View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27729
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ROYAL BLOODのMike Kerrが絶賛したことで火が付き、国内でもCDでリリースとなった目下世の中では大注目のネオ・グランジバンドTIGERCUBが結成から7年目にしてついに1stアルバムをリリース。アナログ盤はALCOPOPが契約。AT THE DRIVE IN〜MARS VOLTAを手がけたAlex Newport録音で、かなり硬質で骨太のサウンドに仕上がっている。
Sorry! Sold Out 
2016年リリースのHELEN LOVEの12曲入り最新アルバム!かつてはしょぼかったけど、テクノロジーの進歩とともにショボさ半減、スピードもアップでノリノリで最高です。1曲目から完璧でJoeyのHey Hoをサンプリングしやりとやりたい放題っすわ。RAMONES好きな奴はぶっとばせないとか相変わらずのRAMONES愛のタイトルにニヤリとさせられる。
Sorry! Sold Out 
1stアルバムはTWIABP運営のBroken World MediaとUKのDog Knightからと華々しいデビューを飾ったSORORITY NOISEでも活動するCharlieとCameron在籍の激情エモ/マスロックバンドOLD GRAYの2ndアルバム。絶叫ショートチューン、ポストロック、スロウコアなど幅広くセンスありです!90's激情好きのみならず、ポストロック/マスロック派の方もチェックを!
Sorry! Sold Out 
ex-OLD GRAYのRalph、ex-OLD GROLY/DEATH INJECTIONのCaseyを中心に結成されたカオティックハードコアYOUTH FUNERALの1stアルバム!90年代から現代までのエッセンスを凝縮した注目のバンド。直球の曲もあればもちろん捻くれ度全開の曲まで、息をつかせぬほど一気に聴かせるテンションの高さ。殆どの曲が2分以内というの最高!
Sorry! Sold Out 
UKインディーロック/シューゲイズバンドPIPEDREAMのアルバム。DOG KNIGHTのアンテナすごすぎ!とにかく歌がうまいね。肩の力を抜いたメロディー(もちろん純英国産メロディー)、エモいキラキラギター(80年代のネオアコにも通じるかも)、そして跳ねるドラム。TURNOVER、MOCK ORANGE、TITLE FIGHTが引き合いに出されてるけどこれは完全なUKサウンドでアメリカのバンドには出せない雰囲気!
Sorry! Sold Out 
マンチェスターのエモーショナルメロディックバンド!現在TOPSHELF在籍のNAI HARVESTのBenとSURVIVALのメンバー3人によるREVELATIONエモ影響下にあるバンド。伸びやかで感情豊かなボーカルが特徴で、中期以降のSAMIAMを思わせる!RUN FOR COVERサウンドが好きな人もチェックを!
Sorry! Sold Out 
オフィシャル再発最終章?メンバーがまとめた音源再発したし、もうこれで終わる事でしょう!このシングル集めた編集盤LPはかなり前からアナウンスがあって発売を心待ちにしてましたが、なんと500セット限定の7インチBOXも同時発売!!!
Sorry! Sold Out 
LTD100 SILVER VINYLダイハード・エディション!DIS CASSEETESから全ての音源(つってもデモ)を出していたアーリー80'sスウェーディッシュ・RAWハードコアの2本のデモやリハーサル音源、そしてASOCIALとのSPLIT TAPEでリリースされたLIVE音源をまとめた編集盤!84年にもなると着実にバンドとして成長している性急なサウンドでこれぞスウェーディッシュなフレーズが満載でこりゃカッコ良いじゃまいか!
Sorry! Sold Out 
元EXCUTEのドラマーが83年にEXCUTE脱退後にスタートさせたメタル・パンクのデモ音源がアナログで再発!85年にリリースされたデモは、当時神楽坂EXPLOSIONでライブをやっていた80年代のジャパメタ・バンド同様にハイ・トーンヴォーカルにドラヴィンな刻みのへヴィーメタルでありながら、LIP CREAMやSYSTEMATIC DEATHなんかと共演しているのも頷けるサウンドから感じるパワーや疾走感はハードコア・パンク!
Sorry! Sold Out 
くそやっべーWINDOWSILLの3rdアルバム最高!これ完全にTRAVOLTAS、BAT BITES好きな人は好きなんじゃないでしょうかね。3コードポップパンクにBEACH BOYSハーモーニーがっつりのやつです。そこに哀愁メロディーも加わって言うことないです。2ndを遥かに超える楽曲を詰め込んでます。名曲がちりばめてあるんでアルバム通してもすっげーいい感じ!
Sorry! Sold Out 
HAVOC先生大激怒なSxE界のある意味異端児ことフェイク・エッジ・フィーエバー!カルフォルニアのYOUTH CREW傑作の2枚の7インチに未発表なんかつめこんだ名作編集盤。ま、1曲目の“IMPACT”イントロでフロアのモッシュピットが壮絶になってるのわかるよね?煙草うめー!酒持って来い!ドラッグでキマリまくり!キッズから金まきあげろ!がもっとうなSxEの歴史に泥を塗った糞最強バンド!
Sorry! Sold Out 
TRANZMITORSのJEFF在籍のパワーポップバンドFASHIONISMの4thシングルが早くもリリース!今作はメンバーが立ち上げたNEON TASTEから。甘酸っぱさ、疾走感、パンク度全てがパーフェクトなブレンドなバブルガムパワーポップが相変わらず炸裂!もうこのメロディーセンスは鉄板でしょ?MOD PUNKチューンなタイトル曲もいいけど、B面の疾走感溢れるパワーポップナンバー"One Shot"がめちゃくちゃいい!
Sorry! Sold Out 
MID 90's叙情派エモを代表するCHRISTIE FRONT DRIVEの1994年リリースの1stシングルが遂にリイシュー!ここから彼らのすべてが始まった!MINERAL、JIMMY EAT WORLDも絶対に影響を受けたでしょうよ。未聴の方はマストですよ。
Sorry! Sold Out 
これがDICKIE HAMMOND最後のバンドとしての録音音源!涙なしに聴くことは出来ない。聴けば一発で分るDickieのギターサウンドがここに!しかもラストの曲Dickieがリードボーカル取っていて本当に泣きそうになる。なんでこんな最高な音源作り出せるのに酒やめられなかったんだよ。HDQのニューアルバムも作るって約束してたじゃないかよ!正直コレはもうLEATHERFACE。今のLATHERFACEがやらない速い曲もあってすっげーテンション上がりました。
Sorry! Sold Out 
1stフルアルバム「SHOT THROUGH THE HEART」リリースに合わせてこれまでアナログオンリーだった7曲入りデビューミニアルバムもCD化されましたよ。CD派のみなさんお待たせしました!スペインに現在移住中でスペイン生活を満喫しまくってるKURT BAKERがスペインで活動を開始したバンドがこちら。BULLET PROOF LOVERSの7曲入りのデビュー音源でございます。
Sorry! Sold Out 
もはやTHE GUTS、THE QUEERS、LEFOVERSでやってたという肩書よりもTHE CONNECTIONのほうが知名度上になっちゃっいましたね。CONNECTIONの10曲入り最新音源が登場!HE QUEERSの黄金期のB-FACEがベースで参加してますよ!タイトル通りただ楽しむだけと付けられた今作では、彼らのルーツを遡るカバーアルバム。このアルバムを聴いて原曲を掘りに行くのもいいと思います。
Sorry! Sold Out 
現在進行形USパワーポップ/ロックンロール発信基地RUM BARが新たに発掘したのはシアトルのトリオTHE CHEAP CASSETTES。80年代前半のパワーポップを感じさせるサウンドでREPLACEMENTS、BUZZCOCKS、CHEAP TRICKのようで、やっぱりThe Exploding Hearts〜King Louie’s Missing Monuments、The Briefs好きな人はチェックしたほうが良さそう!
Sorry! Sold Out 
THE MODERN MACHINES、USED KIDS、RADIO FECESのNATE COLESによるNATO COLES AND THE BLUE DIAMOND BANDは日本じゃ考えられないくらい、アメリカ国内ではすごい人気になってますね。今作のレコーディングはかなり臨場感あってライブの盛り上がりを感じられます。さらに、自身の過去のバンドUSED KIDS「An Honorable Man」、The Radio Faces「Coffee Cup」のカバーもあり。
Sorry! Sold Out 
THE CONNECTIONと同郷のボストン産グラム&ロックンロールバンドWATTSの10曲入りニューアルバム。4枚目のアルバムですね。AC/DC、KISS、CHEAP TRICKを感じさせる懐かしのアリーナロックパワーポップ。みんなが思い描くローーーック!ってな感じ。しかしグラム相変わらず再燃してんな。これはアメリカでは受けるよね。日本ではわかんないけど。
Sorry! Sold Out 
RUM BARからこれはビビった!メロディックもリリースするとは!これはカントリー要素の入った哀愁メロディックで、THE REPLACEMENTS、LUCERO、RED CITY RADIO、NOTHINGTONS、DRAG THE RIVER、VANSADERS好きな人にチェックしてもらいたいです。NATO COLES AND THE BLUE DIAMOND好きなら聴いて!
Sorry! Sold Out 
THE ARROWS、THE LAST、BARRACUDASをブレンドさせたらこんな感じ?なパワーポップバンド登場!これが現在進行形のバンドとは。THE BOYSやTHE UNDERTONESも感じさせるキャッチーな70'sロックンロールパンクじゃないっすか。現在RATBOYSをやってるパワーポップ大好きっ子のコレクターEricのバンドだもんでそりゃ引き出しが広いわけですよ。
Sorry! Sold Out 
いかにもなロックンロールなジャケでサウンドで想像つくようなロックンロールパンク!これ2013年にFLAMING' GROOVIES来日時にドラムとしてやってきていたVictor M. Penalosaがボーカル、ギターを務めるニューバンドTHE PHANTOMSの11曲入りデビュー・アルバムなんです。T-REX、THE PLIMSOULS、THE HOODOO GURUS、THE STONESを感じさせる渋い1枚。
Sorry! Sold Out 
いよいよ投下!すっげー待ってましたよ!しかし最強すぎますな。怒涛の哀愁メロディーの連打に、ドライビングギターといい全体の音のバランスもすげー良くてパワフルだけど繊細さは失われていない。最強の掛け合いボーカルにテンションがただただあがりまくる。疾走感バッチリな曲も渋く聴かせる曲もどちらも相当良いぞ。「In The End」終わった瞬間にまた頭から聴きたくなると思う。5年また甲斐があったよ。
Sorry! Sold Out 
いよいよ投下!すっげー待ってましたよ!しかし最強すぎますな。怒涛の哀愁メロディーの連打に、ドライビングギターといい全体の音のバランスもすげー良くてパワフルだけど繊細さは失われていない。最強の掛け合いボーカルにテンションがただただあがりまくる。疾走感バッチリな曲も渋く聴かせる曲もどちらも相当良いぞ。「In The End」終わった瞬間にまた頭から聴きたくなると思う。5年また甲斐があったよ。
Sorry! Sold Out 
ウィスコンシンのラフメロディックパンクARMS ALOFTの2ndアルバム!とにかく渋い!DILLINGER FOUR、初期のGASLIGHT ANTHEM、STAY CLEAN JOLENE、LUCERO、RED CITY RADIO、CROWBAIT、それからIRON CHICファンまでオススメしますよ!8曲目の"I Want To Be Leaves"めくちゃくちゃ好き!
Sorry! Sold Out 
これは燃える!東海岸っていうことで合唱ありのLATTERMANスタイルが基本にあり、そこにゲインズビル/シカゴメロディックをブレンドさせた哀愁メロディックですよ。これ、LATTERMAN〜RVIVR、GREAT ST. LOUIS〜STAY CLEAN JOSE、LAWRENCE ARMS、初期GET UP KIDS好きな人いかがでしょうか?混声ボーカルの「Sallie」くっそ良くないですか?しかし何でこのジャケ(笑)これジャケ買いして、この哀愁メロディックだったら普通の人何なんだよってなるだろうね!
Sorry! Sold Out 
シアトルの眼鏡っ子(というかおっさんに見える)4人組メロディックもRED SCAREのアンテナに引っかかった。まあ、当然とも言える哀愁&シワガレ声メロディックですからね。酒飲んで拳振りあげて大合唱なスタイルの10曲入りアルバム。思ったんだけどこのサウンドスタイルって今の流行だよね。でもRED SCAREって一貫してFALCONやMENZINGESなどを発掘してきてこのスタイルのバンドを排出してきててやっぱりすごいなぁと思わされました。
Sorry! Sold Out 
自称ヨットパンクなるこのカリフォルニア州サンタバーバラから登場のメロディックバンドALL BRIGHTSですが、どう聴いてもこれ新人バンドじゃありません。と思ったらDave Hause(PAINT IT BLACK、THE LOVED ONES、THE CURSE)とSean(GOOD RIDDANCE、SHELTER、THE REAL McKENZIES)によるニューバンド。これが6曲入りのデビューミニアルバムです。ALL、LAGWAGON、初期BOUNCING SOULSを思わせるメロディック
Sorry! Sold Out 
ミシガンの女性ボーカルフェミニストメロディックパンクバンドTHE LIPPIESの12曲入り1stフルアルバム。向こうじゃAVENGERSが引き合いに出されてますが、俺的にはTILTをがならせないでちゃんと歌わせたようなガールボーカルポップパンクに感じます。TILTの2ndアルバムが苦手な人も聴いてみて欲しい。すでにCOPYRIGHTSが引き連れてツアーをしてる模様。
Sorry! Sold Out 
2016年のRECORD STORE DAY用にリリースされたシングルが残ってたので入荷!DIRECT HIT!は期待を裏切らないラフポップパンク2曲収録でございます!BROKEDOWNSは3曲収録でうち1曲はTOYS THAT KIILの"Runnin' The Front"のカバー!
Sorry! Sold Out 
オリジナルアルバムとしては"ELECTRIC ROMANCE"以来となりますね。8ビートポップパンクを主体にパワーポップ、スペインポップをブレンドし、禁じ手な女性コーラスも従えた激ポップなアルバム!5曲なんでサックスも導入し思いっきりなパワーポップナンバーで、スペインのバンド好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか。かと思うと数曲はちゃんと疾走ナンバーも収録していてこれまでのファンも裏切らない展開!
Sorry! Sold Out 
みんな大好きPEACH姫の2016年の日本ツアー時に会場で販売していた、オリジナルはLOLIPOP RECORDSからリリースされ即完売したDemos & Rarities IIのCD盤。
Sorry! Sold Out 
再び日本にやってくる絶好のタイミングで大人気のニューヨークのガールパワーポップパンクトリオBABY SHAKESの3rdアルバムが登場!国内盤にはボーナストラック3曲を追加収録の全13曲収録でっす。サウンドはもう説明不要でしょう。50'SからGlam、パワーポップ、ポップパンクまで吸収したバブルガムサウンドでウルトラキャッチーなロックンロールを女の子たち(ドラムは男)が演ってるんですからね。これで予習してライブで歌いましょ。
Sorry! Sold Out 
シンガポールの大注目のエモーショナルメロディックバンドXINGFOO & ROYの10曲入りアルバム。toe、malegoat、fallsといった日本のバンドも好物だというこのシンガポール産のこのトリオ。エモリバイバルの波は確実にアジアにも広がっています。アルバムの前半はしっとりと始まりますが徐々にメロディック度が増していくんで1枚で二度美味しい内容!エモリバイバル、エモーショナルメロディック両方の人好きだと思う!このバンド相当いいよ!
Sorry! Sold Out 
祝来日!スペインガールボーカルパワーポップパンクバンドの代表格SUZY & LOS QUATTROのニューアルバム登場!1曲目からアッパーでノリノリなパワーポップパンクナンバーにニンマリ間違いないっす。続く2曲目も前作であれって思った人もノックアウト間違いなしでしょう。RUMINOOSのTommyと共作、YUM YUMSのMortenとの共作もあり。全体通して初期に戻ったようなすっげー勢いありますね。ガールボーカルポップパンク好きなら、もう一回SUZY & LOS QUATTRO聴き直すしかない!
Sorry! Sold Out 
BOYS CLUBのSteveやREAL NUMBERSのメンバーによるバブルガムパワーポップCOZYの10曲入り1stアルバムのScreaming Apple盤。日本ツアーも行っておりパワーポップファンには人気のあるバンド。そりゃキャッチーだしね。SLADE、BAY CITY ROLLERSにパワーポップをブレンドさせた甘酸っぱいパワーポップはTHE EXPLODING HEARTS、THE CRY!にも通じる。教科書的な作品。
Sorry! Sold Out 
限定33本!WATERSLIDEではおなじみにユタ州ソルトレイクシティの愛すべき3コードポップパンクトリオHUNG UPSが6曲入り新作!全てのMUTANT POPファンへ贈るショボポップパンク!前作同様、女性コーラスを入れた汚い曲もあり。5曲目はWALKER、DIGDUG路線の泣きの青いメロディーを持つポップパンクチューンでこの音源のハイライト。
Sorry! Sold Out 
ついに念願の日本ツアーをやりとげたSATURDAY NIGHT KARAOKEの日本ツアーを祝して、彼らの盟友であるインドネシアのRIZKANが限定25本のカセットをリリース。多分、これ会場に足を運んでくれた人限定25本って知らなかったんじゃないかな?ツアーで残った分を託されましたので極少数です。日本のセーラー服を着て街中で歌うMVでお馴染みの"Bertemu"を1曲目に収録。会場に来れなかった人手に入れてください。
Sorry! Sold Out 
YOUR PEST BANDのニューアルバムすごいことになってます!LP 2枚組でトータル17曲(収録時間1時間強)という大作を作り上げた。もちろん今作も前作同様、同内容のCD付きでございます。確実に前作よりもメロディーが突き刺さる!個人的には2曲目の"Old Springhead"のイントロのギターの旋律が、ほんとワクワクさせてくれて堪らない!疾走パンクロックナンバーもありでダレること無く一気に聴かせてくれる。すげーアルバム作ったな。
Sorry! Sold Out 
1stアルバムと2ndアルバムでここ日本のポップパンクファンに大注目されたグラスゴーのバブルガムポップパンクバンドTHE LEMONAIDSの新作!やっぱり最高!軽快な8ビートで幕を開ける1曲目から全曲捨て曲なし!初期GREEN DAY、QUEERS、SCREECHING WEAL、BEATNIK TERMITES、SONIC SURF CITYファンまで対応!
Sorry! Sold Out 
スペインポップパンク界の2バンドのスプリットが登場!FAST FOODは5月に解散表明しているので新曲としてはラストリリース作品になるんじゃないかと思います。アルバムではこれまでよりも幅広いことをやってみせたFAST FOODですが、このスプリットではポップパンクで攻めてきてます。しかも1曲目これなんなんですかな泣きの哀愁で落ちてくメロディーが抜群でございます。もう1曲もアルバムとかぶりなしで言うことなし。そしてNO PICKYはFAST FOODのカバー含む2曲収録!これは逃しちゃダメ!
Sorry! Sold Out 
95年作アルバム。メジャーに行ったことも色々言われたのもFILMAGE見てからだと可哀想。INTERSCOPEへ移籍してのメジャーリリースで、契約切られても、INTERSCOPE閉鎖で権利問題がいろいろあってこれまでリイシューされなくてALLの作品で最も入手困難でしたがついにアナログでリイシュー化!リマスタリングして180gの重量盤で登場!これで聴き倒してくださいな!
Sorry! Sold Out 
アイルランドのポストロックバンドENEMIESの3rdアルバムが9曲入りでTOPSHELFが召喚。そして残念なことにこれがラストアルバムとなってしまうようです。なんか解散決まったからなのか思いっきり突き抜けてますね。殆どの曲でボーカルありだし。toe、GHOST & VODKA、エレクトロニカ要素ばっちりのドリーミングで自然と体が動いてしまうウキウキ感を感じる。最後に傑作を置き土産してくれました。
Sorry! Sold Out 
現在NMEを始め各プレスが大注目しているカナダ・モントリオールのHEATのデビューアルバムがTOPSHELFからリリース。VELVET UNDERGROUND、JESUS & MARY CHAIN、STROOKSといった歴史に残るバンドを引き合いに出させるほど賞賛されるって相当期待がでかいんだな。シューゲイズ、90's lo-fi、UKインディーロックをブレンドさせたこのバンド、普通に売れそう。そしてFUJI ROCKとか出演しそうな予感。
Sorry! Sold Out 
現在NMEを始め各プレスが大注目しているカナダ・モントリオールのHEATのデビューアルバムがTOPSHELFからリリース。VELVET UNDERGROUND、JESUS & MARY CHAIN、STROOKSといった歴史に残るバンドを引き合いに出させるほど賞賛されるって相当期待がでかいんだな。シューゲイズ、90's lo-fi、UKインディーロックをブレンドさせたこのバンド、普通に売れそう。そしてFUJI ROCKとか出演しそうな予感。
Sorry! Sold Out 
SORORITY NOISEお前らもか?!ということで彼らもTRIPLE CROWNへ移籍しての10曲入りのニューアルバム。MODERN BASEBALL、THE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE、BRAND NEW、YOU BLEW IT!、TIGERS JAW好きな人は確実に落ちるでしょうね。とにかく美メロで心を揺さぶられるエモーションが詰まってる!とにかく聴きこむほどに新たな発見がありハマる作品。アッパーとダウナーの両方の楽曲が素晴らしい
Sorry! Sold Out 
SORORITY NOISEとTHE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACEというなんとも豪華な組み合わせのスプリットがTRIPLE CROWNからリリース。両バンド共に1曲づつの収録だけど、やはり大作を両バンド共にぶち込んできてます。TWIABPが出だしのドラムのリズムだけでトリップ出来るくらい気持ちいい。そこにウタが始まると極上な雰囲気プンプンでございます。さらにそこに女性ボーカルの掛け合いが加わるといったもう昇天以外の何物ではない激名曲
Sorry! Sold Out 
TOPSHELFが新たに契約したのはボルチモアのエモ/インディーロックバンドUS AND US ONLY!ヒネクレ感を持ちつつも浮遊感のあるギターとファズギターの使い分けやエモいメロディーがBUILT TO SPILLやMODEST MOUSEを彷彿させる。派手さはないがふつふつと染みる3曲。アルバムが楽しみだ!
Sorry! Sold Out 
ついに2017年JAPAN TOURも決定したフロリダのYOU BLEW IT!の4枚目のアルバム。TOPSHELFを離れTRIPLE CROWNに移籍してのリリースとなった今作はすでに絶賛されているように大成長を遂げています。今作はINTO IT. OVER IT.のEvanが共同プロデュースしています。泣き泣きなメロディーの応酬は胸が苦しくなる。これ来日必見ですぜ!
Sorry! Sold Out 
ついに2017年JAPAN TOURも決定したフロリダのYOU BLEW IT!の4枚目のアルバム。TOPSHELFを離れTRIPLE CROWNに移籍してのリリースとなった今作はすでに絶賛されているように大成長を遂げています。今作はINTO IT. OVER IT.のEvanが共同プロデュースしています。泣き泣きなメロディーの応酬は胸が苦しくなる。これ来日必見ですぜ!

前へ 69 70 71 72 73 74 75 次へ