|
Sorry! Sold Out
スペインの男女二人組ギターポップデュオREVEDUOの4曲入りシングル!RUMBLEからリリースですが、どちらかと言えばELEFANT的なポップさがあるサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
HUSKER DUの"NEW DAY RISINGのTシャツ。朝日同様燃えまくるオレンジ。目がチカチカするぜ。ボディーはHANES。サイズはMediumしか在庫なかった。プリントは正面のみ。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEAP GIRLSとJOYCE MANORの中間に位置するインディーロックバンド!PAINTED THIN、KNAPSACK、HOT ROD CIRCUITといったじわりじわりとくる哀愁のメロディックギターバンドが好きな人聴いてください。あと最近のLEMURIA好きな人もね。 |
|
Sorry! Sold Out
プレオーダー!アナログは再入荷なし!2012年パワーポップシーンを騒がせた2バンドによる超強力スプリットがリリース!1stアルバムが共に日本でも大反響だったパワーポップパンクのCRYとCONNECTIONによるスプリットシングル! |
|
Sorry! Sold Out
これまではTOUCHE AMOREのようなカオティックな印象だったけど大変身!今作ではLEMURIA meets 中期以降のSMALL BROWN BIKEといった感じでメロディックでありながらもインディーロックとの中間をいくサウンド!BILLY BRAGGのカバーは今7"のみに収録。 |
|
Sorry! Sold Out
THE BOMB、NOISE BY NUMBERSのメンバーによるシカゴのALL EYES WEST。これがシカゴメロディック meets DCサウンドなんですわ。DRIVE LIKE JEHUも感じさせるグルーブ感もかなりかっこいいっすよ。DCインフルエンスなUKメロディック好きな人もチェックを |
|
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESがまたしてもやってくれた!これはANNABELファン絶対に聴いてもらいたいです!この全体にかけられているディレイの感覚はBEACH FOSSILS、CLOUD NOTHING、LITERATUREにも通じるものがあります。まさに現在進行形のUSインディーガレージロックサウンドですな。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディックパンク好きのハートをがっちり捕まえた1stアルバムから待たされましたがついに2ndアルバムがカセット先行でリリース!カセットにはデモ音源6曲収録となってます。MUFFS、DIRT BIKE ANNIE、CANDY HEARTS、LIPSTICK HOMICIDEファンには激オススメ |
|
Sorry! Sold Out
90'sメロディックの亡霊!LEATHERFACE、DOUGHBOYS、MEGA CITY FOURに影響を受け結成されたというなんか日本人のバンドみたいなんだけどもろに90'sメロディックサウンドでっす!DOUGHBOYSがすっげー好きそうなサウンドってのは聴けばすぐに分かります。往年のUKメロディックファンは激チェックのジワジワ系でございます。2周目聴く頃にはむちゃくちゃ彼らの良さに気づくハズ! |
|
Sorry! Sold Out
これぞイタリアのラモーンポップパンクともいえるRAMONES直系のサウンドかと思いきや聴き進めていくと、いきなりSCREECHING WEASELになったりと逆に新しい試みなんじゃないかと思ってしまいました。曲によってはVINDICTIVESスタイルな単弦ギターを繰り出してきたりとあの時代のバンドの自分たちが好きなところを切り貼りしてるような感じが、このバンドを一筋縄でいかないものにしてると思う。まあ、1stなんで持ってる全ての曲を詰め込んだのかもしれないけど!限定100枚という弱気すぎるリリース! |
|
Sorry! Sold Out
2009年にROCK INDIANAからリリースされたROCK INDIANA所属パワーポップバンドによるSTIFFの往年の名曲カバーアルバム。大体STIFFの名曲網羅してます。原曲がいいのは当然なのでどう調理するかが勝負ですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
ALGERNON CADWALLADER以降、話題沸騰中だった2010年にフィラデルフィアエモシーンから登場し一気に知られることになったEVERYONE EVERYWHEREの傑作1stアルバムの2021年のリイシュー盤。このバンド初めて聴いた時は、MID 90'sエモ/メロディックバンドを聴いているように思ったよね。特に当時のDEEP ELMのバンドが好きな人はやられること間違い無し。音的には激しくはないんだけど、アゲアゲでにこにこさせられるサウンドは絶品! |
|
Sorry! Sold Out
名盤2ndアルバム「BUBBLECORE」にも収録のタイトル曲は、BEATNIK節炸裂のミドルテンポ泣きのバブルがムポップパンク!初恋の香りがぷんぷんしてきます! |
|
Sorry! Sold Out
新作のリリースに合わせて売り切れになっていたREVERSEのディスコグラフィー盤を限定120枚でリイシュー再発!しゃがれた今にも泣き出しそうな声に、イギリス特有の泣きの繊細ギター、涙腺を刺激するメロディー、UKメロディックにこれ以上に何が必要か! |
|
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASEL、QUEERS、LILLINGTONS、STEINWAYS、ERGS、MUTANT POPのバンド達といった3コードポップパンクファンだったら絶対に気に入ってもらえるHEXTALLS!2000年リリースの12曲入りアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクといってもラモーンパンクではないし、パワーポップも入ってるし、メロディックでもあるし。ひたすらに良いメロディー(上り下がりあるのもね)と、気持ちのいい疾走感、適度なショボさ加減が絶妙なバランスになっている奇跡な作品。 |
|
Sorry! Sold Out
2009年リリースの12曲入りの3rdアルバム。繊細かつ、もう何なのって位の悲しいメロディーの応酬には涙ですよ。聴くごとにジワジワと染みてくる。暗黒すぎる泣きっぷりはホント危険。 |
|
Sorry! Sold Out
傑作アルバム"GET BETTER"を超えるのは困難なのではという前評判もありましたが、先行シングルでもわかったようにあっさり壁を乗り越えています。メロディックパンクからエモ、インディーロック、ギターポップ好きな人まで確実にアピール出来る。ってかもうこれ完全な |
|
Sorry! Sold Out
7インチの音源も最高にカッコよかったボルチモアのメロディック・ハードコアの待ちに待った1stアルバムがやっとリリース!SST時代というよりNEW ALLIANCE時代のDESCENDENTSヤベーって人もまじチェックして下さい! |
|
Sorry! Sold Out
2曲目「頑張れかぼちゃ」から最強!フォーク、ギタポを吸収したFISHBOY版パワーポップはインディーポップ/パワーポップなどポップバンドが好きな人はもちろんチェックでお願いします!ポップパンクファンも軽快なテンポ&アホな声でイケます! |
|
Sorry! Sold Out
確かにSTUPIDSにも通じる部分あります!ショートチューンの速度とか。再結成したSTUPIDSにも何らかの影響を与えたんだろう。とにかく速い!そして潔い。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEAP GIRLSとJOYCE MANORの中間に位置するインディーロックバンド!PAINTED THIN、KNAPSACK、HOT ROD CIRCUITといったじわりじわりとくる哀愁のメロディックギターバンドが好きな人聴いてください。あと最近のLEMURIA好きな人もね。 |
|
Sorry! Sold Out
アバンジャズ、ダブ、トライバル、ポストロックなサウンドをごった煮にしたALL PEOPLEのデビューアルバム8曲入り。HEFTY的なシカゴ音響を思わせるインストの1曲目、これかっこいい。曲ごと、いや曲の中でもころころと表現を変える貪欲なサウンドで面白い。 |
|
Sorry! Sold Out
俺このアルバムこれまでで一番好きです!1曲目のタイトルで「暗闇だってあるけど明かりだってある」っていうサブタイトルが付けられてる今作、ほんとその通りでむちゃくちゃ切なく泣きの曲があれば思いっきりはしゃいでる曲もあり |
|
Sorry! Sold Out
とにかく女性ボーカルポップパンクファンはチェックです!シンプルな編成でシンプルなポップパンクを奏でるこのバンド、スピードも申し分ないし、正直ほとんどの女性ボーカルバンド好きな人がニンマリするバンドだと思う。MUFFS、DIRT BIKE ANNIE、CANDY HEARTS、LIPSTICK HOMICIDEとか好きならチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
KPSが5枚目のアルバムを投下していた!相変わらずのアホメロディック炸裂!DLKよろしくな伸びやかなサビとマジでそう来るか?な予測もつかない楽曲群は全く衰えるというよりもさらに悪ノリしてます(笑)もう完全にDLK + DUDOOSなクラブヨーロッパサウンド |
|
Sorry! Sold Out
HUSKER DUトリビュートシングルが登場!TENEMENT、UNFUN、CROW BAIT、BENT OUTTA SHAPE、DAUNTLESS ELITEに、日本からはYOUR PEST BANDが参加!各バンド原曲を破壊してしっかりとコピーじゃなく自分たちのサウンドなカバーに仕上げててうれしい! |
|
Sorry! Sold Out
注目!テキサスのアナーコメロディックパンク!ラフメロディックにちょっと前のPLAN-IT-X路線なカントリーフォークエッセンスも加えた注目のバンドっす!なんでこれまで注目されていなかったのが謎すぎる!"VAN, FOREVER"クソ泣けて燃える! |
|
Sorry! Sold Out
新潟は小千谷メロディック勢スーパーグループ!!!このメンツから放たれる音が悪いわけがないじゃないか!SPRAY PAINTが初期の頃放っていた正に小千谷メロディックという名が浸透し始めたサウンド!胸を締め付けられるメロディーってありますよね?まさにこのバンドそれを体現してくれてるんですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
PYLONもリリースしているUK INDIE/POST ROCKレーベルJEALOUS RECORDS登場のPOST ROCKバンドTHIS AIN'T VEGASの初の単独シングル登場!DISMEMBERMENT PLAN、FARAQUET、CURSIVEを思わせるダンサブルかつスタイリッシュなスマートなサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
2003年リリース名盤3rdアルバム!最高にキャッチーなサーフポップパンクをハーモニー全開でがっつんがっつんやられたら、もう脱ぐしかないわけですよね。BEATNIK TERMITESは全音源無敵です!!! |
|
Sorry! Sold Out
90's UKメロディックREVERSEにまだ未発表音源があったとは?!幻の2ndアルバムがリリース、REVERSEなどのUKメロディックパンクが好きな人は腰を抜かすでしょう。日本来てライブしてくれないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダの天才的ソングライターBEN COOK率いるMARVELOUS DARLINGSの9曲収録のライブアルバム!限定500枚。シングルリリースしている大名曲のあの曲やあの曲も収録でまじでベストセレクション。しかもライブ故に曲の速度も速い!けど演奏は完璧! |
|
Sorry! Sold Out
ボルチモアのメロディック・ハードコア1stアルバム!メロディック好きにはあんま知られてないバンドだと思いますが、このバンドめちゃくちゃ良いすよ!だって基本初期DESCENDENTS路線ですもの。そこにDCフレーバーが加わった音を想像して見て下さいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
2009年リリースの12曲入りの3rdアルバム。繊細かつ、もう何なのって位の悲しいメロディーの応酬には涙ですよ。聴くごとにジワジワと染みてくる。暗黒すぎる泣きっぷりはホント危険。 |
|
Sorry! Sold Out
限定50枚!テキサスのパワーポップバンドFISHBOYの2009年アルバム。フォーキーパンクともいえるパワーポップメロディーは癒される。涙が出る寸前という切なさに胸がドキドキですよ。なんども書きますがFISHBOY最高です! |
|
Sorry! Sold Out
オールガールパンクバンドTHE EYELINERSの1stアルバム12曲入り!ポップですが、シュガーコーティングなポップさではなくパンク由来のポップさで、結構荒削りです!このアルバムをBen Weaselが気に入り2ndアルバム以降は彼のPanic Buttonからのリリースとなるのでした。 |
|
Sorry! Sold Out
STUPIDSが家に滞在時ストックをチェックしていてトミーとマーティーになんで入荷しないんだよと責めに責められたバンド。それがCEREMONY。彼らが現行のハードコアバンドで別格と褒めちぎっていました。 |
|
Sorry! Sold Out
コージ君が知られたのはやっぱりI.I.O.I.とのスプリットが大きいんじゃないでしょうか。COMEBACK MY DAUGHTERを思い出しました!ウタといい歌い方といいね。とにかくメロディーがいい。彼の語りかけるような歌い方といい音色といいアルバムを通して聴き続けられる内容。 |
|
Sorry! Sold Out
俺このアルバムこれまでで一番好きです!サウンド自体がこれまでよりもスケールがでかくなってる。前作でFUJI ROCK出てもおかしくないって書いたんだけど、今作はもうね普通にラジオから流れててもおかしくないんだよね。これはアメリカ人じゃなきゃ出せないわ。 |
|
Sorry! Sold Out
ホントにメロディックパンク、エモ、インディーロック、ギターポップ好きな人は絶対損をしないバンドであり作品をつくりあげてます。前作で感じた疾走チューンが少ない感は今作ないっすね。個人的にはすごいバランス良い曲順だと思う |
|
Sorry! Sold Out
THE METHADONESのトリビュートアルバム。原曲がダニ男なんでメロディーが抜群なのは皆さんご存知ですよね。じゃ、METHADONES聴けばいいじゃねーかって思いますよね?けど今をときめくYoung Rochellesに、Promdates、Bracefaceが収録されてるわけですよ。そのカバーがまた最高 |
|
Sorry! Sold Out
REVELATIONエモ好きな人は絶対にチェックなスプリット!JULIANA THEORY、GAMEFACE、SENSE FIELD、ELLIOT、KNAPSACK、THE JELOUS SOUND好きな人は視聴だけでもこの2バンドチェックしてくださいってば! |
|
Sorry! Sold Out
トライバル、ポストロック、ハードコアなサウンドをごった煮にした1stアルバムに続く、2ndアルバムは一挙にサウンドの核をメロディーに置いたエモリバイバルサウンドに変化しちゃってます!鍵盤を前面に散らしてのこのサウンドはポストパンクやDCからの影響もあり、しかししっかりとしたメロディーもありなメロディック要素もありで個人的には嬉しいシフトチェンジ!国内だとSEGWEIとかに近いのかな |
|
Sorry! Sold Out
こちらもSALINASのニューリリース!ガールメロディックJOYRIDE!のJasonがやっている別バンドでこれが90年代の匂いも感じさせるメロディック/パワーポップバンドだぜ!USで増えている轟音ガレージパンクバンドにも通じるんです。JEFF BURKE関連バンド、DIARRHEA PLANET、さらに90年代のHUFFY、FLUF、初期FURTHERといったノイジーなギターをかき鳴らすメロディック |
|
Sorry! Sold Out
NOT ON TOURのアナログオンリーでリリースされた2ndアルバムが1stアルバムリリースに合わせてフランスのEFFERVESCENE RECORDSからCD化。そして現在廃盤になっているデビュー音源"NOT ON TOUR"もボーナスで収録されて全24曲で再登場!これ2ndはアナログオンリーで諦めていた一にとては朗報ですね。 |
|
Sorry! Sold Out
30年ものキャリアを誇るJOYRIDERSの最新作。テンポは緩やかながら、ベテランの味、染み渡るメロディー、熟練の技を充分に発揮し、コーラスワークも秀逸で、聞けば聞くほど良い味が出てきます! UKメロディックとオルタナティブの中間を行く通好みでありながらも、一般層にも受け入れられるであろう奥深いサウンド! ボーナストラックにデモ音源を3曲加えた全9曲! |
|
Sorry! Sold Out
オールガールパンクバンドTHE EYELINERS2000年作2nd。ポップだけど、シュガーコーティングなポップさではなくパンク由来のポップさで、結構荒削りです!NIKKI AND THE CORVETTESとか好きな人に。ギターポップ好きな人も余裕でいけると思う。Ben Weaselがさすがにリリースしただけはある。 |
|
Sorry! Sold Out
国内ベストサッドメロディック、SHIPYARDSの待望の1stフルアルバムがついに誕生!いやぁ待たされました。もうこのバンド結成してからシノザワがもがきにもがきました。その姿ずっと見てただけにこの作品完成したときはホントうれしかった。聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック狂必聴ディスクにも選出されているCATERANのメンバーがCATERA解散後に結成したバンドJOYRIDERSの音源をまとめた渋い編集盤が登場。CATERAN時代のサウンドよりもグッと肩の力を抜いたメロディックギターサウンドで |