View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
UK POP PUNK/POWER POPバンドLOVESICKのメンバーが解散後の93年に結成したガールポップパンクバンドHELEN LOVEが現在のスタイルを確立して1999年にリリースしたアルバム!CDにはラジオセッション4曲をボーナスで収録した16曲入り。完全なるディスコエレポップパンク!PSYCHOTIC YOUTHを女の子ボーカルで打ち込みでやってる感じ最高です!
Sorry! Sold Out 
2004年にイタリアのVIDA LOCA RECORDSからリリースされ廃盤になっていたRECESSのハナクソショボPOP PUNK特攻隊長BANANASの1stアルバム!ポップパンクを基本としながらもフォーク、BEATバンドの要素も取り入れたニコニコ間違いないショボさ(笑)。VERY SMALL〜TOO MANY的な怪しさ全開なのが愛すべきバンドでしたね。来日時のライブもむちゃくちゃ良かったです。
Sorry! Sold Out 
J CHURCHの97年作。UKバンドへのオマージュか?ジャケの元ネタに気づくだけで嬉しくなるだけじゃなく入ってる曲全て最高!!!中でも"PARKAS AND FLAGS"は何度聴いても最高!
Sorry! Sold Out 
POP PUNK、メロコア全盛期に早くもEMOっぽいメロディーだったシカゴのBOLLWEEVILSの95年リリースの2ndアルバム!ボーカルが黒人ってのがイカス!NOFXっぽさは否めないけど意外とかっこいいのにスルーされてるのは何でだよ。
Sorry! Sold Out 
90年代のUS西海岸で精力的に新人バンドを発掘していたメロディックレーベルFEARLESSからリリースされたエモーショナルメロディックバンドの1stアルバム。11曲入り。多くの人が言うように5曲目の"Turnabout"は名曲です。恐らく彼等のリリースがFEARLESSではなく他のレーベルだったら恐ろしいことになっていたのは間違いないでしょう
Sorry! Sold Out 
POP PUNK、メロコア全盛期に早くもEMOっぽいメロディーだったシカゴのBOLLWEEVILSの96年の3rdボーカルが黒人ってのがイカス!NOFXっぽさは否めないけど意外とかっこいいのにスルーされてるのは何でだよ。
Sorry! Sold Out 
お馴染みオーストラリア在住の日本人ラモーンパンク2006年作3rd。
Sorry! Sold Out 
シカゴメロディックの創始者といっても問題ないでしょう。今日まで様々なシカゴのバンドに影響を与えたNAKED RAYGUNのボーカルJEFFによるTHE BOMBの自主リリースの2000年作1st!これスゲーレア!悲壮感を伴った哀愁メロディーを、例のコーラスでだめ押ししまくりです
Sorry! Sold Out 
シカゴメロディックの創始者といっても問題ないでしょう。今日まで様々なシカゴのバンドに影響を与えたNAKED RAYGUNのボーカルJEFFによるTHE BOMBの2005年作2nd!悲壮感を伴った哀愁メロディーがこれだもかってくらい完璧!NAKED RAYGUN〜PEGBOY〜SLUDGEWORTH〜OBLIVION, LYNYRD'S INNARDS〜SHOTBAKERへと続くシカゴメロディックの重鎮恐るべし。
Sorry! Sold Out 
初期MUTANT POPを牽引するだけでなく90's パンクロックシーンを間違いなく牽引していたREVEREND NORBが在籍していた好きな人はとことん好きだけど、嫌いな人嫌いというアクの強いポップパンクバンド。1997年リリースの3rdアルバム。
Sorry! Sold Out 
90nenndainoB級メロディック掘ってる人は必ずぶち当たるよねこのバンド!コロラドメロディックPOP PUNK97年作2nd。ジャケはダサいけど内容は最高(1stのジャケもどうしようもないけどw)!疾走感、合唱、ギターの音どれを取っても良い!
Sorry! Sold Out 
スパニッシュパワーポップの重要バンドPROTONESの96年作2nd。やっぱメロディセンスが素晴らしすぎる!彼らの残したアルバムの中でも一番早く廃盤になってしまったのも納得の内容。
Sorry! Sold Out 
EMO DIARIES Vol.1に収録されていた90'sエモ2002年の3rd。MINERAL〜POP UNKNOWN路線の力強い曲からメロウな曲まで名曲揃い!
Sorry! Sold Out 
バンド形態となりリリースされたこの2ndアルバムは10曲入り。やばい、これむちゃくちゃ好き!まさに90年代中期にエモブームの時、エモファン、ギターポップファンから愛されていたSARGEが現在いたならって想像をさせてくれるんだな!とにかくJuliaちゃんの声がいい。んでもって雰囲気も最高!P.S. ELLIOT、HOP ALONG好きな人もね!
Sorry! Sold Out 
フロリダの泣き虫エモーショナルメロディックバンド。HOT WATER MUSICというよりJAWBREKERフォロワーとして知られていると思います。すでに廃盤のアルバム。
Sorry! Sold Out 
これはマジで滅多に出てこないやつ!まさに初期衝動炸裂なスウェーディッシュメロディック唯一のシングル95年の1st!クッソ名盤だろ!探していた人にこそ手に入れてもらいたいです。スウェーデンのスプロケだろ!
Sorry! Sold Out 
UK MELODICファンにはもはや説明不要のGUITAR POPバンドEGG PLANTの96年作唯一のアルバム!ボーカルがJULIE嬢なWAT TYLERなんだけどWAT TYLERとはサウンド的に異なり、ポップかつキュートで透明感のあるボーカルが歌う良質なパンキッシュGUITAR POPバンド!JULIEは実はDANのボーカルなんですよ!
Sorry! Sold Out 
LIFETIME直系メロディックハードコアあり、SAMIAMだったりとなんとも不思議なバンド(笑)とにかくメンバーそれぞれが好きな音をやってるんだと思うけどね。でもメロディーセンスは一級品というからすごい。SAMIAM、GASLIGHT ANTHEM、STEREO STATE、DAYTRADER好きな人は気にいると思うよ。
Sorry! Sold Out 
7曲入りのこれまた傑作アルバムですがこれがなんと以前怪盤でも紹介したAG'SのCHRISがプロデュースしてるんですよ。CRUZパンクチルドレンの合体が悪いわけないじゃないですか!ジャケとタイトルはこれまたLIFETIMEをパクった素晴らしさ!特に3曲目なんてDESCENDENTSファンをにやりとさせる終わり方。ほいこれも必聴だと思います!
Sorry! Sold Out 
スウェーデン高速メロディックバンド。1stアルバムリリー前の極初期の96年リリースの6曲入り3rdミニアルバム。名曲"The Corners Off My Eye"収録!一時期はかなりレア化してましたね。
Sorry! Sold Out 
ANOTHER MELODY MAKER FROM SACRAMENT CALIFORNIA ! 7インチ一枚とアルバム一枚をカットし永眠。後にギターのDean SeaversがTHE DECIBELS(GREAT!こちらチアーズ三号が聴かせてくれたシングル(1st)が最高にキラー!)を結成する。アルバムには7"の曲も全部収録で文句なし!
Sorry! Sold Out 
東京のメロディックバンドDOES IT FLOATとOUT OF STYLeのスプリット音源が登場!DOES IT FLOATの1曲目が始まった瞬間に名作誕生です!最近の日本のメロディックバンドめちゃくちゃクオリティー高いですね。今作も日本のメロディックパンク好きな人は絶対に気に入る&ガッツポーズ間違い無しです。
Sorry! Sold Out 
ウェーデンのSKUMDUMのサイドプロジェクトバンドLASTKAJ 14とノルウェーのLAARHONEによる高速メロディックSPLIT。
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキーのフォーク、ガレージ、パワーポップパンクバンドGOODNIGHT LOVING 2007年リリースの13曲入り2ndアルバム。フォークとかカントリーとかサイケとか60'sロックンロールとかの20世紀のルーツ的音楽要素をブレンドしたGOODNIGHT LOVINGサウンド。幅広い層に受け入れられるべくバンド。USED KIDS〜NATO COLESサウンドが好きな人もぜひ聴きましょう!
Sorry! Sold Out 
CHAMBERLAINのアダムによるインディーロック2001年の唯一のアルバム。しっとりとしたアコースティックが心地よい。
Sorry! Sold Out 
リリース当時、名盤BILLY REESE PETERSとのSPLIT 12"以来NO IDEAのサンプラーCDを聴きまくって待ちに待った1stアルバム!ドラムボーカルの3ピースから繰り出されるサウンドはフロリダ出身らしい熱い内容。JACK PALANCE BANDとか好きだったら間違いないでしょう。
Sorry! Sold Out 
DOUGHBOYSのJOHN KASTNERが在籍した事で知られるカナダのLate 80'SメロディックバンドASEXUALSの14曲入り1stアルバムのオリジナルFIRTS STRIKE盤!アルバムタイトル通りのSTIFF LITTTLE FINGERSも感じれば、はたまた同郷のS.N.F.Uの流れを持つHARDCORE/FASTメロディックもありと初期のASEXUALSを感じられる1枚!
Sorry! Sold Out 
元PROMISE RINGのウィリアムがヴォーカルを取るオルタナカントリーエモの2003年の1st。
Sorry! Sold Out 
ACID REIGNのギターも参加してMETAL DUCKとSPLITを出していたUKクロスオーバースラッシュが時代の波に飲み込まれメロコアに突入した94年の3rd。過去のことは忘れたとばかりに豹変し、グレイトPOP PUNKナンバー“Do You Wanna Be A Chuffed Core?”もあるから見過ごせない音源でもある。しかしよくEARACHEがこの音源出したなと。
Sorry! Sold Out 
元PROMISE RINGのウィリアムがヴォーカルを取るオルタナカントリーエモの2005年の2nd。
Sorry! Sold Out 
3rdアルバムで大ブレイクを果たし、4thアルバムでは大手インディーレーベルへ移籍し、日本デビューも果たしたLEFTOVERSの2007年リリースの9曲入り2ndアルバム。この頃は速い曲もやったりしてますけど、メロディーセンスは発揮していますね。
Sorry! Sold Out 
2007年にBEN WEASELプロデュースでリリースした大傑作アルバム!13曲入り。これまでのLEFTOVERSの作品でもずば抜けた内容となっています。POP PUNKファンは当然のことながらBASEMENT BRATS、YUMYUMS、VACANT LOT辺りのパワーポップパンクが好きな人も撃沈間違い無し!!ヨーロッパポップパンクファンも絶対に気に入る内容ですよ。
Sorry! Sold Out 
2005年の4曲入り1stシングル。絶品な女性ボーカルに極上のメロディーと言うことなしです!
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアSKAパンク96年の記念すべき1st。SKAコア好きは誰もが通る1枚。OPERATION IVYに衝撃を受けた郊外のキッズたちの初期衝動!
Sorry! Sold Out 
スウェーデンの与太者たちが掻き鳴らす愛と情熱のロックンロール!!!2006年の2nd!
Sorry! Sold Out 
80年代初頭から活動するカナディアンPUNK ROCK93年作。MINUTEMENにALTERNATIVE TENTACLES系の歌劇を足した感じの変態系。しかし、ラモーンパンクをやるときはHANSON BROTHERSと名乗ってますよ!
Sorry! Sold Out 
EPITAPHへと移籍して色々と物議をあちらこちらで醸していますが、音的には一切変化なしです。RIVETHEADをさらに進化させたサウンドはポップパンクなのに、男臭く哀愁全開で多くのフォロワーを産み出しました。相も変わらずシンプル、アグレッシブなOFF WITH THEIR HEADS節は健在!自分の耳で判断して下さい。
Sorry! Sold Out 
PARASITESのDaveも認めたGREEN DAYから影響受けまくったニュージャージーのPOP PUNKトリオの2008年の1st。もちろんリリースKID TESTEDから。ってかこれまんまPARASITESだよねw これ結構怪盤だと思う。
Sorry! Sold Out 
90年代半ばから活動を続けるイタリアの大ベテランTHE PEAWEESの99年作2nd。この頃はまだまだラモーンズコアしてますねしかし、こいつの声ホント羨ましい。多分PEAWEESのアルバムでもっともリイシューしてほしいやつじゃない。くっそ手に入れるの難しいよ。
Sorry! Sold Out 
ミネソタのFAST TRASH PUNK96年の2nd。結構ショボクていい感じのPOP PUNKアルバムですねこの作品は!
Sorry! Sold Out 
デモでかなりの注目を集めていたのでリリース時はかなり興奮した思い出があります。いそうで国内にはなかなかいなかったREVOLUTION SUMMER炸裂なサウンドでRITES OF SPRING、ONE LAST WISH、DAG NASTY、EMBRACEなどが引き合いに出されてるけど個人的にはよりメロディックアプローチが強いと思います。
Sorry! Sold Out 
NOTSUPERSTITIOUSのマチ君がやってた女性ヴォーカルインディー/エモ自主1stシングル。ヴォーカルは知られたLEATHERFACE狂でもありながら自身のバンドでは透明感ある声がめちゃくちゃ良いだけじゃなく、バックのギターの音色からヴォーカルと相反するくらいダイナミックさがまた素晴らしい!これかなりの名盤!今思うと早過ぎたエモバンドだね。
Sorry! Sold Out 
アーカンサスの大所帯のパーティーバンドの2004年作。とにかくいろんな曲やってます。中にはメロディーが最高の曲もあったり!
Sorry! Sold Out 
国内でも入手困難ですが(これは当時も結構入手困難だったね)、極上のパワーポップパンクバンドとして絶大なる支持を得ているスペインのポップパンクバンドT-SHIRTSの1997年の14曲入りアルバムも新品デッドストックあったぜ!これみんな好きでしょ?!PARASITES、HARD-ONSのポップパンクな曲すなわちGREEDY GUTSなんかも思わせてくれ
Sorry! Sold Out 
おっすおらJOEY VINDICTIVESでお馴染みのイタチ声というか金切声。編集盤をいれないとこれが正式な1stアルバムだと思う。16曲収録でGREEN DAYのAMERICA IDIOTよりも先にPUNKオペラをやっていたアルバム。オペラといっても単純にアルバム全体にストーリー性をもたせたものだけどね。
Sorry! Sold Out 
1997年リリースの12曲入り1stアルバムUSオリジナル盤。PROPAGANDHIではなく自分の音楽を始めるために人気絶頂期のバンドから脱退するという勇気はすごいな。このアルバムではPROPAGANDHIの2ndアルバムですでに披露している彼作曲の曲も収録されているけど、アレンジを聴くとやっぱりPROPAGANDHIで続けるのは無理だろうってのが一発でわかる。
Sorry! Sold Out 
HERESY 3部作に続き最後に登場なのが、長らく廃盤となっていた映像作品を待望のDVD化しました!この作品はBOSS TUNEAGEオンリーのリリースとなっています。1987年ベルギー、ポーランドでのツアーを彼らのマネージャーが収めた作品となっており、激レアな映像満載、ライ
Sorry! Sold Out 
95年作のSKA/SKA COREスプリット。
Sorry! Sold Out 
ミルウォーキーのMOVING TARGETS meets REPLACEMENTS的バンドMODERN MACHINESとこちらも同郷のノイズPOPカオティックバンドIFIHADAHIFIによるSPLIT2006年作。
Sorry! Sold Out 
世界中のポップパンクバンドによるAPERSトリビュートアルバム第二弾。まぁ、原曲にしても、やってるバンドもバンドなので悪いわけがないですね。第一弾と比べると名の知れたバンドばかり!

前へ 379 380 381 382 383 384 385 次へ