|
Sorry! Sold Out
英国のエモ/マスロックトリオTANGLED HAIRの1stフルアルバム。期待を裏切らないすごいアルバム。テクニカルな演奏が話題になっているけど、彼らの持ち味は何と言ってもメロディーも素晴らしいとこじゃないっすか?AMERICAN FOOTBALL、KARATE、90年代後半のシカゴサウンドを象徴するThrill Jockeyサウンド、それにもちろんtoe好きな人は大好きですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
BROWN LOBSTER TANKからTANKに変名したGAMEFACE、ALL、PORCELAIN BOYS-ishなMELODIC/POP PUNKバンドの2001年の5曲入りミニアルバムで一番良いのではないだろうか。個人的には一番好きな曲が収録されてる。ちなみに2ndアルバムではMARBLEのボーカルだったJeremyがギターで参加してるんだな。 |
|
Sorry! Sold Out
DR.STRANGEからリリースしていたBROWN LOBSTER TANKからTANKに変名したGAMEFACE、ALL、PORCELAIN BOYS-ishなMELODIC/POP PUNKバンドの3rd。夏の青い空の下で海へ行く時のドライブソングって感じの爽やかなメロディーが絶品! |
|
Sorry! Sold Out
DR.STRANGEからリリースしていたBROWN LOBSTER TANKからTANKに変名したGAMEFACE、ALL、PORCELAIN BOYS-ishなMELODIC/POP PUNKバンドの97年の1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
BROWN LOBSTER TANKからTANKに変名した初期GAMEFACE、ALL、PORCELAIN BOYSなCRUZIAN MELODIC/POP PUNKバンドの99年の1stアルバム!くっそかっこいいだろ。視聴してみて。 |
|
Sorry! Sold Out
実はこの作品はMARBLEのボーカルのJeremyがギターとコーラスやってるんだよ。GAMEFACE、ALL、PORCELAIN BOYS-ishなMELODIC/POP PUNKバンドTANKのラスト作品。 |
|
Sorry! Sold Out
カリフォルニアのDESCENDENTS〜ALLに影響を受けているCRUZIANメロディックパンクTANTIVE-IVが2009年にリリースした16曲入りアルバム。出だしの音を聴いた瞬間は後期DESCENDENTS的なインスト曲かと思いきや、ぜんぜん違う感じになってびっくりする。若干引いた(笑) |
|
Sorry! Sold Out
2ndデモ時は現在Voを取るシイ君がドラムで個人的に大好きな音源。曲は同じでもなんといってもドラムが速い!速い!POWER VIOLENCEと例えられた1stデモのレビューもあながち間違っていない位速いのだ。 |
|
Sorry! Sold Out
東京からイタリアへの返答!研究された80年代RAWサウンドが見事な超名盤1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
ここ日本でもポップパンク、パワーポップ、ギタポファンに話題騒然となったTATTLE TALES。最近全く音沙汰が無かった彼らですが、久々の音源となる7曲入りミニアルバム!ビーチボーイズ、ラモーンパンクを基本としながらもWEEZERやRENTALSまで感じさせてくれるサウンド |
|
Sorry! Sold Out
ニュージャージーの5人組。男女掛け合いボーカルで繰り広げられる疾走チューンも最高だし、女性ボーカルメインの聴かせる曲も染みる!JEJUNE、POHGOH、SARGE、EVERYONE ASKED ABOUT YOU、TIGERS JAW、LEMURIA、FOOTBALL, INCいずれかのバンドが好きな人は絶対に外れないと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
GIUDAの前身バンドTAXIの傑作2ndアルバム!70'sパンクというよりはパブロックやグラムにパワーポップ要素を感じさせるクールなロックンロールが彼らの持ち味。シンプルなポップパンクではなくて粘っこいロックンロールチューンなんだけどうねる音は素直にかっこいいです。 |
|
Sorry! Sold Out
元REAL KIDSのメンバーが始めたボストンパワーPOPのBOMPクラシックリイシュー盤! |
|
Sorry! Sold Out
オレゴンのカントリー入りメロディックパンクTAXPAYERS!今作は2009年リリースの2ndフルアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
SHOCK TREATMENTの激レア1stシングルをリリースしていることで有名なSubterfugeから99年にリリースされた4曲入り1stシングル!これクソレア盤ですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
99年リリースの1stアルバム18曲入りがリイシュー。こちらもかつては2ndアルバムと2枚組CDでリリースされていましたが、再プレスはアルバムごとで登場です。VACACIONES、JUNIPER MOON、Los Fresones Rebeldes好きな人は絶対このバンドも大好きだと思いますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
新人スパニッシュガールポップパンクバンドTEACHER TEACHERのデビューシングル7"!これが全然最近のELEFANTっぽくないポップパンクバンドですが、すごく良いです! |
|
Sorry! Sold Out
自主でリリースしたアルバムで人気大爆発なシンシナティ産ポップパンクバンドTEAM STRAYの2008年リリースの11曲入りアルバム。シンプルなポップパンクなんてどれを聴いても同じ、とおっしゃられる自称難しい音楽好きな輩のどうでも良い言葉をホントどうでもいいと思わせてくれるほどの完璧なメロディーを提示してくれているバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
2000年代のポップパンクムーブメントのポップパンクバンドTEAM STRAYの16曲入りアルバム。STEINWAYSばりに甘くポップパンクソング。 |
|
Sorry! Sold Out
2000年代後半に活躍したオハイオ産ポップパンクのデモCDR。 |
|
Sorry! Sold Out
CHISEL解散後Ted Leoがやっていてここ日本でも人気のあったTED LEO & THE PHARMACISTSの売れまくった3rdアルバム。やっぱりメロディーセンス半端ねーんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
CHISEL解散後Ted Leoがやっていてここ日本でも人気のあったTED LEO & THE PHARMACISTSの4THアルバム。やっぱりメロディーセンス半端ねーんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
今はなきAGE OF DISTRESSのおかげでこのバンドを知ったんだけど、LOCK AND KEY COLLECTIVEの初のリリース作品はTEDDY DUCHAMP’S ARMY。このバンドはピッツバーグの知る人ぞ知るローカルバンドだったんでしょう。知ってる人だけニマニマしてるような。いやーこれはニマニマしちゃうでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
HELEN LOVEとのスプリットでもお馴染みの4つ打ちで極上の激ポップメロディーを搭載した軽快なエレポップパンクユニットTEEN ANTHEMSの3曲入り1stシングル。HELEON LOVE好きな人は好きでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
レーベルの100作目にリリースされた記念盤!DCのウィルソン高校で結成したSLINKEESの曲から始まり(ヴォーカルだったマーク・サリヴァンが大学進学の為にヴォーカルをナザンに代えてTEEN IDLESとなる)1st、2ndデモの曲をリマスターして収録!DISCHORDの歴史を感じることが出来る奇跡の1枚! |
|
Sorry! Sold Out
どの作品もほぼ良い。 |
|
Sorry! Sold Out
一曲目から絶対虜になる最高のPOP PUNKにやられる!ガールボーカルコーラスとメロディー最高!BADTOWN BOYSなスピード感も抜群!名作97年の1st! |
|
Sorry! Sold Out
鍵盤有りのバブルガム・ポップパンクバンドの1stフルアルバム。ポップパンクファン必聴。 |
|
Sorry! Sold Out
96年のリイシュー盤! |
|
Sorry! Sold Out
良質なパワーポップパンクが出てきまくりのカナダからまたしてもグーッドメロディなギターポップ/パワーポップ登場!トロンとオンタリオ出身の2組TEEN VIOLENCEの4曲入りデビュー7"!ジャケから見ると70'sな感じかなって思いますが、1曲目を聴くとなんとキラキラすぎるメロディーと甘いハーモニーが飛び出してきて、90'sギタポ/パワポ大歓喜な内容! |
|
Sorry! Sold Out
イエロージャケ!現SUSPENDED GIRL/TOYPOOHDOLLSのNaokidsも初期はドラムで在籍していたショボPOP PUNK!マジで最高な鼻くそポップパンクバンド。Skippyを運営していた平河さん在籍のバンドで、実はNOBODYS、BUTTERDOGのUSツアーにも最初は同行予定だった。 |
|
Sorry! Sold Out
根強い人気を誇るイタリアの名前通りの男女混声BUBBLEGUM SURF POP PUNK!2008年CHROMOSOMESのリリースでお馴染みのMAKING BELIEVEから登場した10曲収録の1stアルバム。現在の彼らのサウンドよりもラモーンしてます。すでに廃盤。久々の入荷。 |
|
Sorry! Sold Out
今作はMANGESのANDREAがプロデュースを担当したことで1stアルバムで感じられたもろにRAMONESフォロワーサウンドではなく、Waterslideからリリースした7"以降の流れとなる完全3コードポップパンク全開です!ってことでラモーンポップパンクファンだけじゃなくて、UNLOVEABLES、STEINWAYSといったUSポップパンク好きも大好物になると思います! |
|
Sorry! Sold Out
アナログはすでに廃盤です。3コードポップパンクとしては彼らのアルバムの中で今作品がベストでしょう。とにかくメロディーがキャッチーで、疾走感もばっちりだし、何より今作もやっぱりAllyちゃんがメインを取る曲が増えてるのが何より素晴らしい。 |
|
Sorry! Sold Out
福岡発PUNK/POWER POPバンド2005年作2nd。一度聴いたら耳から離れない極上のメロディー! |
|
Sorry! Sold Out
PISTOL解散後2001年に結成された福岡ガレージバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年にリリースされた1stアルバムで瞬く間に大注目を浴びてしまったTEENAGE COOL KIDSが2009年にリリースした12曲入り2ndアルバム。前作よりさらにキラキラ感が出ていますね。初期BUILT TO SPILL経由の音じゃないですか? |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのEMO/インディーロックバンド。これもろに初期BUILT TO SPILL経由の音じゃないですか?SUPERCHUNK、DINOSAUR JR.、TENEMENT、JAWBREAKERじゃなくてJETS TO BRAZIL、さらにWEEZERにも通じるグッドメロディーで優しさ全開、でもニコニコしながらすっごい盛り上がれちゃうんだね。 |
|
Sorry! Sold Out
スコットランド・ギターロックの90年作1st!2ndまでのファズ・ギターかき鳴らしつつも繊細なメロディーはメロディック好きな人も好きだよね。グランジ影響下の暗さもあるヘロヘロなサウンドはシューゲイズの代表格のバンドなんかと比べてもそこに属すようなサウンドではなくPOWER POPさも感じられる異色のバンド。ちゃんと過去のこういう名作も聴いてみてくださいね。 |
|
Sorry! Sold Out
このアルバムを絶賛する人間が多くいるのも頷けるだろう名盤!にしてメジャーデビュー作! |
|
Sorry! Sold Out
声質が若干McRACKINSを思わせる弱さと甘さを持ってるのもポイント高し!母国語ではないのでクセはないので多くのポップパンクファンに聴いてもらえる作品。FEEDBACKSをはじめとした初期NO TOMORROW音源、初期LOOKOUT、INSUBORDINATIONやCABANA 1辺りのUSポップパンク好きに! |
|
Sorry! Sold Out
ex-NO PEOPLEのメンバーにTRASH POP PUNKの1st。 |
|
Sorry! Sold Out
説明不要のガレージロックンロール最高峰94年作。鋭すぎるギターの切れ味がたまらん!んでもってPUNKの攻撃性とスピードに脳ミソぶち抜かれる爆走R&R! |
|
Sorry! Sold Out
説明不要のガレージロックンロール最高峰94年作。鋭すぎるギターの切れ味がたまらん!んでもってPUNKの攻撃性とスピードに脳ミソぶち抜かれる爆走R&R! |
|
Sorry! Sold Out
日本が誇るガレージパンクロックバンドTEENGENERATEがEstrusからリリースした2曲入りシングル。オリジナルのタイトル曲とLarry Williamsの"Bad Boy"のカバー収録!この当時は怒涛の海外レーベルからのリリースラッシュで世界のバンドへとなりましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
説明不要のガレージロックンロール最高峰94年作。鋭すぎるギターの切れ味がたまらん!んでもってPUNKの攻撃性とスピードに脳ミソぶち抜かれる爆走R&R! |
|
Sorry! Sold Out
ガールズPOP PUNKティニフラちゃんの記念すべき1stアルバム!湿ったメロディーがエモくもあり最高!SO CUTE! |
|
Sorry! Sold Out
栃木産パワーポップ/ポップパンクバンドTELEPHONE GIRL SISTERSの3曲入り1stデモ。男女ボーカルにより懐かしさも満載なポップポップな作品。これはもう70'sパワーポップから90年代のポップパンク、それに現代のポップパンク/パワーポップからの愛を感じさせるサウンド。ベースはKiNGONZの前身のCiSTEMSオオゼキも参加という、ま、これはどうでもいい話(笑)。 |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORともスプリットをリリースしているイタリアンメロディック95年作1stアルバム。中期DC影響下でDAG NASTYは偉大やで!EVERSORファンもこのバンド注目すべきでしょ。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアン中期DC影響下のメロディック。DAG NASTYは偉大やで! |