|
Sorry! Sold Out
Late 80's - Early 90's B級UKメロディック!後にDAMAGED GOODSがリリースした時にはすでに解散済みというちょっと可哀想な彼等。UK MELODICファンでもこのバンド知ってる人少ないんじゃないかなと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
EASTBAY好きな人なら涎たらたらなメンツで結成され、そのサウンドが初期GREEN DAYをよりパンクにした感じで文句あるわけないじゃんってなバンド。捨て曲なしのラフポップパンク名作です。 |
|
Sorry! Sold Out
97%の確率で変態かバカのガレージ、ポップパンクバンドの2ndアルバム。50'sのオールディーズやSUPREMES、CRYSTALS、SHANGRI-LASといったガールグループサウンド直系の激ポップなメロディーに懐かしいバックのサウンド。これはポップパンクファンも注目です。 |
|
Sorry! Sold Out
徳島のEAGER BEAVER RECORDSとついに念願のコラボクージーを製作した!日本でクージーと言えばEAGER BEAVER RECORDS/WORTHWHILE WAYでしょう。各色限定数での販売です。今年の夏はこれを使ってください! |
|
Sorry! Sold Out
90年代後半から2000年にかけてハードコア再興期の決定盤オムニバスと言ったらこれ!!!LENGUA ARMADAの"HISTERIA"かこの"TOMORROW WILL BE〜"のVOL.2かだ! |
|
Sorry! Sold Out
90′sスウェーディッシュメロディックハードコアが再始動しニューシングルをリリース!聴いたところこりゃ間違いなくAMAZING TAILSだ!しかも初期のあのスピードを保ち哀愁のメロディーもそのままでこれ当時と全然かわらないし、むちゃくちゃかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
90'sイーストベイシーンを語る際に外すことは出来ないバンドのディスコグラフィー盤が再登場!ポップパンク、メロディックパンク好きな人は当然絶対に聴いて欲しいバンドだけど、パンクが好きならこのバンドは無視しないでください。90年代のUS重要バンドですので。 |
|
Sorry! Sold Out
STUPIDSのギタリストMarty先輩が彼らのライブ凄いよと絶賛のマンチェスター産パンク/ハードコアバンドの3rdアルバムがBOSS TUNEAGEより登場!ENGLISH DOGS等でドラムを叩いていたマットがギタリストで在籍。CASUALITIES直系のスパイキーストリートパンクで |
|
Sorry! Sold Out
結成30周年を迎えるフィラデルフィアのスピードコアバンドFLAG OF DEMOCRACYの1stデモもリイシューだぜ。7"でのリリースはフランスのレーベルから先日リリースされたんだけど予約の時点でソールドアウト。もうね、どこまでつんのめるんだよってくらいつんのめってる! |
|
Sorry! Sold Out
ベイエリア産"ICE POP"LENZの8曲入り1stアルバム。サイケ、80’sインディー色からの影響も色濃いしMODERN ENGLISHやECHO & THE BUNNYMEN、The Theっぽさもあって、このキラキラとした中にも浮遊感溢れるサウンドでお前ら一体何年なんだよ今って突っ込むこと間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのロカビリー的ガレージパンクバンドTHE RIPPERSの2008年リリース3rdアルバム12曲入り!キレッキレの演奏とフックのあるメロディー満載の素晴らしい!多分今作はバンド最高傑作なんじゃないでしょうか? |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFのニューリリースは女性ボーカルインディーロックWILD ONES!エモ経由でニューウェイブ色の色濃いサウンドなんだけど女性ボーカルの声といい80'sなノスタルジックメロディーがすこぶるいい!あまりこの手のサウンドを聴かない人もぜひリンク先で視聴して! |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムは前編を通してストレートな泣きメロ全開だったんだけど、今作はFUN PEOPLEのようなひねくれ感も出てきてるっていうかFUN PEOPLEみたいになってます!エモリバイバルを感じさせる展開もあり。6曲目以降は1stアルバムの延長線上のサウンドに戻るので安心を! |
|
Sorry! Sold Out
1993年発表の1stアルバム!全国のポップパンク、パワーポップファンを発狂させるオリジナルアルバムに収録の15曲に未発表2曲を加えたボーナストラック4曲収録でトータル18曲とボリューム満点でリイシュー!名曲揃いの大名盤奇跡のリイシュー! |
|
Sorry! Sold Out
BIG EYESのC.J.も在籍のポップパンクファン大注目のニューバンドDEAD BARSとAGAINST ME!とWhiskey & Co.のメンバーによるニューバンドSUNSHINE STATEによるスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
7"と一切かぶりなし!MARVELOUS DARLINGSのMarkが早くも1stアルバム登場!やっぱりこのソングライティングセンスは天才としか言いようがない!パワーポップ、60'sポップ、サイケガレージを吸収したこの楽曲が良すぎてくっそ笑った! |
|
Sorry! Sold Out
激良B級POP/MELODIC PUNKバンドの1stアルバムにコンピ提供曲、ライブを追加をしてCOLDFRONTから再発された作品。TRALL PUNK meets EAST BAY SOUND meets RECESS PUNKといった最強のバンド!! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのローカルバンドだったのに、最近知名度も上がってきたようですが、このシングルはまだ発掘されていないようなので。。98年に同じくイタリアのFURIEとのOBSCURE SPLITシングルです。FURIESはSCREECHING WEASEL、QUEERSチルドレンな |
|
Sorry! Sold Out
pre-THIS IS MY FIST。シカゴ産イーストベイスタイルのポップパンクバンドの本人達も存在を忘れてしまっていたデモを含むコンプリートディスコグラフィー!個人的にはTHIS IS MY FISTを超えるカッコ良さです。 |
|
Sorry! Sold Out
アルバムリリース前の2枚のシングルがもう最高にかっこよかったJACK BALANCE直系の男の哀愁ラフメロディックパンクHIDDEN SPOTSの1stアルバム。15曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
「どんな方法を使ってもパリのTHE MARXMALLOWSの"HAWAIIAN GIRL"は聴くべきだ。なんて素晴らしい曲なんだ!」 BEN WEASEL(SCREECHING WEASEL, RIVERDALES) |
|
Sorry! Sold Out
今作は2003年に久しぶりにLOOKOUTからリリースされた9曲入りのアルバムに、2曲未発表曲を追加したオリジナル盤を持っていても手に入れたい作品で登場。1stから全く変わっていないそのサウンドは新譜が出るたびに待ってて良かったと思える。 |
|
Sorry! Sold Out
説明不要なRITES OF SPRINGの1985年リリースの唯一のアルバム。まさにDCにおけるREVOLUTION SUMMERを巻き起こし、世界中に影響をまき散らした歴史的名盤。未だに色褪せることなくリアルなサウンドはかっこいいのは当然! |
|
Sorry! Sold Out
97%の確率で変態かバカのガレージ、ポップパンクバンドの2ndアルバム。50'sのオールディーズやSUPREMES、CRYSTALS、SHANGRI-LASといったガールグループサウンド直系の激ポップなメロディーに懐かしいバックのサウンド。これはポップパンクファンも注目です。 |
|
Sorry! Sold Out
もうコレを待ってたんですよ!ZOUOも勿論手に入れた喜びはデカイですが個人的にはHAAVAの方が嬉しいです!もうKAAOSの亡霊なんてレベルじゃ図れない孤高ですから! |
|
Sorry! Sold Out
ついにDOGHOUSEの看板バンドでもあったCHAMBERLAINの1998年リリース作品"THE MOON MY SADDLE"も2枚組のアナログで音質アップで限定500枚で登場!そしてダウンロードコードには3曲ボーナストラックが追加です。 |
|
Sorry! Sold Out
これ名盤確実!1曲目のサビの時点であっさりともってかれちゃいました。哀愁をひたすら煽る渋い声に、号泣一直線の泣きのメロディー、とにかくAメロ、Bメロ、サビと至る所に盛り上がらずにいられない |
|
Sorry! Sold Out
DELAYのニューアルバムがアナログオンリーで登場!これほんとSUPERCHUNKとかPROMISE RING好きな人もきっと気に入ってもらえると思います。前作よりも切なメロディー炸裂してます。WEAKERTHANSの最初の2枚のアルバムやWEEZERの1STアルバム好きな人も絶対に聴いて下さい。 |
|
Sorry! Sold Out
フランスからポップパンクバンドLES RASOIRS ELECTRIQUESの12曲入りの1stアルバム登場!単音イントロから始まるラモーンポップパンクな曲から掛け合いのコーラス、ストリートパンクっけのあるシンガロングと色々な要素の入ったポップパンクです! |
|
Sorry! Sold Out
1999年にリリースされたBEEZEWAXの名盤2ndアルバムのPOP KID盤新品デッドストック!今作に収録の疾走チューンでポップパンク、メロディックパンク好きな人もBEEZEWAXをチェックするきっかけになった作品だと思います。とにかくキラキラな90'sパワーポップに疾走感加えちゃった3曲目のとか8曲目のはメロディック好きならたまらんでしょう。レーベルメイトのCHESTER COPPERPOT、HORACE GOES SKIING好きな人はマストだと思います |
|
Sorry! Sold Out
THIRD YEAR FRESHMANのTOMくんをボーカルに従えPLOW UNITEDのボーカル・ギターBRIANがベース/バンジョーで参加していたTHROTTLE JOCKEYの唯一の単独7"。BRIANがメインボーカルやってる曲はモロにPLOW UNITEDです |
|
Sorry! Sold Out
シカゴからポップパンク〜ギターポップファンのハート鷲掴みのバンド登場!これはもろにギターポップとポップパンクの中間を行くサウンド。しかもガールボーカルですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
38曲入りコンピレーションアルバム。2ローカルレーベルにより産み落とされただけあって完全無名なバンドがてんこ盛り。しかもほぼかっこいいというオチまでついてきているんだ。新しいバンド探してる人これチェックした方がいいですよ。ポップパンク、ガレージ・パンク、インディー、ヒップホップ全てごった煮。そして無名なのにクオリティー高い!すごい! |
|
Sorry! Sold Out
初期のハチャメチャ度からメロディックへの進化途中ということで転がるようなつんのめりスピードはそのままに更にポップに仕上がっています!もしこのアルバムをポップパンク/メロディックファンで聴いたことがない人がいたら、あーたこれは聴いてください!アートワークはBEACH SLANGのJPが手がけましたよ。 |
|
Sorry! Sold Out
これ名盤確実!1曲目のサビの時点であっさりともってかれちゃいました。哀愁をひたすら煽る渋い声に、号泣一直線の泣きのメロディー、とにかくAメロ、Bメロ、サビと至る所に盛り上がらずにいられない |
|
Sorry! Sold Out
99年にリリースされたBEEZEWAXの名盤2ndアルバムがついにアナログで登場!再入荷しましたよ!1stアルバムですでにパワーポップファンの注目を集めたけど、このアルバムに収録の疾走チューンでポップパンク、メロディックパンク好きな人もBEEZEWAXをチェックするきっかけになった作品だと思います。3曲目、か8曲目はメロディック好きならたまらんでしょう。青春エモさも最高なんです。数年前の来日ツアーでもやっぱりこのアルバムの疾走チューンやってくれた時は当然ながら燃えましたよ! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンはトリノのメロディックハードコア97年の1stアルバム!世間的にはKINAから影響を受けたであろうバンドなんだろうけど、1曲目はイタリアンFAST POP PUNK好きならひっくり返るであろう"NA NA NA"コーラスが最高な名曲が潜んでたりするから見過ごせない!!! |
|
Sorry! Sold Out
ここ日本でも支持の厚いバンドですが、彼等もHERESY同様、アメリカとイギリスのハードコアを融合させた激クールなバンドですよね?しかもこのライブ音源はNAPALM DEATHのジムがベースで加入し、そしてHERESYとこのバンドを掛け持ちしていたバズ先生がギターを弾いてるって |
|
Sorry! Sold Out
ex-POPOLONGのメンバーにより結成されたRAMONE PUNKバンド2001年リリースの初単独7"のDEAD STOCKです!!ジャケからもわかるようにRAMONESとRIVERDALES直系のサウンド!!!買い逃していた方チャンスです! |
|
Sorry! Sold Out
超CUTE SURF POP PUNK TRIO!これまでにリリースされた7"やSPLITなどをまとめた全41曲収録のコンピレーション。WHOA OHからのリリース。 |
|
Sorry! Sold Out
HIDDEN SPOTの1stシングル!これはまじで激良です。全国の哀愁メロディックパンクファンも号泣一直線のメロディックパンクです。JACK PALANCE BAND大好きだった人にはたまらないであろう、シンプルだけど緻密に練られた |
|
Sorry! Sold Out
WSからもリリースしたNiNGOONiES、LA LA LOVE YOUの初期音源が収録されています!ポップパンク中心にスペインオンリーで全9バンド2曲づつ収録のコンピ。個人的にめちゃくちゃ気に入ったのがギターポップバンドINDIENELLA! |
|
Sorry! Sold Out
LOOKOUTからリリースされた7"やコンピ提供曲を収録した12曲入りの編集盤。初期のシングルは入手困難なので、まとまって聴けるのはうれしい。聴いたことのないひとはぜひ聴いて。GREEN DAYに偏見を抱いてる方も。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにこのバンドが入荷できた!MENSEN同様、UMEAパンクロック好きな人ならばぜひチェックして欲しいバンド。BOMBETTES、KNUGGEN FALLER、EPIDEMICS好きだったらこれは好きでしょう。うーん、かっけー! |
|
Sorry! Sold Out
説明不要なRITES OF SPRINGの1985年リリースの唯一のアルバム。まさにDCにおけるREVOLUTION SUMMERを巻き起こし、世界中に影響をまき散らした歴史的名盤。未だに色褪せることなくリアルなサウンドはかっこいいのは当然! |
|
Sorry! Sold Out
これはクソやばいです。1曲目聞いた時吹きました。メロディックパンクロック史上軽快で脱力してしまうことまちがいなしな迷曲であり名曲です。1曲聴き終わった頃には完全に虜になりました。 |
|
Sorry! Sold Out
早くもこのリリースの後はALL IN VINYLSシリーズへの参加も決定しているようで地下シーンではすでに注目されてるバンド。初期AGAINST ME!のテンションやWORTHWHILE WAY、GUITAR GANGSTARS、ABSの2nd、BEDFORD FALLS。すなわち渋い! |
|
Sorry! Sold Out
フランスのガールボーカルのガレージポップLES TERRIBLESの最新作12曲入り3rdアルバムが登場!前作同様に60's直球のガレージパンク風フレンチポップサウンド!ガールボーカルのガレージサウンドは好きな方はまず間違いなしです! |
|
Sorry! Sold Out
USデトロイトの男女2組ポップデュオBelle GhoulのELEFANTで初めてのシングル!いきなりBOO RADLEYSのあの曲を思わす爽やかなイントロから始まる1曲目からポップファンの心をくすぐるチューンを連発! |
|
Sorry! Sold Out
これアナログオンリーだけど絶対逃しちゃ損ですよ!LEMONHEADS、BEN DAILY、TEXTBOOKなパワーポップ/メロディックギターサウンドにSUPERCHUNKなエモさもありBONADUCES好きな人も絶対いける |