです!WALKER、DIGDUG、SORE LOSERが好きな人は外れなしです!ってかむしろ一緒に泣くと思います! |
|
Sorry! Sold Out
ノースハンプシャーのエモリバイバルバンドDEER LEAPとTHE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACEのスプリット。美メロなエモリバイバルサウンド好きな人は是非チェックを! |
|
Sorry! Sold Out
MASKED INTRUDERからクリスマスシングルが到着!オリジナル、1曲にDICKIESも過去にカバーしているSILENT NIGHTのポップパンクカバー収録。なんだかんだいってFATと契約するくらいだからクオリティーは半端じゃ無いんだよね。SILENT NIGHT思いっきり歌詞替えてる |
|
Sorry! Sold Out
アメフトの1999年リリースの唯一のアルバムにSTEVEの家から見つかった未発表曲、ライブレコーディング曲、デモ、練習音源をボーナスとして追加したデラックス・エディション。これはオリジナルを持っていても手に入れなきゃだね |
|
Sorry! Sold Out
アセンズのギターポップ/モッド・ポップ!これはもうPLAN-IT-X周辺のポップパンクファンにもおすすめできるサウンドじゃないでしょうか!ハートウォーミングでポジティブな楽曲は聴いていてホクホクになるから。 |
|
Sorry! Sold Out
わははは、相変わらず大忙しのMIKEY ERG!の別プロジェクトでもアルバムリリース!マジでムカつくんだけどこいつの才能は一体何なんだよ!くそかっけじゃねーかよ。かなりERGS!に近いシンプルなアレンジと楽曲です。でも意外とERGS!になっていないのがすごいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ブックレットでメンバーも着ていた当時のデザインでオフィシャルリリース!胸にワンポイントとバックにはドデカクプリント |
|
Sorry! Sold Out
メロディック好きな人ならまずはFODのこのアルバムを!彼らのメロディーが炸裂した中期FODの2枚のアルバムをまとめたCDバージョン! |
|
Sorry! Sold Out
リリースごとにどんどんかっこよくなり話題も知名度も上り調子なUKのGREAT CYNICSの3rdアルバム!期待を裏切ることなく更に大成長してます今作にももちろん女性ボーカルがメインを取る曲もあります。これがクソいいんですよ!AGAINST ME、STAY CLEAN JOLENE、JOYCE MANOR、LAWRENCE ARMS、CAVES、PERSONAL BEST、BEDFORD FALLS、RVIVRのいずれかのバンドにピンとくる人は聴いてください |