View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし
ヒット件数:27798
並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out 
バージニアのノイズデュオの89年作3曲入り。
Sorry! Sold Out 
FAST×PUNK×SKAな2nd!どの曲も1分程度で駆け巡る!この手のサウンド日本人が一番うまいんじゃない?!
Sorry! Sold Out 
こんなジャケなんだけど純粋なRAMONESCORE!ラモーンパンクといってもS. WEASELやQUEERS傘下の音ではなくもろにラモーンな感じでRICHIESやHANSON BROTHERSタイプ。2012年の2ndアルバム。ちょっと当時は早かったね。
Sorry! Sold Out 
93年の4曲入り。どの曲の熱いんだけど哀愁が半端ない、JAWBREAKERのような暗いメロディーが素晴らしい!故に音源に外れなし。
Sorry! Sold Out 
どうしちゃったのかBILL STEVENSON(DESCENDENTS/ALL)がプロデュースしちゃったアルバム。
Sorry! Sold Out 
ex-SLEEPYTIME〜MENS RECOVERY PROJECTのメンバーによるリッチモンドのラーブラス2001年作1stアルバム。とにかく自由で独自のサウンドをやってます。日本人の感覚じゃ絶対に作れない音っしょ。
Sorry! Sold Out 
GERMS、WEIRDOSと共にLA PUNKシーンを支えたSCREAMERSの78年のサンフランシスコでのLIVEを収録したビデオのDVD化。当時は正式なレコードリリースがないバンドだっただけにハードコア/パンクファンには貴重な映像でしたね。
Sorry! Sold Out 
Lifetime解散後のボーカルAriのバンドのデビュー作。DFAのプロデュースだが、THE RAPTUREやRADIO 4のような音を期待すると拍子抜けする。一言でこのユニットの音を表現するなら“ラウンジ・ポップ”。フレンチっぽいセンスも感じさせ、ベックにも似た可愛らしさを備えている。ふーん。なるほど。STREOLABになりたかったのかね。
Sorry! Sold Out 
Lifetime解散後のボーカルAriのバンドのデビュー作。DFAのプロデュースだが、THE RAPTUREやRADIO 4のような音を期待すると拍子抜けする。一言でこのユニットの音を表現するなら“ラウンジ・ポップ”。
Sorry! Sold Out 
お馴染みPUSHEAD主催によるPUSMORTのサブレーベルBACTERIA SOURから95年にリリースされたコンピ。日本からブッチャーズ、EVIL POWER ME、そしてメタルのDOOMも参加!他にROCKET FROM THE CRYPT、FINAL CONFLICT、CRANKSHAFT、STRAIN、STOVEBOLT、16、SEPTIC DEATH、CAVITY、ZEUS、PITCHBLENDE、収録。
Sorry! Sold Out 
日本でも未だ根強い人気を誇るオーストリアのメロディック/スカ2002年の3rd。CHOKING VICTIM meets PROPAGANDHIな激テンションで駆け回る痛快なサウンド。文句なしにかっこいい!DILLINGER FOUR好きな人も余裕っしょ。
Sorry! Sold Out 
ドイツ哀愁メロディックを掘っていくとこんにちはとなるdeutschpunkシーン。ポリティカルなメッセージを哀愁のメロディーにのせドイツ語で歌うバンドなんだけど、そのシーンでMuff PotterやDackelblutよりも先の91年から活動を始め、99年まで活動していた。今作は97年にリリースされた17曲入りアルバム!
Sorry! Sold Out 
メロディックハードコア。2ndアルバム。燃えるぜ。
Sorry! Sold Out 
惜しくも解散してしまった岡崎のメロディックハードコアバンドCURIOSOの2005年作4曲入り。マーくんはACCUTEでも活動してます。職場の環境から習得したというポルトガル語で歌われるそのサウンドはTAKAHASHI GUMIに通じるASTA KASKっぽさもありながらもやはり語感から南米ハードコアをも思わせる唯一無二の存在だった。TRALL PUNK好きでこのバンド聴いたことない人はほんと聴いてみて下さい。
Sorry! Sold Out 
ジャーマン・クロスオーバーTHRASHの90年作唯一EP!人気と演奏力で成りの果ては、、、多くのクロスオーバーバンドが辿り着く場所に彼等もやはり登頂(爆)腐れメタル全開!
Sorry! Sold Out 
85年から活動するベテラン大阪PUNK/METAL90年の4曲入り!いつ聴いてもYOKOZUNAは燃えるね!歌詞最高!ギターソロ最強!GARLIC BOYSは個人的にはこの曲とNINNIKU NIGHTで大丈夫っす。
Sorry! Sold Out 
POP PUNK界のクリスマスソングと言えばやっぱりこの曲!92年にリリースされた大名曲!もうこれ歌詞が泣ける。「また今年も一人のクリスマス。繰り返しテレビでやってる34丁目の奇跡を一人で見て。もう誰もいらない。自分用の冷凍食品もあるし」
Sorry! Sold Out 
リリース当時クラブDJが必死に探していた1枚。YETTI GIRLSの曲の中でも、群を抜きダントツのポップパンク名曲のタイトル曲を含む6曲収録のシングル!一度聴いたら耳に残るスーパーどキャッチーなこの曲はハンドクラッピングも絶妙な大合唱ソング!!他の収録曲もレベル高すぎ!正直、YETTI GIRLSはこのシングルで個人的には大満足です。
Sorry! Sold Out 
初期はPOP PUNKの良曲も残したりしつつ、SKA PUNK/SKA COREで大成功をおさめた記念すべき95年の1st!
Sorry! Sold Out 
ここ日本ではGIGANTORとのスプリットで名前が知れ渡ったポップでアッパーで時折ほろりとさせるジャーマンメロディック95年大名盤1st!これを高速メロディック扱いすんのマジやめてくれ!!!速くない曲こそこのバンドが評価される泣きのメロディック!"LOSER"、"STILL A LOSER"のLOSER曲がマジ最高!
Sorry! Sold Out 
テキサスのガレージポップパンク4thアルバム!!高速8ビートに乗っかった圧倒的ノリの名曲がてんこもり!ただノリが良いだけでなくフックの効いたメロディを搭載しているところがこのバンドの最大の武器で、一瞬でガツンとやられてしまいます!70’sスタイルのpower pop/punkやガレージパンク、はたまたポップパンク好きの人まで楽しめるはずのバンドです!
Sorry! Sold Out 
HUSKER DUの影響を受けた疾走感溢れるメロディックが素晴らしい80年代から活動を続けるボストン伝説の哀愁メロディックパンクの初期から93年の4枚目まで名曲をチョイスしたベスト盤!
Sorry! Sold Out 
スコティッシュメロディックパンクSHATTERHAND 2010年リリースの22曲入りアルバム。どう考えてもLEATHERFACEからの影響でかいっしょ。この時期は哀愁パンクロックって感じも強く感じる。けど、やっぱLEATHERFACEだわ。I EXCUSE同様、CHERRY KNOWLの時代の感じなのかな。後に泥臭いユーロメロディック色を出してくるとはこの時点では思えないほど渋いサウンドにふつふつと燃える。サビは抜ける伸びやかなメロディーというのもありですな。
Sorry! Sold Out 
単独デビューシングルとRATIONAL ANTHEM、SLOW DEATHとスプリットをリリースし、国内のポップパンクファン大発狂へと導いたにもかかわらずあっさりと解散してしまったミネアポリスのSTRAIT A'Sのラスト音源2009年作!初期LOOKOUT!、そしてMUTANT POPリリースが好きな全ポップパンクファンはこの作品の1曲目からなんで解散してんだよーとなることは間違いないです。
Sorry! Sold Out 
ジャーマンPUNK98年の4th!
Sorry! Sold Out 
イスラエルのメロディックパンクバンドUSELESS ID98年の自主1stのジャケ違い国内盤とにかく若さ爆発なんですよ。LAG WAGONにBRACKETみたいな感じもあるけどやっぱりヨーロッパ特有のメロディーセンスが最高!そしてドラムクソ上手!!!
Sorry! Sold Out 
2008年6枚目!変わらない完璧なモールサウンドで、こんな音楽だれでもやれるだろう!ななんも面白くないサウンドで最高!過去に他のバンドで聴いたあるフレーズばっか!やってくれるぜ!
Sorry! Sold Out 
ジャケのショボさまんまなサウンドを聴かせてくれるフレンチFAST POP PUNK95年の1st。SKA/レゲエ調なイントロから急にディストーション効きすぎなギターが飛び込んでくる1曲目で針をあげてしまって勿体無い!2曲目から性急なPOP PUNK炸裂!
Sorry! Sold Out 
95年作。
Sorry! Sold Out 
SEGWEIと共通項の多いREVOLUTION SUMMERなNYバンドの2006年作2nd。ヒリヒリとした内面の感情を吐き出すようなエモーショナルかつドラヴィンなハードエモ!
Sorry! Sold Out 
Assorted Colors VINYLフロリダカオティック2005年の3rdEP。TRAGEDYに辿り着いた叙情的ダークへヴィーサウンドを出したEP!まぁ燃えるよね!血湧き肉躍るサウンドとはまさにこういう曲ですよ!TRAGEDYまんまだけどね!(笑)
Sorry! Sold Out 
CRINGERとSPLITを出していたDCバンドの93年の2ndEP。1stEP同様にDISCHORDから!
Sorry! Sold Out 
REPLAY、MEANING OF LIFE、NEXT STYLEの3バンドによる3 WAY99年作。
Sorry! Sold Out 
2006年の2ndアルバム。JAWBOXのJ.Robbins録音によるオルタナロック!
Sorry! Sold Out 
ex. THE LINDSAY DIARIESのScottが結成したオクラホマインディーロック2006年の2nd国内盤。メロウなエモサウンドはMINERALからGLORIA RECORD、後期SENSE FIELD、DEATH CAB FOR CUTIE好きな人へ染みる美メロサウンド。
Sorry! Sold Out 
ex-MYRIADな仙台のBAGGAGE収録。BAGGAGEが最高です!
Sorry! Sold Out 
JEJUの名曲収録。DAMN PERSONALS,PIEBALD,LAZYCAIN,JIMMY EAT WORLD,IVORY COAST,AM/FM,SHYNESS CLINIC,HOT ROD CIRCUIT,RADIO 4,FRANKLIN,SUNSHINE,FASTBREAK,IN MY EYES,EXPLOSIONを収録した2000年作。
Sorry! Sold Out 
99年のバンド初のVINYL作品片面プレス2曲入り!
Sorry! Sold Out 
全POP PUNKファンを困らせた禁断の1st 12"に続く2ndシングルの96年再発盤!もちろんこの音源も外せません。後にリリースされる1stアルバムの1曲目を飾るタイトル曲はポップパンクファン涎ものでしょう。でもB面もと言わず、全曲が最高のPOP PUNKチューンです!オールディーズ on 45RPM!!!最高のバンド!
Sorry! Sold Out 
UK POLITICAL PUNK ROCK!本国、アメリカでは絶大なる支持を得ているこのバンドかなりかっこいいんですけどここ日本では情報量の少なさからあまりにも無視されてやしませんか?メロディーもかなり哀愁度が高く男気の入ったサウンドは盛り上がり必死なのに。。。個人的にはNAKED RAYGUNとかを感じますね。
Sorry! Sold Out 
GRAY A.M.やJAZZ JUNEとのスプリットで注目を集めていたB級ペンシルバニア産エモーショナルギターバンドの95年の1stEP。このころ考えるとFueled By Ramenいってくっそダサくなったよね。このままでよかったのになぁ。GET UP KIDSというよりもEMPIRE STATE GAMES!
Sorry! Sold Out 
CHEERS RADIO VOL.41でオニギリ氏がかけた88年作2曲入りソノシート。FLEXでも紹介されてます。爆弾小僧のメンバーによるバンド。このFlexiでは日本のパンクロックという感じのサウンドなんだけど、これ以降はグングンの大好きなロカビーリーサウンドに大変身して「 気まぐれ彼女に気をつけろ!」なんて珍曲をリリースする。
Sorry! Sold Out 
70'sパンクに対する情熱と愛の深さは世界中探してもこのバンドのセンスとの融合にはかなわないだろうなと、音を聴けば分かる。2000年作。
Sorry! Sold Out 
この作品はタイトル曲でもありません!シンディーローパーのTIME AFTER TIMEのカバーです!これが絶品、もちろん原曲もいいんですけど、やっぱエリザベス嬢の声がね。それと爆発するところのタイミングがテンションをあげてくれます。タイトル曲もいいんですけど。
Sorry! Sold Out 
仙台のGIRLポップパンクバンドSPRING NICOTTが2004年にリリースした6曲収録のMCD!何よりメンバーが一番楽しんでるっていうのが音源からも伝わってきますよ。DAZES、NIKKI & THE CORVETTSなんかのキュートポップパンクが好きだったら!
Sorry! Sold Out 
説明不要のグレートメロディーメーカーSTEVE ADAMYKが在籍のSTEVE ADAMYK BANDの1stアルバム!1stシングル、2ndシングルでその実力は実証済みだけど、このアルバムはホント最高!これはジャンル問わず全てのポップメロディー好きは腰砕けでしょう。
Sorry! Sold Out 
アトランタの高速メロコア99年の2nd。1st同様の疾走感も青春度もショぼさもばっちりな感じ!2本のギターの絡みも気持ち良い。俺LAG WAGONをバックにショぼポップパンクなメロディーを乗せた感じか?
Sorry! Sold Out 
初期アメリカンハードコアの地方の力とユニティーをアメリカ全土に82年に発信した決定盤!MINOR THREATのWIREのカヴァー"12XU"はこのオムニバスのみに収録だったハードコアカヴァーの決定打!
Sorry! Sold Out 
YUM YUMS,WHO HIT JOHN,MARTIN LUTHER LENNON,MARLOWES,DM3,NUGGETS,BARRACUDAS,PAT DULL & HIS MEDIA WHORES,SHAZAM,PAUL COLLINS & YUM YUMS,BARELY PINK,DOUBLE NAUGHT SPIES,FINKERS,PSYCHOTIC YOUTH,CHEVELLES,POP QUIZ,CANDY GIRL,DECIBELS収録の2000年作!
Sorry! Sold Out 
元祖メロディックと言われるカナダのパワーポップバンドNILSのトリビュート企画盤!SINKHOLE、DOC HOPPER、NEW SWEET BREATH、PUNCHBUGGY、STAND GT参加!これはマストっしょ!

前へ 360 361 362 363 364 365 366 次へ