View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
ナッシュビルのSKAパンク95年作の1stEP。初期TEEN IDOLSのシングル3作をリリースしてるテキサスのB級名門レーベルから。SKAも時折入るけどローカルB級POP PUNKで好内容!
Sorry! Sold Out 
90年代中期は売れに売れて引っ張りだこだったお馴染みSKA PUNKの96年の3曲入り!なんせ4200枚プレスですからねこの盤!!!SKA PUNKな曲は1曲だけなんでその他の2曲はスピード感抜群のPO PUNKで良い!FOR SALEにERAZERHEADに数々のバンドがカバーした"Teenager In Love"のこのカバーも最高!
Sorry! Sold Out 
ベルギーといえばお馴染みH8000 HARDCOREのSPIRIT OF YOUTHの別名義渋メロディック92年作唯一の音源。90年代の日本のバンドにも通じるB級メロディックで全曲渋い!DAG NASTYもほのかに感じるヨーロピアンメロディックで、こういうのは聴いてみないと分からない怪盤です。
Sorry! Sold Out 
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編で選出したのがこの1993年にリリースされた12曲入り4thアルバム。3rdアルバムリリース後一時活動停止したましたが再活動とあわせてリリースしたもののこのアルバムがラストアルバムとなってしまう。これまでのアルバム同様特に変化はない後期HUSKER DUを彷彿させるサウンドで染みるメロディーがメインになっているアルバムかな。
Sorry! Sold Out 
95年から2001年までの音源を色々まとめた編集盤!初期はマジでかっこいい。展開も凝っていて、美しいメロディーで歌う部分と絶叫の掛け合いが鳥肌を立たせる激情+美エモ!
Sorry! Sold Out 
POLLENの名前を世界中のCRUZIANたちに知らしめた97年の大傑作3rdアルバム。ついにアナログ化されますが、いまだに人気あるんでCDもなかなか出てこないんですよねぇ。そりゃこの内容なら当然っしょ。Bob Hoagは現在HIGLEY在籍!
Sorry! Sold Out 
GAMITSを彷彿させるUSメロディック2000年作の唯一のアルバム!
Sorry! Sold Out 
THE INSURGENT、SPEAKEASY、MELEE、SIRENSのメンバーが結成したイーストベイスタイルポップパンクの2009年の3rdアルバム!すぐに覚えられて歌えるコーラスが熱い!!BLOTTO、ZEROFASTが好きな人は絶対聴いた方がいいです。メインボーカルもDILLINGER FOUR的なしわがれボーカルで最高!
Sorry! Sold Out 
最初の3枚のEPをまとめた編集盤!82年ALTERNATIVE TENTACLESからリリースされた1st 、83年Squirtdownからリリースされた2nd 7"、85年KEVIN SECONDS運営のPOSITIVE FORCEからの3rd!スピードもあるけどキャッチーかつメロディーの良さもブチ込んだポジティブ・ハッピー・ハードコアはやっぱ7 SECONDSだけだよな!最高!
Sorry! Sold Out 
極上エモーショナル・メロディック。もちUSメロディック必聴ディスクにもエントリー!DAG NASTYからの影響で結成されたのは確実なバンド。SLEEPER〜SERPICO、FARSIDE好きな人はどストライクですね。プロデュースはもちろんBILL STEVENSON。
Sorry! Sold Out 
LEATHERFACE経由のNO IDEA一連のGAINSVILLEサウンドからの影響が大のUKメロディックSHERMERの2005年の1stEP。SHERMERはUKメロディック空白の時間を埋めてくれた大切なバンド!もっと再評価ちゃんとしてやってくれよな!
Sorry! Sold Out 
ドラムがウォレンになって久々のシングルリリースとなった2007年作!けっこう名曲揃いなんですよね実は!
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのラフPOP PUNK96年の1stEP!疾走感バッチリでフロント3人がヴォーカル、コーラスをとる3コードPOP PUNKで5曲しかないのに片面1曲のみというなんとも贅沢な2枚組!音源は渋くて良いのにジャケが0点!
Sorry! Sold Out 
カリフォルニアのEMO2000年作2曲入り。時折ノイジーな激情なサウンドに変貌したりゆったりしたEMOになったりと文献読み漁ってなかなかめんどくさい人格の持ち主がやってそうなサウンド。
Sorry! Sold Out 
国産激情系3曲入り。絶叫&テンションの高いエモバイオレンス。
Sorry! Sold Out 
のちにKID SNACKを始めるメンバーがやってたノックスビルのFAST POP PUNK96年の1stEP!これはむちゃくちゃ良いよ。KID SNACK好きな人は驚くと思う。
Sorry! Sold Out 
イスラエルのメロディックパンクバンドUSELESS IDの95年作1stEP!これがオリジナル盤。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのMELODIC/POP PUNK96年作1stアルバム!これみんな大好きだったよねー。って言うのも当然なこのアルバムは良い。アメリカのVALVE DRIVE!
Sorry! Sold Out 
東京インストマスロックSPLIT。
Sorry! Sold Out 
京都のMISCASTSとsalt of life、KIRIEのメンバーからなるサンディエゴからの影響を感じる骨太なメロディックによるEXCUSE TO TRAVELによるSPLIT。
Sorry! Sold Out 
カルフォルニアのカオティックエモ99年SPLIT。
Sorry! Sold Out 
シカゴPUNK2バンドによるSPLIT98年作。
Sorry! Sold Out 
THUMBSの曲がこのコンピのみしか収録されてないので購入した人も多いのでは?一部か(笑)銃規制のベネフィットですがどのバンド以外と捨て曲提供してなくてなかなか。メジャーメロコア(こんなの聴くくらいならお菓子でも食っていた方がましだ!でお馴染み俺らのUseless ID)も入ってるけどPOP PUNK好きもいけるコンピ。
Sorry! Sold Out 
STARMARKET、LEOPOLD、SEPTEMBER、TONE DEAF TEENS、COBOLT、CONWAY、THE FAINT SOUNDS OF SHOVELLED EARTH、SCARED、BOB TILTON、93 MILLION MILES FROM THE SUNを収録した97年作のスウェーデンコンピ。
Sorry! Sold Out 
LIFEBALL始める前の下地さんのやっていたSUPERFLY収録ってだけでいっときましょう。しかしこの音源にはこのところ再評価されているWAR WHOOP収録。
Sorry! Sold Out 
Laydig、National Pastime、Ghettoblasters、Warren Li Young、Division、9Miles2Go、Las Cabriolas、Benjamin Davis Murphy、Pama International、Skyflakes、Scout You Devil、James Leste、Swayback等を収録した2003年作。
Sorry! Sold Out 
見た目むちゃくちゃダッセーんだけどもろにPET SHOP BOYSな80'sエレクトロポップス。メンバーを想像せずに聴けば問題なし。でも3曲目くらいで飽きるんだけどねwww
Sorry! Sold Out 
“NEW ADVENTURES IN POP”シリーズの幕開けとなった前作の7"「OSO PANDA」が最高だった。そしてもちろん速攻で廃盤になった現在注目のスペインの男女デュオPAPA TOPOのニューシングルが登場。今作はLA CASA AZULを思わせる打ち込みながらも、ハンドクラップやサビで炸裂するメロディーはスペインポップパンクと同様のあれですよ。
Sorry! Sold Out 
フィニーッシュパンクロック!
Sorry! Sold Out 
1stから全くの路線変更なしの頑固で一途なピンプリックの2ND。
Sorry! Sold Out 
あのBEN WEASEL先生も大絶賛していたフロリダ州タンパのPINK LINCOLNSが93年にリリースした相撲シリーズの第一弾!オリジナル1曲にX-RAY SPEXの「BONTAGE UP YOURS」とSPLIT ENZの「I GOT YOU」のカバー収録!!
Sorry! Sold Out 
東京のメロディアスPOPと名古屋のファストでノイズなパラレルワールドによるSPLIT。HELLO WORKSはkillerpassのハヤシックが入る前の音源かな?ヌードルズはROCKIN WRECKERの安藤がスタジオでエンジニヤとして録ったのかな?両バンドともいい具合の壊れ方してまふ。
Sorry! Sold Out 
WOMBELS(2曲「WIR WOLLEN BAUERN BLEIBEN」「WUTCHI」)、SPERMBIRDS収録のコンピ。
Sorry! Sold Out 
97年にリリースされたユーロポップパンクファンならスルー出来ないメンツ収録のコンピ。メロコアも多数参加してるんだけど、3コードポップパンクの貴重なバンドも収録してるんだよこれ。PUNKREAS、BURNING HEADS、BAMFA BAMFA、HORACE PINKER、EGG EBB、RESTOS FOSILES、MIRIAMPLACE、GOOD RIDDANCE、HAPPY NOISE、NOT AVAILABLE等々収録!
Sorry! Sold Out 
90年代にその名を馳せたカルフォルニアのガールズバンド。徹底的に女性軽視を問題定義し続けた素晴らしきバンドの1stEP92年作!LOOKOUTがスタートだったてのもポイント!
Sorry! Sold Out 
女3+男1によるバンド編成のガールズポップパンク/ギターポップバンドBETTY AND THE WEREWOLVESの2ndシングル。現在進行形のイギリスのバンドでDAMAGED GOODSが力を入れているバンド。"DAVID CASSIDY"、"PLASTIC"の2曲収録。
Sorry! Sold Out 
スウェーディッシュPOP98年作のシングルなどまとめた編集盤!
Sorry! Sold Out 
シカゴのDILLINGER FOURフォロワーBROKEDOWNSとカルフォルニアのEAST BAYスタイルだみ声男気POP PUNKのTURKISH TECNOの2009年のSPLIT。
Sorry! Sold Out 
バンドの人気に拍車がかかり凄い早さで音源を出してた2004年作3rdEP!ちょっと音源を出す事に対する想いが薄れてしまったのか、やっつけ感なのか慣れなのかは知らんが平坦さを感じてしまう1枚!だがCAREER SUICIDE節は全く変わらないです。個人的このバンドが好きすぎて期待しすぎなだけでしたね(笑)
Sorry! Sold Out 
ご存知HELEN LOVEの新作アルバム"STICK IT"からの先行シングル3曲入り2009年リリース!いつも通り期待を裏切りません!
Sorry! Sold Out 
DIRT BIKE ANNIEのフロントマンADAMが結成したニューバンドと言うことで今や大注目を浴びているIMPULS INT'Lの単独シングルがSTATUEのリリースでお馴染みの激良レーベルDERRANGEDから2008年登場!
Sorry! Sold Out 
2011年の3rdEPにしてラスト作!バンドの終焉も感じさせるケダるさと勢いの無さを感じざるを得ないが、相変わらず1曲、1曲の曲作りのセンスには脱帽!あえてこの気怠さとやる気の無さを表現していたとしたら、、、凄いぞ!
Sorry! Sold Out 
スペインおしゃれ。Elefant発渋谷系。
Sorry! Sold Out 
2000年台のブリットポップ/インディーロック
Sorry! Sold Out 
イリノイのエレクトロPOPデュオ2005年作1st。
Sorry! Sold Out 
B級POP/MELODIC PUNKの極み!FAST, SNOTTY, & FULL OF POPNESSのIDIOT BITCHの2ndシングル!このシングルでも突然のFASTパートもあるし男女混成ボーカルもありでかっこいい。しかも単弦ギターは相変わらず、すれすれなのがしょぼさをアップしてていいね。
Sorry! Sold Out 
スコットランドから新手のポップパンクバンドの1st。GRANDPRIXXを彷彿とさせるFAST POP PUNKで、早口のボーカル、コーラスの掛け合いやブレイクの決めなどこの手のポップパンクファンのツボを抑えた楽曲が良いです!
Sorry! Sold Out 
94年の2ndアルバム!1曲目の" Island Of Shame"はビデオもあってか耳に残る曲でしたね!POP PUNKや渋メロディック好きにはやっぱり" Know It All"でしょう!超名曲!
Sorry! Sold Out 
EVADE、WORDFINDER、んでもって今カムバックのチュンチュンから教えてもらったバンド。ウィスコンシンのカオティックエモ97年作1stEP。ゼアイズに近い感じの変調ぶりが最高!くそかっけーだろが!初期BRAIDも彷彿させるし2人のボーカルの掛け合いも熱い!
Sorry! Sold Out 
98年にリリースされたRAMONESカヴァーアルバム!

前へ 362 363 364 365 366 367 368 次へ