View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアの青臭さが最高なメロディックの98年作の15曲入りの名盤1stアルバムでアルバムとしては唯一。結構見つけると今となっては難しいと思う。泣きのエモいメロディーでメロディックファンのみならずエモ好きな人にも人気が高かったSAD & BLUEメロディック!CHOPPERからOPERATION: CLIFF CLAVINファンまで対応可能だと思う。
Sorry! Sold Out 
ペンシルバニアの青臭さが最高なメロディックの99年作2ndEP。泣きのエモいメロディーでメロディックファンのみならずエモ好きな人にも人気が高かったSAD & BLUEメロディック!
Sorry! Sold Out 
7 SECONDSのレーベルPOSITIVE FORCEから87年1stアルバムをリリースしたUSメロディックハードコアバンドが90年にアルバムに続く形でリリースした2枚の7"の一枚!2バス踏んじゃったりと完全に重い系のザクザク感にバックは走っちゃってるけど全く持ってキャッチーさを忘れてない7 SECONDSを寄りメロディックアプローチかましたメロディックチューンは最高だよ!
Sorry! Sold Out 
CHEERS PUNK!7 SECONDSのレーベルPOSITIVE FORCEからデビューを飾ったUSメロディックハードコアバンドが90年にアルバムに続く形でリリースした4曲入り単独7インチ。1stよりもザクザク感を増したイントロに一瞬びっくりするけどまったくもって変わっていない7 SECONDSを寄りメロディックアプローチかましたメロディックチューン。ってかこのバンドの魅力はCRUZ色のある曲が時折潜んでいること。
Sorry! Sold Out 
7 SECONDSのレーベルPOSITIVE FORCEから1stアルバムをリリースしたUSメロディックハードコアバンドが90年にアルバムに続く形でリリースした4曲入り単独7インチ。1stよりもザクザク感を増したイントロに一瞬びっくりするけどまったくもって変わっていない7 SECONDSを寄りメロディックアプローチかましたメロディックチューン。渋い。
Sorry! Sold Out 
cheers!radio vol.26でPPHがスピンした7 SECONDSのレーベルPOSITIVE FORCEから87年にリリースしたUSメロディックハードコアバンドの名作にして唯一のアルバム!7 SECONDSを寄りメロディックアプローチかましたメロディックチューン。ってかこのバンドの魅力はCRUZ色のある曲が時折潜んでいること。このシングルではB面1曲目がBIG DRILL CAR彷彿なんだもの。
Sorry! Sold Out 
I EXCUSEのトモ君が解散後にやってた京都渋メロディック
Sorry! Sold Out 
I EXCUSEのドラムのトモ君がやっていた京都メロディックの2008年作デモ。
Sorry! Sold Out 
イタリアン・メロコア99年作1st!
Sorry! Sold Out 
イヨーロッパ・パンク史上最速って帯に書いてあるイタリアのメロコア2006年作!適当な帯文書いてんじゃねぇぇぇ!
Sorry! Sold Out 
これまでのサウンドにインディーロックよりのエモさを全面に出しつつもこのバンドが持つキラキラ感は失われていない2002年作3rd。ジャケは酷いにつきる(爆)
Sorry! Sold Out 
これまでのサウンドにインディーロックよりのエモさを全面に出しつつもこのバンドが持つキラキラ感は失われていない2002年作3rdの来日記念盤の国内盤。ジャケは酷いにつきる(爆)
Sorry! Sold Out 
本国ノルウェーではメジャーデビューも果たす。そんな彼らの1stアルバムはこれまで再発化を望む方も多かったのですが、なかなかリリースされませんでした。初期の甘酸っぱさを詰め込んだポップメロディーの原石が詰まっているアルバム
Sorry! Sold Out 
パパパコーラスが決め手のSWEET CUTE GUITAR POP!
Sorry! Sold Out 
95年から98年という僅か3年間と短い期間の活動ながら世界中のメロディックパンクファンを未だに虜にしているアメリカ、ウィスコンシン州のメロディックパンクバンド BEN GRIM。彼等がこれまでにリリースした4枚の7″シングルに1枚のCDのオリジナル盤の入手はかなりの困難。
Sorry! Sold Out 
96年作2ndシングル。オーストラリアのインティーPOPバンドNOISE ADDICTで活動しながらアコギの曲も書き溜めてソロで活動し大成功した人。
Sorry! Sold Out 
95年作1st。オーストラリアのインティーPOPバンドNOISE ADDICTで活動しながらアコギの曲も書き溜めてソロで活動し大成功した人。
Sorry! Sold Out 
BEN WEASELのソロ第一弾。2002年リリースでLOOKOUTがBen先輩にやらせていたPANIC BUTTONからで全14曲収録。参加メンバーはDANNY VAPID(SCREECHING WEASEL、SLUDGEWORTH、MOPES、METHADONES)にMATT(TEEN IDOLS)とくればSCREECHING WEASELだろと思うんだけど、SCREECHING WEASELよりも彼のポップメロディーが全開になっています。
Sorry! Sold Out 
BEN WEASELのソロ第一弾。2002年リリースでLOOKOUTがBen先輩にやらせていたPANIC BUTTONからで全14曲収録。SCREECHING WEASELよりも彼のポップメロディーが全開になっています。
Sorry! Sold Out 
90年代に世界規模で爆発的に盛り上がったポップパンクシーンに多大な影響を与えた神・BEN WEASELが多くの人がSCREECHING WEASELの復活を待ちわびる中、ついに2008年にライブを行った模様を収録した作品。なんでリプレスしなかったんだろ?
Sorry! Sold Out 
SCREECHING WEASEL率いるBEN先生のソロ第二弾です。内容は今更言うまでもないですが、BEN先生の曲なので、個人的には何も文句は付けられません。これまでにBEN先生の培ったポップメロディーセンスをフルに発揮した傑作だと思います。1曲目のソロで初期ALLを思わせてくれたりしてにんまりさせられます。
Sorry! Sold Out 
後にSEASONを結成するクワジマ兄弟在籍のエモーショナルメロディックバンドBENCH WARMER唯一のアルバム。98年リリースの7曲入り。START TODAYというレーベルの知名度を一気にあげた作品。色んな所で名盤と絶賛されてましたね。
Sorry! Sold Out 
傑作90'sエモコンピ「We've Lost Beauty」やFRANKLIN、THUMBNAILなどをリリースしてる名門File 13 Recordsからアーカンソーの絶叫型カオティックの95年作。RAWな録音とサウンドがマッチした良盤!
Sorry! Sold Out 
DOC HOPPER、SINKHOLEでお馴染みのRINGING EAR所属バンドBENDERのアルバム。やはりRINGING EARだけあってHUSKER DU、DINOSOR Jr.、MOVING TARGETSの影響下の轟音かつ繊細なバーストギターなサウンド。
Sorry! Sold Out 
DOC HOPPER、SINKHOLEでお馴染みのRINGING EAR所属バンドBENDERの95年の2曲入りEP。やはりRINGING EARだけあってHUSKER DU、DINOSOR Jr.、MOVING TARGETSの影響下の轟音かつ繊細なバーストギターなサウンド。NEW SWEET BREATH好きなエモーショナルメロディックない人はこれもディグよろしく!
Sorry! Sold Out 
SHORT STORYの帝国、超君、LOST CHILDのフルカワくん、URBAN SLEEP DISKSの酒井君によるBENDER!の6曲入りデビューミニアルバム!入荷の連絡をしてから酔っぱらった帝国からの返信を経て何ヶ月越しなんだ?!SHORT STORYのPLAN-IT-X盤ともいえる牧歌的なカントリー的要素を含んだショボメロディックパンクでかなりいいです。
Sorry! Sold Out 
ショボイ(笑)でもこの言葉で買っちゃう音源沢山ありましたよね!そんな時代のNYショボメロディック!'04年作何枚目か忘れたー!ぐらっつぇ!
Sorry! Sold Out 
ショボイ(笑)でもこの言葉で買っちゃう音源沢山ありましたよね!そんな時代のNYショボメロディック!'05年作何枚目か忘れたー!
Sorry! Sold Out 
2001年エモ円熟期に当時世界中に影響力を与えていたエモ/INDIE ROCKレーベルDEEP ELMがリリースしたカリフォルニアのエモバンドBENTON FALLSの1stアルバムをEMPIRE! EMPIRE!のKEITHでお馴染みのCOUNT YOUR LUCKY STARSがアナログで再発!しかもアルバムの10曲に加えてEMO日記や他のコンピに収録されていた2曲を追加した2枚組。
Sorry! Sold Out 
2000年代エモ円熟期に当時世界中に影響力を与えていたエモ/INDIE ROCKレーベルDEEP ELMがリリースしたカリフォルニアエモの2003年作の2nd。1stアルバムはCYLSが再発しましたがこちらは現在も再発されておりません。まさにDEEP ELMサウンドでしっかりとしたメロディーが染みまくりなので、メロディック派にもおすすめできるバンドですよ。
Sorry! Sold Out 
スペインはマドリッドのガールボーカルのパワーポップパンクバンドBERRACOSの1995年リリースの1stアルバム。POINTED STICKSの"out of luck"のカバーで注目されたバンド。うん、声質も曲調もMUFFSを彷彿させるガールロックンロールパンク!"Can you belive it"、"Blackman"のような疾走チューンがいいね。
Sorry! Sold Out 
スペインはマドリッドのガールボーカルのポップパンクバンドBERRACOSの1996年リリースの15曲アルバム!POINTED STICKSの大名曲"OUT OF LUCK"とDAMNEDのこれまた有笑な"NEAT NEAT NEAT"のカバーが入ってます!やっぱり90'sの雰囲気が出まくりです!
Sorry! Sold Out 
ポートランドの叙情的なメロディーで攻め立てる女性ヴォーカル・ハードコア。
Sorry! Sold Out 
ブルックリンのガールパワーポップパンクBESTIESのラストアルバム!SKIPPING STONEからの1stアルバムは宅録ドリーミンといった感じでそちらもとても良い作品だったのですが、その後出したシングルからはバンドサウンドに変化してガールパワーポップパンクを奏でてくれてます!元々曲が良いのは1stアルバムで分かっていましたが、やはりバンドサウンドになるとさらに分かりやすくポップ度、FUN度が高くなり最高です!
Sorry! Sold Out 
ガールインディーポップThe Bestieの2006年リリースの1stアルバム!!結構ギターポップ/インディーポップ界隈では注目のバンドだったようで、リリースされた7インチとかは廃盤が多いです!聴いてまず思ったのが、ショボい!解散前に出した2ndアルバムはそこまでショボくないみたいですけど、この1stアルバムは良い意味でショボいです!
Sorry! Sold Out 
Equal Visionへとフィールドを移してリリースされたナッシュビルのエモーショナルメロディック2015年の2nd。国内盤はIce Grill$からもリリースされてますね。BRAND NEWやFOO FIGHTERSが頭に浮かぶ伸びやかなエモいメロディー。耳にすっと入ってきます。中期以降のGET UP KIDSも感じます。
Sorry! Sold Out 
昔のNOFXみたいな(しかも演奏超下手www)ラフ・メロディック。ここまで勢いまかせの音源もそうそう珍しい!
Sorry! Sold Out 
これは一体いつなんだ?と耳を疑うガールズポップパンク/ギターポップバンドBETTY AND THE WEREWOLVESのアルバム!シングルカットもされていた大名曲"EUSTON STATIONS"で幕を開ける今作はガールポップ、ギターポップファンであれば絶対に胸を鷲掴みの最高にキュートなサウンド!
Sorry! Sold Out 
イーストベイPOP PUNK96年の超名盤1stアルバム!これはまじでかっこいい。JAWBREAKER、CHRIMSHRINEのパクリとか言われてたけどそんなことない。そんなこといったらそこで終わりじゃんか。BROADWAYSよりも先にそういう音をやっていたバンドなんですよ。もう1曲目から盛り上がれることまちがいなしなラフメロディックパンクの隠れた名盤だと思っとります。
Sorry! Sold Out 
イーストベイPOP PUNK95年リリースの2枚組7" 10曲入りで実質的な1stアルバム!FIFTEEN、JAWBREAKER、JOLTといったあの時代の勢いのある攻撃的でありながら哀愁度マックスのラフメロディックが好きな人は絶対に外せないバンド!どの作品もハズレ無し!
Sorry! Sold Out 
DISCOUNTミーツJAWBREAKEKな女性ボーカルメロディックバンドBEYOND DARK HILLS2009年録音の7曲入り。DISCOUNT、THE UNLOVABLES、初期LEMURIAに通じるし、炸裂するギターも最高!
Sorry! Sold Out 
1stシングル!リアルタイムで海外のメロディックバンドと肩を並べる事の出来た初の日本のバンドだったんじゃないかなと思いますよ。
Sorry! Sold Out 
パペッツとワントラックスのメンバーにより結成され『ネオハードコアテイル』常連バンドのPEALOUTの岡崎氏加入後の2ndアルバム。
Sorry! Sold Out 
名盤1stの1stプレス盤(ジュースが緑)!今ではすっかりサウンドも変わってしまったけど、やはり初期のサウンドは個人的な思い入れもあり最高だと思います。緊張感も高く、曲もくそ練られてる。やっぱりこのバンドがいなかったら日本のメロディックシーンもこんなに活性化しなかったんじゃないかな?
Sorry! Sold Out 
名盤1stの2ndプレス盤(ジュースがオレンジ)!今ではすっかりサウンドも変わってしまったけど、やはり初期のサウンドは個人的な思い入れもあり最高だと思います。緊張感も高く、曲もくそ練られてる。やっぱりこのバンドがいなかったら日本のメロディックシーンもこんなに活性化しなかったんじゃないかな?バンドをやってる30代に多大なる影響を与えたな。
Sorry! Sold Out 
シカゴとくればNAKED RAYGUN! まさにその血を受け継ぐ哀愁漂う極太の男臭い号泣メロディー、しかも禁じ手オーオーコーラスで、圧倒されます。PEGBOYの"STRONG REACTION"が好きならば外す事の出来ない一枚。これまでにリリースされた音源全てレア盤となっています!
Sorry! Sold Out 
UKネオアコ88年の4曲入り。沁みる名曲!
Sorry! Sold Out 
ミシガンのエモリバイバルバンドBICYCLE SUNDAYの1stアルバム!COUNT YOUR LUCKY STARS周辺のエモリバイバルバンドが好きな人は間違いないですね。ってことはもちろんMINERALファンもPENFOLDファンもチェックすべきバンド。ジワジワと引きこまれます。
Sorry! Sold Out 
ALL、CHEMICAL PEOPLEと並ぶCRUZトリオのBIG DRILL CARが89年にリリースの10曲入りの1st!マジ全曲名曲過ぎていう事なし!!!このバンドに影響を受けたバンドも世界中にいるよね。初めてこのアルバム収録の"In Green Fields"を聴いたときの衝撃は今でも忘れていないぜ。
Sorry! Sold Out 
ALL、CHEMICAL PEOPLEと並ぶCRUZトリオのBIG DRILL CARが1992年にリリースした2ndアルバムの国内盤!帯文の『西海岸メロコア元気印No.1のこいつらを聴いとくれ。』が最高!!!解説は我らが栄森さん。探していた人入手してください。大名曲の「TAKE AWAY」の時点で昇天ですから。まあ、名曲てんこももりなんですわ。俺の青春の1バンド。

前へ 395 396 397 398 399 400 401 次へ