View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
静岡のインスト・ポスト・ロックの1stアルバム。テクニカルで変調なエモさ。
Sorry! Sold Out 
MARGINAL MANオマージュなジャケなのかと気を惹かれましたが、サウンドは違いますね(笑)テクニカルなロッキン・メロディックといったところでしょうか。MANDINGOのメンバーもいるみたい。
Sorry! Sold Out 
オムニバス"WHERE THE FUN NEVER SETS 2"に収録されていたマサチューセッツの3ピースPOP PUNKの2007年作。恐らく唯一のアルバム!SCRECHING WEASEL、PARASITESといった90年代ポップパンクの洗礼を受けまくったサウンド。
Sorry! Sold Out 
良質なパワーポップバンド輩出しているカナダのオタワ。SEDATIVESで活動していたSTEVE ADAMYKがMOTHER'S CHILDRENのメンバーと結成したパワーポップバンドSTEVE ADAMYK。もうこのタイトル曲はやばい。イントロのドラムロールからAメロ、Bメロと完璧なメロディー展開、そしてサビでの半端ない胸の興奮はなんなのって感じ!B面の20/20も同様に最高の楽曲。でもタイトル曲がヤバすぎる。7"で絶対持っておくべき!
Sorry! Sold Out 
4曲入りの単独シングルをリリース!恐らく録音時期は同じだと思いますが、スプリットより遥かに力を注いでるじゃねーかよ(笑)タイトル曲のイントロのギター時点でワクワクさせられるじゃないか!3rdアルバム延長線上でパンク色の高いんだけどドキャッチーなサビ。疾走感のある曲、ミドルで聴かせる曲と4曲ボリュームも満点!STEVE ADAMYK BANDファンは迷うことなく手に入れるべし!
Sorry! Sold Out 
説明不要のグレートメロディーメーカーSTEVE ADAMYKが在籍のSTEVE ADAMYK BANDの1stアルバム!1stシングル、2ndシングルでその実力は実証済みだけど、このアルバムはホント最高!これはジャンル問わず全てのポップメロディー好きは腰砕けでしょう。
Sorry! Sold Out 
70'sスタイルパワーポップの2007年作1stEP。
Sorry! Sold Out 
2005年に結成されたニューヨークブルックリンの女性ボーカルポップパンクバンドSTEWARTの2007年作5曲入り!とにかくキャッチーそしてラブリーな可愛さを持つポップパンク/パワーポップバンド。
Sorry! Sold Out 
後にJOHNNY X & THE CONSPIRACYやZERO ZERO等を結成するメンバーが在籍したNJの怪メロディックパンクバンド。SKENEからリリースした4thシングル。SAVED収録。GREEN DAYもリリースしていたSKENEからのリリース。
Sorry! Sold Out 
GREENDAYの1stシングルもリリースしてるレーベルSKENE!からのリリースやSHREDDERの7"コンピ・シリーズでもおなじみの80年代後半のUS B級メロディックパンクを語る上で避けて通れないSTICKS AND STONESのコンプリート41曲収録の2枚組CD!LIFETIME、BOUNCING SOULSの同郷New Brunswick出身バンドやWESTONにも多大な影響を与えたSTICKS AND STONES。
Sorry! Sold Out 
後にJOHNNY X & THE CONSPIRACYやZERO ZERO等を結成するメンバーが在籍したNJの怪メロディックパンクバンドが92年にニューヨークのSKENE!からリリースした唯一のアルバム。GREENDAYの発掘等
Sorry! Sold Out 
後にJOHNNY X & THE CONSPIRACYやZERO ZERO等を結成するメンバーが在籍したNJの怪メロディックパンクバンドが92年にニューヨークのSKENE!からリリースした唯一のアルバム。GREENDAYの発掘等さすがにいいセンスをしているSKENEだけに、このバンドのリリースも納得。
Sorry! Sold Out 
ニュージャージー州のカリスマJohnny Xが在籍したCHEERS PUNK!緊張感のある哀愁じゃなくて悲しげなメロディックはまさに革命のメロディック!ってかアナーコメロディックとか好きならこのバンドちゃんと聴いてくれよ。
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキー産男女混声GARAGE POP PUNKバンドSTICKS N STONESの1stシングル!60'sバブルガムサウンド、Late 70's〜Early 80'sパワーポップを吸収したガレージポップ、パワーポップパンク!ダブルAサイドでいいんじゃねーかと思うほどの名曲2曲収録。すっげー話題になったのにわずか2枚のシングルリリースしただけでサヨナラしてしまいました…
Sorry! Sold Out 
81年作4th。US盤。1stや2ndは確かに名盤だけど今聴くとこれになる。
Sorry! Sold Out 
いう事なし!聴けばわかるベルファスト最高のパンクロック!79年1st!SNUFFY SMILEの栄森さんが初めて聴いた時に自分のためのパンクロックだと思ったというくらいツボったのは有名な話www
Sorry! Sold Out 
1991年のUKバンドが一挙に押し寄せたPUNK ROCK 1991シリーズの来日に合わせて日本盤でリリースされたLINK RECORDSからのライブシリーズ。1987年のライブ収録で全17曲。この時の来日はすごい良かったのにお客さんが全然入ってなくてもったいなかったなと思う。
Sorry! Sold Out 
もう初期パンつったら、PISTOLSでもCLASHでもねー!!!STIFFっしょ!!!この2ndに詰め込まれた名曲の数々は涙を誘う!!!飲んで一緒に歌ったら必ず泣くね(笑)最高だよもう!本物の名作!
Sorry! Sold Out 
もう初期パンつったら、PISTOLSでもCLASHでもねー!!!STIFFっしょ!!!この2ndに詰め込まれた名曲の数々は涙を誘う!!!飲んで一緒に歌ったら必ず泣くね(笑)最高だよもう!本物の名作!!!
Sorry! Sold Out 
もう初期パンつったら、PISTOLSでもCLASHでもねー!!!STIFFっしょ!!!この2ndに詰め込まれた名曲の数々は涙を誘う!!!飲んで一緒に歌ったら必ず泣くね(笑)最高だよもう!本物の名作!!!
Sorry! Sold Out 
12曲入り。さすがのPEEL SESSIONSなのでアルバムよりも疾走感があって音もいいです。3rdアルバムまでの名曲12曲収録。
Sorry! Sold Out 
UK70' PUNKの名曲をまとめた編集盤!これぞUK POWER POPの金字塔!
Sorry! Sold Out 
オリジナルは80年作の1stと並ぶ名盤3rdのリイシュー盤。
Sorry! Sold Out 
91年のリイシュー盤!イエローマーブル盤!スケートスラッシャーは勿論、LOOKOUTファンからPOP PUNKまで愛されたファニースラッシュバンドの1stEP!最高に楽しくで燃える!
Sorry! Sold Out 
ex-NO USE FOR NAME、pre-SPAZZのクリスドッジ先生在籍のTHRASH HARDCORE POP!!とにかく速い、7"で45RPMで10曲という速さ!でもいかつさが
Sorry! Sold Out 
ハードコア、POP PUNKの両者からの人気も一向に衰えないアメリカが生んだ奇跡(笑)こんだけふざけててカッコいいサウンド吐き出しちゃうセンス!クリスドッヂのセンスには完敗!速いのにメロディーもキープ。イギリスはSTUPIDSでアメリカはSTIKKYだな!この編集盤が世界中で高騰してるの当たり前っちゃ当たり前だな。
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアが産んだ天才バンドは母国では相手にされずヨーロッパからデビューを飾ったGREATバンドの99年作3rdEP!
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアが産んだ天才パワーポップ/ポップパンクバンドの98年作2ndEP!初期パンクから現在進行形のポップパンク/パワーポップファンまで虜にするであろうDICKIES、BUZZCOCKSから続く流れるようでいて泣かせるメロディーを現代のスピードで繰り出しています。
Sorry! Sold Out 
BUMやCHINESE TELEPHONES、MARKED MANのファンも撃沈間違い無し!2000年リリースの13曲入りの2ndアルバム。CD盤とアナログ盤はタイトルとジャケが違います
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアが産んだ天才バンドは母国では相手にされずヨーロッパからデビューを飾ったアルバム。なんで当時のUSレーベルはこのバンドを無視してしまったのか?!ポップパンク好きでこのばんど嫌いな人いないでしょう?!
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアが産んだ天才バンドは母国では相手にされずヨーロッパからデビューを飾ったアルバム。なんで当時のUSレーベルはこのバンドを無視してしまったのか?!ポップパンク好きでこのばんど嫌いな人いないでしょう?!
Sorry! Sold Out 
NEW SCHOOLと激情エモの中間を行く感じのバンドの2011年のデモ。
Sorry! Sold Out 
EBULLTIONといえばSTILL LIFEを思い浮かべる人も多いんじゃないでしょうか。名盤。12" 2枚組で全11曲収録。静と動を使い分けた激情エモのパイオニア的存在。ここまで美しいのって。。(O)
Sorry! Sold Out 
98年のセカンド。静と動と言えばこのバンドだろうな。この時期にカオティックよりのエモはebullition周辺のバンド含め本当に良い音源を残しているね。これぞ激情系だと思う。現在では1stよりも入手困難です。
Sorry! Sold Out 
Don Furyプロデュースによる95年作UKライセンス盤。カオティックの要素とエモーショナルの中間。
Sorry! Sold Out 
いやいやただでさえ滅多に出てこないレコードなのに、こんな50枚の別バージョンあったなんてこれ絶対ライブ会場のレコ発でしか手に入らなかっただろうが!TheoがJOAN OF ARC加入して海外でもMID 90'sエモ好きが探しているB級バンドでめったに出てこないっす。BRAID、PROMISE RING(2nd辺りの)タイプのエモ/ポップバンド。
Sorry! Sold Out 
BRAID、PROMISE RING(2nd辺りの)タイプのエモ/ポップバンド。ピュアエモーショナルサウンド、先に挙げたバンドの影響は感じられるけど決してただのフォロワーに収まっていない所が良いバンドだった。海外でもMID 90'sエモ好きが探しているB級バンドでめったに出てこないっす。
Sorry! Sold Out 
自腹で来日もかつて果たしているSTINKが97年にALLIEDからリリースした2ndアルバム。MUTANT POPを始めとして色々なレーベルからリリースをしていたが思いのほか売れなかったな。アメリカのバンドなのにNO WHEREとかAMAZING TAILSと同じ匂いのするもろ北欧MELODICだもんな。
Sorry! Sold Out 
95年の1stEP。スピード感もばっちりなドイツ産母国語ポップパンク唯一の4曲入り7"。ロックンロール要素もあるけどしっかりとポップパンクにまとめてきてるのがすごい。ってかなんでこのバンド有名じゃないのか不思議でしかない。TOY DOLLSを思わせる表情がありながら、同時にBACKWOOD CREATURESやBASEMENT RATSの1stアルバムの表情も併せ持ってるキラーですぜ!
Sorry! Sold Out 
CHEERS! PUNK RADIO Vol.40で偶然にも猫尻と俺が選盤かぶったやつ!スピード感もばっちりなドイツ産母国語ポップパンク唯一の4曲入り7"。ロックンロール要素もあるけどしっかりとポップパンクにまとめてきてるのがすごい。ってかなんでこのバンド有名じゃないのか不思議でしかない。TOY DOLLSを思わせる表情がありながら、同時にBACKWOOD CREATURESやBASEMENT RATSの1stアルバムの表情も併せ持ってるキラーですぜ!日本のNOBODYS好きな人絶対好きでしょこれ。
Sorry! Sold Out 
WYNONA RECORDSからリリースされたイタリアのベテランパンクバンドの2005年の3rdアルバム!1st同様アグレッシブなストレートなポップパンクで、前作よりもハーモニーが成長したサウンドに仕上がりは初期の頃からのB級サウンド一直線だった彼等のファンに取っては出来過ぎ感があるのかもしれないけど、よくぞここまで成長したもんだと思うよ。かなりSOCIAL DISTORTIONっぽくなってる。男の哀愁だね。
Sorry! Sold Out 
97年リリースのシングルで個人的にはかなり好きな一枚!現在のメジャー志向の音とはかけ離れていて、スコスコラモーンパンクで一気に7曲を聴かせてくれます!メロディーもポップだし言う事ないっす。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアの70'sスタイルバンド!
Sorry! Sold Out 
オリジナルは80年作の名作1stアルバムがジャケを変えて99年にリイシュー。
Sorry! Sold Out 
93年作9曲入り。
Sorry! Sold Out 
HDQ、LEATHERFACEのDICKIEとABSのGOLLYによるUK MELODIC!もろにDR.BISON
Sorry! Sold Out 
元々はGOLLY(ABS, JONES)をボーカルとして活動していたのにこのアルバムでは女性ボーカルを迎え入れこれまでのSTOKOEファンの度肝を抜いた作品です。
Sorry! Sold Out 
ERSORの再来かと思ったイタリアン哀愁メロディックの2006年作6曲入り。イタリアなまりの英語ってやっぱりかっこいいですよね。これ流れるようなギターと細かいおかずに、そして伸び上がるメロディーの絡み!これですよね。
Sorry! Sold Out 
1stシングルからラストシングルまでのシングルをまとめた編集盤!ブリットポップなんて枠を吹っ飛ばしてパンクスも聴いた方がいいバンド!キラキラしたエモ好きも堪能してくれ!歌声で死ねる!ホント素晴らしい!
Sorry! Sold Out 
言わずもがな88年の名作1st!ブリットポップなんて枠を吹っ飛ばしてパンクスも聴いた方がいいバンド!キラキラしたエモ好きも堪能してくれ!歌声で死ねる!ホント素晴らしい!

前へ 519 520 521 522 523 524 525 次へ