View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

C
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
遂に再発!初期の3枚のアルバムの中でもやはり、アナーコなメロディーかつクラスティーな汚さを感じるのがこのアルバムであり、シンプルながら安定のアンディーのドラムによるバンドが出す一体感とスピード感はメンバーが同じ方向を向いていたからこそ生まれるグルーヴ感でありこのアルバムが評価されるのも当然!何より曲の展開とリフが最高!
Sorry! Sold Out
メロコアの元祖と言われてるけどそれも納得のアレンジやリズムチェンジをこの時代にすでにやってるんだよ。1stからは想像の付かないスピードを得た1曲目"WHAT ABOUT ME"の時点で燃える!やはり彼等の持ち味は初期UKパンクから影響大なキャッチーなPUNK ROCKなんですが、ギターの質感といいやはりこのバンドはメロディック狂が聴くべきバンドなのです!
Sorry! Sold Out
GAMEFACEのJeff Caudillの娘であるMelody CaudillによるインディーロックプロジェクトCAREER WOMANもLaurenから登場!UPSETや今作のレコーディングに参加しているSMALL CRUSHにも通じる歌心のあるインディー/ギターポップ。ほんと歌も上手いし、父親譲りのメロディーセンスを持っててGAMEFACEの曲をSSWっぽくやったらこんな感じなのかなぁって思わせられるし、メロディーの伸ばし方とか歌い方もやっぱり親子ならではの影響を感じます!
Sorry! Sold Out
国内盤登場。オレゴンから超強力なパワーポップパンクバンドTHE CRY!の12曲入りアルバムのアナログ盤!
Sorry! Sold Out
60's中盤までのブリティッシュビート&ファッションに強く影響を受けているこの バンドは、一貫してポップなロックンロールをかき鳴らしていてFUNな雰囲気!ガチの60's直系バンドよりもポップパンクが主戦場の方には馴染みやすいサウンドになっていると思います!
Sorry! Sold Out
オハイオのエモ/メロディック。やっぱり派手さはないもののじわじわと染みるサウンドがいい。そして耳にこびりつくキャッチーなメロディー、しかし切ない切ないよこのメロディー。爆音で聴くとやばい系です!JETS TO BRAZIL好きな人も気に入ってくれるんじゃないかな。
Sorry! Sold Out
世界中の同名バンドが存在してそれぞれのバンド好きな人が間違って違うCRETINSを買ってしまうという珍事を引き起こしてますが、こちらはスペインのバンドで、カタルーニャ語バージョンで誰もが知ってるRAMONESの名曲を忠実にカバーしています。「ヘイ!ホー!アネーム!」ですよ。日本でDJがこの音源かけて、フロアが大合唱したら最高なのに。
Sorry! Sold Out
メロディック/インディーロックの中間のサウンドは90'sを彷彿!HUSKER DU経由のメロディックギターバンドサウンドでWEAKERTHANSに通じる率直で真面目なサウンド。疾走感も結構あってレイドバックするギターノイズなんかはMIDWAY STILLを始めとするあの当時
Sorry! Sold Out
初期のトラコアから脱却し、このバンドの真骨頂となるメロディックサウンドで突っ走ります。このアルバムはタイトルのG8から分かる様にポリティカル度が高そうな感じがジャケの写真から感じ取れますが、またしても母国語なんで全く意味不明(笑)!
Sorry! Sold Out
このバンドの真骨頂となるメロディックサウンドで突っ走ります。DIA PSALMA、レディアク(RADIOAKTIVA RAKOR)等、全TRALL PUNK/SWEDISH MELODIC PUNKファン必聴!!
Sorry! Sold Out
2004年にリリースされた12曲入りのアルバム。このアルバムは1曲目がロックンロール調でおっまたサウンド変化なのかと思いきや、2曲目の「Aldrig För Sent Att...」からですね。もうこの曲は酔いどれシンガロングソングで最高です!
Sorry! Sold Out
KITTYHAWKとのスプリットリリースで確実に注目をあつめることになるであろうオハイオのエモ/マスロックCHERRY COLA CHAMPIONS。FARAQUET、BRAID、INTO IT. OVER IT.好きな人はBANDCAMPチェックしてみてください!しかもこれ2ピースのバンドってのは驚き!
Sorry! Sold Out
俺がCOPYRIGHTSが好きになったアルバムがこれ。2曲目が初めて流れて来た時にはガッツポーズを決めましたよ!!はっきりいってしまうとLILLINGTONS直系でTEENAGE BOTTLEROCKETSなんだけどさ。でもこのバンド、ホント好きすぎです。SCREECHING WEASELやMETHADONES、RIVETHEAD、OFF WITH THEIR HEADS、PEABODYS、CLEVELAND BOUND DEATH SENTENCE〜D4ファンにまで聴いて欲しいアルバム!
Sorry! Sold Out
Elefantを代表する看板バンドだったCOLA JET SETが復活!んでもってメロディックバンドSCARIESのメンバーが今在籍してます。モータウン、60'sソウルや、サーフミュージックも吸収した絶品のスパニッシュポップは健在で、パパパコーラスにカラフルでキラキラとした楽曲は、もう大好物です。SUPREMESも彷彿させるからポップパンクファンも全然イケるはずですよ
Sorry! Sold Out
SUSPICIOUS BEASTSの岡田によるアートワークでリリースされた1st 12"からちょっと時間置きましての11曲入り1stアルバムがリリースです。RINGERS、BESTIES、BENT OUTTA SHAPE等のメンバーによる男女混声パワーポップパンクバンド。Marisaの曲はもろにBESTIESなんでギターポップというかヨシノモモコサウンド好きな人も聴くべきだと思います!オルガンがむちゃくちゃポップ度を高めているね。
Sorry! Sold Out
BOYS CLUBのSteveやREAL NUMBERSのメンバーによるバブルガムパワーポップCOZYの10曲入り1stアルバムのScreaming Apple盤。日本ツアーも行っておりパワーポップファンには人気のあるバンド。そりゃキャッチーだしね。SLADE、BAY CITY ROLLERSにパワーポップをブレンドさせた甘酸っぱいパワーポップはTHE EXPLODING HEARTS、THE CRY!にも通じる。教科書的な作品。
Sorry! Sold Out
ついに3rdアルバム登場!マリエルの甘え上手な声は不変だな。甘いメロディーでポップ度は思いっきり吹っ切っちゃってくれてます!ガールボーカル好きな人はいつもどおりチェックです!すげーブレイクしそうなくらいのメロディー。
Sorry! Sold Out
すでにソールドアウトしちゃったよ、CDも廃盤だし逃さないでくださいね。CANDY HEARTSの2ndアルバムが限定500枚でアナログ化!MUFFSやDISCOUNT、LEMURIA、UNLOVABLESとか好きな人だったら絶対に好きだと思う傑作です。
Sorry! Sold Out
CAVESの8曲入り3rdアルバムがCD先行でリリース!むちゃくちゃ傑作!これRVIVR好きな人は確実に気にいると思う。ガールボーカルメロディックファン100%やられると思うぜ!疾走チューンもずるいって!
Sorry! Sold Out
もう名前の通りです!中国にもエモリバイバルの波が訪れていたとは!もろにAMERICAN FOOTBALLへの中国からのアンサーCHINESE FOOTBALLの初のフィジカル音源13曲入り!まじでCYLSやTOPSHELFにアプローチかければいいのに思うよ。90's Midエモ〜エモリバイバルチェックしてる人はこのバンド外せないっしょ!続けていってくれれば確実に世界規模で名前が知れ渡ることになると思うよ。
Sorry! Sold Out
重くのしかかる悲壮感全開のメロディー、そして全体を支配するダークなホラー感に重厚なプロダクションが鳥肌モンです。しかしサビで一気に光が刺すようにガラッとポジティブなメロディーへ切り替わるアプローチ、言葉失うくらいにすっげーかっこいい。
Sorry! Sold Out
まじかよ名曲てんこ盛りだぜ!これ、マジでパンクロック好きだったら、70'sパンクロック、ポップパンク、メロディック、ハードコア、クラストとか関係なしに聴いてもらいたいほどに名作だ!
Sorry! Sold Out
THE GUTSのみならず今やGEOFF USELESSという名だけでも注目されているGEOFF USELESSによるポップロックンロールパンクバンドTHE CONNECTIONの待望の2ndアルバムが13曲入りで登場!マージービートにバブルガムパワーポップをブレンドさせた
Sorry! Sold Out
日本ツアーも3度経験済みのCHINESE FOOTBALLの2017年リリースの4曲入りが待望のアナログ化!アナログで欲しかった人も多かったですよね!リリースはUKのDog Knightから。今作は、女の子とドラマーが加入という新たな話題もさることながら、1曲目の時点でメロディーがネクストレベルになってる!ジョハすげーなお前!中国では大きな存在になってるようだけど、彼らは全然変わらず良い感じです。絶対に数年後にはエモリバイバル世代のクラシックな作品になってるはず!
Sorry! Sold Out
現在進行形エモをチェックしている人ならば激チェックのUKダービー産エモ/メロディック!ALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったメロディックアプローチありのエモ好きな人ならこれは絶対に好きだと思います。
Sorry! Sold Out
アトランタが産んだキラーパンクロックバンドCARBONASが2007年に産み落とした9曲入り傑作アルバムを再入荷!現在でも強い影響力を誇る2000年代中期に爆発したパンクロックブームの象徴とも言えるバンド。そのサウンドは今でも全く色褪せてないぜ!
Sorry! Sold Out
ガールポップ/メロディックパンクバンドCAVESの4thアルバム!13曲入りのビッグボリューム。Louの歌声はRVIVRのErikaと張るくらいの存在感があるよね。これまでCAVESを聴いてきた人は悩むことなく手に入れるべし!UKメロディック、エモ、インディーをセンスありのアレンジでブレンド。LEMURIA、RVIVR、MARTHA好きだったらもう当然のアルバム!
Sorry! Sold Out
2ndアルバム以降一気にポップメロディーが炸裂しGREENDAY、MR.T EXPERIENCE路線のポップパンクとなったことで人気知名度あがったテキサスオースティン産のCAPITALIST KIDS!相変わらずのアッパーなパワーポップパンクぶちかましてます。これはLEFTOVERS〜KURT BAKERファンも問答無用で手に入れてください!疾走感のある曲でシンセ入れてたりと完全無欠!
Sorry! Sold Out
待望の2ndアルバム。しかしこのサウンドはUKメロディック派もスルーしちゃダメです。CHERRY KNOWLの頃のLEATHERFACE色かな。けれどサビでぱっと光が差し込める抜けのあるメロディーが特徴、恐らくシカゴメロディックの先駆者NAKED RAYGUNからの影響なんだと思う。BANGERS、BOILERMANといった現在進行形のサッドメロディック好きな人も聴いてください!サビでぱっと光が差し込める抜けのあるメロディーが特徴
Sorry! Sold Out
NJ emo/screamo dudes!YOU AND I、SADDEST LANDSCAPE、BLACK KITESのメンバーによる激情カオティックエモCAPACITIES最後の音源となる1stアルバム!限定300。相変わらずのショートチューンで変則リズムに感情を爆発させてますが、聴きやすくなったようにも感じます。
Sorry! Sold Out
最低な立ちションしてる男視点のジャケ!けどこれもSNOWING関連なんです。スローでヘビーなショートチューン11曲ぶち込んでます。。この周辺の人は色んな音をしっかりとやれててすごいな。どれもクオリティー高いもん。
Sorry! Sold Out
第二期SWEDEN聡明期を支えたSTREBERS、DIA PSALMA、DLKと並ぶCHARTA 77の83年から2003年までの20年間の集大成と言える2枚組のベストアルバム。全40曲!
Sorry! Sold Out
SWEDENメロディック/TRALL PUNKバンドの代表格の一つCHARTA 77の85年から98年までのシングルを詰め込んだ編集盤。DLKファンでこのバンド聴いたことない人が初めて聴くにはこの編集盤がいいかもしれない。
Sorry! Sold Out
6曲入りのミニアルバムでガールメロディックファンのハートをがっちり掴んだCHUMPEDがようやく1stフルアルバムをリリース!これが期待を裏切らない!これはうちで押しているようなメロディック好きな人は絶対に逃せないと思うよ。かなり引き出しありました!
Sorry! Sold Out
激90's MID EMOなバンドが登場!これ完全にCRANK!サウンド継承してるっしょ!これあの当時のバンドと言われてもそうなんだと普通に返しそう。良かった頃のDEEP ELMのリリースにも近いかもしれない。90'sMID EMOをリアルタイムで聞いていた人はすごい懐かしいと思うな。
Sorry! Sold Out
POWER POP/ROCK'N'ROLLバンドTHE CONNECTIONの待望の3rdアルバムが登場!今作はTHE DICTATORSのアンディー・シェアノフをエグゼクディブ・プロデューサーとして迎えてすでにリリース前から話題沸騰してますね。またDAN VAPIDもバックコーラスで参加してますよ。なんか今作で一挙ブレイクしそうな予感です。
Sorry! Sold Out
シカゴのポップパンクバンド6枚目のアルバム!ミュートと絶妙なタイミングでのブレイクが冴えるイントロの1曲目の時点で引きこまれます!シカゴのTEENAGE BOTTLEROCKETといった最高のポップパンクアルバム!これまでより遥かに哀愁度がアップ
Sorry! Sold Out
アナログ盤も出たよ!後期HUSKER DU〜SUGARへと流れるBOB MOULDサウンドで染みる。しかし前作よりさらにメロディーが突き抜けてるよ!4曲目"AMAZING GRACE"なんてもろにSUGARサウンドで泣ける!
Sorry! Sold Out
フルアルバム投下!どんだけ悲哀感たっぷりなんだよと突っ込むのも当然な泣きのメロディーに合唱コーラス。INTO IT. OVER IT.、TIGERS JAW、DAYTRADER、LATTERMAN、SMALL BROWN BIKEまで刹那メロ好きなメロディック派も
Sorry! Sold Out
CHRISTIE FRONT DRIVEの94年発表6曲入り1st音源もついにリイシュー!FREEWILLという小規模なレーベルからのリリースだったため当時も流通が良くなく入手困難だったやつです。MINERAL、SUNNY DAY REAL ESTATEファンは当然の内容
Sorry! Sold Out
スペインメロディックハードコアの一人者ついに奇跡の再発化!彼等が残した作品の中でも名盤と名高い2ndアルバム。1曲目から名曲炸裂!!B-COREを世界中に知らしめたメロディック狂必聴ディスク再登場!
Sorry! Sold Out
スペインメロディックハードコアの一人者ついに奇跡の再発化!以外と知られていないけど隠れた傑作の3rdアルバム。ぐぐっと大人になってMEGA CITY FOUR、MILES APARTファンにちゃんと聴いて欲しい作品。
Sorry! Sold Out
スペインメロディックハードコアの一人者ついに奇跡の再発化!現在最も入手困難な1stアルバムとデモテープを収録した作品。泣きの名曲「A ROOM」収録。
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア州ピッツバーグのCOTOPAXIの1stアルバム!Elliot SmithやKind Of Like Spittingを思わせる弾き語りスタイルもあり、バンド編成ではPedro The LionやSilver Scooterのような染み入るスタイルありなエモーティブ・インディーロックバンド!もちろんE!E!好きな人はドンピシャじゃないでしょうか?!WEAKERTHANS好きな人もいけるんじゃないでしょうかね。
Sorry! Sold Out
CHARTA 77は地味というイメージあるけど、Aメロとかでずっこけさせられるんだけど、サビになるとDLKとかみたいなメロディーに変化して驚かさせるってのがこのアルバムだもんで、地味なイメージの強いCHARTTA 77の作品の中でも、一番人気があって今回リイシューに選ばれたのも納得だな。B面の3曲目のサビのギターフレーズがマジでLEATHERFACEのスタッブス彷彿で驚くこと間違いない!
Sorry! Sold Out
CHINESE FOOTBALLの2019年リリースの5曲入りの新作もアナログで登場!ついに本家AMERICAN FOOTBALLとも中国で対バンも果たし、中国国内ではナンバー1エモ/ポストロックバンドと言えばこのバンドでしょう。一気にヨーロッパでの知名度も上がるでしょうね。じゃなきゃ、おかしいでしょこのクオリティーでさ。4曲目"家犬日记"の突き抜け具合で一気に持ってかれる!この曲はfalls好きな人も絶対に気にいるでしょう、間違いなく!
Sorry! Sold Out
うわっこれCYLSリリース作品好きな人絶対マストっす!ここ最近なんだかちょっと似てるバンド多いなぁと思っていた人もこのバンドがむちゃくちゃ良いんでシカトしちゃダメっすよ!ROMISE RINGを泣き泣きにしたような歌心あり、キンセラ節なギターフレーズ、そしてヘロヘロな弱虫な歌い方はMODERN BASEBALLやRUNAWAY BROTHERにも通じるしでかなり個人的に大好きなサウンド。JOHNNY FOREIGHNER好きな人も気に入ってくれるんじゃないですかね
Sorry! Sold Out
BEAT BUTCHERSのTrall Punkリイシューシリーズ第4弾(?)は86年の結成からサウンドスタイルを変えながら息の長いバンドだったCOCA CAROLAのリリースしたアルバムの中でもメロディック度が高いが故に人気も高い2000年リリースの傑作"FEBER"をぶっこんできた!DIA PSALMAのように陰りのある北欧の哀愁を歌いあげる。もちろん、一般的にはオススメしませんけどね(爆)
Sorry! Sold Out
傑作アルバム"EULOGIES"から4年経ちようやくのニューアルバムリリース。恐らくメンバー二人がCRUSADESで忙しくてやれてなかっただけだと思うけど。待ちに待たされた感がようやく報われる。やっぱりな号泣スレスレの哀愁メロディーをSKOTTIEの激良ボイスにより更に昇華されてる!CRUSADES好きな人は当然必聴ですけど、SLUDGEWORTHを始めとするDanny Vapidの蒼いメロディックサイド好きな人も聴いてくださいよ!
Sorry! Sold Out
CAPITALIST KIDSの2ndアルバムが登場!後期LEFTOVERSなパワーポップパンク好きな人もがっちり聴きまくってください!なんだかんだ言ってもポップなメロディーなポップパンクファンはこのメロディー好きでしょうよ。90's LOOKOUTな

前へ 5 6 7 8 9 10 11 次へ