View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27724
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
超入手困難CHEERS PUNK!88年の片面プレス3rdEP!最も人気のあるやつですね。得意の8ビートソングではなく、ハードコアな速いリズムの曲を収録した作品。しかもそこにはいつも通りの彼らのエロディーを載せてるから人気があるのも当然。
Sorry! Sold Out 
Matt Sharpの代わりにWEEZERに加入したMikey Welshのスタートはこのローカルパンクバンドなんですよ。WEEZER好きな人にこのバンド知ってる?って聞かせるのが正しい使い方。
Sorry! Sold Out 
GRAY A.M.やJAZZ JUNEとのスプリットで注目を集めていたB級ペンシルバニア産エモーショナルギターバンドの95年の1stEP。このころ考えるとFueled By Ramenいってくっそダサくなったよね。このままでよかったのになぁ。GET UP KIDSというよりもEMPIRE STATE GAMES!
Sorry! Sold Out 
イタリアンC級メロディック96年作1st。NOFXを頑張ってやろうという姿勢がドラムが下手過ぎて速く叩けずPOP PUNKっぽくなっちゃてるとこがまた渋い!SUGUSの1stいい、こういう90年代バンドは愛せる。直球ポップパンクチューンがくそいいんだな。ユーロポップパンクファンはこれ絶対好きでしょ。
Sorry! Sold Out 
イタリアのMIRIAMPLACEの95年の1st!ポップパンクもメロコアもスコスコなどなど好きなものをやっちまえなあの当時の感じで、勢いもあるし初期衝動もあるしでB級好きにはたまらないバンドでしょうが!アルバムよりやっぱり1st 7"なんで勢いあって最高。
Sorry! Sold Out 
みんな大好きフィンランドのラモーンパンクレジェンドNE LUUMAETの89年の2nd!
Sorry! Sold Out 
みんな大好きフィンランドのラモーンパンクレジェンドNE LUUMAETの90年作18曲入り3rdアルバム!リリースレーベルPOKOは権利をメジャーに売っちゃったんでもうリイシューできないんだってさ。アホだね!ジャケ込みで最高の一枚。内容はいつも同じだけど(笑)フィンランド国内では市場んっ支持されてるRAMONESフォロワーです。
Sorry! Sold Out 
CHEERS PUNK!フィンランドのグレイトメロディックの92年の2ndEP!AMAZING TAILSと並ぶメロディーセンス抜群のファストメロディック!LOVEMENの初期同様の哀愁FASTメロディックを感じる事のできる名盤!
Sorry! Sold Out 
ex.BLITZKRIEG BOYS、CRETINS、KILL ME GENTLY、KOLLAA KESTTAAという錚々たるメンバーが在籍していたフィンランドのPUNK LUREX OKの94年の1stEP!動物虐待、環境問題などのポリティカルなメッセージ色強い歌詞をラモーンパンクやフォークパンクとでもいうようなサウンドに載せて。アコーディオンも飛び出す哀愁。
Sorry! Sold Out 
猫尻さんがCHEERS! PUNK RADIOでセレクトした2ndも素晴らしかったドイツのキラーPOP PUNK94年1stアルバム!イタリアンPOP PUNKさもある初期のサウンドがやっぱ良い!しかしこのジャケでこんな最高のポップパンクを奏でてるとは誰もが予測しない(爆)なんであいつ1stからかけなかった?
Sorry! Sold Out 
86年作記念すべき1st!!!バンド結成が81年だから1stEP出すまでほんと長い道のりだった、、、しかも当時彼女(現奥さん)の親の遺産を使って自主リリース(爆)しかしこのEPはUKメロディック狂だけに留まらず80's UK PUNK好きからも愛される1枚なのはターンテーブルに乗せれば納得の名曲!
Sorry! Sold Out 
CHEERS! RADIO Vol.46で猫尻さんが選盤してたスペインポップパンク!2000年作13曲入り。メロコアな感じもあったりOiっぽいところもあるのがスペインらしい。しかし猫尻さんもよく掘ってるもんだ。
Sorry! Sold Out 
BIG DRILL CARにも通じる楽曲は彼らの評価の低さを考えると納得出来ないんだけど、自分は楽しんでるんで問題なし。私的にPORCELAIN BOYS、G-WHIZ、THUD!等とともにCRUZフォロワーとして決して外せないグループの1つ。92年の1stEP!
Sorry! Sold Out 
95年のSPLIT。GARDEN VARIETYはこの複雑な展開ながら最高のエモーショナルソングブチかましてて最高!SNATCHER好きは是非聴いて!!!
Sorry! Sold Out 
地元ではWESTONよりも熱狂的な支持が高かったPLOW UNITEDとASSHOLEPARADEのドラマーのJonが90年代初頭にやっていた3ピースローカルPOP PUNKのSPLIT!PLOW UNITEDはお馴染みですが、STRESSBOYのスピード感抜群のショボPOP PUNKがまた素晴らしい!STRESSBOYはデモカセットとこのSPLITのみしか残してないのが悔やまれるバンド!
Sorry! Sold Out 
92年のSPLIT。初期はSMALLで同名バンドに文句言われてSMALL 23に改名なんで同じバンド。SCARIES同様チェペルヒルの宝SMALL!轟音ギターメロディック好きは大興奮のSMALLの曲です。相手は初期SUPERCHUNKのChuck在籍のPIPEだよ。
Sorry! Sold Out 
CHEERS! RADIO vol.10でグングン氏がスピンしたDIVIATORSの"IN CROWD"が収録されている91年のコンピ!やっぱりDEVIATORSむちゃくちゃ良い!
Sorry! Sold Out 
90'メロディックを掘ってると必ずぶち当たる好レーベルEXCURSION RECORDSによるコンピ。RED ROCKET、STATE ROUTE 522、HUTCH、SERPICO、TEN-O-SEVEN、BRAND NEW UNITなどなど収録。
Sorry! Sold Out 
PIG PILE、STRETCH、AMBERJACKS、KITCHENER収録のUKマンチェスターアンダーグラウンドシーンの94年作。全収録バンド短命に終わってるので残ってる音源が少ないので知らない人多いのでは?KITCHENERがEXIT CONDITIONやJAILCELLっぽいぞ。
Sorry! Sold Out 
LOOKOUTの傑作コンピ第一弾の92年のリプレス盤。このオレンジ盤はコレークターが狙ってるやつですね。80年代後期のイーストベイシーンを知るにはマストなコンピ。何度も言いますけどCRIHMPSHRINE、15だけがイーストベイではないんですよ。ここに収録されているような多種多様なバンドが存在しているんですよ。初期LOOKOUT RECORDSを代表するバンドてんこ盛りの中に、STIKKYとともにNO USE FOR A NAMEが収録されてるここが重要。
Sorry! Sold Out 
SNUFFYのオムニバスでもこれを超える作品はないであろう時代と音楽性に富んだオムニバス。CIGARETTEMANの名曲SISTERはこの音源に収録されてるのみ。名曲だな。
Sorry! Sold Out 
DIE LOKALMATADORE、DIE RUHRPOTTKANAKEN、PILS ANGELS、HINKSのジャーマン・パンク4バンドを収録した97年作!一部の人しかチンピクしないやーつ(爆)とにかくDIE LOKALMATADOREとDIE RUHRPOTTKANAKEN収録だったら無条件だろが!
Sorry! Sold Out 
テキサス96年の1stEP。
Sorry! Sold Out 
ブリットポップ影響なアメリカのインディーロックバンドの3rdアルバム
Sorry! Sold Out 
BRAIDのCHRIS BROACHのプロジェクト2004年作2nd。FIREBIRD SUITEからFIREBIRD PROJECTになりFIREBIRD BANDへと名前が変わっていきましたね。レコーディングは殆ど自身で楽器を演奏しています。まあ、BRAIDのCHRISがやってるってだけで内容は想像できるサウンドだったのに、今作では完全な4つ打ちなエレクトリック・ポストサウンドになって驚きましたね。
Sorry! Sold Out 
YUM YUMSに60's ガール・ポップ風なガールボーカルを加えた感じで、SPAZZYSやSUZY & LOS QUATTROなんかに通じる男女混声POWER POPの1st!サーフPOP PUNK要素もあるサウンドがまたカッコいい!
Sorry! Sold Out 
95年作3rdEP。絶頂期の作品はどれも外れなしの3コードポップパンク!SHREDDERリリース作品は外れなしでしょ!
Sorry! Sold Out 
UKのマルチプレイヤーなSSWのアルバム。60'S影響なポップアルバム
Sorry! Sold Out 
ポップSSWの2NDアルバム
Sorry! Sold Out 
VERVE、RADIO HEAD、TRAVIS等のブリットポップの流れを汲む2001リリースアルバム。地味に良い出来
Sorry! Sold Out 
※2000年再発リマスター盤ボーナストラック入り88年デビューのUKのヴァイオリン入りブリティッシュロックバンドの1991年リリースの代表的アルバム
Sorry! Sold Out 
2000年台の隠れた名パワーポップパンクバンドTHE PUT-ONSとパンクロックバンドDEADBEAT SINATRAのスプリットCD
Sorry! Sold Out 
UKメロディック好きを失笑させてFATに気に入られ出た3rd(笑)好みの問題だけどね!
Sorry! Sold Out 
60'sブリティッシュロック65年名作1stアルバム。
Sorry! Sold Out 
LAで80年代後半に結成されたメロコアバンドの95年の2nd。一般的にはスカコアなんだろうけど曲によって最高のメロディックもある。まあ、くそB級っす!久々にこのバンド見たわ!
Sorry! Sold Out 
ミネアポリスのPOWER TRUSH ROCKNROLLの記念すべき81年作1st!STIFF LITTLE FINGERSへのアメリカからの返答的なメロディーとハードなエッジのヴォーカルスタイルでハードコア/パンクバンドと言っても間違いのない最高のバンド!メロディーは同郷のHUSKER DUの影響も多大だが血管ブチ切れなヴォーカルのシャウトがREPLACEMENTSのオリジナリティーだろう。
Sorry! Sold Out 
CWC(野生動物レスキューサービス)へのベネフィットコンピレーション。ABOLITIONIST、ANCHOR、CRUSADES、GREAT APES等々未発表曲多数!
Sorry! Sold Out 
EARLY 90'sメロディックスーパーグループとして始動するも2枚のアルバムを残しただけで解散してしまったALL SYSTEMS GO!の99年リリースの1stアルバム。DOUGHBOYSのJOHN KASTNERとBIG DRILL CARのFRANK DAILYとMARK ARNOLDというCRUZIAN POP PUNKファンなら涎だらだらな組み合わせ。こ
Sorry! Sold Out 
CITIZENS ARRESTと同時期にABC NO RIOで活動というかメンバーが数人被るNYのハードコアパンクの93年の1stEP。CITIZENS ARRESTの初期ヴォーカルでありエモ界隈でお馴染みTED LEOがヴォーカル!
Sorry! Sold Out 
カナダバンクーバー産ポップパンクバンドTHE BADAMPSの名作13曲入りアルバム。単弦ギター全開のポップパンクで疾走感もバッチリなこのバンドDiSGUSTEENSを彷彿させる!パワーポップな要素もふんだんに入っているので速さはあってもポップさは損なわれていない。完全B級ポップパンクの隠れた好アルバムでしょ。
Sorry! Sold Out 
97年のSPLIT!もうこの音源はダントツでNY出身のMELODIC/POP PUNKバンドのSLEEPASAURUSでしょう。しかも2曲収録だしね。JAWBREAKERインフルエンスも感じさせる骨太な渋メロディックサウンド
Sorry! Sold Out 
ボストンの熱血ラフメロディックの98年の唯一のアルバム!男気とエモーショナルなギターワークが渋い好盤!
Sorry! Sold Out 
グングンがCHEERS! PUNK RADIOVol.41で選盤したやつ!カナダの最高なポップパンク、パワーポップバンドの92年作。大名曲"I WANNA BE"収録。
Sorry! Sold Out 
えっポップパンクやメロディック好きでこのバンド聴いたことない人いないよね?ほとんど名曲と言っていいキャッチーなPUNK ROCKはUK PUNKの基本でしょう!合唱&合唱、怒涛の哀愁歌の合唱です!パンク好きだったあいつらはどこに行っちまったんだ?な"Where Are They Now"の時点で泣ける。ポップパンク好きな人はOiパンクバンド掘っていった方がいいと思う。2004年リリースの2枚組ベスト盤!
Sorry! Sold Out 
UKの4ピースPUNK ROCK。70年代の先人PUNKバンド(主にBUZZCOCKS)なんかを吸収したサウンド。聴きようによっちゃドイツのNOISE ANNOYSとも言えるかも、、、
Sorry! Sold Out 
大阪でYELLOWKNIFEという企画をしていれ、俺もツアーでお世話になっている南ちゃんとナオさんによる4人組女性ボーカルメロディックバンドDISKOVERの4曲入りデモ。正式なデモとしては初の作品。LAST ONE STANDING、she luv it、FRANTIC STUFFSのメンバーも在籍してるようです。
Sorry! Sold Out 
フィンランドSADバーニングメロディック2000年作4曲入りピクチャー7"!HOT WATER MUSICとは違った男気哀愁もあってこの時代のフィンランドメロディックは本当にカッコ良かった!解散後メンバーはCIGARETTE CROSSFIREを結成。
Sorry! Sold Out 
ex-SMART WENT CRAZY、現MEDICATIONSのメンバーによるバンド。J. ROBBINSプロデュースのアルバムはDISCHORDファンのみならず、INDIE ROCK、POST ROCKファンの度肝を抜いた名盤として語り継がれています。
Sorry! Sold Out 
JEFF先生のFIFTEENの96年リリースの3rdアルバムの再発盤。内容は言わずもがな傑作であります!しかもPlan-It-Xなので素晴らしい価格です。現在日本でいわれているイーストベイサウンドが意味するサウンドはこのバンドと前身のCHRIMPSHRINEにより作られたものですね。そんなジャンル分けはどうでもいいですけど、歴史的重要バンドであることは間違いない!
Sorry! Sold Out 
90年作2nd。BEEF、FACTORYの Brian在籍の良質エモーショナルPOP。

前へ 361 362 363 364 365 366 367 次へ