|
Sorry! Sold Out
ex-TALULAH GOSHのボーカルAmelia FletcherとRob Purseyが率いるロンドンのガールインディーポップTENDER TRAPの2010年リリースの最新アルバム10曲入り!インディーポップファンはもちろん、DAHLMANS、PIPERITA PATIES、HELEN LOVEとか好みの方にもオススメです! |
|
Sorry! Sold Out
ポップ/メロディックパンクファンのみならずUSインディーロックファンにまで話題となったウィスコンシンのメロディックパンク/インディーロックバンドの2010年作3曲入り。B級CRUZメロディックパンクファンマスト! |
|
Sorry! Sold Out
1曲目"Freak Cast in Iron"はガレージテイストもある甘酸っぱいTENEMENTらしいメロディーで彼らがポップパンクのみならずハードコア、インディーロック好きな人にも受け入れられてるのがわかる曲じゃないでしょうか。そしてB面の"Books on Hell + Sermons on T.V. "を聴くとやっぱりUSインディーシーンに今確実にローファイムーブメントが訪れ始めてるのわかるんじゃないでしょうか。 |
|
Sorry! Sold Out
渋メロディックファン、CRUZINANメロディックファン、USハードコアファン、パワーポップファン、USインディーロックファンと幅広い層に愛されているウィスコンシンのTENEMENTの2008年の1stEPオリジナル盤! |
|
Sorry! Sold Out
これまでリリースしてきたシングル、スプリット音源が軒並みリ リースと同時にソールドアウトという破竹の勢いを見せている米国 ウィスコンシンのメロディックパンク/インディーロックバンドTENEMENT待望の1stアルバム!DESCENDENTS、ALLからDINOSAUR JR.からの影響大なサウンド |
|
Sorry! Sold Out
アルバム「NAPALM DEATH」がポップ/メロディックパンクファンのみならずUSインディーロックファンにまで話題となっているウィスコンシンのメロディックパンク/インディーロックバンドTENEMENTのうれしい未発表デモ音源がアナログ盤でも正規リリース。 |
|
Sorry! Sold Out
KILLER BARBIESっぽいロックンロールポップパンクもありでアルバムとして完成度は高い。でも飛ばす曲もしっかり用意されてるからさ。とにかく「GO TO HELL」と「MISTER BUNDY」で大満足! |
|
Sorry! Sold Out
92年にドイツのCAMPARY RECORDSからリリースされた3曲収録の7"!DAMNED、BLOODを思わせるメロディックかつダークな疾走PUNKロックは、やっぱりかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
MASSHYSTERIチルドレン(笑)いきなりの登場かと思いきや国内のレーベルから日本盤のCDがリリースされたのがこれ。ニューカマーにして注目大なスウェーディッシュ女性ヴォーカル哀愁PUNK。その後アルバムや音源ガンガン出して脱MASSHYSTERIサウンドに! |
|
Sorry! Sold Out
注目大なスウェーディッシュ女性ヴォーカル哀愁PUNK2011年の1stEP!例えるならばMASSHYSTERIよりリズミカルでダンサブルな跳ね具合が良いです!これからなバンドは初期音源をうかうかしてると手に入らなくなる可能性大なんで押さえておくのが賢明かと。 |
|
Sorry! Sold Out
BEACH BOYSハーモニーを効かせたポップパンク/パワーポップナンバーをぶち込んできやすぜ。て実は新人ではない、このバンドもYUM YUMS関連です。もちろんYUM YUMSを始めとしてポップパンクファン、元気いっぱいなパワーポップが好きな人は無条件降伏してください! |
|
Sorry! Sold Out
94年作2ndEP。ベテランジャーマン メロディックPOP PUNK! |
|
Sorry! Sold Out
ピッツバーグ産、日米男女混合ポップパンク/パワーポップバンドTEST PATTERNSの待ち望んだ14曲入り1stアルバムが登場!いや、これまじで最高です!紅一点女性ボーカルYAGO嬢がボーカルをとる曲はPIGGIES、DAZES、BROWNY CIRCUS好きだったらもうメロメロじゃないですか?なんとYAGO嬢は日本人で日本語で歌ってるんですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-UNBROKEN、108、SHELTERというメンツで結成され活動開始後瞬く間に全米中(特に東海岸)のハードコアキッズに衝撃を与えたといっても大げさじゃなくて、俺の友達のストレートエッジ君(ENCOUNTERのメンバー)がRAIN STILLS FALLSを結成させたりといったように90年代のエモムーブメントを創り上げたバンドの一つでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
3rdプレス盤BLACK VINYLex-UNBROKEN、108、SHELTER。pre-NEW RISING SONS、JETS TO BRAZIL、SOLEAってことで説明も不要な後のエモシーンに多大な影響を与えたTEXAS IS THE REASONの大名盤アルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-UNBROKEN、SHELTER、108のメンバーにより結成された伝説のエモーショナルギターバンドTEXAS IS THE REASONの。EMOが好きな人で聴いたことのなかったら絶対聴いて下さい。聴けばなぜ彼らが未だに人気があるのかわかると思うから。 |
|
Sorry! Sold Out
92年作。UKの重鎮、Hard SinのBen在籍のUKアナーコパンク、92年のシングル。Buffalo Tomのカバーあり。 |
|
Sorry! Sold Out
A面は87年のThe WoolmingtonでのLIVE、B面は88年The CanterburyでのLIVEを収録。このバンドこそUKオルタネイティブパンクロックでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
STUPIDSのトミーの消し去りたい過去(笑)YOUTH BRIGADEのメンバーと結成したTHAT'ITの唯一のアルバム!そりゃ唯一のアルバムだわな(笑)ある意味衝撃のバンド |
|
Sorry! Sold Out
ヨーロッパ、スカンジナビアに多く存在するラーモンズフォロアーバンド総称して「ラモーンパンク」の氷山の一角が90年にリリースした6曲入りデビューシングル。90年代初頭に数年間のみ活動したフィンランド産THE CRETINS。活動中2枚の7インチを残し消沈。メンバーにはTHE BLITZKRIEG BOYSのDRUM、MIKE BLITZKRIEGも参加! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアから恐ろしく泣き泣きなショボメロディックバンド。デモCDR(廃盤)、1st CD ep(廃盤)をリリースしているバンドですが、最初このバンドを聴いた時はイタリアのバンドとは思えませんでした。だってこれ完全にSHREDDS、MUTANT POP的なショボショボUSローカルバンドを彷彿させるんですもの。 |
|
Sorry! Sold Out
CDシングルまでありました。92年の5曲入り限定300枚のシングル。カタログ番号がアルバムの後なんで、もしかするとアルバムからのシングルカットって感じだったのかもしれないね。5曲入りだけど最初の3曲はアルバムに収録されてます。で、この音源のみ収録の「Fallen Apart」は2ndシングルの名曲をバージョン違いで収録しててかなり北欧の寒さを否が応でも感じさせる絶望を感じさせるダークなイントロから8ビートに変わるこのサウンドPOLITICAL ASYLUM彷彿! |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリア産超ドキャッチーなパワーポップバンドTHE SOLICITORSの1stフルアルバム登場!すでに熱心なパワーポップファンの間では話題になっているバンドですが待望のフルアルバムはヨーロッパではROCK INDIANAということで内容も保証済みでございます!70'sパワーポップテイストを残しつつ現代のサウンドに消化したこのサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
京都の怪バンド阪神タイガース改めTHE TIGERSの最初で最後のデモ!8曲入り。I EXCUSEやINTERNATIONAL JET SETを彷彿させてくれるテンション!バンド名での登場はどこかのバンドがふざけてやってるバンドなのかとも正直思いましたwww。 |
|
Sorry! Sold Out
コネチカットのTHE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE & I AM NO LONGER AFRAID TO DIEの2ndシングル。ジャケはSMITHSの"THE QUEEN IS DEAD"のオマージュでしょうね。なんか意味あるのかただの遊びか分かんないけど。 |
|
Sorry! Sold Out
革命的音楽集団て言葉がぴったりだったスウェーデンの奇才によるバンドのシングル集!VICIOUS/MASSHYSTERIのサラも参加時の音源も入ってるよ! |
|
Sorry! Sold Out
このバンドを終えて以降NYVAGで大当たりして自身もいろんなバンドやるのだが、この人は早くから色んな音楽を合わせてやっていた先見の目がある人間だとこの音源聴くと分かる。JAZZと絡めてもやっぱりINTERNATIONALのサウンドだし、センスが半端ない!このOSLOでのライブがソレを物語ってるのは確か! |
|
Sorry! Sold Out
スペインからインディーロック/ギターポップ/パワーポップファン大注目の5組、THREE BRANDY HIPSの2012年リリース11曲2ndアルバム!こいつがメチャかっこ良い!ちょっと前に入れたLITERATUREのアルバムでやられた方なら間違い無くイケます!TFCとかのようなギターポップサウンドとシューゲイズや疾走感溢れるパワーポップの要素も加えて青臭いメロディーを紡ぐサウンド!青春! |
|
Sorry! Sold Out
94年作クラブヒッツ!THEE HEADCOATEESはこの曲だけあればいい(笑) |
|
Sorry! Sold Out
96年に発掘リイシューされた79年のライブ編集盤。伝説の70’sイタリアン・スノッティーパンクバンドHITLER SSのオリジナルメンバーだったRobertoが70年代後半に10代前半のメンバーと組んだバンド! |
|
Sorry! Sold Out
今をときめくINTO IT. OVER IT.のEVANがベース&ボーカル、MIKE KINSELLA(CAP'N JAZZ, JOAN OF ARC, AMERICAN FOOTBALL, OWEN)がドラム、LOOSE LIPS SINK SHIPSのMATTHEWがドラムというシカゴエモスパースターズにより結成されたTHEIR/THEY'RE/THEREの6曲入りデビュー音源! |
|
Sorry! Sold Out
ex-WALLの根本兄弟を筆頭に日本のカオティック/エモの先頭を走った素晴らしきバンドの2000年作の唯一のアルバム。このバンドの表現法と演奏力に魅了された人間は数知れず。 |
|
Sorry! Sold Out
2000年作の唯一のアルバム。このバンドの表現法と演奏力に魅了された人間は数知れず。 |
|
Sorry! Sold Out
メンバー1人脱退に伴いtheToteBags改めtheSecondBagsとして活動を再開した仙台/秋田のガールボーカル3コードポップパンクバンドが6曲入りの音源を届けてくれました!ボーカルが一人になってしまいましたが、何ら変わらない愛くるしいポップパンクです! |
|
Sorry! Sold Out
元ELMERHASSEL、SPACE MAGGOTSのクリーヴによるUKメロディック2006年作1stアルバム。レコーディングは亡きディッキー・ハモンド!ELMERHASSELがアノ渋さなんでそれは変わってません(爆)好き者にはたまらない系でしたが今聴き直すとアレ?ってなるエモさです。メロディックというよりエモですね。 |
|
Sorry! Sold Out
元ELMERHASSEL、SPACE MAGGOTSのクリーヴによるUKメロディック2004年作3曲入り。レコーディングは亡きディッキー・ハモンド!ELMERHASSELがアノ渋さなんでそれは変わってません(爆)好き者にはたまらない系でしたが今聴き直すとアレ?ってなるやつです。 |
|
Sorry! Sold Out
再び自主で出した音源が絶賛される彼らの記念すべき1stEP!!!LTD500!!! |
|
Sorry! Sold Out
若きJAPANESE HCスタイルの継承者。かなり早い時期に廃盤になった1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
シーンに旋風を巻き起こしているTHINK AGAINのデモCD-R |
|
Sorry! Sold Out
へっぽこポップパンク!間違いなくSCREECHING WEASEL、QUEERSがすごい好きな少年たちが始めたバンドでしょう。ファストチューンではへっぽこバンドの代名詞なシャラララーコーラスがキテますキテますアドルセンツパワーです!! |
|
Sorry! Sold Out
徳島のTHIRSTY CHORDSの1stアルバム!ようやくリリースされましたね。デモ音源、HARDLUCKSとのスプリット音源を繰り返し聴いて待ち望んでいたのでうれしさも倍増です!11曲収録で新曲6曲にHARDLUCKSとのスプリットシングルの2曲、2ndデモCDRの3曲も収録されてますよ。マジかっけーっす。 |
|
Sorry! Sold Out
徳島の日本語メロディックTHIRSTY CHORDSの2ndアルバム!これまじくそかっこいいぞ。国内メロディックパンクバンドが好きな人は迷うことなく手に入れるべきです!1stアルバムも良かったけど正直この2ndは音質、メロディー、歌詞、ギターといい断然クオリティー上がってます |
|
Sorry! Sold Out
USのエモ炸裂の波がヨーロッパへも渡り続々とクオリティーの高いバンドが出てきた2001年にオランダの美エモバンドが産み落とした1stアルバム。US盤を当時DEEPELMがリリースしてる時点で内容は保証済み。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年の4thアルバム。カントリーパンクって言われる通りカントリーの事を知らない人でもなんとなくカントリーっぽいなって思うことが出来るどこかのどかで暖かみのあるショボパンクチューンを連発! |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのショボカントリーパンクバンドTHIS BIKE IS A PIPE BOMBのデビューアルバム!いつぞやにこのバンドのステッカーが貼ってあった自転車が空港で見つかって閉鎖騒ぎになったという記事でYAHOOニュースデビューを果たしたバンドです笑 |
|
Sorry! Sold Out
ジョニー・パンツも大推薦!フロリダのショボカントリーパンクバンドTHIS BIKE IS A PIPE BOMBの2nd! |
|
Sorry! Sold Out
2005年の2ndアルバム。アナログはNO IDEAの絶頂時のように5回も再プレスされているのが示す通りの名盤。カントリーパンクって言われる通りカントリーの事を知らない人でもなんとなくカントリーっぽいなって思うことが出来るどこかのどかで暖かみのあるショボパンクチューンを連発! |
|
Sorry! Sold Out
THIS IS MY FIST(pre-AMBITION MISSION)のディスコグラフィー。初期はAnnieの歌声もがなってなくて歌っていてSERVOやCIGARETTEMANを彷彿させる最高のメロディック、そして徐々にラフメロディック化していきます。 |
|
Sorry! Sold Out
POWER POP PUNKではなく、CHEEKS等の生粋のPOWER POPを追求しているヨーロッパのバンドが好きだったら聴いてみて欲しいバンドです。 |
|
Sorry! Sold Out
DOC HOPPERともスプリットもリリースしてる哀愁のイタリアンメロディック2001年の1stアルバム。自分たちで立ち上げたレーベルGoodwillはとにかく世界中のレーベルとコンタクトを取っていたんで当時レーベルやディストロをやってた人にはおなじみのバンドで、このバンドがきっかけで話しが弾むことが多々ある。FOR SALEバリの泣きのメロディーを持つこのバンド今の方が絶対に受けただろうな。 |